• ベストアンサー

言葉の慣習について

以前、何度かここで質問させて頂き ある程度、理解できた事なのですが もう1度似た様な質問で申し訳ありませんが質問 させて頂きます。 「140キロの速球」と言えば野球に関する文なので この文の「140キロ」と言うのは「140km/h」であると皆様は解釈 すると言う事ですが、なぜ野球に関する文でキロと言えば 「km/h」しかないと皆様は思われるのでしょうか? 慣習で考えると、この場合は「km/h」以外考えられない と皆様は言われますが 『野球に関する文でキロとあれば「km/h」の事である』 と世間に浸透していった経緯が全く分かりません。 なぜ、野球に関する文だからと言って「km/h」 だと思われるのでしょうか? 『慣習だから』と言われても速球の威力を測定する単位は 速度しか使わないと言う規定もないのに何故「km/h」が 世間に浸透し慣習として根付いたのか、その経緯が全く 分かりません。 衝撃力でも速球の威力を測定出来るのに、また『慣習』と 考えても、あまりに不確かなのに何故「140キロの速球」と 言えば『140km/hの事を言っているのだろう』 と何故、皆様が自信を持って言えるのかが逆に私には疑問 なんですが、どうなのでしょうか? スピードガンが誕生した事で野球の速球の威力を 測定する時は速度で表す事が定着したと言う事でしょうか? 何度も質問をしてしまい本当に申し訳ありません。 回答よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cyototu
  • ベストアンサー率28% (393/1368)
回答No.2

この質問に回答する前に確認して置きたいことがあります。 siniti009さんは、「2キロ」という言葉を聞いたら、何を最初に思い浮かべますか? 2Km ですか。 2Kg ですか。それとも何か別のものですか? 理屈からいうと「2キロ」は意味をなさない言葉ですが、貴方ははじめから「意味をなさない」と反応しますか。それとも、先ずは一瞬何か意味があるものを考えてから、「いや待て、これは意味がない」と反応しますか。 その答え方によって、私の回答が違って来る可能性があります。

siniti009
質問者

お礼

ありがとうございます。 カテゴリーを間違えてしまいましたので 「国語」のカテゴリーでもう1度質問したいと 思いますので、また宜しかったら回答お願い致します。 まず「2キロ」と言われれば一般的に良く使われる のは「km」か「kg」の事を言っているのかなと最初は 思います。 後は文脈で判断しますが解釈の仕方が色々あり文脈で 判断出来ないと迷ってしまいます。 kmでもkgwでも通じていると思われる時です。

その他の回答 (2)

noname#89529
noname#89529
回答No.3

ごく普通の主婦の感覚で考えています。 野球で140キロの速球という提示があれば、時速と思うのはごく当たり前じゃないかと思います。 140キロ分速でも秒速でも人間の生身の力では、該当するものはないと思いますし、140キロのものを投げられる人もいないでしょうし体重140キロの人が野球というのも考えにくいでしょうし、、、おバカ過ぎますか? 慣習とかいうより、他に考えられないからじゃないですか? スピードガンでの数値が表示される前も、具体的な数字はないものの、剛速球とか速球投手とかいう言葉はあったと思います。 ピッチャーにとってはスピードだけで決まるわけでなくとも、球が速いというのは大きな要素でしょうし、スピードガンが使われるのだって、どうでもいい要素じゃないからこそだと思います。 質問の意図を理解していない回答かもしれませんが、ごく普通に誰もが感じることだからこそ、あえて「km/h」をつけなくても通じるということではないでしょうか?

siniti009
質問者

お礼

ありがとうございます。 この様な質問に答えて頂き誠に 感謝します。 本当にありがとうございました。

  • staratras
  • ベストアンサー率40% (1439/3512)
回答No.1

>スピードガンが誕生した事で野球の速球の威力を 測定する時は速度で表す事が定着したと言う事でしょうか? ご賢察の通りです。今では甲子園の高校野球でもスコアボードに150Km/hと表示される時代です。 またテレビのプロ野球の中継でも140Km/hなどと繰り返し画面に表示されています。 こうしたことから140キロの速球といえば「時速140キロメートルの速球のことだ」とほとんどの人が 理解するようになったのだと思います。

siniti009
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 カテゴリーを間違えてしまいました。 でも回答して頂き本当にありがとうございます

関連するQ&A

  • 言葉の慣習について

    以前に何度か、ここのカテゴリーで質問 をさせて頂きある程度、理解できた事なのですが もう1つ気になる事があるので再度、質問させて頂きます。 「140キロの速球」と言えば野球に関する文なので この文の「140キロ」と言うのは「140km/h」であると皆様は解釈 すると言う事ですが、なぜ野球に関する文でキロと言えば 「km/h」しかないと皆様は思われるのでしょうか? 慣習で考えると、この場合は「km/h」以外考えられない と皆様は言われますが 『野球に関する文でキロとあれば「km/h」の事である』 と世間に浸透していった経緯が全く分かりません。 なぜ、野球に関する文だからと言って「km/h」 だと思われるのでしょうか? 『慣習だから』と言われても速球の威力を測定する単位は 速度しか使わないと言う規定もないのに何故「km/h」が 世間に浸透し慣習として根付いたのか、その経緯が全く 分かりません。 衝撃力でも速球の威力を測定出来るのに、また『慣習』と 考えても、あまりに不確かなのに何故「140キロの速球」と 言えば『140km/hの事を言っているのだろう』 と何故、皆様が自信を持って言えるのかが逆に私には疑問 なんですが、どうなのでしょうか? スピードガンが誕生した事で野球の速球の威力を 測定する時は速度で表す事が定着したと言う事でしょうか? 何度も質問をしてしまい本当に申し訳ありません。 回答よろしくお願い致します。

  • 「~キロ」と言う言葉の使い方について

    キロと言う単位がありますが例えば野球の事が書かれている 新聞記事のスポーツ面では「140キロの速球」と表現されている事が ありますが「140キロ」だけでは重さなのか速度なのか分からないと 思いますし「140キロの速球」と言う表現の仕方は間違っているので はないかと思うのですが「140キロの速球」と言う表現は文学的に正 しいのでょうか?? 確かに「140キロの速球」と言う文には速球と言う名詞がありますの で、この場合のキロはkm/hの事を言っていると分かりますので 「140キロの速球」と言う文の例の様に名詞が速球などの様に動いて いるものを言っているのならばキロはkmの事を言ってると考えて良い のでしょか?? 細かな質問で誠に申し訳ありませんが回答宜しくお願い致します。

  • 再質問ですが「140キロの速球」と言う文について

    以前にも、ほぼ同じ質問をしたのですが まだ疑問に思う事があり再質問を致します。 キロと言う接頭辞がありますがプロ野球の事が書かれている 新聞記事で「140キロの速球」と表現される事がありますが 常識で考えれば、この表現は140km/hを言っているとは思うの ですが、もし野球選手の速球の衝撃力を計測した場合、衝撃力が 140kgwになってしまう事があれば「140キロの速球」だけではkmか kgwの、どちらを言っているのか分からないと思い前回質問させて頂きました。 しかしプロ野球では1979年にスピードガンが導入されて以降 テレビ中継でも球速表示をしますし速球や変化球の威力を測る 手段として球速を測る事が、一般化し、投手が投げた球の 衝撃力を計測する事は稀な為、「140キロの速球」と言えば世間に 一般化している球速の意味の「140km/hの速球」と言う意味だと 考えて良いのでしょうか? ふざけてると思われるかもしれませんが真剣に悩んでいます。 どんな意見でも構いませんので回答宜しくお願い致します。

  • プロ野球の選手が投げるボールの速さはどのくらいですか?

    ある数学の問題で、ボールを毎秒30メートルで真上に投げると…というのがありました。秒速30メートルは時速108キロメートルになります。真上にそのくらいの速さで投げることは可能でしょうか。甲子園に出てくる高校生でも可能でしょうか。プロの速球投手は150キロぐらい、遅いボールは110キロぐらいと野球解説者が言っていたような気がしますが。真上に投げて測定した経験者、測定した話を聞いたことのある人、予想できる人教えてください。

  • スピード違反の速度測定カード

    30km/hでつかまったのですが、警察から速度測定カードが無いという連絡が来ました。何度か持ち帰っていないかと聞かれたのですが、もって帰ったはずはありません。これからどうなるのでしょうか?わかる人がいれば教えてください。

  • 文法について

    例えば「時速150キロの速球」と言う文があると します。 「時速150キロ」と言うのは「時速は150キロ」と言う文を 略した文だと誰でも分かると思いますが厳密に文法的に考えると 「時速150キロ」と略す文は間違っているのでしょうか? 正確に「時速は150キロ」と略さず表現しなければならないの でしょうか? 変な質問だとは思いますが回答宜しくお願いいたします。

  • 物理学で1問わからないので教えていただけたらと思います。

    物理学で1問わからないので教えていただけたらと思います。 問題文 150[km/h]のスピードの速球を投げる選手がいる。 ホームからスタンドまで118[m]、重力加速度はg=9.8[m/s^2]で 空気抵抗は考えないで良いものとする。 問題 1)y=tanθx-gx^2/2v0^2・cos^2θを使ってθをθ=π/6[rad],π/4[rad],π/3[rad]と変化させ、ボールが地面に落ちたときのホームからの距離を計算し、どの角度ならスタンドに届くか答えよ。 2)加速度、速度、位置の公式を使って、スタンドに届いた時間を答えよ。

  • 体格と球速について【投手】

    初めての質問なんで無礼があったら失礼します。 投手について質問なんですが、身長が小さかったり、体重が軽かったりって基本的に球速については不利ですよね。 でもヤクルトの石川選手や西武の岸選手は普通に140キロを越える速球を投げてます。彼らはなぜそんなに早く投げられるんでしょうか? あと追加なんですが 当方結構長く野球をやってきてMAX131キロ(軟式)でした。 21歳、身長180cm体重60キロです。ここから筋トレなどしてプロ野球選手並の75キロくらいになったら球速はどれくらい上がると思いますか?

  • * すぐに回答が欲しいです

    * すぐに回答が欲しいです 物理学で1問わからないので教えていただけたらと思います。 問題文 150[km/h]のスピードの速球を投げる選手がいる。 ホームからスタンドまで118[m]、重力加速度はg=9.8[m/s^2]で 空気抵抗は考えないで良いものとする。 問題 1)y=tanθx-gx^2/2v0^2cos^2θを使ってθをθ=π/6[rad],π/4[rad],π/3[rad]と変化させ、ボールが地面に落ちたときのホームからの距離を計算し、どの角度ならスタンドに届くか答えよ。 2)加速度、速度、位置の公式を使って、スタンドに届いた時間を答えよ。 計算式を書いてください。(数字を入れたもの) 有効数字とかがわからないです。

  • リミッターカットと最高馬力との関係について

     先日、知人らとシャシーダイナモーにて馬力測定を行なったのですが、その測定結果について少し疑問に思ったので質問します。  測定は停止時からスピードリミッターがきくまでの速度で行なわれていたのですが、測定結果を見ますとトルクは途中でピークを迎え、馬力は180km/hが最高値でその後急速に減少してました。  180km/hでの馬力の減少はスピードリミッターがきいたためでしょうが、もしスピードリミッターをカットしてタコメーターのレブリミットとなる速度まであげた場合、馬力はもっと上昇すると考えていのでしょうか?  それとも、馬力のピーク値は速度に完全には依存せず、速度のピーク値とずれが生じるのでしょうか?  リミッターカットして馬力測定された方やエンジン構造に詳しい方、暇な時にでも回答もらえるとありがたいです。