• ベストアンサー

アルファルファの収穫後

 アルファルファを家で作ってみようと種を買ってきたのですが、収穫後のことがわかりません。  そのまま栽培を続ければ新しい芽が出るのでしょうか。それとも処分するしかないのでしょうか。  また、栽培後に新しい種を取るにはどうしたらいいのでしょうか。  いろいろ調べても収穫後のことについて触れているものが見つからず、こちらでお聞きすることにしました。  よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • satesate9
  • ベストアンサー率27% (139/507)
回答No.1

牧草としてのアルファルファは多年草なので刈り取ったあとまた生えてくるわけですね。 http://www.nlbc.go.jp/miyazaki/siryo-hp/alfalfa/tuihan/tuihan.htm マメ科の植物ですからこんな花が咲いてから種が取れるわけですね。 http://www.kagiken.co.jp/new/kojimachi/hana-alfalfa_large.html で、「家で作ってみようと種を買ってきた」というのは牧草栽培でなければ、水耕栽培のアルファルファのことだと思うのですが。一般的に言って種の力で発芽した分を収穫しますので、切り取って収穫すれば終わり、という説明かと思います。肥料もいらない水栽培ですから。

MoenchJade
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありません。 おっしゃるとおり、水耕栽培のアルファルファです。やはり「切り取って収穫すれば終わり」なんですね。 ご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 以前収穫した落花生の種は種まきできるのか

    以前僕は落花生を栽培しましたが、以前収穫した落花生が食べきれずにそのまま残っているんです。 その落花生の種はまた種まきすれば栽培できますか?

  • 少し早く収穫しすぎたニンニク

    宜しくお願いします。 はじめてのニンニク栽培で少し早く収穫してしまったかもしれません。ニンニクが小さめです。 ニンニクの部分も茎(芽?)の部分も料理したいのですか、早すぎた場合だとこういう料理に利用した方がいいなど注意点があれば教えて頂けると大変有り難いてす。

  • ニンニク栽培しています。収穫時期が分かりません。

    はじめまして、質問させていただきます。 ニンニクの栽培をしているのですが、収穫の目安がよく分かりません。 ニンニクの芽を摘んだ後、中から細い葉?が何本も出てきています。写真をアップしました。 このぐらいでもう収穫していいのでしょうか? 去年の11月ごろに植えました。 よろしくお願いいたします。

  • 昨年収穫した綿花の種を蒔きたいのですが・・・

    昨年、綿花を育て、コットンボールを収穫しました。 そして、今年も栽培したいと思い、コットンボールから種を全て取り除いたのですが、 蒔く時は、綿の繊維がついたまま種は植えてもいいものなのでしょうか? 教えてください、お願いします。

  • ミョウガの収穫法

    ミョウガが好きでいままで何度か栽培にトライしたのですが、失敗しました。過乾燥が原因だったようです。この夏、たまたま一本だけ日陰のユキノシタの大鉢に植えたものが育ちました。 芽を収穫するとしたら、どのようにすればよいのでしょうか?全草を引っこ抜くのでしょうか? また、たった一本なので、来年以後を楽しみにして今年は収穫しないほうがベターでしょうか? 詳しいかたがいらしたらお教えください!

  • オクラを春や秋に収穫できますか

    私はオクラを毎年夏に家庭菜園で栽培して収穫しています。種は5月中旬に撒きます。春や夏の終わりごろにも収穫することは可能でしょうか。収穫時期が終わったら引き抜いて燃やしてしまうのですが、そのまま栽培続けることは可能でしょうか。場所は名古屋に近い岐阜県の近郊都市で、比較的暖かい地方です。雪は年に3回ぐらい、降る程度ですが積もるのは10センチもありません。

  • 収穫後は・・・。

    質問させていただきます。 現在、プランターで鳴門金時を栽培しています。 収穫できるかどうか気になって仕方がないんですが、ひとつ疑問が。 収穫後はもう一度苗を購入しないといけないんでしょうか? それとも、そのまま育てていくんでしょうか? なんか馬鹿な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • ゴーヤの種?

    昨年プランターでゴーヤを栽培をしました。 収穫が終わって蔓の始末をしていたら黒い種がたくさん落ちていたのですが、これってゴーヤの種ですか? 今年蒔いたら芽がでますか?

  • タラノメの栽培と収穫方法について

    タラノメの栽培と収穫方法について 今年の春にポット苗のタラノキを購入し、自宅の庭の畑に植えました。 どんどん大きくなり、現在は1.5mぐらいの大きさになりました。 しかし、ここからがどうしてよいのか分かりません。 HPなどを見て色々調べたのですが、収穫方法がさっぱり分かりません。 「翌年に地上30cmくらいで4~5芽を残して主幹を切る」などと書かれていますが、 この1.5mに成長した木をバッサリ切ってしまってよいのでしょうか? 「ふかし」という作業はこの切った幹(それとも枝?)を使うのでしょうか? また、来年の春まではこのまま放っておいてよいのでしょうか・ 何度読んでもいまいち分かりません。 教えて下さい。

  • 小豆の収穫について教えてください

    小豆を栽培しています。 順次実が熟して褐色になってきているのですが、枯れたさやの大部分が中に虫が入ってしまっています。 緑色でパンパンの実だったのに褐色になると中に虫が入ってしまっています。。。とても残念です。 そこで質問なのですが、まだ緑や黄色の時点で収穫して干すというのではちゃんと熟さないのでしょうか? それと、さやから種を出して乾かすというのはダメなのでしょうか? 栽培しておられてご存知の方教えてください

専門家に質問してみよう