派遣で働く経験者の悩みとは?センセーショナルなタイトルを生成してください

このQ&Aのポイント
  • 初めて派遣で働いていますが、派遣社員としての役割に戸惑いを感じています。正社員から自分の担当業務とは関係のない細かい用事を頼まれることがあり、派遣社員としての立場に疑問を感じています。
  • 派遣先の就業状況や人間関係にストレスを感じています。前任のスタッフが長期勤務できずに辞めた経験もあり、自身の将来の展望に不安を感じています。
  • 派遣の就業期間が10ヶ月間と短く、他の会社にも働いてみたいという思いがあります。ただし、契約の更新をすることで会社が終了するまで勤務する決断をしました。
回答を見る
  • ベストアンサー

初めて派遣で働いています

相談させて下さい。 私は8年正社員として働きましたが、 退職した後、派遣会社へ登録して、 派遣社員として働いています。 現在の就業先は、1社目です。4ヶ月行っています。 部署は総務・人事系部署です。 部署の環境上なのかわかりませんが?自分の担当業務と関係ない事を正社員からよく頼まれます。それもとても細かい用事だったりします。 気になりますが、「派遣社員」というのは、 正社員にとっては、小間使いの感覚なのでしょうか? 新入社員までが、私に用事を頼んできます。 掲示板への張り紙だとか、荷物の受け取りとか、郵便とか・・・ 手が空いていれば、もちろん手伝いたいと思います。 しかし、向こうは、私の状況がどうなのか全く気にしないで、当たり前みたいに指示してきます。 自分は、正社員で働いていた頃、派遣の方と一緒に仕事もしましたが、 そんな失礼な態度をとったことはありません。 前任のスタッフ(私と入替え)で辞めた方は、 2年半ぐらい働いてやめたとのことです。 就業先は、派遣社員が大勢いますが、皆さん長く勤めています。 私も当然長く働いてくれるだろう。と先方は思っていると感じます。 1年を見通しての業務を今教えてもらっています。 先月より正社員が1名退職しました。 部の雰囲気がカリカリしています。 私は今回初めて契約の更新しました。 12月末までで終了しようと考えていましたが とても言えなさそうです。 だからもう少し我慢して、あと1回更新して、 3月末でこの会社は終了にしたい気持ちです。 就業期間が10ヶ月間なのは短いでしょうか? でも、せっかく派遣なのだし、他の会社にも行ってみたい気持ちがあります・・。

  • 派遣
  • 回答数5
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.1

大変失礼ですけど、マルチ〒では? 私もびっくりしたんですが、人事総務の派遣・パート・アルバイトは、皆の小間使いですよ。 私は念のため半年やりましたが、大手他社派遣元の後任は、3ヶ月で辞めてました。 元々部署自体が皆の小間使いなので・・・ 正社員時代の総合職的な経験を武器に実務を選ばれたほうが良いと思います。 小さい総務は長居すると腰を痛める作業の宝庫なので・・・ 12月末なら区切りが良いかなと思います。

その他の回答 (4)

  • meihua
  • ベストアンサー率26% (140/526)
回答No.5

こんばんは。 派遣先、職種によりそれぞれです。ただし、長期的に働くであろう正社員に比べ、派遣社員の場合は3ヶ月更新が多いので、退職率も高い。つまり、長期的なプロジェクト、管理しなければいけない仕事内容、外部に漏れてはいけない仕事内容を頼む企業は少ないです。 また時給も決まった時期に昇給することはないですし、劇的に時給UPもありません。できれば派遣入社当時の時給でおさえたい(これは人件費の面で考えれば当たり前のことです)。 そうすると必然的に「一ヶ月後にいなくなっても支障のない仕事」「業務レベルや量をUPさせない仕事」を多く任されるようになります。その仕事をしてもらうことで、正社員は日々のメイン業務にとりかかる時間が増え、効率があがる(そうすることで昇給・賞与の意味も生まれます)と考えられています。 たしかに正社員を長くしていて、派遣になると「物足りなさ」から「小間使い」と思うかも知れませんが、仕事は仕事です。ただし、契約を交わしていると思いますので、その内容から大幅に脱線するのであれば派遣会社のコーディネーターや営業に相談しても良いと思います。 また、その契約に「業務指示は●●部の●●さん」と明記されている場合は、別の人からも業務指示が入るという苦情を言うことができます。 一つ注意して欲しいのが >新入社員までが、私に用事を頼んできます。 新入社員かどうかは関係ないですよ。 >手が空いていれば、もちろん手伝いたいと思います。 >しかし、向こうは、私の状況がどうなのか全く気にし >ないで、当たり前みたいに指示してきます。 手が空かないほどメイン業務で忙しいのであれば、派遣会社の営業かコーディネーターに相談し、そこから派遣先の担当者へ連絡してもらい、メイン業務を再確認してもらえば良いと思います。 >12月末までで終了しようと考えていましたが >とても言えなさそうです。 派遣の場合は更新できないのであれば、正直に「更新しない」と伝えれば良いです。そこらへんはサバサバいって良いですよ。小間使いがデメリットと思うのであれば、それに対して「更新するかしないかをスパッと決められる」ことがメリットですから。 >就業期間が10ヶ月間なのは短いでしょうか? 短いと言えば短いです。また、円満契約終了でない場合は今回利用した派遣会社から仕事紹介がなくなる場合もあります。ただし、世の中には派遣会社も派遣先もたくさんあるので別で仕事を見つけても良いと思います(経済的に不安がないのであれば)。

回答No.4

私も今、派遣で働いています。もう5年(6社)になりますが、経理事務という仕事柄あまり雑用を頼まれることはありませんでした。 でも、総務・人事は少なからず「お世話係り」的な部署であることは否定できません。 しかもその部署の派遣社員ですから、なおさらかもしれません。(ごめんなさいね でも本当のことなんです) 私の今までの同僚の「総務・人事 派遣」の人達は、nanako600さんのように悩み続けているか、もともと責任ある仕事より頼まれ仕事が好きな人かのどちらかでした。 3月末で終了にしよう、と決めていらっしゃるのはいいことだと思います。 10ヶ月の就業期間は、派遣なら決して短くはないと思います。 (1クール(2~3ヶ月)や1ヶ月、下手したら希望に合わないと言って1週間とかで辞めてしまう人も多いですから ^^) ただ、次のお仕事の紹介があって、派遣先に面接(顔合わせ)に行くとき、おそらく辞めた理由を聞かれると思いますので、それは同行する営業さんに事前に今の状況を伝えて、先方にネガティブな理由にとられないようにしておいたらいいと思います。 次に良い会社とめぐりあえるようお祈りしていますね^^

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.3

私が派遣を採る際には、これこれの仕事の他に 「雑用もやっていただきます」という条件で来ていただくので、 今までトラブった事はありません。 ただ、専門職などで本来の仕事に集中していただきたい場合には、 その方には雑務はさせない方針で検討します。 質問者様の場合は、派遣先・派遣元双方に対し、 契約内容を再度確認したほうがいいでしょう。 今の状態ですと、派遣先は「雑務は全て派遣にやらせればいい」 という、質問者様の気持ちとは全く違う認識でいるかもしれません。 その上で、納得できなければ派遣先変更もやむなしと 考えられればいいのではないでしょうか。 ただ、派遣に雑用をさせるのは、 正社員を本来の業務に集中させ、職責を全うしてもらうためという、 れっきとした理由もあります。 重要な仕事をいくつも抱える正社員が、 郵便物の発送やらゴミ捨てやらに手を取られてしまい、 本来すべき仕事がおろそかになっては意味がありません。 ですので、雑務をしてくれる人材も必要な場合もあるのです。 大抵の会社では、それは派遣がやるものという考えがあるようです。

  • kenzo-el
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.2

こんにちはnanako600さん 私も派遣で働いていた口ですがあります、ありすぎます(泣) 派遣=雑用と考えている人が確かに居ます nanako600さんにはやらなければいけない仕事があるのであれば断ってしまえば良いかと 契約内容に受付雑用等とか書かれていたら無理ですけど… おそらくその会社は雑用で採用したという形だと思います、そういう案件が結構あるので また会社を変えられるのが派遣の強みの一つです、億劫にならずどんどん色々な会社を渡って行くのも良いと思います 参考になれば幸いです

関連するQ&A

  • 正社員なのか派遣なのか

    私は某メーカー系列会社に正社員として9年勤めたのですがその際「派遣サービス部」に配属となり、親会社に9年間派遣されていました。 都合で退職をし、他の一般の派遣会社に登録しようとオンライン仮登録を行おうとしたところ正社員か派遣か選択するところで困ってしまいました。 就業会社名 就業形態 正社員か派遣か 部署名、業務内容、期間 を入力するようになっていたのですが 就業会社、となると親会社になると思うのですがそれで就業形態「派遣」を選択すると、正社員だったのに正社員経験がないってことになりますよね? そもそも新人研修後以来ずっと親会社に派遣されていたので正社員経験はないってことになるのかも・・・など、よくわからなくなってしまいました。 派遣元の会社名を記入して 「正社員」を選択し、部署名に派遣スタッフ部として 業務内容に親会社の名前や部署、業務内容を書くのが いいのかなとも思ったのですが何かおかしいような気もしました。。 どのように入力するのが適当なのかご意見いただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 派遣・契約社員(もしくは同じ職場に派遣社員を持つ正社員)にアンケートです!

    A. 派遣・契約社員に質問です! 勤務先に年賀状って出しますか? B.派遣社員を持つ会社の正社員の方に質問です!  派遣社員も年賀状だすべきですか? 私も現在派遣で仕事してますが, 契約終了が来年の3月で、その後の 更新はないです. お正月より3ヶ月後には契機終了,で 退社が決まっているのですが, それでも年賀状って、書いた方がいいですか? 今の職場(=派遣先),では私は 単なる小間使いで「派遣さん」としか 呼ばれてないです.それもあってあまり 年賀状かく気になれないのですし、派遣の 先輩(元の派遣会社は私のと違います)は正社員と つるんで 私をいじめているので。 ただIDのとおり、秘書的な仕事もあるので、 勤務先の全員の住所は知ろうと思えば、 知れてしまうのですが。

  • 派遣会社は変更できるの?

    6月末で、6年間派遣で働いていた部署での契約が終了しました。 理由は、業務縮小ということで、5年以上働いていた派遣社員が 契約打ち切りになりました。 そこで派遣会社の方で、同じ派遣先の他部署を紹介してもらい 7月から就業しているのですが、 職種がPC中心であり、体調不良になり今月で今の部署をこちらから 終了してもらう事になりました。 ですが、今の派遣先で、違う部署での仕事を希望したいのですが 派遣先を変えて、紹介してもらう事は出来るのでしょうか?

  • 派遣の低触日について

    派遣で去年4月から役所関係で働き始め、3月末が低触日で契約終了になる20代後半女です。 私の他にも派遣社員は4人います。ただ私とは派遣会社は別です。 私の今いる部署で私がやっている業務は5年前ぐらいから さかのぼっていくと、4年派遣で働いていた方が、出産の為に退職し、その後、半年、派遣社員 が働き、その方は半年契約で期限が来たので更新がなしで退職、その後に私が1年契約で 派遣社員として働いてきました。仕事を紹介された時から1年のみの仕事です。と言われて 契約書を初日に渡された時から、3月末が低触日で、それ以降は就業できません。と記入されて ました。 先日、私の後の派遣社員を探して、色々な派遣会社と課長は話してて 契約は1年だけど、双方良ければ1年でも2年でも出来ますよ。と話していました。 何故、私にだけ、低触日があったのかが不思議です。 私の現在の派遣会社は、その就業先では初めての雇った派遣会社だったらしく、(一応は 大手派遣会社ですが)その他の、現在就業している派遣社員は2年目だったり、最大では 7年目の派遣さんもいました。何故、その方達には低触日が無いのでしょうか?? みんな部署は違いますが、業務は一般事務だから同じですし、私の現在の籍の前の前の派遣さんは4年も働いていますし、何故だと思いますか??ちなみに、現在、派遣で働いている4人の方は 3人は同じ派遣会社で、(そちらも大手派遣会社)7年目の方は、また別の派遣会社です。 また、低触日が来て、退社しても、派遣会社から、別の仕事は紹介してもらえるのでしょうか? 派遣が初めてだったので、よく分からずに分かる方がいたら教えて下さい。

  • 派遣契約中の退職について

    3月に派遣先より組織改革の為部署が移転するので10月末で契約終了の連絡を受けました。 しかし移転するので実際の出勤日は10月半ばで終了し、残りは給与は支給しますとの内容でした。 そして契約更新の意思確認の際に更新をしました。 その後次の職探しをしながら業務引継ぎ準備をしていたのですが、先月幸運にも正社員の採用が決まりました。 10月から来て欲しいと言われたので今の派遣先に派遣会社経由で退職希望を伝えたところ、契約をしているし、もし他の派遣社員が同様の事を言い出したら困るから対応できないと言われました。 派遣会社に事前確認の上、派遣先の上司にも直訴しました。 1.5ヶ月前からその意志を伝えていますが未だ受け付けて貰えません。 会社都合での契約終了なので若干の交渉の余地があると勝手に思い込んだ自分に非があるのは承知しているのですが、やはり退職希望は受け付けて貰えないものでしょうか。 派遣会社は私の状況は理解して下さっていますが契約をしている以上、強くは言えないとの事でした。 業務引継ぎは2ヶ月あり既にほぼ完了していて出勤しても実際に仕事が殆どない状態です。 このご時世で正社員雇用は自分にとって、大変貴重なチャンスなので逃したくないのですが、 派遣先を無謀な辞め方は極力したくないと考えています。 契約をしている以上、やはりどうしようも無いものでしょうか。 アドバイスを頂きたく、宜しくお願い申し上げます。

  • 派遣元より業務終了との連絡

    今年の1/30から長期でという条件で、派遣先で就業しておりました。6ヶ月目に入った頃に、正社員として採用を検討しているから、頭においといて欲しいと言われ、うれしい思いもあり、積極的に仕事に取組み頑張ってきたつもりです。ところが昨日、突然派遣元より現在の派遣先との業務は10/31で終了になりました。との連絡が入りました。就業条件明示書にも契約期間は10/31までと明記されていました。つまり、更新なし(契約満了)?って事なのでしょうか?理由を聞いたら業務の見直し?縮小?によるもので、私自身に問題があるとかではないとの事でした。 正社員になれるかも?って思っていたものですからショックは大きいです。 そこで、気になるのはこの先の事です。同じ派遣元で新しい会社を紹介してもらうつもりですが、希望の会社が見つからなかった場合、失業手当を受給したいと思っているのですが、紹介をしてもらった会社を断ったら、離職票の退職理由が自己都合になる?とか、また離職票の発行までに1ヶ月かかる?とか、いろいろ調べたのですが、どうもどれが正しいのか分かりません。 そこで教えていただきたいのですが、 私の場合、退職理由は自己都合?会社都合?どちらになるのでしょうか?また、今後の行動で気を付けなければいけない事がありましたら教えて頂けないでしょうか?

  • 就業歴ありの派遣先への応募を考えています。

    就業歴ありの派遣先への応募を考えています。 検討中の案件は、 1年半前に大手派遣会社から就業したのですが、 翌週ギックリ腰で途中終了した職場です。 部署と派遣元は違います。 派遣元は、就業先の関連会社 (企業系派遣会社) です。 勤務後、以前の部署と全く接触なく勤められるとも言えないし、 派遣元は違うので、細かな個人情報は書類として残っていないと思いますが、 社員の記憶には残っているかもしれないですよね。 満了終了していない就業経験のある会社への応募 (就業) は、 やはりあまりしない方が双方にとって良いでしょうか。

  • 派遣終了時の挨拶は必要ですか?

    4年~の期間長期で働いてきた派遣先を、終了することになりました。 実は理由が、他の部署にいた派遣会社の方(1年位の派遣)が、派遣元のお給料が安かったみたいで。【辞めたい】と告げたところ、その上司より正社員への誘いが出て契約変更をした派遣社員が一人います。 案の定、ちょうどその方が社員として切り替わった月に、 私の更新の連絡が入る時期とかぶり。 派遣先は今あまり経営状態が芳しくないため、 今回の契約更新で終了~と上の方判断で急遽決定になりました。 (先月末に派遣先からの更新連絡⇒中旬に役員決済の際、決定⇒派遣先に連絡) この話を聞いて今回の更新をする気には到底ならず。他での正社員を探そうと思っていたのもあり。 私から結局更新せずに、今月で終了をお願いしました。 結局、この終了を決定したお偉いさんと仲良くできていたと 思ったのに。(軽いセクハラも笑って対応してきたのに!) 派遣はこうなるのか…と悲しい気持ちのままなので。 最後の挨拶などする気が起きません。 あちらからの特に説明もないことにもちょっと驚きです。 (かなり親しくしてきましたので。) こういった場合でも、やはりちゃんと菓子折りなどを持参し 挨拶周りをするべきなのでしょうか? 私としては、直属の上司や部署内の方々へも なんだか素直に挨拶していける気分ではないのですが。 実際、年数は長かったのですが。 歓迎会以来、一度も会社の方とは付き合いはなしです。 (派遣先の方々は、私が派遣元といろいろあって辞める…と思っており、なぜこの会社を辞めるかを、ぜんぜん理解されていないようなので。) もう、終了なのでこのことについて話すつもりはないのですが。 やはり、社会人として派遣としてここは大人な対応をすべきでしょうか?

  • 派遣社員として合っていないかも…。

    いつもお世話になっています。現在、昼間は事務、夜はコールセンターで派遣をしているのですが、ここ1年いずれも3ヶ月又は1~2ヶ月で終了しています。長期でも派遣先の業務変更による終了や仕事が合わずに更新がなくなったりしたり、自分から途中終了をしたり、今日も夜のコールセンターから、仕事が合わない(獲得件数がとれない)ということで今日付けで私から辞めるということで終了を言い渡されました。派遣元にも自分で辞めたというように言われました。(契約は2月末です。)今、昼間に行っている派遣先も半月で仕事の適正を見て、ダメならば2ヶ月で終了になるそうです。こういうことを繰り返していると仕事に対してやる気もなくなり、就業してもまた同じことの繰り返しで、すごく不安になってしまい、仕事をするのもこわくなってきました。仕事に対しての情熱もなくなって来ました。もちろん、経済的にも苦しいです。私自身36歳独身ということもあり、とても不安です。何故、こういった就業先に当たってしまうのか分かりません。私自身、派遣と言う業務形態に合っていないということでしょうか?(ちなみ正社員で探しても一向に決まりません。)よきアドバイスをお願いします。

  • 派遣3年後、紹介予定派遣?

    現在の派遣先で就業し、今年の5月で3年になります。 派遣先企業は、今までは派遣社員の正社員化を積極的に行っていました。 そこで自分も6月から正社員になるのかと思っていたら、6月から更に半年間は紹介予定派遣として働かなければならないと、派遣会社の営業から言われました。 社会情勢は更に厳しくなってきていますので、紹介予定派遣の半年後では、正社員になれる確率は今と比べて更に下がる気がします。 そこで教えていただきたいのですが、 ●5月の契約終了後に、更に半年間派遣として就業しなくてはいけない、という法的規則などありますか? ●6月からの紹介予定派遣を断り、現在の派遣先に直接雇用してもらうのは違法でしょうか? 直属の上司に相談してますが、6月から即正社員でも良いと言っています。しかし、派遣会社の営業の話では紹介予定派遣を断った場合は派遣先を辞めるしかない、とのことでした。 そこまで派遣会社によって制約されてしまうものでしょうか? 以上よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう