• ベストアンサー

戦争=悪・平和=善という視点でのみ歴史を見る平和主義者

政治家やマスコミの人のように、平和などの理念をもとに発言をし、主義など鮮明にする必要のある立場の人ならわかるのですが、そういう立場でもないのに、戦争=悪・平和=善という信念にこりかたまっていて、現代の価値観をやたら歴史に持ち込んだりして、歴史の見方に偏りのある人がいます。 こういう人と歴史を話題にするときの注意点を教えてください。 日本の近代をやたらに弁護して、無理のある発言をする人もいますが、こういう人よりも理想家や平和主義者のほうの対処法をお伺いしたいです。というのは、彼らは普遍的な価値観をもとに発言をしている、という考えをもっているせいか、かなり度し難い印象を受けるからです。

noname#40145
noname#40145
  • 歴史
  • 回答数6
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gootaroh
  • ベストアンサー率47% (396/826)
回答No.4

一般論としての「戦争=悪」「平和=善」は分かります。ただ、困るのは「戦争=悪」が「軍隊=悪」に発展することです。 これは余りにも短絡的です。 戦争にも自衛戦争というのがあります。ヤラないとヤラれるのです。 「この人たち(兵士)には罪はない。悪いのは指導者層であり、この人たちにも愛する家族がいるのだ・・・」なんて考えている間に撃たれてしまいます。万一の場合には、ためらいもなく撃たなければなりません。 自衛システムに自信があるからこそ、外国(列強国)にモノが言えるわけです。そうでないと外国の言いなりになります。これでは形式的な国家主権は持っていても、真の独立国家とは言えません。 ま、いずれにせよ、「現代の基準で過去を裁くな」ということでしょうね。 ご質問者様のおっしゃる「平和主義者」というのは、往々にして「過去は暗黒だった」というような方々が多いですよね。 でも、それは現在の基準ではそうかもしれませんが、そんな基準(概念)がなかったころはそれが当たり前であり、庶民は意外に普通に(当時の基準で普通に)生活していたと思います。

その他の回答 (5)

回答No.6

あの太平洋戦争もアジアの解放戦争だったという見方ができます。 欧米諸国が白豪主義を推し進め、近代に入ってからアジアを武力で植民地化したので(インド・清などに始まる)日本軍が勝率の無い戦争であそこまでねばったのでしょう。 まあ、日本軍が「アジアを開放するぞ!」とやったわけではないと思いますが(そーだったらこんなミソクソ言われない)、欧米に不満を抱いていたのは確かでしょう。 しかも、あの戦争がなければ日本は生まれ変われなかったでしょう。 そして世界に原爆の恐怖を身をもって教えたのです。 ナチスの収容所での生体実験は日本の七三一部隊の研究成果とは違いきちんと生かされていますし。 何よりも人類と社会が変化するのには大きな混沌が必要なのです。 それは「大化の改新」や「攘夷活動」「フランス革命」などをみればわかると思います。 長くてスイマセンが、第二次世界大戦期の意味を伝えるにはあまりにも短いです。 教科書や資料だけではなく、ぜひインターネットを活用し色々な視点から見たときの意見を見聞きしましょう。

noname#40145
質問者

お礼

1.2.3. 具体的・現実的な回答ありがとうございました。 4. どういうわけか、無条件に「政府=悪」て人もいますね。 5. そのときは気にもしてませんでしたが、高校の時の歴史の教師の言動を思い返してみると、完全なレフティーでした。憲法改正派を批判したとき、「明治憲法モ外国人に作ってもらったようなもんだ」とうそぶいてました。 6. 話す材料がなければ始まりません。おっしゃるようにいろいろ調べてみます。

  • buchi-dog
  • ベストアンサー率42% (757/1772)
回答No.5

質問者様が言われるような人たちは「空想平和主義者」と呼ばれます。 戦後日本で、スターリン独裁下のソ連がスポンサーであるコミンテルン配下の共産党(長いですね)が支配する日教組が、そういう考え方を広めました。米軍の行動や米軍の核兵器には徹底して反対するが、ソ連や中共の軍隊は「正義の軍隊」として、全てを無視するのが特徴です。 戦後の日本には、ソ連が占領した満州や北朝鮮で全てを失って身一つで引き揚げた人たちが100万単位で存在しました。これらの人は、荒廃した日本でゼロからのスタートを強いられ、高度成長期まで貧困に苦しみました。その背後には、満洲や北朝鮮で餓死・凍死、あるいは虐殺され、飢えと寒さの中で現地残留して生き残った日本人非戦闘員が合計で数十万人いました。 さらにソ連によって戦時国際法(ハーグ陸戦法規)もポツダム宣言(日本軍将兵の速やかな復員を約束)を完全に無視してシベリアに拉致され、奴隷労働で多数の犠牲を出した関東軍将兵と満洲で捕まった日本人男性がいました。 そうした人はソ連(社会主義国)がアメリカより遥かに恐ろしいことを身をもって知っていたわけですが、日教組系の教師はそうしたことは一切教えず、「アメリカは悪、ソ連は善」ということを純真な生徒に叩き込みました。そういう人の一例が http://potthi.blog107.fc2.com/ のブログ主さんですね。「空想平和主義者」のお手本のような方です。職業は地方公務員か教員ではないでしょうか。 空想平和主義者は、学校の先生の言うことに疑問を持たずに全てを信じる「多少頭の良い子」であることが多いので、地方の国立大学に進学して教員や地方公務員になる例が多いみたいです。こういう人が教員になった場合、自分が心底から信じている空想平和主義を真剣に教え子に植え付けようとしますから非常に始末が悪いです。今後も、ある程度の数の空想平和主義者は再生産されるでしょう。 一方、本当に頭の良い子は、日教組教師の唱える空想平和主義のインチキさを見抜きますが、そういう子は一流大学に行って官僚、大企業社員、大学教員、医師などになります。よって、社会を動かす力を持つ人が空想社会主義者である例は通常存在しません。 まあ、空想平和主義者が容易に絶滅しないにしても、そうした人たちの社会での影響力はどんどん減っています。気長に絶滅するのを待つしかないですね。空想平和主義者といくら議論しても「ムダ」です。

回答No.3

戦争と平和は対義語ではありませんよと言ってあげればいいのです。 戦争状態の対義語は交渉状態 平和な状況の対義語は混沌な状況 交戦の対義語は非交戦

  • TTOS
  • ベストアンサー率40% (209/510)
回答No.2

戦争を避けるために努力すべきであることが国際的な共通認識になったのがいつなのかをはっきりさせることでしょうね。 国際連盟「締約国ハ戰爭ニ訴ヘサルノ義務ヲ受諾シ・・・」(1920年設立) http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/~worldjpn/documents/texts/docs/19190628.T1J.html パリ不戦条約「締約國ハ國際紛爭解決ノ爲戰爭ニ訴フルコトヲ非トシ・・・」(1929年日本批准) http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/~worldjpn/documents/texts/docs/19280827.T1J.html 第1次世界大戦の後,戦争は避けるべきだという国際世論が形成され,日本も国際連盟の常任理事国となり,かつ不戦条約を批准してきました。 第2次世界大戦当時はすでに「戦争=悪・平和=善という信念」が国際的に存在していました。だからこそ東京裁判などでは「平和に対する罪」が成り立ちます。 第1次世界大戦以前の戦争にはそのような共通認識は無かったでしょうけど。 ただし奴隷制度を今になって反省するように,過去の間違いを現在の立場で反省することなら可能です。

  • tando471
  • ベストアンサー率4% (1/22)
回答No.1

平和=善、ということなら別に間違っちゃいないでしょう。 ただ、「戦争してなければ平和か?」とかいえば違いますし、平和と叫んでいても平和なんて来やしないでしょう。 確実にいえることは、価値観の合わない人とそのような話をしないほうが懸命であり無理に論破しようと思わないほうがいい、というところが注意点ですね。

関連するQ&A

  • 貴方は平和主義者ですか?軍国主義者ですか?

    1.平和主義者である。規模の大小に関係なく平和活動やデモ行進に参加経験あり。平和は尊く平和の価値は地球より重いと確信している。 2.普遍の平和を愛する精神が豊かで健全な日本の世界における地位を約束してくれると信じている。 3.特に興味はない。平和平和連呼する連中には胡散臭さや怖さ、異様さを感じる。 4.外国にへりくだる日本は嫌いだ。日本が世界最高国家であり日本人が世界最優秀民族かつ世界最強であることを世界に知らしめるべきだ。 5.平和は嫌いだ。戦争にいきたい。海外の外人部隊に興味を持ったこともある。防大を受験すればよかったと時々高校時代を思い出して後悔している。 6.私が今現在不幸な境遇にあるのは左翼や平和主義のせいだ。だから私は憲法9条と平和が大嫌いだ。 7.どうでもいい。それより明日の天気が気になる 8.北朝鮮のような世界にあこがれている。軍の船や車が戦時でなくても無条件に優先される、軍の重要性が理解され軍が尊敬される国家に住みたい。 9.それ以外 どれに該当するかお答えください。

  • 安倍さんの歴史認識について

     ここ数日の国会質疑において安倍さんの歴史認識についての質問が野党議員から数多くだされ、安倍さんは村山談話、従軍慰安婦問題に関する河野官房長官談話、自分の祖父を含めた戦争責任に関しての認識等、明らかに従来の主張とは違う、まあなんというか妥当な発言に終始しました。  要するに安倍さんが従来言っていた様な右寄りの考え方というか国家主義的な考え方というか、そういう認識では、責任ある立場に立ったときにはまったく通用しない(自らの信念を堂々と語ることが出来ない)ということだと思うんですけど、その点について、安倍さんと同じような考え方の人にお聞きしたいんですけど、どうなんでしょうか?  やはり総理大臣として公の場で堂々と語ることが出来ないような政治信念なり、歴史認識なりというものは普遍性を持ち得ないのではないでしょうか?所謂偏狭なナショナリズムというやつに過ぎないのではないかと思うのですがどうですか?

  • 平和と戦争と安保改正について

    平和の反対が戦争だと考えている人が多いようなのですが、そうではありませんよね。 平和は目的であって手段ではなく、戦争は手段であって目的ではありません。 なので、平和を守るために戦争が必要になるということが往々にしてあります。要するに血を流して平和を守るということです。 戦争と平和は方向性が正反対なのではなく、同じ方向を向いていると考えるべきです。 なので戦争を否定すれば平和も否定することになります。 戦争反対を唱える人たちは、平和には血を流して守るほどの価値はないと考えているのでしょうか。私には彼らが反平和主義者に見えてしょうがありません。 また、日本は世界第5位の海軍力と陸海空総合でも世界best10に入る軍事力を持っています。 軍事力=平和力です。 日本はこうした強力な平和力を世界各地での紛争解決と平和実現のために積極的に使うべきで、今回の安保改正法はその一里塚であると、人類愛あふれる世界平和主義者の私は思うのですが 皆さんは平和と戦争と安保改正についてどうとらえていますか?

  • 戦後平和主義って・・・・・感想・指摘をお願いします。

    【Q1】 皆さんは、「戦後平和主義」という言葉を聞くと何を思い浮かべますか? ご自由にお願いします。 【Q2】 以下は、私が先ほど、ある人のブログに、 コメントとして書き込んだ内容です。 感想や、「ここは素晴らしい意見だ」「ここはおかしい」など 指摘があれば、お願いいたします。 [以下、コメント内容] (原文から若干の改変、付け足しあり) ~~~ まあ・・今の日本という国はおかしな国ですね。 周辺国に侮辱されては、金銭援助して、 そのくせ、自国のホームレスに冷たい。 今日も雨に濡れて凍えているホームレスが 全国に何人いるでしょう。 昨日は選挙でした。 選挙というと、必ず「平和、平和」と叫ぶ人がいます。 しかし私は、戦後平和主義・人権主義こそが、 「諸悪の根源」と考えています。 (過激な意見といわれるかもしれませんが) 若者の鬱、無気力、ニートの増加、 これらは、戦後平和主義の弊害だと、私は考えます。 平和主義で得をしているのは、 上流階級・特権階級の人間だけ。 戦後平和主義は、彼らの“ファッション”である、 そう思うことがしばしばあります。 民衆は騙されている。 これだけ外国人犯罪が増えても、 民衆には事実上、正当防衛の権利すらない。 (運良く、法の下ではシロの判定が下っても、  実社会的には抹殺される。) 川崎の万引き事件を見れば、わかります。 襲われても人生の終わり、 反撃しても人生の終わり。 即ち、余計なことに関わらないこと、 これが生物学的ブランド価値となります。 職場のキチガイに「アパートに火をつける」と 放火予告されても、近所に情報提供はおろか、 職場で話して歩く事すらできない。 名誉毀損に当たるからです。 一方、マスコミは一般人の名誉を傷つけ放題。 おまけに誰もペナルティを受けません。 名誉毀損罪は、専ら公益を図る目的であれば、 罪に問われない事になっています。 しかし、これは“事実上”マスコミに特権を与えるために決まりでしょう。 (法律家は否定するかもしれないが。) マスコミの報道は、無条件で公益とみなされる。 これは特権階級を作るための特権法だと、 私は考えています。 **さんがおっしゃるように、 民放テレビ局社員は特権階級でしょう。 (もちろん、世の女は特権階級の男に目がない。) 以上が、実情を物語っています。 平和主義=上流階級のファッション で、 そもそも民衆などは、初めから相手にされていない。 民衆に権利などない。 だから、こんなにホームレスに冷たい社会なのでしょう。 いかに、平和主義や人権主義が偽善かがわかる。 民衆は騙されている。 しかし、今それが大きな問題とならないのは、 対外的にも、国内的にも、 たまたま治安が安定しているからに過ぎない。 ひとたび問題が起きれば、 大勢の民衆が犠牲に晒されるでしょう。 いつか、“平和主義”が仇となって、 民衆の不満が爆発する時が来るかもしれません。 被支配層(負け組)の爆発の原因、 それが「平和主義」となるなんて、 あまり考える人はいないかも知れませんが、 私は将来的にあり得ると考えます。 いずれかは、「エセ平和主義」の化けの皮が剥がれる時が、 来るかもしれません。 私益あって国益無しの政治家、官僚。 さらに、その背景には、 戦後日本を統治した白色人種がいます。 ある社会集団の秩序を崩壊させるには、 勤勉な庶民がバカを見る社会、 正義を成す人がバカを見る構造へと、 その社会を改造するのが、一番効果的です。 (これぞ、自浄作用ってやつです。) 彼ら白人の、戦後日本に対する文化洗浄の、 そのしたたかさは、あっぱれとしか言いようがありません。 年金問題は、私は前から予測していました。 どうせ、こんなことであろうと。 **さんは以前、 左系(革新)の人間=負け組 右系(保守)の人間=勝ち組 と仰っていました。 当然ながら、勝ち組は既得権益を保持したがるでしょう。 しかし、戦後日本の特殊な特徴として、 左翼思想が、上流階級のファッション、 文化人風のポーズとなっている事があると思います。 エセ平和主義者は増えて、 愛国者もめっきり減りましたね。

  • 犯罪者は主義や主張を論じるべきではない?

    前科者(思想犯罪ではない)が、 理念や主義、主張を持っていたとします。 この前科者が起こした犯罪は前科者個人の欲望に基づくもので、その理念や主義、主張が故の犯罪ではないとします。(例えば原敬暗殺事件のような犯罪ではない) この前科者が刑期を終えて社会に出てきて、その理念や主義、主張を世に広めたいとします。 その前科者がいかに素晴らしい、あるいは先進的な主張、何かしらの価値のある思想を持っていたとしても、その前科者の行いによってこの思想の価値はなくなるのでしょうか? 真剣に耳を貸す人はいないのでしょうか? そもそも、世のため、人のために主張を持っていたとしても、それを広める資格が前科者にあるのでしょうか?

  • カントの形式主義が分かりません

    カントの形式主義は、 広辞苑には 「(3)カントのように、認識や道徳法則の普遍妥当性を、理性のアプリオリな形式にのみ根拠づけようとする立場。シェーラーはこれを批判して実質的価値論理学を主張。」 とありましたが、読んでもさっぱり分かりません。 カントの形式主義を分かりやすく教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 『歴史修正主義を捨てよ』、何様のつもりだ !

    韓国外務省の報道官が、日本の集団的自衛権行使容認問題について、「平和憲法の基本精神を堅持し、米日同盟の枠組みの中で、地域の平和と安定を害さない方向で透明性を持ち(法整備を)進めねばならない」との立場を示した。また、「朝鮮半島の安全保障と韓国の国益に影響力が及ぶことには、韓国の要請、同意がない限り、絶対に【集団的自衛権の行使を】容認できないということを再度、明確にする」とクギを刺したとの事です。この『クギを刺された日本人』は、一体誰なのでしょうか?前々から不思議でならないのですが、韓国側に呼び出された人間というのは、言い返せないのでしょうか?この部分は、常に一方通行のような記事しか無く、それを聞いた日本国大使は、こう言ったと言った事がありません。また、【韓国の要請、同意がない限り】ですが、韓国の要請で動くと、一体どこの誰が言ったのでしょうか?日本には『あまり生意気な態度が治らないようなら、北とドンパチ始めても、たとえ韓国の要請であろうが、沖縄の米軍は動かせない』と言われたのでは無かったのでしょうか?  更に「歴史に起因する疑心と憂慮を解き、周辺国家の信頼を受けることができるよう、歴史修正主義を捨て正しい行動を見せねばならない」と注文もつけたとの事で、何が【歴史修正主義】なのか?お前の国は何なんだと言ったところですが、相変わらず、どっちが優位な立場なのかも、今以って判っていないなら、何回言って聞かせても同じという事で、最早、はっきりと国交断絶を言ってやってはどうなんでしょうか?もう引導は渡すべきでは?

  • 共産主義と自由主義の理念について教えてください

    初めて質問します。よろしくお願いします。 冷戦について知りたいです。これまで政治経済や歴史について本格的に勉強したことはなく、今すこしwikipediaなどを見て勉強しているところです。 まず、冷戦の対立勢力の呼び方なのですが、共産主義(正確には共産主義を目指す社会主義?)と自由主義であっていますか? また、それぞれの勢力が始まったときの、動機と言うか、理念のようなものを知りたいと思っています。 共産側は、私の理解では次のようになりました。 「人々を自由にしておくと、資本を持つ者が資本を持たないものの労働力を搾取するようになってしまうので、全員で資本を共有して階級ができないようにしたい」 これが、共産主義を始めた人たちの基本理念で、この理念のために諸制度や規則や方法論をつくったのだと思いました。 この理解で正しいですか? それから、自由主義側はいまいち、始めた人たちの基本理念と言うか動機をつかみかねています。 「自由にさせておけば、勝手に上手くいく」という見えざる神の手なのかなとも思ったのですが、ほんとにそれだけなのかなと思っています。 理由としては、「自由にさせておけば、勝手に上手くいく」では、自由主義を推し進めた人々のモチベーションを引き出す動機付けとしては弱いような気がするからです。 それが結局は失敗だったとしても「資本家に搾取されるな!資本家に立ち向かえ!!」と言うスローガンからは、人が人生をかけて立ち上がることを動機付けするような力強さを感じるので、納得がいくような気がしています。 というわけで、両勢力を始めたリーダーやそれに賛同した一般人たちが、自分の人生をかけてでも自分たちのイデオロギーのために戦おうと動機付けできるだけの、共産主義と自由主義の一番基盤となる理念が知りたいです。

  • 民主主義と法治

    フクヤマの本では、近代国家の条件として民主主義ははいっていない。 不可欠なのは法の支配で、民主主義はアカウンタビリティを確保する 手段の一つとして位置づけられている。ファーガソンも『文明』という 最近の本で「民主主義というのは普遍的な価値ではなく、法の支配を 徹底する手段にすぎない」と書いています。 これは、池田信夫著「日本史のおわり」の一部からの抜粋です。 そこで質問なんですが (1)民主主義はアカウンタビリティを確保する手段の一つ (2)民主主義というのは法の支配を徹底する手段 とは具体的にどうゆうことをさすんでしょうか? たぶん似たような意味だと思うんですが。

  • 社会主義・資本主義という差でなぜ血みどろの戦争になるのか?

    社会主義・資本主義という差でなぜ血みどろの戦争になるのか? 20世紀の世界大戦・内戦・冷戦の原因のひとつとして 社会主義と資本主義の違いによるところが原因となっていますが、授業で教わっても実感として そもそも 社会主義=個人の資本を認めない政治 資本主義=個人の資本を認める政治 程度のイメージなんですが 現在ではソビエト連邦が崩壊したことから資本主義が良いというイメージがありますが、ゲバラが資本主義政治における民衆や植民地からの搾取政治に怒り革命に参加した事実と、野球選手はよく亡命しますがキューバは社会主義でもそれなりに国民は幸せそうに生活してるというイメージから社会主義でもそれなりに生活していけそうな事からどちらが良き政治・悪しき政治なのかよくわかりません しかし、こういった政治理念の違いから、国境線・壁を作り国が分断したり、アメリカがキューバに政府転覆を目論み国内クーデターの援助をし失敗した歴史、しまいには核戦争一歩手前まで事が進んだりなど人の命が失われるという代償を払ってまで、対立が必要なことなんでしょうか? これらの疑問を解決・理解するにはどうしたらいいでしょうか?