• 締切済み

ホルンできれいな音を出したい

現在高校でホルンを部活で始めて2ヶ月ぐらいになります。 音はまあまあピッチもあって、大きな音を出せるのですが どうしても音色が汚いです。 とくに今度Bの音でリズムを打つので きれいな音ができないと厳しいです。 自分は現在ハイFまでならなんとか切れずに出せます。 しかしきれいな音ででません。 なんというか広がりがない音というか なにか詰まっているような音がします。 「パァーーーン」と音が飛んでいかずに 「ボォーーーー」という風に遠くまで響かないような音です。 何かきれいに音を出せるために 練習方法やコツを教えてください。

  • 音楽
  • 回答数3
  • ありがとう数7

みんなの回答

回答No.3

音を聞いてみないとなんともいえない部分もあるのですが・・・。 私も基本的には、教本などを参考にしたらいいと思うのですが、練習の時に気をつけてみたらいいんじゃないかと思うことを書いてみます。 投稿を読ませていただいて、「音にまとまり感がない」というような感じなのかなと思いました。本や先輩たちの意見を参考にしながら、息のスピード、マウスピースの当て方(力を入れすぎていると音が汚くなることがあります)、リズム打ちのときはタンギングでの舌の付き方をいろいろ替えてみて、自分の耳で確かめながらいい音を出せるスピードや舌の位置などを見つけていくといいかなと思います。 また、ロングトーンはもちろん、音階や教本に載っているような練習パターン、練習曲をまずはゆっくり目から、一つ一つ音を検証しながら練習するといいと思います。 音楽の練習はどの楽器も基本的に、「自分の耳でよく聞いて確かめる」ことが大事です。読む限り、自分の音もよく聞けているようですから(音の状態を自分なりに言葉で書けているので)、そのうちうまくなるんじゃないかなと(お会いしたこともないのに勝手にですが^^;)思っています。地道に気長に取り組んでみてください。

  • dqpq05
  • ベストアンサー率33% (361/1089)
回答No.2

http://www.amazon.co.jp/%E3%81%86%E3%81%BE%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%82%8D%E3%81%86-%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%B3-Band-Journal-Book/dp/4276145376/ref=sr_1_1/250-5292256-0841033?ie=UTF8&s=books&qid=1189942249&sr=8-1 この本を買って研究することをおすすめします。 バンドジャーナルのワンポイントレッスンの内容をまとめた本です。 プロのオーケストラのホルン奏者の人が書いたものです。 わかりやすくまとめられています。 このサイトで断片的に情報を得るより、このような本を買って研究した方が有意義です。

  • amassg
  • ベストアンサー率17% (16/94)
回答No.1

個人的に思うことですが、 金管楽器の中でホルンが一番難しいと思います。 始めて2ヶ月位で満足出来る音色は出ないと思いますよ、特にホルンは。 綺麗な音を出すためには、ロングトーンしかないですね。 地道な練習ですが、焦らずに頑張ってください。

関連するQ&A

  • ホルンについて質問です

    部活でホルンを吹いている中学3年です。 コンクール曲に、B♯→A→B♯→A とスラーで吹く箇所があるのですが、いつも音の変わり目に空気が入ったような感じになってしまいます。他の音ではなりません。いろいろ試してみたのですが(息をいっぱい入れる等)、どうしてもなめらかに吹けません。身近にホルンをやっている人がいないので、ここで質問させていただきます。 ちなみに使っているホルンはフルダブルで、主にF管で吹いています(B♭管で吹くと速度が速いときなどにピッチがあがってしまいます…)。その部分も16分音符が入っているので、B♭管で吹くとピッチが高くなってしまいます。 Clと合わせて吹く静かな場面なので、どうしてもピッチを合わせてなめらかに吹きたいです。 よい解決法がありましたら、教えてください!

  • ホルン 高音

    ホルンを始めて、3年目です。 ですが最近マウスピースの位置を変えたせいなのか、高音(それもFぐらいから・・・)が思うようにでず、ピッチもすごく高いです。 なにかFぐらいから境界線?を感じ、今まで普通に出ていた音なのに、今は思うように吹けません。 高音がしっかり鳴るにはどのような練習が必要でしょうか? よろしくお願いします。

  • ホルンの低音

    こんにちは!高校でホルンを一年ほど吹いてます。 早速、質問なんですがホルンの低音はどのようにしてだせばいいのでしょうか? かろうじて、音程はかなり悪いのですがローFまで出ます。でも、音がベチャ!とつぶれた感じです。 どうしたら、ホルンのようなやわらかくてきれいな音になるんでしょうか? よかったら、低音を出すコツなのど教えてもらえれば嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ホルンの音色について

    吹部で、ホルンのパートリーダーやってる中3です。 同級生の音色に関して質問です。 その子は、音色がこもってしまっているんです。 講師の先生にも、 「ゲシュトップしてるの??」 ←決してゲシュトップはしていません 「ホルンの音色じゃない」 と言われてしまいました。 音色を直すためにいろいろなことをしています。 先輩方にアドバイスをもらったり、インターネットで調べたり……… それでも、音がこもってしまっています。 アンブシュアも悪いようなのですが、今の時期に直すのは賭けだ、と先生に言われ、そのままにしています。 何より、本人に直す気がないのです。 私がアドバイスしても、果たしてしっかり練習しているのかどうか………(-_-;) しかし、3年生ということもあり、ステージに乗らないわけにはいきません。 特に、今年のコンクール曲は「ウィズハートアンドヴォイス」なのですが、ホルンが曲の中ですごく重要な役割を担っているそうです。 その子は音量が出るので、音色がもっと綺麗になれば上達すると思うんです。 私なんか、1stとってるクセに音量でなくて、いつも小さいって言われているのでうらやましい限りです(笑) 具体的にどんな練習法をすれば、明るい響いた感じの音色になるでしょうか。 アドバイスの方、よろしくお願いします。

  • ホルンの音色について。

    こんにちは ホルン吹いてる中2です。 質問なんですけど 後輩に音色の事を上手く教えられません。 私の音色は柔らかいと言うか 丸い感じの音なんですが 後輩の音は クリアじゃないというか ちょっと潰れた感じの音なんです。 調子がいいときは結構良い音出すんですけど 調子がいい日が少ないんです…。 1年生だから多少はしょうが無いと思っているんですが その子は毎日凄く真面目に練習して だんだん上手く成っているんですが 私が教えるのが下手クソで せっかく「どうやったら良い音色になりますか?」 って聞かれても 「ロングトーン一杯やって真っ直ぐ音を飛ばすように吹いて  吹く時に自分が出したい音イメージして吹いて」 としか言えないんです 私はプロの演奏や先輩の音を聞き込んで ひたすらイメージしながらロングトーンなど 基礎をやっていました。 後輩も同じ事をしているんですが この練習方法は後輩に合ってないんですかね せっかく真面目にやって来て上手に成っているので 私も後輩を出来る限り成長させてあげたいんです 何か良い練習方法はありませんか? どうやって音色の事って伝えれば良いんですか? 長々とスミマセン

  • ホルンの演奏法

     私は中二のホルン吹きです。  それで、吹奏楽部で『亡き王女のためのパヴァーヌ』を練習しています。冒頭では、ホルンのソロがあります。そういっても、ソロではありませんが...。その楽譜の中に高いラの音があります。私は、練習不足のせいか、ラの音がでません。  そこでですが、高い音を吹くこつを教えていただけませんか。

  • ホルンの安定した演奏について…

    ホルンの安定した演奏について… 私は今高校の吹奏楽部でホルンを吹いています。ホルン歴は4年くらいです。 もうすぐコンクールがあり、毎日練習しているのですが 最近よく音がゆれる・安定しない、吹くたびに音色や音程が変わってしまうなどと注意を受けます。 自覚症状はあるのですがどのように直したらいいのかわかりません。 特に音色は吹くたびに、というより日によっても違ってしまうんです。 毎日音色だけでなく調子とか高音の出具合も違います。 吹き方を変えてるつもりはないんですが…… それからロングトーンについても、 日によって8拍伸ばせる日と伸ばせない日があります。 私は昔からロングトーンが苦手で、普段もそうですが特に体に力が入りやすくて、 音を安定して長く伸ばすことができません。 楽器を持ち上げて音を出すまでの一連の流れ(ブレスなど)もいまいちつかめず…… コンクールまではあと2週間ほどしかなくて、どうにかしたいです。 安定した演奏、ブレス、口の準備、リラックスの仕方についてアドバイスお願いします。 長文&わかりにくくてすみません;

  • ホルンの息の入れ方,響き?

    1年前に3年間やっていたトランペットから、ホルンに楽器をコンバートした現役吹奏楽部員です。 現在ホルン1年目ですが、音量を出そうと思ってもなかなか出せず、 出せたとしても響きのない、乱雑な音になりがちです。 うまく息を入れるコツ、響かせるコツがあったら教えてください。 また、タンギングでスタッカートで音を短く切ろうとすると、 アクセント気味になってしまい、立ち上がりが不明瞭になりがちです。 うまくタンギングするコツもあれば教えてください。 あと、おすすめのホルンのCDがあったら教えてください。 お願いします。

  • また楽器を始めたい(ホルン経験ありです)

    昔中学でホルンF管を吹いた経験があります。 ブランクもありますし、やっていたのも中学3年間だけで、いまではもう初心者と同じ程度だと思います。 最近なんだかとても楽器が恋しくなってきて、また始めてみようかと思っています。 ホルンの柔らかく優しい音が好きで、ホルンをとても気に入ってるのですが、ホルンは高いし(他の楽器にもいえるでしょうが…)、習える所も探せそうにないのと、大きさも少しある事と、1人で練習したりするにはメロディも少なく少し寂しいかもと思います。 今、検討してるのはトランペットかなぁと思ってますがどうでしょう?トランペットでも楽器や吹き方次第 で優しい音(自分の好きな音)は出せますか? また他にもオススメがあれば理由と共に教えていただけるとうれしいです。

  • ホルンパート練習について

    簡潔に言ってしまうと、人間関係がとても悪いんです。 以前の質問を見ていただけると分かると思うのですが、音色がこもってる子………仮にAさんだとします。 その人と、意見が全然合わないのです。 なんというか、Aさんは私の言うこと全部に反対するというか。 きっと、先生が言ったことを私が言っても、Aさんは反抗するんじゃないかと思います。 最近は文化祭の練習に追われていて、時間がないのにも関わらず、いちいち反発してきて、そのたびに口論になって。 最近は、「あ~、この時間が勿体ないなぁ」なんて思ってしまうんですよ。 もう、自分の感情が、冷め切っているって言えばいいんでしょうか。 Aさんは逆ギレしてくるので、最近はもう注意するのが嫌になってきて、放置ぎみです。 注意するとキレて、楽器とかメトロノーム類が危険なんですよ。 これから、夏のコンクールにむけて、パート練習は休憩&無駄話禁止でいこうと思っているんですよ。 他のパートリーダーにもきいてみたんですけど 「いいんじゃない??」 「ウチのパートもそれくらい厳しめにやってるよ」 と言われ、ホルンパートのルールにしようと思っていました。 しかし、それをAさんに話したら、また口論になってしまいました。 大体Aさんは、音色1年生よりも悪いのに……… 危機感 がないって言うんでしょうか(-_-;) 音色が1年より悪いどころか、1年に影響を与えているんですΣ( ̄ロ ̄lll) それに、今日は二人して先生に呼び出しをくらって、お説教されてしまいました。 「ホルンパートの後輩が伸び悩んでいるのは二人の仲が悪いからだ 人生経験だと思って仲良くしなさい 後輩を幸せにしてあげて」 とかなんとか。 私は、ここ一週間くらい、Aさんの音色を直そうと思って、必死にパート練習してきました。 それこそ、周りから見たら「スパルタなんじゃないの」って思われるくらい、それほどシビアにやってきました。 だから、先生なら私の気持ちを分かってくれると思っていたので、ある意味ショックでした。 今後のホルンパート、選択肢は二つ。 1個目。 スパルタで練習する ↓ 私とAさんの仲が悪くなる ↓ 1,2年はどうしたらいいか分からなくなる ↓ パート崩壊 2個目。 Aさんがキレないように、ゆるく練習する ↓ Aさんの音色は治らない 譜面にかいてあることや先生に言われたことが出来ない ↓ コンクール\(^o^)/ もう、私はどうしたらいいんでしょうか。 他のパートリーダーに相談してみても、具体的な解決策は浮かびませんでした。 先生の手に頼ることは出来ません。 (ホルンパート以上に人間関係がヤバいパートがあるので、いろいろ大変そうですし) パートリーダーである私がどうにかしなくてはならないことは分かっているのですが…………… 今後、どんな風にパート練習をしていけばいいのでしょうか。 具体的なアドバイスをよろしくお願いします。