新しい職場への準備について

このQ&Aのポイント
  • 60才5ヶ月男性が新たな職場に就くための準備について考える。
  • 再就職先は缶ジュースの工場で、主な仕事は30kg程度の材料缶を運ぶこと。
  • 冷暖房のない環境での力仕事に備えるために何か準備が必要かを尋ねる。
回答を見る
  • ベストアンサー

新しい職場への準備について

60才5ヶ月の男性です。 60才2ヶ月で、前の会社をやむおえず退職していました。 60歳を過ぎた私に、契約社員とはいえ、ようやく8月24日に再就職先が見つかりました。(明27日からの出社です)・・・”ほっ!!” 所が、その再就職先は、缶ジュースの工場です。 そこで、原材料を調合する仕事だそうです。30kg程度の材料缶を持ち運ぶ事が主な仕事のようです。ラインの中で5人が一チームとなって目的を達成する仕事のようです。 環境は、冷暖房がない為、夏は暑く、冬は寒いそうです。 当面、このような冷房の効いていない工場内で力仕事をする場合、タオルを準備する以外に、何か準備しておく物なり、心の準備なり、有りましたらご指導お願いします。

  • 派遣
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mono0413
  • ベストアンサー率28% (131/463)
回答No.1

夏場はタオルは2枚ほど、着替え様のTシャツ、お茶やスポーツ飲料。 猛暑の日には水分補給が欠かせませんので1リットル以上あると良いです。 また、小さな保冷剤数個をタオルで包んで首に巻いておくと涼しさ抜群です。 冬はインナー、使い捨てカイロ、着用が許されるなら防寒着でしょうか。 肉体労働なので体(特に腰)には気をつけてください。 始業前にラジオ体操や柔軟などで体をほぐすのも効果的です。

usagi25
質問者

お礼

早速のご指導有難うございました。 ご指摘事項を参考にし、現在は暑い環境に耐えて勤務を続けて居ります。 職場のチームの皆様と共に、暑さを乗り切っています。 早速ご指導頂いたお陰で、なんだか力強い気持ちで、新しい職場に順応する事が出来ました。

関連するQ&A

  • 仕事の準備

    私は食品製造業の工場で時間給で働いています。 契約は8時30分~17時30分です。 でも作業を始める前の準備として 8時過ぎには工場に下りている人もいます。 皆さんは仕事の準備って 勤務時間には入ると思いますか?思いませんか? 私としては時間給で働いているので 正直1日20分近くもサービス労働したくありません。 たかが1日20分だとしても 1週間で1時間40分 1ヶ月で6時間40分です。 ちりも積もればですよね? こういうことって我慢するしかないのでしょうか?  皆さんのご意見お聞かせください。

  • エンジンオイル

    ちょっとずつ余った「エンジンオイル」ですが、これを次回に交換用としたいのですが、どうでしょうか? 整備工場では「酸化しているので使用しては駄目」だそうですが、「完全合成オイル(モービル1)」などでは明缶後2年や3年くらいでは問題ないですよね。

  • この職場の状態、どうしたらよいでしょうか・・・

     3月に建築関係の専門学校を卒業し、この春から就職した者です。  求人が専門学校に2名来ており、私ともう1人の同級生が就職しました。この会社は数年前10名近く募集をかけ、就職した方がいらっしゃったそうですが、みんな辞めていきました。私たちが久しぶりの採用だそうです。  入ってみて分かったことですが、工場には10数名のスタッフがいますが、ほとんどが派遣の方々。40代後半~50代という年齢層です。  本社から、「工場に新入社員を入れる」という話が出た時にスタッフは「自分たちだけでやっていけるから補充はいらない」と大変反対されたそうです。・・・が、私たちが入ったわけです。    前置きが長くなりました。本題ですが、工場に勤務が始まってから嫌がらせが始まりました。  一人ひとり作業が違うので、分からないところは先輩方に聞くのですが、私たちのことは無視。話してもらえたと思ったら「知らない。自分で考えろ」の一言。自分たちになりに考えて完成したものを見てもらったら「やり直せ」の一言。私たちが間違った仕事をしていても、最後までアドバイスはありません。そして、いきなり金づち等が飛んできます。  そんな日々が続いているうちに一緒に入った相方に対し集中攻撃が始まりました。仕事をさせてもらえなくなったのです。「一緒に負けずに頑張ろう」と励ましあってきましたが、相方も退職。  今度は私一人になるからターゲットは私だと思っていたら案の定。職場の雰囲気の悪さといったらありません。無視は当たり前、暴言をはかれたり、フォローももちろんなく攻め続けられます。宿泊を伴う仕事があったときは、朝起きたら酔った勢い?で髪の毛が刈られていました。  工場長も、私がされていることはわかっておられますが、やはり冗談で周りのスタッフがしていると思っています。  毎日毎日のことなのでビクビクしたり、不注意で怪我をすることも増えてきてしまいました。頭の中は怖い、イヤだでいっぱいで体調もおかしくなってきました。ずっとこの状態が続くと思ったら恐ろしく、何度も退職が頭をよぎりますがまだ就職したばかり、頑張らねば・・・と言い聞かせています。  私が入社してからも、相方を含めスタッフが4人ほど違う仕事を見つけて辞めていきました。  苦しいということを言える人もおらず、工場長に言っても逆に扱いがひどくなりそうで言えていません。  どうにか少しでも環境がよくなる方法はないでしょうか。助言よろしくお願いします。  

  • フォークリフトの免許取得

    フォークリフトの免許取得して就職を考えていますが、工場などのフォークリフトの仕事は腰を痛めたり神経使い大変ですか?機械操作で力仕事じゃないから楽そうに見えますが

  • 職場の上司との付き合い方

    今、上司との関係で悩んでいます。私の課は、上司(59)と私(29)の2人しかいません。(同じフロアには色々な課があるので、だいたい30名くらいいます。)全然意思疎通が図れておらず、何を言っても無視されるし、たまに返答があっても嫌味で返ってきます。 仕事はお互いそれぞれ担当の団体を持っていて、その事務局をしています。担当は決まっていますが、二人しかいませんし、大変な時は手伝います。というか、この上司は大量印刷やパソコンでの計算が出来ないので、ほとんど私が頼まれてやっています。ちなみに上司は私の仕事については一切ノータッチです。むしろ私の仕事のことをバカにしています。(高齢者福祉に関する仕事をしています。)それだけならまだ我慢も出来ますが、この上司は他の課に行って『○○(私)は何もやってくれない。俺が仕事を頼んでも嫌だと言って全然動かない。』と言いふらしているそうなんです。私は嫌だなんて言ったこともないし、ちゃんと仕事も手伝っています。それと、力仕事的な作業(たとえば事業の準備等で荷物を運んだり会場を準備するとか。)などの時は、私には午後からやると言っておきながら何も言わずに一人でこっそり午前中から準備を始め、結局また『○○が手伝ってくれない』と陰で言っているそうなんです。私もよくよく上司の様子を見ておいて、黙って席を立ったら『私も手伝います』と言うんですが、一言『いい!』と強い口調で言われて終わりです。それでまた私が何も手伝わない、と周りに言いふらされます。 この上司はとても変わり者で嫌われている人なので、職場の人に相談すると『みんな○○さん(私)がやってるの知ってるから大丈夫だよ!』と言ってくれますが、何も知らない第三者に間違ったことを吹き込まれると本当に迷惑だし腹が立ちます。最近では仕事に行くのが、というか、この上司の隣の席にいるのが辛くてたまりません。 考えてみたらこの上司とは初めて会った時から嫌味を言われていました。『臨時のお前の給料なんてたかが知れとるわ!仕事だってどうせその程度なんだろ。』など。だから、途中から関係が悪くなったとかでは無く、最初からうまくいっていませんでした。 こんな人とはどう付き合っていけばいいのでしょうか。

  • 新しい職場で働き始めましたが...

    アルミ加工の工場に入社し、3日間教育実習があり 本日配属先が決まり 自分の作業場へ行きました! 新人には教育者がついているのですが、何故か私の教育者だけ時短勤務の方です。そして作業を一通り教えると何処かへ行ってしまいました。 もちろん、教育者の方も作業があるんだろうなと思ってたんですが、一緒に入社した人達の教育者の方は常に側に居たそうです。そして、一緒に入社した人達はずっと同じ工程なのですが、私の配属先は毎日する作業ではないそうです。(半日だけあったり、丸一日あったり、なかったり) なので、初日の今日も五種類の作業をしました。 工程もたくさんあり、広い工場なので 作業を覚えることができるのか すごく心配です。工場の作業は慣れでしょうか? 慣れてしまえばたくさんの工程ができるようになりますか? 明日も仕事なのですが、教育者の方がまた側に居てくれないかと思うと不安です。 作業も合ってるか不安になり、教育者の方を探しに行ったりします。 文章がわかりにくいですが、回答お願いします。

  • 友人が職場異動させられたのですが・・

    32歳会社員です。友人(32歳)が再就職先(医療営業)で営業職で採用され、ルート営業で病院を回っていたのですが、勤めてわずか4か月後に営業ではない、部署に異動させられたらしいのですが、これってよくあることなんですか? 友人はそれまで派遣社員(工場仕事)で仕事をしてて営業は初めて経験 したのですが、友人の私から見ても営業に向いているとは思えません。 会社側が営業は不向きと判断して営業とは全く関係ない別部署に異動させたのでしょうか?

  • 日本の町工場を救うには?

    私の知人が、金属関係の仕事をやっているのですが、最近お得意先だった小さな町工場がどんどん潰れていってるそうです。 物凄い独自技術を持っているというわけではない、小さな町工場は材料の高騰や注文先からの指値注文等の影響で働いても働いても儲けが出ないそうです。 町工場が潰れれば、潰れるほど、知人のお得意先もなくなっていきますし、関係の出来た人たちが不本意な形で仕事をやめなければならない状況をどうにかできないかと悩んでいました。 多くの町工場が工作機械を購入するためなどの借金があるそうで、やめたくてもやめられない人も多いそうです。 こういった町工場を救うために個人で何か出来ることは何かあるでしょうか? また、あまり知られていないけど、利用すると良い法律や税制などがあればご教授頂ければと思います。 ※町工場を経営しているのは、かなり高齢の方も多いようで、知っていればというような方法があるかもと思ったためです。 よろしくお願いいたします。

  • 職場環境

    最近面接に受かって、働き始めたのですが辞めようかと考えてます。第一の理由としては、職場環境が合わない事が理由です。今は就職難っていうのも分かっていますし、我慢も必要な事も理解してい るんですが本質的に合わないと感じました。工場なんですが、休憩時間が決まっています。まず驚いたのが、定時2~30分前に仕事をやめてタバコをすっている人がいました。だれも注意もしませんし、多分いつもこうなんだと感じました。。工場内をタバコをもって歩いてもいました。 自分は今まで製造の仕事しかしていないんですが、こういう場所は初めてでした。これは普通なんですか?休憩時間の意味がない気がしてなりません。この先こういう会社で働く事に不安になってしまいました。皆さんはどう思いますか?

  • アトピーの人が働ける仕事

    少しアトピーの重い友人から相談を受けました。本人いわく体温が上がると狂うようにかゆくなり仕事が手に着かなくなるぐらいひどいそうです。冷房が聞いて温度が一定のデスクワークにすればいいのではいかと言いましたが、どっちかというと少し体が動く(移動がある)仕事がいいみたいです。なので工場でもやりたいけど熱いんだろうなと言っていました。温度が一定で冷房が効いてる工場ってあるんでしょうか?食べ物を扱うんだったらもしかしたらなんて思いますが。 全般的にもアトピーの人でも働ける仕事(資格なしで正社員枠がある)はどのようなものがあるか教えてくれたらうれしいです。お願いします。