• ベストアンサー

骨折後のリハビリ期間

友人が交通事故で左大腿骨骨折、先週水曜日に無事手術が終わりました。現在リハビリ中で車椅子に乗れるように、平行棒で歩行訓練をしています。 全治3ヶ月と言われましたが松葉杖なしで歩けるようにまるまではおよそどの位の時間がかかるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • satesate9
  • ベストアンサー率27% (139/507)
回答No.2

股関節の手術をしました。1ヶ月は両松葉杖で術足に体重をかけることはできず、次の1ヶ月も両松葉杖で徐々に体重をかけていき、その次の1ヶ月を片松葉で過ごすと、杖なしの許可がでます。これが「完治」=松葉杖は要らない状況ですかね。しかし、やはりいきなり杖なしは無理でいわゆる普通の杖を突かないとしばらくはうまく歩けない感じでした。 骨折してから1ヶ月経つとやっとうすーくのりがついた程度に骨がつくので、それから徐々に体重を乗せたリハビリができるようになるとのこと。骨折の回復速度はみな同じで、若いからとか部位によってとかでは経過は変わらないということでした。 あとは筋力の問題で、やはり1ヶ月体重をかけていないと筋力はなかなか戻らないものです。実は両足を2回に分けて手術をしていますが、1本目の手術後のリハはおそるおそるでしたが、2本目の手術の後は様子が知れて、片松葉になったらがんがん体重をかけていいんだなとわかりましたので(それでも片松葉だとそんなに体重をかけられないものなんです)、1回目よりは回復が早かったように思います。 まあそうはいってもANo.1のいうとおり「普通に」というと半年は1つの目安でしょうか。走ったりもできますし。それでも思ったよりはうまく歩けてなかったりして歯がゆい感じはありましたね。 ふんばりが効くようになって「普通に違和感無く」いろんなことができるようになったな、と思ったのは10ヶ月から1年後くらいかもしれません。

okazou
質問者

お礼

骨折した本人は元気なので、「意外に早いかも」と思ってしまいました。あせらず治療してもらおうと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#97655
noname#97655
回答No.1

やっぱり年齢、体力などで全然違いますよね。。 全治3ヶ月と言われたならば3ヶ月で治る場合もありますしひとまずは完治するが3ヶ月すぎても半年は杖が必要な事もありますよ。。 まず普通の生活、例えば事故前のように走ったり歩いたり完全に出来るようになるは半年先と考えた方がよいと思います。

okazou
質問者

お礼

術後すぐに平行棒でリハビリをしていましたので人並み以上に早いのかと思いましたが、やはり時間がかかりそうですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大腿骨骨折リハビリ 歩行器と平行棒 難易度高いのは

     大腿骨骨折の手術からのリハビリ 歩行器と平行棒 どちらが難易度高いか 86歳の母が大腿骨を骨折、元来あった人工股関節も外れて大手術を受け、現在リハビリ中ですが、一向に進歩しません。   手術後1月半たった今も、手すりにつかまって約5メートルしか歩けません。リハビリ担当にはっぱかけているのですが、痛がるのと怖がるので進まないというのです。ここで質問ですが、リハビリをするうえで、平行棒と歩行器はどちらが難易度が高いのでしょうか。 そのほか、リハビリで留意する点があれば教えてください。

  • 骨折後のリハビリについて(要介護1です。)

    同居している義母(73歳)が、散歩中に転倒し膝下骨折しました。 経過は安定していて、術後8週間で歩行訓練が始まったところです。 年齢のこともあるので少しずつ体重をかけて、歩行器からはじめることになりました。(松葉杖では私が見ていても不安定で、まずは歩行器からとの判断です。)本人もそのときは納得していたのですが、自宅に戻ると、松葉杖を使って家の中で歩く練習をするといいます。 ケアマネージャーさんからは、「デイケアセンターに行ってみるのもいいですよ。リハビリ指導もあるし。」といってもらい見学に連れて行ったのですが、帰った翌日からは「自分が年寄りになったような気がするから、行かない。うちで自分で練習するからいい。」といいます。 夫婦ともに仕事を持っており、留守中の義母の行動が不安です。 夫から、先日少しきつく「医者の言うとおりにして。」と、言ってもらったのですが、そのときだけは、「ちゃんと先生の言うこと聞くわ。」というのですが、翌日には、また同じようになります。 これまで、義母とはそれほどもめたことがなくストレスで夫も私も参っています。どんなことでもいいです、ご意見を聞かせてください。

  • 足骨折後のリハビリについて

    右足関節脱臼骨折をし手術しました。 今日でリハビリ2日目です。 筋トレと松葉杖の練習をしましたが、 既に二回、転び恐怖心から体が強張り、まったく出来ず不安です。 松葉杖を使え無いとリハビリに影響が有りますか? 本当に怖く不安です。

  • 骨折しています。

    今年の9月5日に左足の大腿骨頚部を骨折をしてしまいました。 20代ということで、ボルトで固定したいます。 15週が過ぎました。 先日、やっと医者から歩く許可が出ました。 ずっと歩いていなかったので上手く歩けません。 松葉杖1本使えばなんとか普通に歩けます。 リハビリはないです。 なのでどのように歩いていいか分かりません。 松葉杖を使わないと左足をかばって歩いているようで右足の歩き方のほうがおかしいです。 できるだけ早く昔のように歩けるようになりたいです。 どうしたらよいか教えて下さい。 お願いします。

  • 高齢者の両脚骨折後、歩行回復のリハビリ方法を?

    92歳の母ですが、転倒により、左大腿部頚部骨折し、2ヶ月間リハビリを続けていましたが、その後、車椅子よりずり落ち右大腿部転子部骨折してしまいました。いずれも、接合手術を施し現在、リハビリ拒否も有る事から、寝たきり状態です。担当医は、右大腿部転子骨折手術前に、術後、単独歩行は不可能との診断でした。家族として、なんとか、リハビリにより歩行回復を願っていますが、歩行回復の為の良い、リハビリ方法を教えて下さい。

  • 骨折のリハビリ終了の時期。

    こんばんは。私は先日、足を骨折しました。入院・手術もしてボルトが何本も入っています。 あんなに酷い骨折だったのに、私は骨が丈夫なのか経過が良好みたいで、治療もリハビリも終了しました。でも全く歩けません(>_<)。リハビリの期限は、まだまだ残っていました。 普通は、一般的には、足の骨折の治療が終わって、そしてリハビリが終了するのは、患部がどの位の状態の時ですか?片方の松葉杖になったら…とか、松葉杖が無くなったら…とか、前荷重になったら…とか、どんな感じだとリハビリが終了するんですか?それは、整形外科の先生の指示で終了するんですか?リハビリ療法士の先生の指示で終了するんですか? リハビリには期限があるので、完全に普通に歩けるようになるまでは、リハビリ受けるのは無理なんでしょうね(>_<)。 接骨院に行けば、リハビリやってくれるでしょうか? 今も足がすごく痛くて、下にも付けない状態です(>_<)。移動は両方とも松葉杖です。これじゃ仕事にも復帰できません。どうしたら良いのか困っています(>_<)。 経験者、リハビリ療法士の先生、整形外科の先生など、詳しい解答をよろしくお願い致します。

  • 80歳の母が骨折

    義理の母が先週自宅で転倒して左大腿部を骨折してしまいました。今日骨折部にボルトを入れる手術をおこない、無事成功してこれからリハビリに入る予定です。 そこで質問なのですが、果たして80歳という高齢者が骨折したあとリハビリをしてまた歩行することは可能なのでしょうか? 元々骨粗そう症でかなり足腰が悪く、リウマチの為手足の指も曲がってしまっています。高齢者の寝たきりになる理由のトップは大腿部の骨折後だと聞いているので非常に不安です。 母はプライドの高い人なのでなんとかがんばってまた歩きたいと言っているのですが大丈夫でしょうか?

  • 骨折後のリハビリについて

    右足関節外果骨折で、先日リハビリ(1/3加重から)が始まりました。 まだむくみがあり、足首や足の指を出来るだけ動かすようにと言われました。 むくみがそのまま残ってしまうこともあるというので焦っているのですが、 血流を良くするためなら、やはりお風呂は毎日入ったほうが効果的でしょうか? それともお風呂はあんまり関係ない? また、1/3加重から始めて、どのくらいの期間で松葉杖が不要になりましたか? 経験のある方、ご存知の方よろしくお願いします。

  • 完治してない骨折で松葉杖無しで歩いたら、再骨折しま

    初めて質問いたします。私は足首を骨折しました。酷い骨折で、入院して手術もしました。まだボルトが何本も入っています。退院してからは通院して、レントゲンを撮って診察とリハビリをやっていました。レントゲンを撮ったら「良くなっている。」って言われました。でも来週も診察とリハビリに行かないといけません。 でも私は理由がありまして、その病院に行けなくなりました。昨日、1/3荷重から1/2荷重になりました。まだ両松葉杖の指示です。片松葉杖の許可は下りていません。でも昨日、帰ってから足を着く練習をしていたら、痛みはあるものの何とか松葉杖も杖も無しで歩けました。『松葉杖でも絶対にダメ!』と言われた階段も、手すりも何もつかまらないで普通に足だけで上り降りが出来ました。 このまま…病院に行かずに、リハビリもしないまま、松葉杖も杖も無しで歩き回っていたら、どうなりますか?痛みが強く出るとかなら我慢します。でも再骨折で、また手術とかになったらと思うと心配でたまりません。 まだ骨折が完全に完治していない状態で、松葉杖無しで歩き回ると足はどうなってしまうんでしょうか? どうか教えて下さい!病院には聞けません。宜しくお願いします。

  • 骨折後…歩行時の痛み

    1年半前に大腿骨を骨折しました。 入院して手術を受けました。 入院中はリハビリを行い、3ヶ月後、松葉杖をつきながら退院しました。 退院後は2ヶ月に1回通院しながら、毎日リハビリがてら散歩に出かけ、順調に松葉杖からT字杖、杖なし歩行ができるようになりました。 私は骨折前からうつ病を患っており、ここ2~3ヶ月うつがひどくなり心療内科を受診する日以外は寝たきりの生活を送っていました。 2週間程前から少しずつ調子がよくなり、近場に散歩に出かけましたが骨折した部分がひどく痛み、脂汗を流しながら足をひきずり帰宅しました。 家の中を歩くのも痛くて仕方がありません。 痛みの原因は2~3ヶ月も歩かなかったせいでしょうか? 今はもう整形外科は受診していませんが、日常生活に支障をきたす程の痛みです、受診した方がよいでしょうか? ご回答のほどよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう