• ベストアンサー

検察で閲覧できる事故の記録について

検察で閲覧できる事故の記録について、ご存知の方がいれば教えてください。 6月に交通事故に合いました。(相手は車、私は歩き) 簡易裁判を起こすため、事故時の記録が欲しいと思っています。 警察は8月中旬に事故の調書を管轄の検察庁に提出したとのことでした。 (送致日、送致番号は警察から聞いています。) 検察庁で事故の記録を閲覧できるようになるのは、 警察が検察庁に調書を提出してからどれぐらいになるのでしょうか? また、どのように閲覧すればいいのでしょうか? 閲覧できるかどうかは直接検察庁に電話できけばよいのでしょうか? 教えて下さい。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpedcip
  • ベストアンサー率47% (368/776)
回答No.1

刑事記録が閲覧できるのは刑事罰が確定してからです。 不起訴であれば実況見分調書のみ、閲覧できます。 8月中旬に送検であれば未だ先ですね。 まず、送致先の地方検察庁の記録係へ出かけます。 身分を証明する物を持参してください。 もしかして印鑑も必要かも知れません。 記録係で送致日、送致番号を伝えると、記録を探してくれます。 刑が確定していなければ、連絡をくれる様要請してください。 私の場合、起訴時、判決時、判決内容全て連絡してくれました。 刑が確定していれば手続きをします。 後日閲覧が可能になった時、連絡が有りますから再度出かけます。 これでOKです。 申請時に謄写できるか、撮影が出来るかを確認して下さい。 検察庁によって対応が違います。 謄写できない場合は接写できるデジカメ等を持参すると良いでしょう。 また、謄写できない場合は弁護士にお願いするとコピーを送付して貰えます。 大体3万円位です。 個人情報ですので電話では確認できないと思います。

その他の回答 (1)

回答No.2

刑事事件判決確定後まで閲覧は困難見たいですね。 弁護士か保険会社からは閲覧できることもあるらしい。 URLをご参考に。

参考URL:
http://www.mika-y.com/journal/journal3.htm

関連するQ&A

  • 検察庁の資料について

    先月、交通事故に合いました。 事故に関して相手と少々もめているため、弁護士に相談して簡易裁判を起こすことになりました。 現在、事故の資料を集めています。 事故証明は既に取得したのですが、事故時の内容がわかる資料は検察庁より取得できると聞きました。 この資料とは具体的に何という書類なのでしょうか? 管轄の検察庁に電話で連絡して取得申請をすればいいのでしょうか? あるいは、管轄の検察庁に直接出向いて取得するのでしょうか? 教えて下さい。 なお、調書はまだ警察側にあり、検察庁には未提出とのことです。 警察が調書を検察庁に提出した後に事故の資料を取得するという手順で良いでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 交通事故での嘆願書を提出したいのですが

    私は交通事故の被害者側なのですが、加害者がとても誠意ある方なので 減刑を求める嘆願書を提出したいと思っております。 診断書が全治30日のため、起訴はされてしまうとは思いますが せめて罰金だけでも軽減させてあげたいと思っております。 警察署から検察庁へ調書を送致したら警察の方が私に、送致番号を 教えてくださるとの事で、送致番号がわかり次第、検察庁には 嘆願書を郵送しようと思っているのですが、起訴された場合には 検察庁により、どこの裁判所に起訴すると決まっているのですか? 例えば、その検察庁の最寄の裁判所になると決まっているのか 加害者(被告人)の自宅の最寄の裁判所になるのでしょうか? 詳しい方、教えていただけると幸いです。

  • 交通事故の刑事記録閲覧について

    母が1年ほど前に交通事故に遭い、今も脳挫傷による遷延性意識障害(植物状態)が続いています。そろそろ症状固定をと保険会社から言われています。加害者は公判を受け、去年の12月に執行猶予付きの懲役刑を言い渡されました。そこで刑事記録の閲覧・コピーをしたいのですが、少し勘違いしてたようで検察庁に公判記録が戻ってきてからしようと考えて2月初めに検察庁に電話で確認したらまだ戻ってないという返事でした。よく考えれば裁判所に閲覧・コピーの申し込みをすれば良かったのですが、裁判所に公判記録の閲覧を申し込むのと検察庁に確定記録の閲覧を申し込むのと何か違いはありますか。なんとなく検察庁に戻ってからだとコピーができないような気がして急に心配になりました。今、検察庁に戻ってないなら裁判所にあると思うので急いで裁判所に申し込んだ方がよいのでしょうか。ご回答よろしくお願いします。

  • 刑事記録閲覧について

     私は、交通事故の被害者です。被害金額を支払うように裁判を起こしましたが、全て無視のようです。一応勝訴を見込んでいますが、強制執行をしなければいけないような気配です。  仮に裁判勝訴後、相手先の給与を差し押さえようと考えていますが、勤め先がわかりません。  そこで、警察で取る調書には職業や勤め先が記載されていると思いますが、これを被害者である私が検察庁で閲覧は可能でしょうか?  そうすれば、給与から弁済を受けることができると考えています。

  • 交通事故 検察庁で調書 

    年末に人身事故を起こしました。 私は車、相手の方は自転車。 交差点を黄色で右折しようとした所、自転車が来て衝突。 まだ示談は済んでいません。 今日、検察庁へ行って調書をとられました。 「赤信号じゃなかったんですか?」とか言われましたが確かに黄色信号でした。 でも、「止まれたんじゃないですか?」に「そうかもしれませんが・・・」と言ってしまいました。 帰りに、検察官から、相手の言い分も聞かないと。と言われ、帰ってきました。 当初は相手の赤信号無視だったのに、何だか私も赤信号で渡ってかのように言われ・・・。 でも、警察と検察庁の調書にサイン済みです。 調書には車の信号無視などの記載はありません。 でも、現場検証の時はどの時点で信号が何色でと言われても何だかわけわからず、ハイハイと済んでいった感じで・・・。 今後はどうなるのでしょうか? 裁判? 警察からの起訴は交通事故全部なのですか? 起訴されたらどうなるのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 交通事故の記録や書類の保管期限

    yaki-sukiです。 自転車事故のことで聞きたいのですが、 当方、書類送致され、不起訴になりました。 この件で 警察とで取った諸々の記録 (実況見分調書、供述調書など・・・他にあるのでしょうか?) はいつまで保存されるのでしょうか 警察と検察が両方管理しているのですかね。 どこに、どれくらい保存されるのでしょうか? 重要な資料だと思うのですが、 うろ覚えなんですが、 ネットに保管期限があると書いていたような気がしまして。 宜しくお願い致します。

  • 検察庁に 呼び出しされました。

    9月に左側白線内歩行中に、後ろから来た軽4に右腕にミラーを当てられ逃げられました。 ナンバー、車種、車の色をハッキリ見ていたのですぐに110し、 20分ぐらいして犯人を警察が現場に連れてきました しかし!ハネタ覚えは無いと言い張り、こちらが嘘を言うている、と言うしまつ 現場検証をしましたが証拠、証人が出ませんでした。 痛みもあるので病院に行って診断書を、警察には出し、調書とっり事故証明も出ています。 相手がいまだハネタ覚えは無いと言いのか?分からないですが こちらとしては、しらを切られ、ごねられ、罵声浴びせられ、嘘をついているとまで言うわれて、 警察官にも訴訟して懲らしめてやりましょうと言うわれて、熱くなっていましたが、裁判や調書のために仕事を休んだりしたくないので訴訟しなかったのですが、人身事故でこちらが被害者なのに検察庁に 呼び出しされました。 なぜでしょう? 証拠不十分とかになれば、(証拠は3ヶ月経っているので自分では見つけることはほぼ不可能)どうなるんでしょうか? 仮に、こちらが嘘を言うていると、言われれば逆に裁判なるのでしょうか? こちらが訴訟、裁判はしない、といえば、どうなるんでしょうか? これからの検察庁での流れはどの様になるのか、詳しい方お教え下さい。

  • 交通事故後、検察官から連絡

    質問させて頂けますでしょうか。 今年、不運にも交通事故を起されてしましました。 事故後、現場検証及び所轄警察署で調書を取られました。 事故は100%相手が悪く、相手もそれを認めており、3ヶ月程して外傷が治った時点で示談にしました。 初めての体験だったにも拘らず、100%被害者だった為に保険会社が動いてくれず、全ての手続きを自分で行い、外傷よりも心の傷の方が大きかった事故で、早く忘れたい体験になってしまいました。 事故から半年程たった先日、検察官から刑事事件として立件するかどうか判断したいので加害者への心証を教えて欲しい、との連絡がありました。 事故から半年以上も経って、検察官からこの様な連絡があるものでしょうか?電話番号が正しかったので恐らく本物の検察官であったと思います。時間が経ってしまっているので示談にしてしまっているとも話しましたが、民事と刑事事件は違うから示談しているかどうかは観点ではない、と言っていました。示談成立後も刑罰は下されるものなのでしょうか? 周りに聞いてみたところ、車での交通事故で検察官からこの様な電話があった人間はいません。それは所轄警察署で調書まで取られた私とは違い、現場で事故証明だけ取って、後は保険会社に任せているからでしょうか? ご教示頂けましたら、非常に幸いです。

  • 交通事故の事故現場写真について

    交通事故の現場写真を撮れるだけとる義務が現場検証した警察管には、義務づけ られてますよね。民事裁判になり、始めて交通事故現場見取図を見て、自分が言 ったこととは違うことになっていることに気づきました。相手に有利に作りごと にされているでは、ないですか?見取図が変えられているならば裁判もあったも のでは、ないですよ。地元の警察署に聞いたら書類は、検察庁に送られて、そっちに聞いてくれと言われて聞いて見ると送ってきた日と送致番号を聞かれて調べてもらい、事故現場の写真は、残念ながらありませんと言われて、肝心な仕事してないと思います。事故車両の写真だけとり道路の状態をとらないと現場検証したことになりませんよね。

  • 検察庁の資料

    去年、交通事故に合いました。後遺症が残る事故です。 去年の12月に検察庁に調書がいきましたが、呼出し等がまだありません。示談を保険屋としたいので、事故内容がわかる資料を閲覧したいのですが、まだ、閲覧できないらしいのです。捜査がまだらしいのです。捜査を速くしてもらいたいのですが、どこかに電話をしたら速くしてもらえる所は知りませんか?