• ベストアンサー

物知り博士

数日前に、ここの存在を知り、 何度か覗かせて頂いたり、質問したりしていますが みなさんが、とても適切かつ理解しやすい解答をされているなぁと 感心(と言う言い方は、失礼かもしれませんが)しております。 ご自分の「得意な分野」というものがあって それについて解答されているからかもしれませんが 皆さんの知識などは、どこでどうやって身につけられているのでしょうか? 雑学王は、なろうと思ってなれるものでもないかもしれませんが あまりに無知なので、一般常識くらいは・・と思っています。 またネチケットが守られていることにも 感心いたしました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.1

好奇心を持つことでしょうね。自分の知らない分野のどんなことにも興味をもってみる、ということでしょう。 ちなみに私は広く浅くなので、あまり専門的なことは言えませんが、それで対応できることだけお答えしています。狭く深い専門家の方には、いつも脱帽です。

babuiori
質問者

お礼

ありがとうございます。 興味を持って・・・そうですよね 興味・感心がないことなら、またすぐ忘れちゃいますしね。 私は、狭く浅く・・なので、皆さんに脱帽です(汗)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • ejison16
  • ベストアンサー率46% (124/264)
回答No.4

私も本当にみなさん良く知っているなー、とつくづく感心しているいるひとりです。私は2週間前に登録させていただいた初心者ですが、動機は、そのチョット前から閲覧の楽しさを知って、それまでは覗くだけだったのですが、自分が経験したことで、どうしても答えたくてしかたがない質問を見つけたことです。 何百万人の人がみているのだから、あらゆる質問に対して、その道の専門家がいて、私のアドバイスなどは、間違いだらけになるだろうと思い、はずかしくて最初はちょっと引いていました。 ところが、意外と専門知識がなくても答えられる質問が多いのです。そんなときはメールでおしゃべりしている感覚で、やりとりができます。 やりとりするには、とにかく回答するか質問するしかないので、一生懸命回答できる質問をさがしている毎日です。(メル友がいないものですから ^^;) それから、ご専門の方は、案外傍観されている場合が多い様子で、とくに間違った解答が出た場合や、一般の人が行き詰まったときに、助け舟を出してくれるような感じがしています。そういった意味では、私にとって、保護者のいるミーティングルームみたいな雰囲気です。 ご質問の回答には全くなっていませんが、これで実績1ですね。

babuiori
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も、ちょっとしたアドバイスにでもなればと 自信がないのに回答してます(^^; 自信を持ってアドバイスが出来るようになれるよう 日々精進していきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rei00
  • ベストアンサー率50% (1133/2260)
回答No.3

 ちょっと御質問の意図と違うかもしれませんが,次の過去質問の回答が参考になるかもしれません。 「QNo.309981 教えてgoo!の猛者の方々」  http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=309981 「QNo.154641 教えて!gooのマスターランキングの人って」  http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=154641

babuiori
質問者

お礼

ありがとうございます。 みてきました。 ご自分の自信のある分野っていうのが、やっぱりあるんですね。 私も、一つでも、そういう分野をもてるように学んでいこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sakula25
  • ベストアンサー率16% (17/103)
回答No.2

最近私も覗いていますが、勉強させてもらってます。ネチケットという言葉、初めて知りました。  前の会社で「俺は雑学王だ」と自称上司がいましたが、興味の無い事だったり、意外に根拠とかがなかったりして、あんまり話を聞かなくなってしまったことを思い出してしまったので、思わず投稿してしまいました。高校の時に知ったかな、「無知の知」というのも頭に浮かびました。誰と比べる事なく皆が目指せ物知り博士に。

babuiori
質問者

お礼

ありがとうございます。 日々勉強!!お互い頑張って、目指せ物知り博士!ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 物知りといわれるのが嫌でたまらない

    私は昔から、人と話すときに対応に苦慮しています。 というのは、私はお笑いからクラシックまで、ファッションから政治まで、なんでも話題にしてしまうのですが、そこまで広く深くカバーしている人はほとんどいないからです。 ちゃんとわかってるんです。 相手の興味に合わせて話さなければいけないことは・・・。 でも、そのくらいは当然知ってるだろうというレベルのものさえ、知らないといわれることが多いので、 ほんとうに申し訳ない気持ちになります。 例1:「タモリ倶楽部で・・・の回があったんだけどね、・・・」    →相手はタモリ倶楽部という番組の存在を知らなかった。 例2:「ヒラリー・ハーンのコンサート行ったんだけど、そこで・・・」    →相手はクラシックが好きだと言っていたのに、彼女を知らない。 例3:「10年位前は日本もバイク強かったしねぇ」    →相手はスポーツニュースなどでもバイクのニュースを見た記憶が無い。 例4:「ゴッドファーザー3のオペラ座の階段みたいなところ覚えてる?」    →相手は映画好きと言ってたのに見ていない。 これよりマニアックな話はちゃんと人を選んでいますが、 この程度は当然分かっているだろうと思って話しているので、知らないといわれたとき、こちらがきょとんとしてしまいます。 ああっどこかに同じように話せるひとはいないのか!?・・・こんな気持ちになることもしばしばです。 とても悩んでいるので、お願いですから自慢とか人を見下していると取らないで下さい。 「なんでそんなに知っているの?」といわれることが大嫌いなのです。 つまり整理すると、 1.マニアックすぎる話はその分野に詳しい人とだけしているが、より詳しい人が見つからない。 人間的にバランスの取れた人でかつ詳しい人はどこにいるの? 2.一般的だと思う話を普通の相手に振るが、相手は知らない。 一般的って実際はどの程度? 3.知識を披露したいのではなく、 それを例に挙げたり、ネタにしたりしてバカ話をしたいだけなのだが、 相手が知らないためにいつも私が教えるような形になってしまい、不満。 「知らないけど、何?」と言われた時に教える形にならないですむ方法は? どうしたらこういうことをネタにバカ話ができる? (イメージとしては、爆笑問題の漫才。政治社会の話をしているように見せかけて、実は政治の内容は何も関係なく、ネタにしてナンセンスで笑わせていますよね。でも元ネタを知らなきゃ笑えない。) 困ってます。お願いします。

  • 会話力向上をめざして物知り・雑学を身に着けたいです

    いろんな方との会話の幅を広げたいため、もっと雑学を身につけたいと思っています。 テレビやネットで時事ネタ、スポーツ、音楽、ドラマや映画に関してはある程度知っています。 旅行やグルメ、美術館関係も大丈夫です。クイズ番組も参考になります。 でも、それ以外の部分でどうしても弱く感じてしまうところがあります。 たとえば、ファッションやオシャレな雑貨(普通に買い物やオシャレに興味はありますが、名称とか今年の流行とか細かいことが弱い)だったり、ちょっとしたライフスタイル情報だったり。 うまく言えませんが、テレビやネットでは得られない何かが足りないなと感じてしまうことがあります。 幅広く会話出来る友人は、よく雑誌を読んだりしています。(そういう人は本もよく読んでいますが) 自分自身、もっと物の名称や具体的な内容を覚えておくこと等、意識すべきことはあると思います。 また、自分の興味ある分野は深く追及することも出来ると思います。 ただ、幅広くいろんな方と会話を出来るようにするための知識を蓄積するためには、 興味の薄いことや、あまり縁がなかった分野にも少しは目を向ける努力も必要だと思います。 日頃、どのような情報収集をされているか、良かったらアドバイスをお願いします。 また、幅広く情報を得られるお気に入りの雑誌を、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 物知り博士!教えてください!

    博識のある人間になりたいです。 彼氏がとても物知りで、一緒にいて勉強になることばかりです。 頭良いだけでなく、理系ならではの知的好奇心?が常に多方面からの情報をキャッチしてます。なんでも理論的に話してくれるのでわかりやすく(天然、ふわふわしてると言われる私ですら理解できるような言い回しや例えで説明してくれます)、そもそもよくこんな細部まで覚えてるな~と感心してます。 私もそれなりに本を読んだり何か体験したりニュースについて討論することが好きですが、どうしても細かいところを忘れてしまいます。なので、人に何か説明したくても、途中でわからなくなって投げてしまいます。彼に説明してると、彼は「うん、うん」と聞いてくれていて、私がわからなくなると助け舟で解説してくれます。 私が話すことは勿論、それについて詳しく解説してくれるので釣り合わないかもと、この前思ってしまいました。私が目指す人間そのものなので、ないものねだりは自覚してますが、知識人に近づきたいです。 どうしたら詳しく細部まできっちり覚えられますでしょうか?

  • 知識がないんです・・

    なんでかわからないんですけど、私はあまり一般的な事も知らなければ有名な人や地名をしらない・・歴史や政治、雑学などもっと知りたいんです。基本的な知識とか教えてくれるサイトとかないですか? 少しずつでも身につけていきたいのです・・

  • 一般常識の勉強方法

    自分は今大学1年なのですが、新聞もニュース番組も全く見ていません。なので世の中の事情について全然わかりません。経済学部に在籍しているので、それでは恥ずかしいと思い経済分野にかかわらず一般常識的な時事を身に付けたいと考えています。新聞を読んでも内容が難しく感じよく理解できませんでした。どのようにしたらゼロからでも抵抗なく時事の学習を進められるでしょうか? 毎日少しずつ知識を増やしていきたいと考えています。 この方法が良いとか、この本を読むべしとか、自分がどうやって一般常識を身に付けてきたかなど、どなたかアドバイスお願いします。

  • 父親のようになれるのか

    こんにちは! 20歳の男です。 最近、自分は自分の父親のようになれるのかが心配です。 結婚もしておらず、子供もいないのですがこのまま年を重ねて、結婚し子供をもったとしても、私の父のようになれるのか・・・ 客観的に見れば、私の父親はまずまず普通の父親なのですが、いざというとき頼りになります。 例えば、機械が壊れたり何か物理的に不都合なことがあっても臨機応変に対処できます。(工業高校に行ってたことも関係すると思いますが) 他にも、政治的な知識やちょっとしたケガの時の医学の知識(骨折時の対処法や膿んだ時、何系の薬を使ったらよいか)など知識の面でも感心します。 精神的にもしっかりしており、怒ったりすることもあまりなく、父があたふたと焦ったりしたことも見たことがありません。 先ほども書いたとおり、客観的には普通の父親です。 唯一の父親であるから主観的にしか見れていないのかもしれません。 しかし、私にとっては何か越えられない存在のように思えてならないのです。 漠然とした不安なため、とりとめのない文章になってしまいました・・・ 質問としては ・私も年をとり様々な経験を積めば、知識面・精神面で成熟できるのでしょうか? ・20歳という年齢では、知識面・精神面はどの程度のものなのか? ちなみに、私は大学生で、友人間ではよく雑学王みたいに言われます こんなのなんの参考にもならないかと思いますが(笑) というか自分で雑学王と呼ばれていると言っている時点で精神的に幼稚な気もします(汗) 批判的なことなど、どんなことでもよいのでご回答よろしくお願いします。

  • ビジネスマンとしての常識:決算書について

    ビジネスマンとしての常識:決算書について 会社の必須の外部研修で決算書をどう読むかという講座を受けています。かくいう私は、エンジニア…アカウンティングなどからは一番遠い存在に思えるのですが。 30、40のビジネスマンの大半は決算書を読むことができるようになっているものですか? やはり身につけておかないと恥ずかしい知識や分野になるのでしょうか? 現在全く必要性を感じておらずなぜやらないといけないの?と思ってしまったので質問させていただきました。

  • 「へぇ」がたくさん詰まっている本、教えて下さい。

    「雑学本」や「うんちく本」以外の本で 「へぇ」と感心できるネタが詰まっている本が ありましたら、ぜひ、教えてください。 いろんな業界の裏側が載っている本とか、 世界の国について書かれているものとか、 動物について書かれているものとか、 ジャンルは問いません。 みなさんが、「へぇ」とたくさん言った本なら なんでも結構です。 一般に出ている「雑学本」や「うんちく本」て、 結局は他の本をパクっていたり、ネタの選び方に センスがなかったりで、ホントつまらないんですよね。 (今まで、かなりの雑学本を買いましたが) よろしくお願いします。

  • 教えてgoo!の猛者の方々

    教えてgoo!の猛者の方々ってどういう生活されてるんですか? ランキングにランクインされてる方とか、ほぼ一日中このサイトにこられてみたいですし、しかもあらゆるカテゴリに答えられる雑学王っぷり。 私、実生活で今、かなりヒマなんですが、それでもそんな時間どうやって作るのか~と、かなりナゾです。 そしてそんな膨大な知識をどっからもってくるのか、かなりナゾです。 なにやら失礼な表現になってしまいましたが、そんくらいナゾです。 気が向いたら答えてみてくださいまし。

  • 政治家が学んでおくべき学問とは?

    タイトルの通り、政治を執る者として学んでおくべき学問とは何でしょうか?また、そんなものは存在しないのでしょうか? 政治家として、見たり聞いたり読んだり話し合ったりして、様々な分野の知識があるべきなのは当然ですが、敢えて学問の体系でいうのなら、どんな学問分野なのでしょうか? 自分でざっと考えてみたところ、 政治学・経済学・法学(三権分立に反するかな?)・社会学・国際関係学・歴史学・哲学・倫理学・その他の分野の一般常識が思い浮かびました。 色々なご回答をお待ちしております。