• 締切済み

確定申告

本職のほかに2つほどアルバイトをしていますが、年末の確定申告で、まとめて、申告すると、本職のほうにバイトをしてることがバレてしまうのでしょうか?今から不安なので教えてくれればありがたいです

みんなの回答

  • dr_suguru
  • ベストアンサー率36% (1107/3008)
回答No.4

補足します。 源泉徴収票で合計され、これと同じものが会社に送付されます。 口ではごまかせません。 http://www.city.yao.osaka.jp/cgi-bin/odb-get.exe/tokucho.pdf?wit_oid=aZyHJoQdoGFz27lQoFkVbXORYESUkG&wit_ctype=application/pdf&wit_jasminecharset=SHIFTJIS

  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.3

あなたの場合、確定申告すると特別徴収の住民税が増えて会社にバレる危険があります。(経理の担当者が鈍感で気付かないこともあります。) でも、もし経理部の人からアルバイトでもしてるの?と聞かれたら、「親が私の名義で株をやったら、儲かっちゃったんです。」と、ウソを言ってごまかせばいいんです。 (参考) 会社員が株式投資で利益を出した場合、給与所得と合せて譲渡所得の申告をしなければならないことになっています。親に名義貸しをしたとしても、名義を貸した本人の譲渡所得になります。

  • dr_suguru
  • ベストアンサー率36% (1107/3008)
回答No.2

二カ所以上から給与を受けている人で、「主たる給与」の収入金額と給与所得及び退職所得以外の所得金額の合計額が年間20万円以下の人は、確定申告の必要はありません。 申告の必要な方は、この場合は20万以上です。 しがしながら源泉徴収額を計算して還付金がある場合は申告しないともったいないですね。 >申告すると、本職のほうにバイトをしてることがバレてしまうのでしょうか 給与所得者の住民税は特別徴収が基本です。 会社にバレます。 また、給与所得では普通徴収は選択できません。 http://www.city.koto.lg.jp/tetsuduki/tax/5100/5103.html

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.1

いずれにせよ2ヶ所以上から給与をもらっているのであれば、確定申告をしなければなりません。 本業と副業の収入を合計して確定申告をすることになります。 その書類が税務署から質問者の方がお住まいの市区町村の役所へ報告されます。 役所はその本業+副業の金額を合計して住民税を計算して、本業の会社へ特別徴収(給与からの天引き)するように、通知してきます。 このときに会社に来る特別徴収の税額の通知書には、主たる給与所得(つまり本業での所得)、その他の所得(つまり副業での所得)、主たる給与以外の合算合計所得区分(つまり副業の所得の種類、給与所得とか事業所得とか雑所得とかの区分)、総所得金額(つまり本業の所得+副業の所得)が書かれています。 つまり副業をしていなければ、その他の所得と主たる給与以外の合算合計所得区分は空欄のはずで、主たる給与所得と総所得金額は同じはずです。 まっとうな会社のまっとうな担当者であれば、数字に間違いがないかこれをチェックするはずです。 ですから副業していなければ本来数字の入っていない箇所や、区分チェックの入っていない箇所に数字やチェックがあればすぐに気づくはずです。 また主たる給与以外の合算合計所得区分が出ていますので、例えば株で儲けたと嘘を言っても、給与所得欄にチェックが入っていればすぐにバレます。 もちろん会社自体がずぼらであったり、あるいは担当者がずぼらであったりすればそのまま通ってしまうか可能性はあります。 そこらの会社の内部事情はわかりませんので、質問者の方自身が判断するしかないでしょう。 ではその場合にはどうしたらいいかというと、役所の住民税の担当部署(徴税課とか収税課とかの部署名ではないか)へいって、訳を話して住民税の支払方法を本業分は特別徴収(給与からの天引き)に副業分は普通徴収(窓口で本人が直接支払う)に分けてくれるようひたすら頼む。 そうしてくれることが役所の義務ではないのでどうしてもダメといわれたら、それまでであきらめるしかない。 しかしラッキーにも原則ではないイレギュラーな形でやってくれるといえば、その手順を詳しく聞いてそれにしたがって本業+副業の収入を税務署に確定申告をする。 そうすればバレる可能性は少ないでしょう。 また確定申告の際に普通徴収と特別徴収を選択できるようにはなっていますが、これは給与所得以外の住民税についてであり、副業の給与所得についても必ず普通徴収にするというものではありません。 ですからイレギュラーな形であっても必ずやってくれるよう、初めに役所に話をつけておくということです。

関連するQ&A

  • 確定申告は「どこで」「どうすれば」いいのでしょうか?

    いつもお世話になります。 本職(年末調整済)とアルバイトの2箇所からの給与があり確定申告が必要です。 アルバイトのほうは所得税が天引きされていないので 申告後に必要になると思うのですが 確定申告ということが初めてで記入方法も何もわかりません。 税務署は記入したものを持っていくだけでしょうか? 記入法方法などは教えていただけるのでしょうか? どのようにしたらいいのか教えてください。

  • 確定申告で

    本職とバイトの2ヶ所で働いています。バイト先の源泉徴収税額の欄が0円になっていたのですが確定申告が必要ですか?ちなみにバイト先の給料は月7万円くらいです。(本職のみ年末調整しました。バイト先の源泉徴収税額が間違ってるんでしょうか?) 0円でも確定申告しなければならないのでしょうか? 詳しい方教えてください。

  • 確定申告をしないと

    今アルバイトで働いています。 そこは源泉徴収票はもらえるのですが、年末調整はしていません。でも、所得税は収入の多少に関わらず引かれていますので、確定申告をしなければいけない状況です。 私は主人の扶養に入っており、去年はきちんと確定申告をし、主人側の年末調整にも書類を添付して申告しました。 けれど、そこで働いている他のバイトさん達に聞くと、確定申告行ってないと言います。確定申告とは、行かなくてもいい、ばれないものなんでしょうか? もし、103万、もしくは130万もしくは141万を超えるバイト収入があり、でも扶養に入っていたいから主人側の年末調整の申告には無収入と申告し、自分も確定申告に行かないと、どこにもまったくばれないものなのでしょうか?? バイト先は税金を徴収だけして、バイトの年末調整はしていないので、税務署にはばれないですよね。でも、各市役所にはきっと「年調未済・普通徴収」として給与支払報告書を送っているので(送りますよね?)、各自の収入はバレ、住民税はかかってきますよね?そしてそこから主人の会社にばれます? ちょっと気になってます・・。ご存知の方、教えてください。

  • 教えてください!フリーターの確定申告

    去年はずっとバイトで生計を立てていました。 多分アルバイト先で年末調整がされたと思うのですが、役所から確定申告の案内が来ました。 年末調整をすれば確定申告はしなくていいと聞いたことがあるのですが、この場合どうしたらよいのでしょう?

  • 所得が2箇所ある場合の確定申告について

    私は本職以外にアルバイトをしています。アルバイトでは毎月、所得税もひかれています。 翌年の税金は本職とアルバイトの合算所得によって確定すると聞きました。 本職の職場にはアルバイトを禁止されていますので、何とか職場の人に気づかれずに確定申告をしたいのです。 本職の職場に私がアルバイトしている事を知られず確定申告する方法はあるのでしょうか? 合算所得ではなく、アルバイトの所得分だけ自分で確定申告し税金を払う事は可能なのでしょうか?

  • 確定申告の事で相談です。

    春先から新しくフルのアルバイトが 始まります。 そして、お小遣いサイトを今やってるのですが 、年間20万以上になったら自分で確定申告が必要ということは分かりました。 いくつか質問です。 1、新しいアルバイト先で 年末調整する場合は そのバイト先の確定申告は 自分でやらなくていいのですよね? 年末調整するかしないかは どうやって分かりますか? ほとんどの会社はしますか? 2、例えば今年、アルバイトを すぐ辞めてしまったり転々とした 場合、新しい勤め先に すぐ辞めたバイトのことは バレたくないのですが その場合は年間で すぐ辞めたバイトと お小遣いサイトの収入合計 がいくら以上になったら 確定申告しにいかないといけませんか? 詳しく教えていただけると 有り難いです。

  • 確定申告でとても困っています。

    こんばんわ 確定申告をするべきかどうかで悩んでます。 できればアドバイスしていただけますでしょうか? 今、私は契約社員としてA社で勤務しています。 ところがなにぶん給料が少ないこともあり B社にて月一回から二回夜勤アルバイトをしています。 (A社はバイト禁止ではありません) B社での給料は年間24万位です。 ただどうしてもアルバイトの件をA社に知られたくない 事情があります。 そこで A社では去年の年末に年末調整をやりまして 本来なら確定申告はしなくていいのですが B社のことで確定申告すると知られてしまう恐れがあり また、しないと追徴課税とかがあるかとても心配しています。どうしたら一番良いかわからないんです。 宜しく御願いします。

  • 副収入があって確定申告

    恥ずかしい話なのですが、現在本職での収入が少ないため、副業をしています。ですが、今の職場ではアルバイトが禁止されています。このままでは来年の年末調整の際、副業がばれてしまいそうです。 ですので自分で確定申告をするようにもっていきたいと思うのですが、何かいい理由がほしいのですがアドバイスもらえないでしょうか? 会社には、悪いことをしていると思うのですが生活のためです。来年夏には転職しようとおもっております。 どうかよろしくお願いいたします。

  • この場合の確定申告について

    アルバイト生活です。 アルバイトを2日や1ヶ月で 辞めて転々としてしまった場合 新しい勤め先にすぐ辞めたいくつかの バイトのことは言えないので その場合の確定申告は自分ですることになりますか? また、1月から12月までの 転々としたアルバイトのお金が 103万未満なら確定申告は何もしなくていいのでしょうか? 副業というかお小遣いサイトみたいなのもやってますが、その収入と 転々としたアルバイト代の1年間の合計103万未満なら確定申告しなくて いいということでしょうか? よく分からず困ってます。 あと、年末調整というのは アルバイトでもどの会社も ほとんどやりますか?

  • 確定申告が全然分かりません。

    例えば1年の間に アルバイトや派遣など仕事を転々とした場合で 尚且つ、年末に働いてる職場で すぐやめたバイトのことは 何も言わなかった場合は 確定申告は自分で行かないといけませんか?いくら以上になったら 自分で確定申告しに行くのですか? また、ネットのポイントサイトの 収入もあった場合、それもいくら以上になったら確定申告必要ですか?

専門家に質問してみよう