愛犬の健康についての心配事とは?

このQ&Aのポイント
  • 子宮蓄膿症の可能性があると診断された愛犬について、避妊手術か薬治療か悩んでいます。
  • 愛犬は元気で食欲もありますが、おりものに膿が混じっており、子宮の大きさも異常です。
  • 薬治療では完治せず、再発の恐れもあるため、避妊手術が一番良い治療法とされています。後悔しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

子宮蓄膿症の可能性があると診断されましたが・・・

愛犬(ヨーキー 1歳 女の子)がお産をして2週間後に獣医さんに子宮の状態の診察をお願いしたら 子宮蓄膿症になる可能性があると診断されました。 病院ではエコー検査(子宮の大きさ約1.2センチ)・血液検査(異常なし)・おりもの検査(膿が出ている)・体温(異常なし)でした。 避妊手術をするか、薬で様子を見るか先生に選択をせまられ 初めは避妊手術をすることに決め、予約までしたのですが 家族に反対され、結局 薬で様子をみることにしました。 おりものに膿が混じっているのと、子宮の大きさが通常より大きい以外はどこにも以上がなく、いたって元気でご飯もよく食べます。多飲・多尿ではありません。 約20日間抗生物質を飲み続け、再検査をしたところエコー検査(子宮の大きさ約0.7センチ)・血液検査(異常なし)・おりもの検査(膿なし)・体温(異常なし)でした。 今は薬を飲んでいませんが、元気で、ご飯も良く食べます。多飲・多尿ではありません。 しかし、いろんなサイトで子宮蓄膿症を調べると。薬では完治しないとか、避妊手術をするのが一番良い治療法だと書かれています。それに、獣医さんに薬を飲まなくなったら再発の恐れが出てくると言われて、心配でしかたありません。 なんだか、私の薬で様子を見るという判断は間違っていたのではないかと不安になってきました。あの時、避妊手術をしていればよかったと後悔ばかりしてしまいます。 どなたか、同じ経験をされた方いませんか? あなたの愛犬は薬治療後再発しましたか? 長い文章を読んでいただきありがとうございました。

  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m-u-b
  • ベストアンサー率58% (47/80)
回答No.3

獣医師です。 実際に直接診察したわけではないのであくまで外野の意見です。 まず確認したいのが子宮蓄膿症と診断されたわけではないんですよね? 産後2週間でのおりものなら正常の範囲でも十分ありえます。 同じく産後2週間ならまだ子宮が太いのもうなずけます。 しかしそのおりものが膿汁であるのならば確かに異常の可能性もあります。 また仔犬は無事産まれたのでしょうか? 仔犬が死産だったり、胎盤や胎児が子宮内に残っている場合、 化膿するという事もありえます。 今回の場合、「子宮蓄膿症になる可能性がある」と言われただけなら 抗生剤の内服で治まる可能性もあると思います。 ただ子宮、卵巣が残っているわけですから 今後発情を繰り返し子宮蓄膿症を発症する可能性は十分に考えられます。 薬をやめたら即再発するかと言われたらちょっと疑問ですが…。 >>あなたの愛犬は薬治療後再発しましたか? 子宮蓄膿症の場合は当院でも基本的に手術が第1選択です。 内科的な治療の場合一時的に良くなることも稀にありますが 改善すらしない子の方が多いと思います。 ただし子宮内膜炎などの場合は内科的な治療に反応する場合もあります。 (それでも後の事を考え避妊は必ず勧めますし、後に子宮蓄膿症になる可能性が高い事は伝えます。) 質問内容とはそれますが個人的には後々子宮蓄膿症にさせたくないのであれば 出産後間もない今ではなく仔犬が離乳した後で避妊する事をオススメします。 もちろん子宮蓄膿症にならずに天寿をまっとうする子もいるわけですから 可能性にかけてギャンブルする(避妊をしない)と言う方もいます。 また避妊の理由としては病気の予防もたしかにひとつですが毎回の発情のストレスを無くし 生活の質を上げてあげるというのが最も大きな理由です。 いずれにしてもかかりつけの獣医師と今の状態 (子宮蓄膿なのか、なる可能性があるというだけなのか)や 今後の見通し、避妊手術についてのメリット、デメリット、術式などについてとことん 相談してみてください。 そこで納得のいく回答が得られなければセカンドオピニオンを受けてもいいと思います。 お大事にしてください。

kiyoppi29
質問者

お礼

ここでまさか獣医さんからのアドバイスがいただけるとは思っていなかったので嬉しいです。ありがとうございます。 ここでみなさんから教わったことを、もう一度自分で考え直してみたいと思います。 大変丁寧なアドバイス本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#43549
noname#43549
回答No.2

セカンドオヒニオンを薦めします。そうすれば納得できますよ。

kiyoppi29
質問者

お礼

こんにちは。 セカンドオピニオンですか・・・。 そうですよね・・・。 色々事情のある犬の為、他の獣医さんにお聞きすることをしないで 今日まで来てしまいました。 セカンドオピニオン大切ですよね。 大切な愛犬を守るために他の病院に行ってみたいと思います。 ありがとうございました。

  • loveharu
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

こんにちは。 うちのワンコ(Mダックス9歳女の子)も先日子宮蓄膿症になり手術しました。もぅ何年も前からおりものの量が多くて心配で病院で検査をしてもらい膿は出ていなかったですが、kiyoppi29さんの様に蓄膿症になる可能性があると言われてましたよ。 ここ最近になって膿が出るようになり緊急に手術することになりました。 当時うちの子は蓄膿症の疑いがある位で膿は出ていなかったので薬治療してましたよ。 薬治療は一時的に薬で良くしているだけで蓄膿症自体は薬では治らないと病院で言われてましたし、私自身も犬の関係の仕事をしているので知っていました。また再発はすると思いますよ。うちの子もその繰り返しでした。私もとりあえずはと思い薬治療をしてましたが、うちの子の場合すぐには再発しなかったです。なので、おりものの量が増えると薬を飲ませるの繰り返しでしたよ。 kiyoppi29さんのワンちゃんはまだ1歳で若いので心配ですよね。。 検査結果で膿が出ているなら手術した方がいいのではないでしょうか? 薬治療してもやはり再発してその度にお薬を飲ませるのでワンちゃんに負担が大きいような気がします。 高齢になると色々病気もかかりやすくなるので今後、繁殖予定がないならやはり手術した方が良いのではないでしょうか? ご家族はなぜ反対してるのですか? 薬治療がけして良いとか悪いではなく飼い主さんの考え方だと思いますよ?なので薬治療で様子を見るという判断は間違えでは無いと思います。今後どうするかはご家族と獣医さんとでよく相談してワンちゃんに1番負担が少ない選択をするのがベストだと思いますよ!

kiyoppi29
質問者

お礼

とても親切なアドバイスありがとうございました。 やはり薬治療では完治しないのですね・・・。 なるべくなら痛い思いをさせたくないというのが家族の意見でしたが 考えてみれば、再発する度に薬を飲ませるのは犬にとってもストレスですよね。 繁殖予定は今後ないのでやはり手術を考えようかと思います。 ずーっと迷っていて、やっと決断できました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子宮蓄膿症なのか妊娠なのか・・・

    2歳のトイプードルの女の子です。 交配をして16日目になります。熱などもなくいたって元気で食欲もあり、多飲、多尿ではありませんが黄白色のおりものが出ていたので獣医さんに診察をお願いした。 超音波検査、血液検査などを行いました。血液検査の結果は、白血球の数値も他の数値も異常なしでした。超音波検査の結果、子宮に液体らしい影があるといわれました。ただ交配をしているので、妊娠しているとしたら胎水の袋かもしれないけど、交配2週間にしては、ふくらみが大きすぎるのと黄白色のおりものが出ているので、子宮蓄膿症の可能性があると診断されした。子宮蓄膿症であればすぐに子宮と卵巣の摘出手術をするのが一番なのですが、妊娠の可能性があり、妊娠と子宮蓄膿症の判断が難しいとのことです。結局今は、元気もあるので、抗生剤で様子を見る事になりました。1週間後に再検査をするそうです。だた急に様子がおかしくなったら、緊急手術になるかもしれないのですぐに連絡をするようにといわれました。今の状態は、抗生剤を飲んでいるからなのか、おりものも出ていませんが、いろんなサイトで子宮蓄膿症を調べるととても怖い病気で心配です。 先生の診断の通り妊娠と子宮蓄膿症の判断は難しいのでしょうか? 抗生剤で様子を見るという治療でよいのでしょうか? もし、妊娠だとして子宮蓄膿症になった場合は、妊娠を継続できるのでしょうか?胎児をあきれめてすぐに子宮の摘出手術をした方がよいのでしょうか? とても不安でご質問いたしました。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 子宮蓄膿症?

    14歳になる甲斐のmixを飼っています。 11月の上旬に急に助けを求めるような鳴き方でうずくまったまま立ち上がらなくなり、一晩持ちこたえました。 翌日やや回復したので掛かり付けの病院で受診しました。 触診、レントゲン、エコーの結果、触診で下腹部を触ると激しく反応をするのと、エコーで子宮の辺りに液体らしき影があると言われました。 先生の話では子宮に膿がある可能性が考えられるが、開腹してみないと何とも言えず、できれば開腹した方が良いとは思うが、年齢から考えてリスクが高いのと体重が減少(食欲不振で5kg減少)していることを考えて、外科的治療か、内科的治療であれば取り敢えず子宮に吸収の良い抗生物質を投与して様子を見るのとどちらが良いですか?と言われ、高齢のこともあり、原因も分からないまま外科手術は負担が大きいと考え、取り敢えず内科的治療で様子を見ることにしました。 素人考えですが膿であれば炎症反応がおこっており、それであれば白血球数が高くなるのでは?と思いましたが、血液検査では白血球数は倒れた直後は高かったですが、現在は安定しています。 体重の減少具合から見て腫瘍では?と考えていました。 暫く小康状態でしたが、お正月また激しく鳴きだしたため、セカンドオピニオンも兼ねて他の病院に連れて行き、同じように血液検査、レントゲン、エコーを撮って貰いました。 その病院での診断は、恐らく発情直後で(私はこれまでいつ発情してるのか全く分からない状態)偽妊娠していて、お乳が出ているのとやや陰部が腫れているとのこと。 全体的な検査の結果からは痛みで鳴く原因が全く分からないが、前回同様エコーで子宮に影が有ることと、偽妊娠をしていることから、子宮蓄膿症の可能性が高いと言われ、やはり出来れば子宮と卵巣を除去する外科的手術を薦められました。 ただし、前の先生よりは手術に対するリスクは少ないとの説明を受けました。 高齢ではありますが、所謂避妊手術をした方が今後のためにも良いとは思うのですが、ただどうしても納得がいかないのが本当に子宮蓄膿症なのか?と言う点です。 2回の受診とも体温は普通、白血球数及び炎症反応を表す数値は正常、子宮の腫れもなく、子宮蓄膿症に見られる多飲多尿もありませんが、それでも子宮蓄膿症で避妊手術をしたほうが良いのかどうか迷っています。 他の要因は本当にないのか?と。 現在も一日に何度か急に鳴き出し、なだめてやるとうずくまってお腹、陰部の辺りを舐めています。 本当に子宮蓄膿症で良いのでしょうか?他に何か所見がありましたら是非お聞かせ頂ければと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 子宮蓄膿症の手術費用

    ヨークシャーテリアの女の子3歳半です。 以前から生理中でもないのに性器が膨らんだままで、おりもののようなものも出ていたのですが、別に気にしていなかったんです。。 一昨日から一気に体調が崩れ、下痢・震え・呼吸が荒い・よろつきなどが見られビックリして獣医さんに診て貰った所、 子宮蓄膿症で膿が出てきているので手術が必要だと言われました。 費用は5万~20万位と言われました。切らないとわからないと。 他のところに問い合わせてみると、10万~25万位と言われました。 そんなに開きがあるものなのでしょうか・・ もちろん命が助かって元気になるのなら費用は払います! でも、余計な検査や不要な治療をするような 信用できない獣医さんが多いので、どちらで手術したらよいのか、本当に悩んで困っています。 子宮蓄膿症になった子を手術された経験がある方がいましたら、 手術費用と病院などを教えてください。 色々参考にしたいです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 子宮蓄膿症の薬

    12才の愛犬が子宮蓄膿症になりました。9月頃から4ヵ月患っています。抗生剤ビクタスSを服用していましたが吐気都発熱がでて救急病院で点滴処置を受けた後大量に膿を出し症状は落ち着き元気食欲もでました。その後抗生剤をシンクルに変え、膿が出続けているので様子をみています。しかし長期間の抗生剤の服用が心配です。状態は常時膿が出ておむつをしていますが元気食欲はあり、なんとかこのまま治まってくれれば良いと思っています。手術で摘出しなければ完治しないのは承知していますが、何とか薬で一時的にも治まってくれればと思います。薬を変えてみたほうがよいのか、このままシンクルを飲ませ続けてもよいのか、子宮蓄膿症に効く抗生剤があれば教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 避妊ずみの雌犬も子宮蓄膿症になりますか?

    お世話になります。 1ヶ月ぐらい前から、老犬15歳♀の陰部から透明な粘液がでてるのに気づきました。(イメージとしては鼻水がダラーンと垂れてる感じです) 毎回ではないのですが、オシッコをした後にダラーンと垂れてるのが3,4回ぐらいありました。 現在、慢性下痢症で通院しているので、ついでにこの粘液のことを聞いたところ膿に変わると子宮蓄膿症の再発も考えられると説明受けました。(下痢の原因は子宮蓄膿症からきていると仮診断済み) そこで質問なのですが、避妊済みなのに子宮蓄膿症になる場合もあるのでしょうか? 避妊手術によって卵巣だけ摘出して子宮を残す手術もあるそうで、おそらくこの子も子宮は残ってるだろうとのことでした。 おそらくというのは、なんでも子宮が縮小してるらしくエコーやレントゲンでは映らないので断言はできないけど症状からいって残ってるだろうとのことです。(そもそも映らないのは子宮がないからなのでは?) 避妊手術は15年前に別の病院でしてもらったのですが、電話で確認したところ通常の避妊手術は子宮・卵巣も摘出しますとのことでした。そのことは今の獣医には伝えてるのですが子宮蓄膿症を疑ってる感じです。 やはり症状からいって子宮蓄膿症も考えられるのでしょうか? 慢性下痢症の治療が行き詰まっておりまして、治療方針の修正図りたいとおもい質問下次第です。

    • 締切済み
  • 犬の子宮蓄膿症

    最近うちの犬(♀・8歳・ヨーキー)の多飲多尿、食欲不振、排膿が見られたので昨日病院に行ってみたところ子宮蓄膿症でした。 すぐにでも避妊手術をさせたかったのですが土曜に病院へ行ったこともあってか、お医者さんに「今すぐ手術しないといけないほどでもないし、手術する前日の夜から断食をさせないといけないので月曜に来てください」と言われました。 ですが病院に行った後から外陰部が以前より膨張・なめすぎによる出血、発熱、元気がなくなるなどの症状が出てきました。 超音波の映像を見たら子宮が画面の上部分埋まる位大きくなっていましたし、ネットで調べたら即手術なんて話はよく見ますしましてや前夜からの断食なんてどこにも書いていなかったのでとても心配です。 手術の予約をしてしまいましたが今からでも他の病院に行こうか迷っています。 この医者の発言は正しいのでしょうか? どなたか詳しい方よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
  • 子宮蓄膿症の治療について

    10歳になるパグ・メスが子宮に膿が溜まる子宮蓄膿症と言われました。治療としては子宮卵巣の摘出が一般的だとと言われましたが、ひとまず注射と抗生物質で様子を見るようにしました。 同じ病気になって手術せずに完治した方がいらっしゃいましたらその後の経過等教えて下さい。 症状は、昨日子宮から血と膿が混ざって大量に出ました。本日病院で注射と薬を飲ませてから膿の量はごく少量です。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子宮蓄膿症の手術後

    以前、老犬の避妊手術について質問したものです。 10歳のジャーマンシェパードのメスですが、避妊手術を決意したところ、子宮蓄膿症になっていたことが判明、急遽手術しました。急激に症状が悪化し、手術出来るぎりぎりの状態でした。 12日に緊急手術をし無事命をとりとめ、一泊入院し(かなり神経質なので、自宅療養したほうが精神的に良いとの獣医さんの判断です。)昨日、今日と点滴に通って様子を見ているのですが、食欲もあまりなく、一日中ぐったりと寝ています。二年前に乳腺腫瘍の手術を二度したのですが、そのときに比べて、消耗の度合いが激しいのでとても心配しています。 やはり、症状がかなり悪化して手術した場合、特に老犬ではこのような状態が続くのでしょうか。病院に行くときは緊張しているせいか、元気そうに見えて獣医さんも心配要らないとおっしゃるのですが。。。 ご経験のある方、ぜひ教えていただきたいと思います。

    • ベストアンサー
  • 膀胱炎か子宮蓄膿症?

    ラブラドール7歳メスで避妊手術済みです。 きょうの夕方から血尿がみられて、血の塊や膿が少々排尿 の最後に出ました。 単なる膀胱炎でしょうかそれとも子宮蓄膿症でしょうか? 明日動物病院を受診しまけど心配です 体温38,6度です よろしくご指導くださいませ。

    • ベストアンサー
  • 高齢犬(16歳)の子宮蓄膿症について

    高齢犬(16歳)の子宮蓄膿症について こんにちは、いつもお世話になっております。 16歳になるダックスが子宮蓄膿症です。4ヶ月程前に食欲・元気がなくなり検査で 蓄膿症と診断されました。即手術しないと危険な病気だが犬の寿命は16歳前後。 もしこの子の寿命が16歳とちょっとなら手術しても数ヶ月で亡くなることも・・と言われました。 再発する場合もがるが、薬での治療もあるので家族でご相談して下さいとのことで 両親に相談したころろ、高齢ということもあり手術は反対され薬で治療しました。 その時は1週間程で劇的に回復しも直り元通り元気になったのですが・・・・。 1週間前に再発しました。前回薬でよくなったので今回も薬を頂いて飲ませてますが 全く元気になりません。この1週間は食事も全く食べずトイレ以外ほとんど寝たきりです。 膿はかなりでていて開放型です。 今手術した方がいいのかすごく悩んでいます。10歳の時に乳腺腫瘍で片側前摘出した時は 術後1ヶ月以上食欲もなく元気もなくこのまま亡くなってしまうのではないか、と手術したことを すごく後悔しました。 あの時は若くてすごく元気で手術したにも関わらず術後の直りがすごく悪かったので 今回手術したら高齢でもっと直りが悪いのではないか、痛い思いをさせてまで・・と思うとなかなか 手術するのに決心がつきません。 長々と書いてしまってすみません。上記のような状態の場合みなさまならどうしますか? 何かアドバイス頂けると幸いです 宜しくお願い致します

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう