• ベストアンサー

仕事中に金縛り

こんな質問していいのか解りませんが、ダメだったらゴメンナサイ。仕事中に金縛りになるんです。 寝てるときなら解るんですが、パソコン作業中(職種DTPデザイン)もしくは、構図を考えてる最中がほとんどで、いきなり前ぶれなく体が動かなくなります。金縛りにかかってる時に限って、忙しいときとか、上司が後ろにたち、寝てると思って「おい!」っていうので困りました。最初はびっくりして怖かったけど、しょっちゅうだとほんとにうざったい。  科学的原因として考えられるのは、毎日午前までの仕事、休日ほとんどナシ。だからって仕事中寝てはいけない。上司の嫌がらせでストレス。食事はコンビニですませる。体がたまに痺れる。といった体には良くない事してる気がします。 あんまり信じたくないけど、非科学的原因としては、現場の相方がトイレから戻った時私達しかいないのに「白いダパンプっぽい人廊下にいた」(!?)とか事務所に誰もいないのにガサゴソ音する、とか怖いこといってたけど、それが原因かな?って少し思ったり。それはないと思いますが。  低血圧でよく倒れ、生理もこなくなり、会社の待遇が悪いので会社は辞めましたが残っている相方が心配でございます。彼も金縛りにかかり、うざいらしいです。睡魔に強くなりましたが、こういう状況で仕事続けても大丈夫でしょうか。できれば金縛りにならない方法ってありますか?

  • 医療
  • 回答数3
  • ありがとう数14

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goncyan18
  • ベストアンサー率27% (187/679)
回答No.1

こんにちは(*´ー`) 私も仕事中に金縛り何度も経験あります。 初めて金縛りを経験したのは12歳の頃。病院の個室のベッドの上でです。 もう最初は恐くて恐くてわんわん泣きながらもう絶対に寝ない~と思いながら知らぬ間に寝てしまってまた金縛り・・おおぉぉぉぉって感じでした。 その病院を退院してから家に帰っても金縛りは毎晩続きました。 そのうちにだんだんと金縛りに対して慣れてきて、金縛りのとき方なんかも自分であみ出して解けるようになりました。 今はほとんどなりませんがたまに疲れがたまった時や興奮状態にある時などになります。 たぶん12歳の頃大病を患ったので心身ともに疲れていたのでしょうね・・。 金縛りは脳が元気なのに体だけが疲れているときになりやすいそうです。 普通は眠る時体より脳の方が先に眠るのにリズムがくずれて反対になった時の状態が金縛りだということも病院の先生からも教えてもらいました。 なので、私は金縛りに関しては非科学的だとは思いません。 金縛りにならないためには規則正しい生活を送り、疲れをためない。 これが1番だと思います。 でもその為に仕事をやめるというのも納得いかないですよね・・(个_个) でも、何より健康が1番大切なのでね・・

sakula25
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございました!  12歳で金縛りですか?!大病って大変な思いしたんですね。いろいろ前回の質問回答で調べてみたんですが、仕事中って流石になく、やっぱそれってまずいんじゃないかって思ってました。でも経験者いてちょっと安心。いやいや、安心ではなくお互い身体を大事せねば。ネバネバ。  やっぱまずいですよね、このまま続けるのは。社内状況の改善として、考えていただかねば。実はその「彼」ってのはマイダーリンでありまして、結婚考えてるんだけど、早死されては困ると思ってました。  私は弱音はいて(ちょっと怖かったし)辞めちゃったんですけど(笑)。 goncyan18さんもお体大事に!!

その他の回答 (2)

noname#2662
noname#2662
回答No.3

以前、私の会社で、仕事中に急に動かなくなった人がいました。 イスに座ったままで、頭も横にも向かず、腕や足も動かせないくらいに。 そして救急車でイスに座ったまま運ばれていきました。 あの時はびっくりしました。 なにかの病気?だったかもしれませんが、女性に多いと聞きました。 金縛りとは身体は疲れているのに脳ははっきり意識がある状況ですよね。 お仕事が忙しいみたいなので、無理をせず休養をとったほうがよいと思います。

sakula25
質問者

お礼

心配してくれてありがとうです!  救急車とはすごい…。その後元気なのでしょうか…。私は仕事辞めてからなくなったんですよ。そんでもってよくこちらにお邪魔してます。エヘッ☆会社に残った恋人が心配なんです。  休養ですよね。明日からお盆休みになるはずなんですが、今はお休みもらえるか心配してます。去年はなかったので。

sakula25
質問者

補足

皆様に心配おかけすることになるため早めに閉め切ります。 いろいろな御意見ありがとうございました。 ポイントのことですが、こうつつけがたいため、早い者勝ちということでご了承ください。

  • oykukyo
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.2

私もよく金縛りにあいます。 金縛りになる状況は、簡単に言うと 体はとにかく疲れていて(睡眠不足等)休憩モードにはいりたい、でも頭は冴えていて活発に動いている。 というズレの状態で、体だけが強制的に休憩モードに入る状態です。。 非科学的要因のほうは、よくわかりません。 関係ないと思いますが、私にはわからない世界があるかもしれませんので、断言はできませんね(^^;;; 私の場合、確かに金縛りにあっている時には、怖い情景が繰り広げられていますが、金縛りにかかっていないときにそのような現象がみられるのであれば、金縛りとは直接関係ないのではないでしょうか・・。 なんとも言えません。。(^^;;; 仕事を続ける事に関しては、事情もあるとは思いますので難しいですが、仕事中に金縛りになるほどの状況でしたら、良くはないです。。 状況の改善をしたほうがよろしいのでは、、と思います。 他の病気にもなりかねないな、と心配です。。 金縛りにならない方法ですが、 金縛りにかかる直前ってなんとなく引き込まれるような感じでわかるので、その時に腕や足を思いっきり動かします。 これで、たいていかからないで済んでいます。。 なんだかあまり回答になっていませんが、ごめんなさい。。 それでは、また。

sakula25
質問者

お礼

回答ありがとうございまっす! 引き込まれるような感じですか。うーんあったような…。結構あせっちゃいます。ビックリしたり。(うざいとかいっときながら)。私の方は会社辞めてからはもうかからなくなりましたが、今度かかりそうな時チャレンジしてみたいですね。なんか、質問したのに対し意図ズレですが、金縛りドントコイです。 社内の状況の改善>してもらわないと困ります。私も心配です。

関連するQ&A

  • 金縛りは言い訳になる?

    ふと思ったんですが、 朝、学校や会社に行かなきゃいけないのに、金縛りになってしまい遅刻した場合、許されるんでしょうかね? 金縛りって心霊現象なんかではなく身体的ストレスが原因でなると科学的に証明されてるいるし、自分の意思ではないから起きたくても起きれない状態なのでしょうがないですよね? 実際に金縛りで遅刻してしまった人がいるかは知りませんが、どうなんでしょう。 寝坊と同じ扱いになってしまうんでしょうか?

  • 金縛り

    今日怖い話を読ませてもらってフッと思い出したのですが、金縛りを経験した方もいると思うのですが、よくテレビやその他では金縛りは本当は寝ていて夢を見ているとか色々言っていますが私は少し違う様な気がします、私は以前新しく出来た住宅地に小さな建売を買って住んでおりました、若いころであまり調べもせず値段も手ごろでここなら良いかなと住み始めたのですが、その日から毎日金縛りに遭うようになりました夜はもちろんの事、昼でもゾクゾクとすると廊下を何かが歩いているのが見えるのですが体が動かず、アッ又来た、そんな毎日でした当然体調もおかしくなり、いくら病院に行き色々検査をしても異常なし、夜は電気をつけっぱなし昼はカーテンを開け放ち、それでも家にいる限り続く金縛り、我慢の限界が来てその家を売る事にしました、私としては一時も早く家を売りたかったので不動産屋さんが言った値段よりもかなり安く出したので毎日毎日色々な人が見に来たのですが売れません、その内不動屋さんがおかしい何で売れないのだろうと言い出し見に来た人に聞いて見たらこの家に入ると目眩がすると言ったそうです、その後やっと売れて今の家に越して20年位経ちますが一度も金縛りにあった事もなく体調も良くなりあの当時の事が嘘のようです、後で聞いたのですが前の家の土地は元々お墓のあった場所を移動して埋め立てた所でした、金縛りとは実際何んなのでしょうか、本当に科学で証明出来る事でしょうか教えて下さい

  • 金縛りを繰り返していたのか?

    長めです。 今朝の話なのですが、金縛りがひどく、生理現象としても、独特のフワフワした感じが気持ち悪くウンザリしていました。 私の金縛りは今回に限らないのですが、始まってしまうととても繰り返しやすいタイプです。 目を閉じてじっとしてるとあっという間に金縛り状態、今日は4回以上はあったと認識しています。 幻覚は自分が金縛りを解こうとしている、目を開けようとしてるためか、少しずつ何かの輪郭がみえてくるというもの。 実はちゃんとベットの視点からの物であり、ホントに見えてきてるんじゃってクオリティです。 窓から若干の月の光、それに写し出されるポスターです。 ですが、目に意識を集中するのをやめ、起きれそう!と四肢に意識を集中させるとだんだん見えていたものがボヤけ見えなくなってしまうんです。 割りと努力がムダになっちゃう!と焦りました。 今回はありませんでしたが、身体が回転する不快感を感じることがあります。 金縛りを繰り返す、という風に書きましたが、私の周りには金縛りを繰り返した話あんまり聞かないんですが、あれは本当はひとつの金縛りでとてもとてもリアルな幻覚だったのでしょうか? 金縛りと金縛りの間には強い不快感と、寝たくない(金縛りにあいたくない)という恐怖に似た感情、逃避するためにスマートホンを触っていた記憶があります。 スマホで本を読もうとして実際ひらいて読んでたのですが、睡魔に耐えれず瞼が閉じて金縛りってかたちでした。 あれも夢だったのでしょうか。 起きたら確かに枕元にスマートホンが移動していました。 もともとは、充電コードささってたはずなのに、ちゃんととって枕元に。 開いてるページも確かに本で、タイトルも同じ。 最後の金縛りがとけたときだけは現実だったのでしょうか。 金縛りを繰り返す事例は割りとあるんでしょうか?? とても不思議です。 そして、睡眠の質が悪いのか体がダルいです。 私は現在色々と悩みを抱えており、それが原因だとは思っていますが、悩みというのはポンッとなくなるものではないし、次また起こったらやだな~程度に思っています。 日中眠くてたまらず寝ることもないのでナルコレプシー?ではないとおもいます。

  • 起きている状態での金縛り

    たまに金縛りになります。 よくなるのは、寝てる最中だったり、寝る直前、起きる直前です。 酷い耳鳴りから始まり、視界が端から狭くなってきてだんだんと暗くなり、めまいがします。 その時にはもう身体も動かなくなるんです。 とても圧迫感を感じます。 今日は、初めて昼間の仕事中にこの症状に陥りました。 仕事をひと段落して、椅子の背もたれに深くもたれた瞬間に急激な睡魔と共に耳鳴りがやってきたのです。 身体的な疲れは感じていませんし、睡眠不足でもありません。 このような症状の原因で考えられるのはどんなことがあるのでしょうか。 また仕事中にこの症状が出てきたらと思うと不安になります。

  • DTPの仕事って大変ですか?(経験者の話を聞かせてください)

    私は、学校のほうでイラストレーターとかフォトショップをいじっていて、 それを生かそうと思って、印刷会社のDTP(デザイン)職を受けて、内定をもらいました。 こういうデザインの仕事をずっとしたい、と思っていたのだけれど、 ものすごくPCを使えるわけでもない。 DTPの知識も豊富ってわけではない。普通の人よりはちょっとできるぞ、といった程度。 実際にこれを専門に来年就職するのかと考えたときに、すごく不安になってきたんです。 よく、「DTPってすごく大変なんだよ!!」「残業しまくりで休みもない」 「しかも給料も安い」といった話を聞くと、だんだん、向かないかも・・という気分にもなるし・・。(ちなみに、数学・物理はそんなに得意ではありません。DTPでは理系が得意でないとキツイと聞いたことがありますが。) そこで、実際にDTPの仕事をしている人に、どんな仕事なのか、どういったことをするのか、どのような知識や能力が要求されるのか、聞いてみたいのです。 もちろん、「苦労話」や「やっててよかったと思った話」も聞かせてください。 (会社説明会ではいいことしか言わないから、ナマの声が聞きたいのです) そして、私はDTP以外にも内定があるのですが、そっちのほうが給料の待遇もいい。そして大企業の関連会社。とっても魅力的に感じます。 給料も安く、待遇がわるくて大変でも、自分の好きな仕事を選ぶか。 給料も高く、待遇はいい。でも自分のしたくない仕事をしてゆくのか。 だんだん、わからなくなってきました・・。 とりあえず、DTPの仕事の内容を知ってから決めたいと思います。

  • 仕事をふってもらえません。。

    印刷会社にてDTPオペレーターの仕事をしています。(今年で4年目) 最近、自分に仕事をふってもらえません。 今の時期は仕事の量が少なく、あっても簡単な仕事が多いのですが、上司は自分以外の社員には仕事をふって、自分には全く仕事を回してくれません。 朝、会社に来ても予定が無く、古い組版ソフトで造られた帳票のデータをマックで作り替えている日々が続いています。 仕事をくれと言っても「何もないから印刷の現場の手伝いをして。」、「データの作り直しをしてて。」と言われるだけです。営業の人が仕事を取って来ない限り、仕事が無いです。 なので、月の生産高のノルマを達成することができなく、覇気が無くてイライラしています。出来る事なら、全く違う業種に転職してしまいたいです。 原因は自分なのか、何なのか分かりませんが、何かアドバイスしていただけると幸いです。

  • 仕事やる気

    仕事にやる気が出ません。 俺は今工場で働いていて3年目になります。今までは積極的に仕事に打ち込んで来たけど、上司も同僚も楽する事ばっかり考えてて会社員はこんなもんなんだと自分で思い込みやる気が出ません。 俺は限れた時間内できっちり働きたい考えなので余計にストレスを感じます。 転職も考えてますが、30歳だし会社の待遇もそこそこいいのでどうしたらいいか分かりません。

  • 仕事のストレスで?

    すぐ眠くなり、毎日9時間睡眠、昼間仕事中に睡魔に襲われます あることが原因で仕事のストレスを三ヶ月ほど毎日感じていて それからは、朝から全くやる気がでない夕方になるにつれ元気になる、 以前と(ストレスを抱える前)比べると疲れやすくなりました (直結しているかは分かりませんが)胃もたれ、腰痛、肩こり、肌荒れ、爪の変形と 何かしらの身体の変化を感じています 大げさかもしれませんが、流石にこの状態が続くのは疲れてしまい 病院に行こうと思っています。 これはどういった病院にいけばいいのでしょうか。

  • 仕事の範囲について。

    仕事の範囲についてお聞きしたいことがあります。 私は以前、今働いている会社をやめようかと思っていましたが踏みとどまり3年目に突入しました。 職種は製造業で様々な工程があるのですが今は事務をはじめ、全ての工程を出来るようになり(一つ一つはあまり早くないですが)各種工程のヘルプに入ったりしています。 ここから質問です。 いつもは相方の先輩と一緒に材料の切断をしているのですが、その先輩がはっきり言って遅くて手伝わないと後の工程に支障がでます。最初のうちはそれぞれの仕事を分けて行っていたのですが、だんだんと手伝う量が増えてきました。 今では二人でやる仕事の7割くらいをやっています。 しかも上司からは今の仕事のスピードを更に上げて相方の仕事をほぼ全部引き受けて、各種工程のヘルプに入れと言われたのです。 他の人は自分の仕事だけやってれば何も言われないのに、自分は自身の仕事をこなした上で手伝うのが当たり前となっています。(誰かが残業すれば自分も残業して手伝います。) やはり、断るべきところは断った方が良いのでしょうか? もし良かったらアドバイスをお願いします!

  • 仕事を続けるか否か。

    20代の者です。 現在、とある会社で働いています。 仕事内容や待遇面はまぁまぁな方だと思っています。 しかし、直属の上司(社長)の私に対する発言などがどうも耐えられず、帰宅すると自分でも分かるほどにヘトヘトになっています。 (仕事内容は事務作業なのにも関わらず、上司と話す時間が長いほど、布団に倒れ込むくらい体も疲れます) 上司と話す内容は、ここで詳しく書くことは省かせていただきますが、主に私の体型や容姿、服装に関することをいじられます。 (こちらが嫌そうな反応をしてもお構いなしで、冗談だろ!と逆切れのようなものもされたこともあります) 上記のようなことを気にしつつ、「それでも仕事だから」となるべく割り切って仕事をしてきました。 付き合っている恋人に半ば愚痴のように話しても「まぁまぁ、落ち着いて。きっと話しやすいんだよ」となだめられます。 しかし、最近体に不調が現れたため病院で診察を受けると「もしかしたら手術が必要かもしれない、ひとまずは詳しく調べましょう」と言われ今後しばらくは通院(もしくは入院)の日々が続きそうです。 元気な時であれば上司の無神経な発言もまだ我慢できていましたが、体がしんどい時に冗談を言われても笑えませんし(元々まったく面白くなく、無理に笑っていましたが)、疲れるだけです。 通院などで休みを頂いたこともあり、上司は病気のことを知っていますし、気にかけてくれることもありますが、正直に言うとそっとしておいて欲しいというのが本音です。 1度、そういったことを伝えてみましたが、「心配だから言ってるんだ!」強く言い返されてしまい、それからはこちらから何かを言うのはやめました。 元気がない時に判断するのはあまり良くないかもしれませんが、元気になるまであまり上司と関わりたくない、仕事をやめてしまいたい、というのが本音です。 逆に言えば、長期的に出社できなければクビにされる可能性もありますが...。 ただでさえ病気のことで気分が後ろ向きになっているのに、そんな時に顔や服装のことをいじられることで、余計にとても悲しくなってきます。 仕事をやめて次はどうするのか?と自分でも思いますが、現段階で「次」もあるのかどうかも詳しくは分かりません。 もし病気が完治したらまた我慢できる体力も戻るので仕事を続けたいと思いますが、もしも...の場合は仕事をやめてやり残したことをやり切りたいと思います。 病名を調べたところ、「最大の原因はストレス」とのことらしいのですが、恋人いわく「○○(私)は怒りを表に出さず、自分の内側に溜めるから」と。 自分でも人に対して怒ったり、強く言い返すことがまったくできないと自覚しています。 上司の件でも精一杯自分の意見は言ったつもりですが、それでもやはり怒ったりはしていません。 最近は、日を追うごとに病気への不安と上司への不満が豪雪地帯の雪のように積もり積もっています。 自分でもまだ何が最善なのか、どうするべきなのか、考えがまとまっていないため文章が支離滅裂になってしまっているかもしれません。 もしも皆様が同じ立場になったとしたら、どうしますか? 一概に「こうするべき」という正解は難しいと思いますが、多くの方のご意見がお聞きしたく、質問をさせていただきました。