• 締切済み

もうすぐ40歳の再就職

39才の女性です。今月で40歳になります。 子育てに少し区切りがついたので、現在就職活動をしています。今まで短時間で社労士事務所でパートをしておりました。社労士資格は2年前に取得しましたが、実務経験は十分でありません。 同じ業種の事務所を希望していますが、この年だとこれから正社員として就職して、実務を指導してもらうのはかなり難しいことでしょうか? 先週一社からお断りの連絡がありました。小さい個人事務所でもいいのですが、どなたかアドバイスをいただければと思います。よろしくお願いします。

  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • bedfod000
  • ベストアンサー率12% (2/16)
回答No.1

就職先自体の数が少ないですが、職務経験があり資格も持っているならとくに問題はないですよ。 ただし正社員といっても個人事務所では給料は知れています。年収300万なら良いほうだと思います。 1社から断られたといっても、就職活動していれば断られるのも当たり前ですから、このまま活動を続けていけばその内相性の良い事務所も見つかると思います。

rui6045
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 現在個人事務所から返事待ちの状態です。結果はどうあれ前向きに頑張っていきたいと思います。

関連するQ&A

  • 出産後の再就職に保育士ってどうですか?

    こんにちは。 事務職をしている27歳です。(女性) 今の会社は出産を機に辞めるのが慣例なのですが、 出産後の再就職(別会社)はなかなか難しいと聞きました。 そこで、保育士なら自分の子育てにも役立つので、保育士の資格をとろうと思うのですが、 もし資格があれば、保育士としての実務経験がなくても再就職(正社員、パートは問いません)はできるものでしょうか?教えてください。

  • 社労士の就職

     社労士の就職状況についてお尋ねしたいのです。  実務経験はわずかながらありますが、専業主婦後、今年社労士試験合格した50歳前という知人です。離婚前提なので、厚生年金のこととかもあり、働ける期間だけはしっかり働いて社会保障も得たいと思っています(今後、10年くらい働ければ自身の厚生年金も受けられるくらいの就職経験はあります。すべてが労務関係ではありませんが、、)  このサイトで、社労士の資格を持っていると、返って社労士事務所での就職は厳しいとかいうご意見も解かりました。  彼女にとってどのような就職活動が、最も有効なのでしょうか。社労士資格を持って、出来るだけその資格を生かし、出来たら収入もよい就職の仕方というのは、どのような方法、あるいは職場なのでしょうか?  社労士の資格も、彼女は友人に言われるままに、それさえ取ればなんとかなる、、というくらいの気持ちであったようなのですが、、、性格的に営業の能力とか人脈などはありません。なので、いきなり開業とかも難しいのでは?とは思います。それでも、開業すればなんとかなる、、などの御経験がもし、あれば、お聞かせ願いたいです。  年齢的なこともあるし、社労士そのものの資格を生かして就職という状況は、難しいことも解かっています。その上で、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。  

  • 業界未経験者の社労士事務所への就職活動

    昨年(23歳)に社労士資格合格の24歳フリーターです。 閲覧頂きありがとうございます。 大学中退後、アルバイト生活をしている者です。 昨年の社労士試験に合格し、資格を実務に活かしたいと強く思っております。 まず、大学中退ということもあり大卒限定の求人に申し込む権利はございません。 そこで、高卒以上の求人に申し込みたいと思っております。 全国広範囲で探してみると、社労士事務所の場合、高卒もいくつかありました。 (ただし、他業種に比べてとても少ない) 大学中退・業界未経験・正社員経験なしの場合、就職活動は過酷なものかと思います。 このような私に何かしらアドバイスを頂けましたら幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 子育て後の再就職について

     妊娠したらできれば子供の幼稚園入園までは家に いて、その後、再就職をしたいと考えています。 そうすると、その頃には確実に40歳過ぎるし、無職の期間も 5年は超えそうです。そうなると再就職かなり困難になりそうだし、 仕事への能力(例えばPC 操作など)が保てるか心配です。  再就職の可能性を高めるため、仕事の能力を保つ 為、妊娠・子育て中でもできることがあれば教えて 下さい。週に2~3回で短時間なら子供を保育園に 預けて、パートも可能ですが、正社員や経済的に 困っていないと保育園には入れないし、かえって保育 料の方が高くつくと聞きました。  自宅でといっても、PC系の内職は詐欺が多いよう ですし・・・。  希望する仕事は、一般事務(経理は未経験)、最初 はパート・アルバイトで将来フルタイムや正社員で 働くかはまだ決めていません。  事務の実務経験は10年ほどす。資格はMOUSの エキスパートがいくつかと、簿記3級。2級は勉強中 です。PCはオフィス系ソフト4種の実務経験と、 VBAは初級程度です。  子育て後の再就職や、仕事の能力(PCスキル)な どを保つためにやるべきことをアドバイスお願いしま す。

  • 新卒で就職できなければ難しい?

    こんにちは。いつもお世話になっています。 よく『新卒で就職できなければ難しい』なんて聞きますが、本当でしょうか? というより『新卒』はいつまでしょう? 先の3月に卒業したのですが、私はもう難しい?まだ新卒?? あと、『新卒で就職できなければ難しい』というのが本当だとしたら とにかく、パートでも派遣でもなったほうがいいのでしょうか? それとも正社員にならないと意味が無い? もしパートでも派遣でもなったほうがいいのなら、とりあえず事務などの実務経験をつみながら 簿記とかの資格を取得して改めて正社員目指そうかなとも最近思い始めてるのですが・・・。 ・今のうち正社員を目指した方がいい ・とりあえず派遣でもなんでもなったほうがいい この2点お願いします。 一応付け足しておきますが、別に派遣やパートを見くびっているわけではありません。 不快になった方がいたらすみません。

  • 高齢での就職について

    現在41歳で、妊娠7ヶ月です(胎児を含めて、子供は三人になります。上は小学3年生です)。 今まで事務職を正社員やパートでやってきました。 出産して育児がある程度(幼稚園か保育園に入る頃)区切りがついたら、パートでもいいんでまた働きたいと思っています。 できれば事務職でと思っています。 今から働きに出れるとしても43歳から45歳ぐらいからです。 その間に事務職に有利な資格を取りたいと思っています。 自宅で勉強できて、就職に有利なお勧めな資格をアドバイス願います。 パソコンは比較的得意(word, excel, powerpointができます)で、入力も速いほうだと思います。 経理系のお仕事はしたことがないのですが、本当は会計事務所でバイトをしながら資格を取って、将来会計関係の仕事に就きたかったのですが。 年齢的に今からは難しいでしょうか? 年齢的に事務職に就くのは難しいとは思いますが、どうか辛口コメントはご容赦ください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 高卒だけど社労士になりたい

    社労士の資格を取りたいと思っている高卒の者です。 今、社労士事務所で働いていますが、所詮子育て傍らのパートで、実務というよりは、 ただの雑務、処理的なことしかしていないのでいくら3年働いても 実務経験とは言えない気がします。 ネット等で調べて、こんな私が資格を取るには通信大学で一定の単位を 取得するしかないかと思っていたのですが、 行政書士の資格さえ取れば、単位なんてとらなくても一発で受験資格を 得られるようなことを目にしたのですが、これは本当でしょうか?? それならすぐにでも勉強を始めてみたいと思っています。 ご存知の方がいらっしゃったら教えていただければ幸いです。。 そして、これが本当だった場合に備えて、独学で行政書士を目指す私に ナイス参考書、勉強法等教えていただければ尚ありがたいです♪

  • 就職に

    以前同じ質問を他のカテゴリーでさせてももらったのですが ここでもう一度お願いします。 嫁が、子育て中に資格をとっています。 この時代、就職しやすい資格とかは何かあるでしょうか? 今、ヘルパー2級はもっていて、 簿記3級を通信で勉強中です。 もう一つ資格を取ろうと思っています、 歯科助手はどうかと悩んでいます。  来年ぐらいに就職しようと思っているのですが、どうせするならパート などとかではなく、 長く続けられる正社員の仕事がしたいみたいです 今まで、これといった仕事の経験がないので、資格だけでも取らしてあげたいのですが、おすすめなど、NGな資格などあれば アドバイスお願いします。

  • インテリアコーディネーターの再就職

    ICの有資格者です。実務経験もあります。10年あまり。。 このたび、子供の手が少し離れパートに出ようと思います。 就職先を探してますが、田舎ということもありあまりよいとこがありません。 有資格者で実務経験があり、『ニトリ』はどう思いますか? 主人が近くていいんじゃないか? と言うけれども。なんとなく気がすすみません。 パートと割り切れるか自分次第ですが、有資格者の方どう思われますか??

  • 就職について

     現在大学4年の者です。就職活動中なのですが、私情で、どうしてもある県で働きたいと思っています。新卒を対象とした採用では、(その県に本社がある会社が少ないこともあって)地域限定は難しいと思い、来年大学を卒業してから、中途採用を狙おうかと考えています。でも、実務経験もないような状態で採用がもらえるのかとても不安です。少しでも採用に有利になるように、また自分に自信をつける意味でも、何か資格を取りたいと考えています。事務職に就きたいと思っているのですが有利な資格、評価が高い資格はどのようなものがあるか教えていただきたいと思います。やはり、簿記などでしょうか・・。  また、医療事務にも興味をもっていて、医療事務と医療秘書の二つの資格をとろうかとも考えています。正直資格スクールなどの「需要は大きい」というような言葉に魅かれたところが大きかったのですが、他の方の質問などを見ていると、かなり厳しい雇用状況+低賃金+重労働・・という印象で、資格取得を躊躇しています。私にとっては深夜までの残業というのがかなりのマイナスポイントだったのですが、それは、医療事務という仕事に従事するとなると必ずなのでしょうか。できれば正社員として就職したいと思っているので、特に正社員となるとどうなのかということが気になっています。

専門家に質問してみよう