• ベストアンサー

物理学で1問わからないので教えていただけたらと思います。

物理学で1問わからないので教えていただけたらと思います。 問題文 150[km/h]のスピードの速球を投げる選手がいる。 ホームからスタンドまで118[m]、重力加速度はg=9.8[m/s^2]で 空気抵抗は考えないで良いものとする。 問題 1)y=tanθx-gx^2/2v0^2・cos^2θを使ってθをθ=π/6[rad],π/4[rad],π/3[rad]と変化させ、ボールが地面に落ちたときのホームからの距離を計算し、どの角度ならスタンドに届くか答えよ。 2)加速度、速度、位置の公式を使って、スタンドに届いた時間を答えよ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

1 地面に落ちる=y=0として考えるんじゃないですかね 当然本来なら投手から離れる手の高さ&アリーナの斜面の高さを考えるべきですが、定義されてないのでこの考えで妥当かと 解答の始めに 投手の手から離れる高さ、アリーナの斜面の高さを0として計算する と断りましょう すると、xについての二次式を解くだけです 2v0(cosθ)^2で通分しておけば分子は(2v0^2sinθ-x)xとなり計算は楽じゃないですかね 当然x=0でない方が解答です 計算違ってるかも知れないので、確認を 2 投手から離れてt秒後のxの変位は x=v0tcosθ です xとθに1の答えを代入すればいいんじゃないですかね でも、これだと加速度関係ないですね… ちなみにt秒後のyの変位は y=v0tsinθ-(gt^2)/2 です このxとy2つの式からtを消去した式が1の与式です 普通は1の式を導出させるんですがね 珍しい問題ですね 2で再度yの式持ち出して、y=0として、それをxの式に入れるとかするんですかね… じゃないと加速度の公式が出てこない

tide3221
質問者

お礼

すいません。自分の問題に補足したかったんですが、仕方がわからなくて、消し方もわからなくて。回答ありがとうございました。

tide3221
質問者

補足

これはv0には150[km/h]を入れたらいいんですか?

その他の回答 (2)

回答No.3

no.2です お礼と言うか再質問ですね 当然v0にはm/sとしたもので計算します 再度質問されているようですが、そのような場合はこの質問を閉めきってから質問しましょう 規約違反です 有効桁数くらいネットや、教科書で調べたらどうですか? 何のために勉強してるんですか? お礼もなしで再質問&閉めきらず再度投稿とはマナーが悪すぎます

  • Takuya0615
  • ベストアンサー率21% (329/1502)
回答No.1

揚力は考えますか?

tide3221
質問者

補足

考えないです。よろしくです。

関連するQ&A

  • * すぐに回答が欲しいです

    * すぐに回答が欲しいです 物理学で1問わからないので教えていただけたらと思います。 問題文 150[km/h]のスピードの速球を投げる選手がいる。 ホームからスタンドまで118[m]、重力加速度はg=9.8[m/s^2]で 空気抵抗は考えないで良いものとする。 問題 1)y=tanθx-gx^2/2v0^2cos^2θを使ってθをθ=π/6[rad],π/4[rad],π/3[rad]と変化させ、ボールが地面に落ちたときのホームからの距離を計算し、どの角度ならスタンドに届くか答えよ。 2)加速度、速度、位置の公式を使って、スタンドに届いた時間を答えよ。 計算式を書いてください。(数字を入れたもの) 有効数字とかがわからないです。

  • 物理が全然わかりません。

    物理が全然わかりません。 この問題分かりませんか? なめらかな水平面とそれに続く角度θ[rad]のなめらかな斜面がある。初速度v?[m/s]を与えられた水平面上の点Pにある小球Aは、斜面を上がり高さh[m]の端点Qから空中に飛び出した。重力加速度の大きさをg[m/s?]とする。 問1:Aが斜面上にあるとき、Aに生じている加速度の大きさはいくらか。 問2:Aが斜面下端から上端まで移動するのに要する時間はいくらか。 問3:点QでのAの速さv[m/s]はいくらか。 お願いします。

  • 物理学なんですが、答えを出したんですが合ってるかどうか教えてください。

    物理学なんですが、答えを出したんですが合ってるかどうか教えてください。 問題文 勾配が6/π[rad]で高さが50[m]の粗い斜面を質量10.0[kg]のそりが滑る。 重力加速度は9.8[m/s^2]、動摩擦係数をμ’として考える。空気抵抗は無しで考える 問題 そりが斜面の1番上から(50[m]地点)から滑って、地面に降りるまでの時間を測定したところ9.0[s]であった。動摩擦係数μ’の値を求めよ。 自分の考え y=h-1/2gsinθ(sinθ-μ’cosθ)t^2 に当てはめる。 式書きますが計算合ってるかも教えてください。 50=50-1/2×9.8×sinπ/6(sinπ/6-μ’cosπ/6)×9.0^2 で答えが μ’=1/√3 =0.57735… 有効数字考えて 5.8×10^-1 間違えてたら教えてください

  • 物理の問題です。宜しくお願い致します。

    傾きの角度が30°の荒い斜面上を物体が滑り下るとき物体に生じる加速度a(m/s^2)を求めよ? 重力加速度の大きさを9.8m/s^2 斜面と物体との間の動摩擦係数を1/2√3とし 斜面に沿って下向きを正とする。 ※問題の写メを載せます。5番の問題です。 宜しくお願いします。

  • 物理 力学的エネルギーについての問題

    問15、質量2.0kgの物体を地面から高さ10mの位置から真上に速さ8.0m/sで投げ上げた。次の問題を答えよ。ただし、重力加速度を9.8m/s^2とする。                        (1)、地面に到達するときの速さを、力学的エネルギー保存則を用いて求めよ。            (2)、地面に到達するときの速さを、鉛直投げ上げ運動の公式を用いて求めよ。            この問題の解説を途中式を加えてわかりやすく教えてもらえるとありがたいです。

  • 物理Iの問題で質問です。

    物理Iの問題で質問です。 自由落下運動の問題なのですが、どうしても解けません!!即答していただけたら幸いです。 問題文:地面からの高さが19.6mのビルの屋上から、小石を真上に14.7m/sの速さで投げ上げた。 重力加速度は9.8m/s?とする。※(1)で最高点までの時間は1.5(s)となっています。 問1:小石は何秒後に地面に達するか? 問2:小石が地面に達する直前の速さは何m/sか? すぐに回答ください!!!

  • 物理 問題

    重力を受けた物体の運動について、以下の問いに答えなさい。ただし、重力による加速度の大きさを9.8(m/s^2)とする。 (1)時刻0(s)のとき、質量0.2(kg)の物体を地面から58.8(m)の高さで鉛直下向きの方向に速さ4.9(m/s)で投げた。地面を原点にしたy軸を鉛直上向きを正にした場合の加速度を答え、落下している物体の時刻t(s)のときの速度vと位置yを表す式を求めなさい。また、物体に働く重力Fを答えなさい。各設問において、物体が地面に達した時の時刻と速度を求めなさい。 加速度a=ー9.8m/a^2 速度v=ー9.8t+4.9 位置y=ー4.9t^2+4.9t+58.8 F=0.2×(ー9.8) F=ー19.6(N) 物体が地面に達した時の時刻t 0=ー4.9t^2+4.9t+58.8 からの計算がよく分からないので教えてください!

  • 物理

    重力の下(重力加速度の大きさを,9.8 m/s2とする),鉛直上向きに19.6 m/sで質量0.5kgの物体を投げ上げたとき,投げ出した位置からどのくらいの高さまで上がるか。 という問題の解答解説を教えてください

  • 物理の問題なんですが、どなたか解答&解説を

    物理の問題なんですが、どなたか解答&解説を お願いできますでしょうか? 大人と子どもの2人でキャッチボールをする 以下の条件で次の問に答えよ ・大人と子どもは、水平距離で4m離れた場所にいる ・通常、地面から大人は2m、子どもは1mの高さからボールを投げる ・それぞれの立ち位置の、地面から大人は2m、子どもは1mの高さに 到達したボールだけをキャッチすることができる ・大人も子どもも、投げる角度は地面に対して45°とする ・子どもは初諸速度5√2m/sでボールを投げる ・重力加速度は、10m/sとする ・空気抵抗などによる速度の原則はないものとする (sin45°=cos45度=1/√2) 問1.大人は初速度何m/sで投げれば子どもがキャッチできるか 問2.子どもがボールを投げると、ボールは何mの高さで大人へ届くか 問3.子どもが地面から垂直方向にジャンプし、頂点に達したと同時に ボールを投げ、この時大人がボールをキャッチできたとすると、 子どもは初速度何m/sでジャンプしていたか よろしくお願いします

  • 物理の問題です

    ・橋の上から静かに石を落下させると下の川面に4秒後到達した。川から橋までの高さは何mあるか。 ・高さ10mから静かににボールを落としたとき空気抵抗がなければボールは秒速何メートルで地面に衝突するか?重力加速度は9.8m/s^2として求めよ。 ・垂直跳びで、足が床から離れる瞬間の速さが5m/sのとき、体の重心は足が床から離れる直前に比べ何m跳び上がれるか。但し重力加速度の大きさはg=9.8m/s^2とする。 わかる方居たら回答の方お願いします。