• 締切済み

検察庁の資料

去年、交通事故に合いました。後遺症が残る事故です。 去年の12月に検察庁に調書がいきましたが、呼出し等がまだありません。示談を保険屋としたいので、事故内容がわかる資料を閲覧したいのですが、まだ、閲覧できないらしいのです。捜査がまだらしいのです。捜査を速くしてもらいたいのですが、どこかに電話をしたら速くしてもらえる所は知りませんか?

みんなの回答

noname#106570
noname#106570
回答No.1

検察庁に調書がいっているなら、検察庁に電話する以外にはありません。 ただ、検察官の人数も限られており、交通事故の件数も多いでしょうから、待つ意外に方法はないように思います。 私の家族も経験しましたが、警察署、検察庁ともに時間がかかりました。

skcktktk
質問者

お礼

どうも、ありがとうございます。一度電話してみます。

関連するQ&A

  • 検察庁の資料について

    先月、交通事故に合いました。 事故に関して相手と少々もめているため、弁護士に相談して簡易裁判を起こすことになりました。 現在、事故の資料を集めています。 事故証明は既に取得したのですが、事故時の内容がわかる資料は検察庁より取得できると聞きました。 この資料とは具体的に何という書類なのでしょうか? 管轄の検察庁に電話で連絡して取得申請をすればいいのでしょうか? あるいは、管轄の検察庁に直接出向いて取得するのでしょうか? 教えて下さい。 なお、調書はまだ警察側にあり、検察庁には未提出とのことです。 警察が調書を検察庁に提出した後に事故の資料を取得するという手順で良いでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 検察で閲覧できる事故の記録について

    検察で閲覧できる事故の記録について、ご存知の方がいれば教えてください。 6月に交通事故に合いました。(相手は車、私は歩き) 簡易裁判を起こすため、事故時の記録が欲しいと思っています。 警察は8月中旬に事故の調書を管轄の検察庁に提出したとのことでした。 (送致日、送致番号は警察から聞いています。) 検察庁で事故の記録を閲覧できるようになるのは、 警察が検察庁に調書を提出してからどれぐらいになるのでしょうか? また、どのように閲覧すればいいのでしょうか? 閲覧できるかどうかは直接検察庁に電話できけばよいのでしょうか? 教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 交通事故後、検察官から連絡

    質問させて頂けますでしょうか。 今年、不運にも交通事故を起されてしましました。 事故後、現場検証及び所轄警察署で調書を取られました。 事故は100%相手が悪く、相手もそれを認めており、3ヶ月程して外傷が治った時点で示談にしました。 初めての体験だったにも拘らず、100%被害者だった為に保険会社が動いてくれず、全ての手続きを自分で行い、外傷よりも心の傷の方が大きかった事故で、早く忘れたい体験になってしまいました。 事故から半年程たった先日、検察官から刑事事件として立件するかどうか判断したいので加害者への心証を教えて欲しい、との連絡がありました。 事故から半年以上も経って、検察官からこの様な連絡があるものでしょうか?電話番号が正しかったので恐らく本物の検察官であったと思います。時間が経ってしまっているので示談にしてしまっているとも話しましたが、民事と刑事事件は違うから示談しているかどうかは観点ではない、と言っていました。示談成立後も刑罰は下されるものなのでしょうか? 周りに聞いてみたところ、車での交通事故で検察官からこの様な電話があった人間はいません。それは所轄警察署で調書まで取られた私とは違い、現場で事故証明だけ取って、後は保険会社に任せているからでしょうか? ご教示頂けましたら、非常に幸いです。

  • 去年の事故のことで検察から呼び出され・・・

    去年の初め頃に事故をやり、先日そのことで検察庁から呼び出されました。 事故の内容は、車対車で双方青信号を主張しているので 結局、自損自弁(お互い、自分の被害は自分で治す)とゆうことで話はつきました。 が、示談書はまだ出来ていないので実質示談は済んでいない事になると思いますが。 ちなみに相手方は1週間ほど通院したらしいです。 まず、検察に呼び出された意味がよくわかりません。 検察に呼ばれたとゆうことは事故のことで立件されたとゆうことですよね? とゆうことは事故の相手が立件したんでしょうか? 示談書は出来てないにしても、自損自弁で終わったことなので何故今さら?とゆう感じです。 しょうがないので行くつもりですが、 何を聞かれるんでしょう?事故の調書を作って罰金を取る。みたいな事なんでしょうか? ちなみに、検察庁から電話がかかってきて、指定した日に来れないようであれば 身柄確保させてもらいます。とゆう感じで電話口で言われました。 今までに何回も通知の書類が来ていて、無視しつづけたらそれもわかりますが 書類が来たのはついこないだです。おかしくないでしょうか?

  • 検察庁再呼び出しについて

    去年に事故を起こしてしまい、今年の3月に検察庁で詳しく話を聞くと言われて、話をしてきました。 そこでは事故の詳しい内容を聞かれ、話の内容をまとめ検察官が書いた反省文?みたいな物にサインをし、『相手の怪我がこれくらいなら重傷扱いで罰金刑といったところだね』と言われて(起訴されたんでしょうか?)""略式"に同意してきました。 しかし5月をまわっても、届くと言われていた罰金の振込用紙や交通センターから何の通知も届きません…。 すると今日検察庁から電話があり、担当官が変わったのでもう一度話をしにきて欲しいと言われました; これはどういう事なんでしょうか!? 『もう話も済み、手続きまでしましたよね? 前に話した分はもう白紙になったんですか??』 と聞くと 『そうですね、担当官が変わったので、また違った視点からお話を伺いたいと思いまして』 の一点張りでした。 何故今更!? 引き継ぎしたなら調書も引き継ぐのではないのでしょうか?? こういった場合何か理由があるのでしょうか??よくある事なんでしょうか?? 全ての書類が出来上がっているにも関わらず再度出向かなければならないのはどうしてでしょうか???? どなたかこのような経験をされた方いらっしゃいますか? また、どういった理由が考えられますか? 宜しくお願い致します。。。

  • 検察庁ってどんな所ですか?

    交通事故の調書が、警察で作成され、検察庁に1度は行ってもらうだろうと言われました。 検察庁の場所が、牢屋のようなところで待つと聞いて驚いていますが、交通事故で検察庁に行かれたかは、どのような場所でしたか? またそこで、起訴、不起訴が言い渡されるのでしょうか? 当方、今までに罰は全くなく、今回は一時停止して右折にでましたが、横断歩道の近くから出てきた人にぶつかってしまい怪我をさせてしまいました。 相手は入院はせず、通院ですが、少し長くかかるようです。 こちらは弁護士を入れていて、相手方と色々やっていただいている最中で、まだ示談が済んでいませんが、起訴される確率は高いですかね?

  • 人身事故の検察丁呼び出しについて

    昨年の人身事故について 教えて下さい 昨年 5月に人身事故に会いました。 以前にも質問させていただいたのですが、またよろしくお願いします。 2車線の左側を走行中(右が渋滞していたのでアクセルは踏んでいません。ブレーキに足をのせた状態です) 反対車線から 渋滞中の右車線の車の隙間をノンスットップで突然飛び出した車の助手席側と衝突した事故です (説明が下手ですみません) 保険は 当方1.5 相手8.5で 現在まだ示談はしておりません。 今は固定症状で 後遺障害の手続きを取っています。 調書を作るのに2回警察に行きました 相手の助手席の方が意識不明の重体だったため 治療の様子をみると言うことで事故後すぐと これ以上待っても容態に変化がみられないということで9月に再度 調書を追加して検察に送検されました。 10月に地方検察丁から呼び出しがあり、事故の様子、治療の様子など聞かれ、 当方は不起訴の方向ですすめます。と言われたまま それ以降なんの呼び出しもない状態です 9月の2回目に調書の追加で警察に行った際 警察が免許センターに問い合わせをした所 まだ点数の加点がないので 行政処分はほぼ無いと思っていいでしょう。と言われたんですが それも今 どうなっているのか分かりません。 後から相手の保険屋さんが言ってきたのですが、助手席の方がお亡くなりになってしまったようで 相手の運転手は10月以降、何回も検察丁に呼び出しをされているようです 示談を出来るだけ早くしてほしいとこちらに連絡があります。 こちらは 1度呼び出しがあっただけなので 今どういう状態なのか調べるにはどうしたらよいでしょうか。 示談ですが まだ治療中なので 出来るような状態ではありません。 わかりにくい文ですが 現在の進行状態を知りたいのです よろしくお願いします。

  • 検察って…

    人身事故を起こしました。 僕が100%悪くて反省もしています。 質問なんですが、 警察の調書が終わったら それを検察に送検しますよね? その時検察はなにを調べるのですか? 警察から送られてきた調書以外に 僕の詳しい職業や収入・借金・家族構成などまで 調べられたりするのでしょうか? 調書では事故の詳しい内容と反省、名前・本籍・住所 職業とだいたいの職業場所しか聞かれませんでした。 調書だけを見て判断するのか 僕についていろいろ調べられるのか 知りたいです。 教えてください。

  • 交通事故加害者の、警察での供述調書と検察での供述調書の言い分が変った場合

    去年8月交通事故を起こし、人身事故のため9月に双方警察署で供述調書を作成しました。この時点で双方の言い分は対立しておりました。ところが相手は11月に検察官に対する供述調書でこちらの言い分を大幅に認める供述をしたことが今年2月に検察審査会に不服申立て(結果不起訴相当)をしたことで確認できました。 民事訴訟をした場合、上記のような事情はこちらに有利に働くでしょうか。 いまだに謝罪、示談もなく運転手と雇用主に謝罪文を請求したいと思います。

  • 事故と警察の取調べ

    交通事故を起こしまして、私と相手は、保険会社を通し既に示談が成立し、7(相手):3(私)となりました。 警察が入りまして、実況見分終了後に調書と知らずに警察官から「ここに名前と拇印を」といわれ、2度も催促され、動揺していたこともあり、つい、サインと押印をしてしまいました。 内容は何かの資料かと思ってしまいました。 黙秘権の告知や調書が読み上げられることはありませんでした。 ところが、これが後になりまして、調書ということになっていまして、交通センターと検察に送られています。交通センターからは、警察から送られた調書を元に免許の減点を決定したようです。 一方、検察からは何の連絡もなく、現在、今回の件がどのような扱いになっているかわかりません。不安です。 警察官からは「こういう事件は不起訴になるよ」といわれたまま、終わっています。 事故の相手も調書の内容は知らないといっています。 このような場合、私としては、検察にどのように問い合わせたらよいのか(調書のことも含めて)、また、一方では、交通センターが決定した減点(6点)を見直してほしいと思っていますが、警察の調書というものは、見直されることはないのでしょうか。 もし、できるとするならば、どのような手段があるのでしょうか。ご存知の方は、方法だけでもお教えいただけないかと思っております。 言葉足らずな面倒なメールで申し訳ありません、ご協力いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう