• ベストアンサー

飲み会のお釣りの返し方

この前、会社の飲み会がありました。 その飲み会で幹事を務めさせていただいたのですが、ドタバタしてて上司にお釣りを渡すのを忘れてしまいました。 当然お釣りを返すつもりなのですが、以前同じようなことがあって、その時の幹事さんは上司に 「いいからいいから、とっておけって」 って言われたそうです。 私はそのようなことは絶対にしたくないので、そう言われたときの良い返し方を教えて頂けないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y-honey
  • ベストアンサー率25% (46/181)
回答No.1

上司の場合は私も注意します。 同僚や部下ならお釣りをそのまま渡したりしますが。 かならず封筒に入れて(その辺にあるのでいいと思いますが) 先日のお釣りです、と言って手渡します。 その時いいよ、と言われたら金額にもよりますが お茶菓子や次回の飲み会に回します。 上司が割りカン的な支払いの時にはよくそういうことが 起きますね。 私も若干上司なので、会費が決まっていない飲み会の時には 幹事に皆があまり端数が出ないように割りカンにして端数を ちょっとだけ余計に出したりしています。

Airi_0721
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 必ず封筒に入れて手渡すということですね。 もし「いいよ」って言われたら次回の飲み会に当てたいと思います。

その他の回答 (3)

  • molly1978
  • ベストアンサー率33% (393/1186)
回答No.4

小銭がある場合は、封筒に入れてお返しします。 >「いいからいいから、とっておけって」 >って言われたそうです。 その場合は「もう他の人の精算が終わっていますので」といったらどうですか? それでも取らない場合は、遠慮せず頂き、別の機会にまわすべきだと思います。 上司と部下は対等な関係ではありません。頑なに拒否するのもどうかと思います。

Airi_0721
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 小銭があるので、封筒を活用したいと思います。 やはり頑なに拒むのはよくないみたいですね。気をつけます。

  • 12kokuki
  • ベストアンサー率24% (22/91)
回答No.3

No.1様と同じように封筒に入れて返す場合が多いですね。 人によってはそのまま渡すこともありますが。 今回の場合、千円程度の場合だと「とっておけ」といわれるだろうと思います。 これを頑なに「イエイエ!そういうわけにはいきません!!」と拒むと 「なんだ?」と思われることがあるかもしれません。 一度軽く「え?悪いですって^^」 位に返して、それでも「とっておけ」といわれたら 「それではありがたく頂戴します。」と言ってもらうようにしています。 絶対にしたくないとは、借りを作りたくない や、 そう教えられた。と言うことですかね? もし前者の場合だと、この程度で借りになるとも思えません。 後者の場合、「これも人付き合い」と言うことで・・・

Airi_0721
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >これを頑なに「イエイエ!そういうわけにはいきません!!」と拒むと「なんだ?」と思われることがあるかもしれません。 上司に不快な思いをおかけしたくないので、できるだけ拒まないようにしたいと思います。 >絶対にしたくないとは、借りを作りたくない や、 そう教えられた。と言うことですかね? 金銭的な問題なので、どういう形であれきちんと解決しておきたいのです。私が個人的にいただくということはしたくないですね。。

  • kirara77
  • ベストアンサー率25% (117/464)
回答No.2

初めまして。 本人(上司)の意思を確認することがまず一番ですが、もしそう言われたら、私は頂けませんので次回の飲み会の幹事に 引き継いで置きますとか、あるいは親睦会とかがあればそちらに上司からのカンパと言うことにさせて頂きます。 とかは如何でしょうか? 金銭のことはウヤムヤにすると兎角に後々でお互いに嫌な思いをしますから、私的なやり取りにしないで できるだけ公的なものに摩り替えて行くのが懸命ですよね。 そうすれば上司もメンツが立つし、貴女も気持ち的に楽になりますしね。。。つまらない事ですけど、 どう言う形であれメンツを立てる事が重要なのですよ。

Airi_0721
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり無理矢理返すより次回に引き継ぐという形をとったほうがいいみたいですね。 >どう言う形であれメンツを立てる事が重要なのですよ。 このことを意識してこれからも幹事を務めたいと思います。

関連するQ&A

  • 会社の飲み会に行きたくない

    会社の新しい上司の歓迎会と今後開かれるであろう会社の飲み会に行きたくありません。 今までは歓迎会、送別会、新年会、忘年会だから行かなくちゃと思って参加していましたが、先日新しい上司の歓迎会があり あまり乗り気ではありませんでしたが歓迎会ならいかなきゃならないだろうなと思い参加すると回答しました。 しかし当日まで参加人数もわからず、会場もわからず、うちの上司に幹事に聞いてもらって会の開始の2時間前に会場と時間がわかりました。 すると上司に集まりが悪いから、無理してこないほうがいいんじゃないか、と言われました。 会場まで自宅から車で1時間です。 飲み会ですが運転するので飲めません。 田舎なので電車で行っても駅から自宅まで遠いのでタクシー代がかかります。 ドタキャンと言う形になってしまいますが欠席の連絡をしたところ幹事から電話が来て 「おまえ幹事なめてんのか!!来るって言ったろ!!」 と怒鳴られてしまいました。 20人近くいる部署ですが、来たのは3人だったそうです。 こんなこともありもともと嫌だった飲み会ですがもう二度と行きたくないと思うようになりました。 でも、飲み会に行くのも仕事のうち? 行きたくないのは甘えでしょうか。 行ったとしても仲のよい同僚がいないので所在無くボーっとして早く終わらないかなと思っているだけです。 やはり行くべきなのでしょうか。 うちの親に言わせると若い娘が夜中まで飲むなんてよくないと否定的です。私はもう20も後半なのですが^^;

  • 会社の飲み会を無料にしてくれるらしいのですが

    あさって勤務先の飲み会があるのですが上司がわたしの分は払ってくれるそうです。その話を幹事から聞いたのが昨日で、当日上司にお礼言っておいてね、と言われました。(私がバイトで薄給なのを気をつかってくださったようです) この場合払ってくれる上司にお礼を言うタイミングはいつでしょうか? 今すぐ言ったほうがいいのか(早すぎませんか?)、それとも飲み会当日の解散時に言うべきか・・。 お金徴収時が一番言いやすいのですが、たぶん飲み会が終わってから後日、幹事が一人一人座席を回ってお金を集めると思うんです。私は部下とはいえ、別のフロアにいるのでその場に居合わせることがなく、知らないうちにお金あつめが終わると思います。 そんなわけで、お礼を言うタイミングがいまいちよくわからず・・。 アドバイスをお願いいたします。

  • 飲み会の幹事

    会社の飲み会の幹事に選ばれてしまったのですが 今まで幹事などした事がなく戸惑っています。 とりあえずお店選びと、コース料理の選択という 最低限の事はしたつもりなんですが…上記二点の他に何かやっておくべき事、 やっておくと良い事などありますでしょうか?あと幹事って当日は 司会の様な事もやるものなんでしょうか?教えて頂けると助かります。 ちなみに今回の飲み会は私の先輩の送別会が主な目的です

  • 飲み会に

    前の職場の飲み会があります。異動して今は別の職場にいるのですが、今の職場の同僚がその飲み会に一緒に参加したいと言います。どうやら以前にお世話になった人(その飲み会に来ます)に会いたいからと。旧交を深める場に連れて行ってもいいでしょうか? 幹事は人数も多いし問題ないとのこと。 どうでしょうか?

  • 次の飲み会が嫌すぎて困ってます

    明日行われる飲み会が嫌すぎて困ってます。 その行きたくない理由なんですが ある上司と完全に仲が悪く、話してもせいぜい挨拶程度でその他は一切避けているような感じです。 以前その上司と仕事をしていて、私にも原因ありましたがあまりに口うるさく罵ってきたのでこちらも爆発して一触即発の状態となりました そのあと悪いと思っていたので謝ったのでしたが、日を跨いでから聞こえる声で悪口を言いふらすなどしてきた為、これはもう歩み寄る余地もないと感じて敵視しています。 それらのせいもあり、仕事をもう辞めたいほどのストレスを感じております。 明日その飲み会なんてすが別の上司の転勤で送別会をやるみたいだったのですが 幹事の人が余計なことをして、その嫌な上司と席を一緒にすると言われました。 こっちだって嫌な上司がいるので好きで行くわけではないのに全く配慮をしてくれないことにも幻滅しています。 遊び半分でまるで高みの見物としてやっているのでしょうけれども私にとっては非常に深刻な悩みでして 普段仕事終わってから家ですらその嫌な上司が頭の中を駆け巡りなんとかゲームに熱中することでその上司のことを忘れようと努力している始末です。 そんな飲み会が本当に私自信嫌で仕方がなく、こうして考えるだけで気分が重いです。 もう私も転職するつもりで考えていますが 諸事情によりあと三ヶ月から五ヶ月は今の職場にいるつもりです。 角をたてずに断る方法はありませんでしょうか? わがままであることは重々承知していますが 今回だけはなんとか断りたいのです。

  • 上司の奢りで飲み会

    職場で飲み会を開くことになりました。 当初は、いつも通り一人4000円ずつきっちり払うことになっていたのですが、 今回、ボーナスが出たばかりということで、上司が全員分奢ってくれることになりました。 同僚たちには既に上司の奢りであることは伝えてあり、 個人個人でお礼は言っているはずですが、 当日も、飲み会を始める前に幹事が代表で上司にお礼の挨拶などを したほうがいいのではないかと思っています。 それか、終わりのほうがいいでしょうか? 私は前回の幹事で、今回の幹事をサポートするような形で、 一緒に段取りを決めたり、挨拶の内容などの相談を受けたりしていました。 この件も言ったのですが、具体的にどうするべきかはお互いによくわからず、困っています。

  • 会社の飲み会幹事について

    女子社員(十数人程度)で飲み会を行うことになり幹事をやることになりました。 訳あって会社がお金を出してくれることになったのですが、社長に確認したところ大体3千円くらいなら良いそうです。 飲み放題を付けた場合、3千円では難しいです・・・。4千円のコースを頼み、各自千円負担する案も考えましたが、それはそれで社長に何か言われてしまいそうで・・。かといって4千円のコースを頼んで領収書を社長に手渡した際に、図々しい奴だと言われるのも(涙) 男女合同の飲み会幹事の経験はあるのですが、女性のみの飲み会幹事は未経験の為、飲み放題を付けるか否か悩んでいます。女性は男性ほどお酒を飲まないので、付けない方が安く上がるのでしょうか・・? 会社の行事以外に居酒屋に行くことが殆ど無い為、よく分からないのです。 また全員車で来るので、飲まない人もいると思います。 以前に飲み会幹事で社長とトラブルになった事があったので、怯えています・・。幹事をすること自体は苦ではないのですが、根回しが下手で要領が悪いため、後々怒られたらどうしようかと心配なのです・・。 尚、同僚に相談しても所詮は人ごとと思っているので、あまり参考になりません。 ご助言を頂けないでしょうか。お願いします。

  • 飲み会の幹事について

    先日2回幹事をやることになりました。 1つは会社、1つはコンパの幹事でした。 結果としてどちらからも不満がでました。 集団の先頭に立ってみんなを引っ張るというような事が苦手なので、進行が駄目だった様です。 個人的に幹事のお仕事は準備(店の予約やメンバー集め等)と後始末(会計等)さえしっかりやっとけば十分だと思っています。 どうせ誰も聞いてない、内容の無い乾杯の前の挨拶とか、そんなに重要なんでしょうか? 「じゃあ お疲れ様です かんぱーい」ではいけませんか? 幹事という仕事が進行に重点を置かれるというのなら絶対に向いていないので二度とやりたくないです。 席が狭い、料理がまずいとかが無い様にする方が重要なんじゃないですか? ちなみに、飲み会自体は盛り上がってました。 皆さんの意見をお願いします。

  • 会社の飲み会で

    初めまして20歳代のOLです。 先日会社の飲み会がありました。そこでの出来事ですが 私の隣に上司が座っていたのですが、飲み会中に何回か 私の膝の上、というか太ももに手が置かれました。 次の日にそれとなく飲み会の話をすると、その上司は かなり酔いすぎていて前日のことは何も覚えてないそうです。私はその上司は会社の人間としては好きですし、よく話をするので笑い話としてその話をしようかと思っているのですが、覚えていない本人にその話をすると傷ついてしまったりするのでしょうか? 話さないほうがいいのでしょうか?

  • 飲み会のいい断り方

    2年ほどまでにやめた会社なのですが、同じ部署だった同僚に飲み会にさそわれます。半年に1回程度です。ほとんどの人が以前の仕事はやめています。その飲み会は上司は呼ばずに秘密で開いています。 行きたくない理由は次の通りです。 私はアルコールも弱いですし、飲み会自体が好きではありません。周りはビールを飲むことでハイテンションになり、上司やそこにいる人の愚痴を言ったりして不快です。 今後も継続して断りたいのですが、いい文句はありますか。

専門家に質問してみよう