• ベストアンサー

アメリカンジョークの意味が…

アメリカンジョークの意味を尋ねることが どんなに野暮なことなのかは重々承知の上で質問させて下さい。 Q 道に落ちていた100ドル札を拾ったのは、サンタクロースと賢いブロンドとお馬鹿なブロンドのうちの誰? A お馬鹿なブロンド ↑某サイトで発見したこのジョークの意味がさっぱり分かりません。 意味が気になって夜も寝られないのです。 どなたか親切な方、よろしくお願いします…

  • tsu23
  • お礼率83% (100/120)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Yusura
  • ベストアンサー率50% (607/1207)
回答No.2

私、その意味わかります。 子供の頃読んだ野中柊の「アンダーソン家のヨメ」に似たようなジョークが載っていました。 ご質問のジョークの答えは、 「バカなブロンド以外、実在しないから。」 です。 説明すると、英米のジョークの世界ではブロンドの女性=バカの代名詞、です。 すなわち、「賢いブロンド(女性)」なる存在は実在しないということです。 そしてサンタクロースも、(モデルになった聖ニコラウスは別として)架空のキャラクターです。 ですから、このジョークは、かなりヒネくれていて、 (アメリカにおけるキリスト教の位置づけを考えてみてください。  宗教=なんかのイベントでしょ?的な日本人が想像する以上に向こうにとっては信仰というのは精神のありように根ざした存在であるはず)、 そして、女性蔑視主義のマッチョな男性が言っているジョークだということになります。 ま、ジョークの世界のだいたいは、超マッチョズムな男性の視点のものですけど。 ちなみに、上述の本は発行から10年以上たった今でもなかなか面白いと思いますが、 この本の中で言われていたジョークに出てくるのは 「賢いブロンド」ではなく「賢い女性」でした。 本の中で、話し手は「賢い女など存在しない。」と、初対面である兄嫁の面前で言って笑うというシーンで言うんです。

tsu23
質問者

お礼

答えを聞いて、思わず笑ってしまいました。 ブロンドがお馬鹿の代名詞ということは分かっていたのですが なかなか「存在しないから」という発想が出てこなくて… とてもスッキリしました。有難う御座いました!

その他の回答 (2)

回答No.3

ブロンド=おつむ空っぽというのが、常識というか定型句になっているのです。 それを踏まえて読めば、どれも意味はわかるはずです。 一番下のジョークは、サンタと賢いブロンドは実在しないのでお金は拾えない、という意味です。 マリリンモンローやピンナップガールに代表されるように、ブロンドヘアでブルーアイというのは、長らくセクシー美人の条件でした。そのため、美人=見た目だけで頭が悪い、というやっかみ半分のイメージが固定しているのです。(セックスシンボルに脳みそは不要、という意味もあると思います。)

tsu23
質問者

補足

ブロンド=お馬鹿というのは知っていたのですが、 そのような発想はありませんでした; やっと謎が解けてかなりスッキリしました。 本当に有難う御座いました。 これで今夜はぐっすり眠れそうです(笑)

  • Evreux
  • ベストアンサー率29% (225/774)
回答No.1

http://number22.blog73.fc2.com/blog-entry-257.html 多分これだと思います。

tsu23
質問者

お礼

リンク先拝見しました。 このような捉え方も出来るんですね! こっちの方がより知的な感じがしますが ちょっとアメリカンジョークって感じではないですね; でも視野の幅が広がりました。 わざわざ有難う御座いました。

関連するQ&A

  • アメリカンジョークの意味

    「パパ、今日2ドルも儲けちゃった!」 「ほう、どうやってだい?」 「バスに乗らずに、バスの後ろを走ったんだよ。」 「ふうん、次からはタクシーの後ろを走ったらどうだい?」 このアメリカンジョークの意味が分かりません...。 結構有名なジョークらしいですが。 お分かりの方、教えて下さい!!

  • バイク好きの方、このジョークの意味を分りますか?

    私はアメリカンジョークやブラックジョークが好きで、その手のサイトをよく見るのが好きです。 先日、こんなジョークが載ったサイトを目にしました。しかし、バイクに全く興味が無い私には何が面白いのか、また意味がさっぱりと分りません。どなたか解説していただけないでしょうか? 壊れない日本製のバイクに押されていたハーレーは 技術を集結して日本製以上に壊れにくいバイクを開発した 発売後苦情が殺到した 「馬鹿野郎! 何で壊れねぇんだよ!」

  • アメリカンジョークについて

    先日,友人から電子メールを受け取ったのですが,そこにアメリカンジョークが書いてありました。なかなかうまいな,とと思いました。"change"がいわゆる引っ掛け言葉なのはわかりますが,最後の一文を「わかりやすく,うまく,落ちるように」日本語に訳すとしたら,みなさんならどう訳されますか?ちなみに私の拙訳を載せておきます。どうぞご教授ください。 The Zen Master is visiting New York City from Tibet(China). He goes up to a hotdog vendor, and says, "Make me one with everything." The hotdog vendor fixes a hotdog and hands it to the Zen Master, who pays with a $20 bill. The vendor puts the bill in the cash box and closes it. "Where's my change?" asks the Zen Master. The vendor responds, "Change must come from within." (以下,拙訳) 仏教の導師がチベットからニューヨークにやってきた。 彼はホットドックの屋台に自ら赴き,注文する。「ホットドックを作ってくれ,キャベツもたまねぎもケチャップもマスタードも全部,とにかく入れて。」 ホットドック屋の主人は,注文どおりにホットドックをこしらえ,導師に手渡した。導師はは20ドル札で支払いを済ませるのだが,主人は,そのお札を金庫の中に入れて扉を閉めてしまうのだ。 「ちょっと,お釣りは?」と導師が聞くと,主人はこう答えた。 「お釣りもホットドックの中に入れるようにあなたは注文されたでしょ?」と。

  • アメリカンジョークの意味教えてください

    アメリカンイーグルのTシャツに 「Works better than Mistletoe」と書かれてビールの絵が描かれてあります。 Mistletoeは止まり木ですよね。 「一生懸命働くよりビールでも飲んで休もうよ!」って 感じですか? 何かMistletoeには他の意味を含んだジョークのある単語なのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • アメリカンジョークの意味

    このアメリカンジョークの意味がどうしてもわかりません…。 わかるかたがいらっしゃれば是非教えてください‼︎(>人<;) ある晩、いつものように夫が妻の体を愛撫し始めた。 すると妻は「今日はダメ。明日は産婦人科に行く日なのよ」 夫は残念そうに言った。「そうか、それなら仕方ないな」 夫は眠りにつこうとして目を閉じたが、しばらくして目を開き、妻にこう言った。「明日、歯医者に行く予定はあるのかい?」

  • このアメリカンジョークの意味は?

    友人のブログで見たジョーク集で気になったものがありました。 問:毎晩、夫がどこにいるか確実に知っている女性は? 答:未亡人   アメリカンジョークと言うよりもブラックジョーク? 文だけでアメリカっぽいな~とは思いますが。 どうしてこうなるか分からなかったので何方か分かる方は教えて頂ければと。

  • このアメリカンジョークの意味を教えてください

    掲示板で見かけたアメリカンジョークなのですが、意味がよくわかりませんでした。 気になって仕方ないので、どうか知恵をかして頂けると嬉しいです。 どうしてサムは「参った」と言ったのでしょうか。 サムが飼っている鶏が囲いを抜け出して隣の敷地に入っていった。 サムは隣に住むジョージに鶏を返してもらうように言ったが、一度敷地内に入ったものは返さないとジョージは拒んだ。押し問答の末、ジョージがある提案をした。 「どうだいサム、ここは一つ、アイルランドスタイルで決着を付けようじゃないか」 「そいつはどういう方法だい?ジョージ」 「なぁに、男の我慢強さを比べる勝負さ。順番に相手の金玉を思い切り蹴り上げて、先に“参った”と言った方の負けって寸法だ」 「よしわかった。じゃあ俺から行くぞ」 そう言うとサムはジョージの股間を力任せに蹴り上げた。 ジョージはもんどり打って芝生の上に倒れて転がり回ったが、決して「参った」とは言わなかった。 数分後、ジョージがやっとの思いで立ち上がると、サムが言った。 「参った」

  • このアメリカンジョーク?の意味を教えてください

    Preparation Cream の意味は準備クリームですか?? よくわかりません。 これは何かのジョークですか?英訳となぜ面白いのかを教えていただけないでしょうか。 http://blogs.yahoo.co.jp/sayaka12085/MYBLOG/yblog.html?fid=1343711&m=lc

  • アメリカンジョークは難しい・・・

    「男がバーテンダー(以下バ)に、高さ30センチほどの小さな男と小さなピアノを見せた。『ひえー、こんなの一体どこで手に入れたんです?』とバが仰天して尋ねると、男は『魔法のランプを見つけてね。たったひとつだけ何でも願いを叶えてくれるんだ』と言ってランプをバに手渡した。するとランプの中から精霊が現れて、バにお辞儀をして言った。『ご主人様、何なりとお申し付けください。願いを一つだけ叶えましょう』。バは我に返って言った『では100万バックス(ドル)くれ!』精霊が杖をふると、たちまち部屋におびただしい数のアヒル(ダックス)があふれ、鳴きたてた。バは男を振り返り、『100万ドルと言ったのに、アヒルが100万羽。あの精霊は耳が悪いんですか!?』男は答えた。『君は本当に私が30センチのピアニストを頼んだと思うかね?』・・・」 これはインド人の方が著者の洋書に出てきたジョークなんですが、ちょっと私には難しいです(^_^:) まあ、この男は欲深いことを頼んで小さなピアニストを間違って出されたんだろうなってことは分かるんですが、男は本当は何をお願いしたんでしょうか? 英語のカテゴリにした方が良かったかなと思いつつ、こちらにしました。 「こうじゃないのかな」というご回答でも歓迎です。

  • アメリカンジョーク

    よく「アメリカンジョークはわからん!」というのがありますが、 他の国でも「ジャパニーズジョークは理解できん!」とか 「フレンチジョークは謎だ」なんて言ってるのでしょうか?

専門家に質問してみよう