• 締切済み

名言について、いくつか質問が

・「幸福は自己満足、不幸は被害妄想」というのは、誰の言葉ですか? 漫画の名言なのでしょうか? ・確かコーラスで連載していた小沢真理さんの漫画で、 (タイトルは忘れてしまったのですが) 最終話の一番最後に、英語の名言が載ってました。 直訳は、「これがボールの弾み方だ」みたいな感じだったような気がします。 ・英語でも日本語でもいいので、好きな名言ありましたら 参考に教えて下さい^^* ↑ひとつでも答えられるものがあったら回答下さると嬉しいです(^-^)

みんなの回答

noname#64582
noname#64582
回答No.3

「男は、その女にとって、自分が最初の男でありたいと願う。 しかし、女は、その男にとって、自分が最後の女でありたいと願う。」 誰の言葉か知りませんが、深いね~と思ったことがあります。

rin444
質問者

お礼

なるほど!確かに深い^^* 回答ありがとうございます。

noname#38651
noname#38651
回答No.2

好きな名言、意外と沢山ありますよね。 私は、 「Friendの最後のスペルもENDだってんだ」 WJで連載されていた野球ギャグ漫画の敵キャラ?が言っていた台詞です。 彼と主人公の仲間?なキャラと昔は友人、今はライバルになっていて、この一言を勝利した後に言っていました。 「99人に裏切られたとしても、たった1人自分のことを分かってくれる人に出会えたら大成功やんか」 関ジャニ∞の渋谷すばる君の名言の1つです。 他にも、 「悩んだ時辛い時はとことんへこめばいい。 無理する事ないよ。 疲れたら立ち止まってゆっくり考えればいい。 全部自分の時間やねんから」 「強く生きるということは決して負けないこと ではなくて 誰のせいにもしないこと 言い訳しないで生きること」 等、彼は沢山の名言を残しているジャニーズの人間だと思います。 私は元々ジャニーズが嫌いでしたが、彼の感性に憧れ、大好きになりました。 ある意味、人生を変えてくれた名言です。

rin444
質問者

お礼

いろいろ書いてくださってどうもです♪ 私もジャニーズにはあまり関心がないのですが、 そういうのを聞くと好きになってきますね(^^)

noname#42776
noname#42776
回答No.1

1つ目はスクライドという漫画の名言のようです。 ふたつめは分かりません、すみません。 誰の名言だったか忘れましたが、 「望むものが手に入りつつあるときは警戒せよ、 肥えてゆく豚は幸福なのではない」 という言葉が好きでしたねー http://kuroneko22.cool.ne.jp/このサイトがおすすめです。

rin444
質問者

お礼

すごく気になっていたのでわかって嬉しいです!>< なるほど・・たしかにその通りですよね^^ サイトまで張って下さってありがとうございます。

関連するQ&A

  • みんな幸せは、被害妄想で。なかなか自己満足できない

    みんな幸せは、被害妄想で。なかなか自己満足できないことが、不幸なことですか?

  • 週刊少年ジャンプ  スラムダンクについて

    少年ジャンプでは人気のある作品は作者の意思に問わず連載を延長する形になってますよね? 「ドラゴンボール」や「ゆうゆう白書」は作者が連載終了したいのにも関わらず ジャンプ側が延長して連載していたんですよね?(人気がある作品が連載終了してしまったらジャンプの売り上げが低迷するため) 事実「ドラゴンボール」はテレビでGTなども放送され、「ハンターハンター」を長期休業されていたのも ジャンプ側の不手際や「ゆうゆう白書」連載時に自由な時間がなかったため。ジャンプ側に不満を 富樫さんは持っているんですよね? 「スラムダンク」はどうだったのでしょうか?wikiを調べてみても作者の井上さんが 「インターハイの組み合わせを作った時点で山王戦が最後と決めていた」「トーナメント表を出したからには決勝まで行くっていう決まった道はもう進みたくない」「前の試合よりもつまんない試合は絶対描きたくない」「山王戦より面白い試合は描けないと思っていた」「テンション高いところで終わらないと、作品にとって不幸になっていく」と語っているらしく 「スラムダンク」は上にあげた2つの作品と違って作者のあるていど思いどうりに連載を終了できたのでは ないかと思います。 「スラムダンク」も、ものすごく人気があった漫画だと思います。 バスケブームを巻き起こしたし、今でもバスケ漫画といったら「スラムダンク」を一番に思いうかべます。 当時の少年ジャンプ黄金柱の一つに数えられていますよね? どうして「スラムダンク」は作者の思いどうりにすぱりと連載を終了できたのでしょうか? また今日の少年ジャンプの人気漫画「ワンピース」なども「ドラゴンボール」と同じに作者の意思に関係なく 連載を終了したくてもだらだらと長引いてしまうのでしょうか?

  • 教えてください!!

    マンガを古本屋に行って買いたいのですが、あまりにもたくさんのコミックがあるので、どれがいいのか迷います・・・。 みなさんの、オススメのマンガ&私にあったマンガ教えてください★ *あまり古くないのでお願いします。 *完結しているマンガが嬉しいです(連載中でも可) *面白く、恋愛が入ってるのがいいです。 *女が読める少年マンガがいいです。(萌え系はチョット・・・) 今まで観たマンガは *らんま1/2 *るろうに剣心 *西森博之作品(今日から俺は、天使な小生意気など) *めぞん一刻 *エンジェル伝説 *スラムダンク *ドラゴンボール 「めぞん一刻」はチョット古くて、入り込めなかったです・・・ 「らんま1/2」や「今日から俺は」のような、最終回になっても 主人公同士の恋愛が、煮え切らない(笑)っとゆうか、その後も気になるなぁ~ってカンジが好きです★ 「るろ剣」「スラダン」「ドラゴンボール」といった、ジャンプ黄金時代の有名どころも好きです。 今、欲しいので考えてるのは「幽遊白書」ぐらいしか思いつかないのですが、いいマンガやこれは定番だから読んだほうがいいってマンガ教えてください。 非常に長くなり、条件が多くてすみません。 よろしくお願いします。

  • テニスの王子様について。

    連載当初は読んでて確か地区始まる辺りまで読んでと思います。 その当時に、作者がインタビューで今出てる技はプロなら出来るから、憧れではなく出来る位まで頑張ってくださいと言ってたので、っおぉ、良いこと言うと印象に残ったことを覚えています。 その後読まなくなっていつの間にか連載は終わってました。 こないだ古本屋行った時にちょうどテニスの王子様の単行本があって、確か全国大会の準決勝~最終巻まであったと思います。 懐かしくなって読んでみたら、唖然としました。 河村?がボールを打ち返そうとしたらスタンド席まで吹っ飛んで血だらけになりながら試合をしたり、ダブルスでマスクしたまま試合したり、 スーパーサイヤ人みたいなオーラがみんなから見えるほど放出される主人公、五感を失う主人公などなどです・・・ タイトルを確認しても同じ漫画だし、地区予選から全国大会までにどんな修行したんだよ!!、宇宙人でも襲来したかとすごい突っ込みたかったです・・・ 作者のあの言葉はどこに行ったのかとマジでがっかりしました・・・ この漫画路線途中で変更してギャグ漫画に移行したんですか?? それとも俺が知らないだけで最初からこういう路線だったんですか??

  • 漫画家を目指す上で、3つの質問

    こんにちは。私はマンガの専門学校に通っている専門学生です。 当然漫画家を目指していて、その上でいくつか質問させていただきます。 まず1つ、 ・『本は、主に何を読めば良い?』 okwebで検索していて、よく本を読んで勉強した方が良いと聞くのですが、主にどういったものを読めばいいのでしょうか?小説?エッセイ?講座本?新聞?さらにそのジャンルは? 2つ目に ・『20歳からのスタートは実際、早い方?遅い方?』 私は今年で20になります。出版社への持込み、投稿は一度もしてません(今年からしていくつもりですが)。漫画は専門学校に入った18歳の時に初めて描きました。とても見せられる代物ではありませんでしたが。 様々な雑誌を見ていると、30歳でデビューしたりする人がいる中で、わずか14歳(たしかそのくらい)の子が賞を貰ったりと、驚愕な数値が出て相当ヘコんでます。 20歳から投稿や持込をするのは正直・実際、早い方ですか?遅い方ですか? また編集者の方からはどう思われるのでしょうか?適当に対応され続け、見捨てられるのではないか?そういう出版社も存在するのでは?と被害妄想爆進中です。ちなみに「メディ○ワークス」を狙ってます。 最後に ・『画力に限界はある?』  私の今の画力は大きく表すなら、「一般人以上、少々上手い人未満」です。これからも練習をしていけば上達していくのだろうと信じているのですが、実際に連載をしている漫画家さん達の絵を見ていると、もう何年も描いているのにもかかわらず全く上達していない人から、相当なスピードで画力が上達してる人もいます。これは個人の実力の差が現われていると言う事ですか? この3つの質問の内、どれか一つでも回答して下さる方も、少しでもアドバイスをしてくださる方も、すべで回答してくださる方も大いに結構です。なにとぞ、よろしくお願いします。

  • 15年位前の、りぼんかなかよしのよみきり漫画

    15年位前に、りぼんかなかよし(もしかしたらマーガレット)に掲載 された、読みきり(もしかしたら短期集中連載)の漫画を探しています。 手がかりは、 ・主人公の女の子は映画の字幕をつくる仕事に就きたいという夢がある。 ・普段は思っていることを口に出せないが、あるときいじめっ子(?)の  女の子相手に、英語のスラングを使ってとっても口に出せないような  ことをまくしたてる。 見た覚えがあるという方、書き込みお願いします。 最終的には、どのコミックに収録されているかが知りたいです。

  • こんなマンガ、知りませんか?

    本当に断片的なことしか覚えてないのですが、どなたか答えてくれることを願っています。 ドラゴンボールの連載初期あたりに週間少年ジャンプでそんなに長くはないけれど連載していたマンガです。 話の内容も、登場人物もさっぱり思い出せないのですが、あるシーンだけが妙に頭から離れないで気になっているんです。 最終回の前の回か、その前あたりの回で、学生服の男の人がピアノ線で首を絞められているんです(全身もだったかもしれないですが)。 で、敵が主人公がいくらバカ力でもピアノ線が切れないと高をくくって、主人公の連れの女の子に手を出そうとしたか、何かをしようとしたんです。 ←そこら辺がかなりあいまい そうしたら主人公がすごい形相で、ぐおぉっと筋肉を緊張させて首に巻きついたピアノ線をぶちぎってしまうというようなシーンなのですが。 場所は公園だったはずです(多分)。 週間少年ジャンプというのは確実です。 今も昔も、少年誌はジャンプしか読みませんから。 で、読み始めた頃が小学校低学年で、ドラゴンボールやダイの大冒険の連載開始を読んでいます。 大体、そのあたりの作品だったはずです。 内容は全く覚えていないのが痛いところですが、結構気に入っていたと記憶しています。 こんな曖昧な情報でわかった方、たぶん単行本を手に入れるのは無理でしょうから、あらすじを教えてくれると嬉しいです。 あと、同時期(といっても前後1,2年あるかもしれませんが)に巻頭カラーで多分短期連載で、隣同士の男女の幼馴染が朝、大きく伸びをしておはよーとか挨拶していたマンガ、知りませんか? どっちも名前が「マコト」(漢字は違っていました)って書いてあったのが印象的で、でもそれ以外覚えていないという・・・。 二つも聞いてしまいましたが、よろしくお願いします。

  • うつ病の友人に優しすぎることは症状回復の妨げ?

    25年来の友人がうつ病で7年くらい前から病院に通院しています。現在の症状は体がだるい、やる気が出ない、動悸、被害妄想(他人が自分に嫌がらせをする、ニヤニヤして自分を見るなど)などです。 彼女は専業主婦ですが、家事が満足にできないことがしばしばあるようです。最近私も仕事を辞め、家にいるので彼女から頻繁に連絡があり、「一人でいるのが辛い」ということで週に1~2回家に行ったり、家に行かない時は頻繁に電話がかかったり、メールが来ます。彼女のストレスは彼女の被害妄想が引き起こすもので、変な人にばかり会うとか、嫌がらせをされたと思い込むことが原因です。 一般的に鬱の人の話は肯定も否定もせずに聞くと言われていますので、この7年間、その対処をするよう努力していますが、一行に回復する兆しはありません。まるで出口のないトンネルに入ったようで、最近では私自身彼女の相手をすることが苦痛になり、辛いのです。何でも話しを聞いているせいか、最近かなり頼られ、毎日電話で話しをして話題もないのに、電話を切ったかと思えば2分くらいしてまた電話がかかり、それが続きます。 彼女にとって、依存できる場所(私)があることは回復しようという気持ちを起こさせない状態なのでしょうか? 私が突き放した方が、彼女も危機感を感じて治りたいと思ってくれるのでしょうか?このまま回復できないと彼女もこれから不幸です。「頑張れ」と励ますこともできないのでどうしたら良いのでしょうか。

  • スラムダンクがジャンプで終了する時に…

    スラムダンクがジャンプで最終回(?)を迎えたときの事、今もハッキリ覚えています。終わりを予測させるようなものはなく、「第一部完」となっていたと記憶しております。なのでその時はすぐに第二部がスタートすると思っていました。 名前は忘れてしまいましたが桜木花道を上回る巨漢の高校一年生(岩手県代表だったような…)の選手とかこの先物語に関わってきそうなキャラもけっこう出て来ていたし、まだまだ続きそうな雰囲気だったからです。ですがあれから十数年がたちました。 井上先生がトップランナーに出た時の回を見ましたが、「描きたくなったら描く」と言っていましたが…。 当時、スラムダンクがジャンプで連載している時、なんか内部事情があって、終了したのか?と大人になってから思うようになりました。先生がジャンプを訴えたとかネットで噂になっていたりしたからです。 事実かどうかは分かりませんが…。 「第一部完」というのは本当は完結させたい先生に対してジャンプサイドの苦肉の策だったのか?とか色々推測するようになりました。 私の勝手な考えですが、みなさんはどのように考えていますか? 自分の意見は信憑性が0なので、色々な意見を聞きたいと思っています。スラムダンクは何度読み返しても面白いし、名言も多い今でも大好きな漫画です。

  • 名言中の名言

    名言たくさんあると思います。 その中で、これは一生覚えておきたい、しらしめたいという名言はありますかな? ちなみにあっしのお勧めは ・イチローちゃんの「満足人間」 日本人は「まだまだこんなもんじゃない。」とか「味いまいいちだね」とか、けちつけてなかなか満足しない。イチローは達成したりことあるごとに満足するそうです。聞いててそれが成功の秘訣のひとつなのかなと思いました。 ・ゴーマニズムの伝統 戦争論という本分厚くて3冊もあるのだが、末尾に輝く文字で強調されていたの「伝統」の文字。安倍首相もフェイスブックコメントで伝統を重視している。三島由紀夫も伝統重視してました。櫻井よし子氏も子供に伝統的な稽古を習わせたほうがいいといっていました。意外と識者に伝統の重要性を説く人が多い。 みんなのお勧め教えてください^-^

専門家に質問してみよう