• ベストアンサー

シール式の切手のはがし方

シール式の切手(使用済み)をはがしたいのですが、どのような方法がありますか? のりタイプのように水につけることではがせるのでしょうか? 切手をあまり傷めたくないです。

noname#221818
noname#221818

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#41634
noname#41634
回答No.4

シール式の切手は「普通型の切手に粘着加工」してあります。…普通のPVA糊(濡らすと溶ける糊)の上から、シール用の粘着剤が塗布されていますので、普通の切手を剥がすように水に漬けて置けばPVA糊が溶けて、自然にはがれて浮いてきます。後は普通に台紙を捨て、水を取り替えて糊分を落として、乾燥(本に挟むのが普通かな)させれば大丈夫です。

noname#221818
質問者

お礼

そういうしくみになっているのですね、とても勉強になりました。水につけてきれいにはがすことができ、今は乾かしているところです。回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#207385
noname#207385
回答No.3

切手はがし用のスプレーとか液体が文房具屋さんに売っていますが そういうのをお使いになってはいかがでしょうか? 最近では100円ショップでもシールはがしが売っていたと思います。

noname#221818
質問者

お礼

そのようなスプレーがあったことを回答を読んで思い出しました。回答ありがとうございます。今回は水につけてはがすことができました。

回答No.2

はじめまして。ドライヤーで暖めながらユックリと剥がしていきます。子供がイタズラで貼ったシールは綺麗にとれましたが……

noname#221818
質問者

お礼

切手は水につけてはがすことができました。私もはがしたいシールがあるのでそのときはドライヤーを使ってみようと思います。回答ありがとうございました。

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

ふつうの切手と同じように水につけてはがせます。

noname#221818
質問者

お礼

水につけてみたところ、とてもきれいにはがすことができました!回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 切手や印紙ってなぜシールにしないんでしょう・・・

    タイトルの通りです 切手や印紙ってなぜシールにしないんでしょうか? 諸外国の切手なども水で湿らせて貼るタイプですか?

  • シール式の切手を探しています

    よろしくお願いします。 年賀状を約百枚出す予定ですが、毎年年末の忙しい時に 切手を一枚一枚濡らして貼るのが手間で困っています。 水分が多いとハガキがヨレてしまったり散々です。 (年賀状は印刷屋さんでオリジナルで刷ってもらう、切手を貼らないと送れない、いわゆるポストカードです。) 前にシール式の切手をどこかで見た事があるのですが 常時売っているものなのでしょうか? 年賀バージョンは存在しますか? お年玉付きとかそういうオプションは一切不要です。 他に料金別納(の欲を言えば年賀バージョン)とか、 切手を貼らずに手間が少ない方法があればアドバイス頂けると幸いです。

  • シール(ステッカー)式切手のはがし方

    最近よくあるタイプの切手(水でしめらさない)なのですが 封筒に貼ったとたんに不要になってしまいました。 もったいないのではがしたいのですが、しっかりくっつています。 きれいにはがす方法あったら教えてください。 お湯でふやかすのは従来の湿らすタイプですよね? よろしくお願いします。

  • 特殊切手(シール式)の購入場所

    特殊切手(シール式)どこで購入するところはありますか?

  • 貼り損じの切手を再利用したい(シール切手の場合)

    ある封筒にシール切手を貼りましたがその手紙は出さないことにしたので切手を再利用したいと思います。 通常の切手の場合は、再利用する時にその切手を「台紙(封筒)ごと切り取って水に浮かべて自然に剥がれるのを待ち、乾かして使う」ことができますが、シール切手の場合はどうしたらいいのでしょうか?「台紙(封筒)ごと切り取って、裏面に糊付けして使う」で問題ないのでしょうか。

  • 切手のように、水で貼れるシールを作成する方法教えてください!

    切手は水で貼れて便利ですよね! 自分でコピー用紙などに印刷したものを、 水で貼れるシールにしたいと思っていますが、 方法が分からずにいます。 家庭で、できる方法!ご存知の方、是非教えてください!

  • 粘着式の切手ってありますか?

    オークションの取引で私が出品者で、切手決済にしたのですが、 落札者から「粘着式の80円切手」が送られてきました。 もっと詳しく言いますと、「シール状」になっています。 これって実際あるんですか? 切手に詳しくないので 詳しい方すぐお願い致します。

  • 未使用切手??

    未使用の切手を貰ったのですが、裏ののりが全くついてません。 郵便局ではのりの着いていない切手は売ってないと言われました。 ですので、これは水かなにかで、剥がしたものだと思うんです。 未使用で間違って貼って剥がしたものか、使用後消印がないからと剥がしたものか、判断って出来ますか? 後者なら使ったらダメですよね。

  • 切手の収集家様にのみ質問します

    切手の収集について 質問です。切手をコレクトするご趣味のある方にお尋ねします。最近、記念切手のシートがシール式になっている事に気付きました。以前から、よほどの場合のみ気に入ったデザインの切手は購入して保存しているのですが、シール状になっている場合、以前のように保存しても、年月が経ば経年変化を起こして黄ばんだり汚くなったりする可能性が考えられますよね? 私はピーターラビットの切手を長年集めているのですが、今回シール式になっている事に気付き、困っていて;; コレクトされている方はどのように保存されているのでしょうか? また、こうしたタイプの切手の場合、一番良い保存方法など有りましたら教えて頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

  • 一度貼ってしまった切手の裏側の糊を復活させるには?

    カテ違いだったらすみません。 切手なんですが、裏側に水で濡らして貼り付けるのりが 付いていますよね。 間違って貼ってしまった切手を水で濡らしてはがすと、 切手は上手くはがれても、裏側ののりは取れてしまい、 乾いた状態ではテカテカ光っていたのがなくなってしまいます。 そののりを復活‥といいますか、また濡らしたら貼り付くように テカテカにしたいのです。何か方法があったら教えてください。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう