• ベストアンサー

妻がバリバリ働く共働き家庭の苦痛

michilの回答

  • ベストアンサー
  • michil
  • ベストアンサー率40% (12/30)
回答No.10

相談内容を読むに、とても心が苦しい様子が伝わってきました。 やっぱり一番可哀相なのは子供たちですね…。 私も、今日(土曜日)旦那と子供達(小6と保育園児)を置いて休日出勤しいます。 PG開発に携わる仕事をしているので 忙しくなると深夜0時になることもしばしば 普段でも帰宅が7~8時頃です。 私たちも育児休暇以外は、ずっと10年以上も共働きでやってきたのですが お互いに思いやり、子供たちを第一と言う事で 普段からかなり良く話しあっています。 片方が、場合によっては、ストレスや不満もあるでしょうが そこは話あって、解消し その分相手のストレス解消の為にこちらも譲歩したり、努力します。 そして普段子供たちとのふれあいが少ない分、休みの休日は おもいっきり家族と遊んでいます。 毎日仕事で大変でも ちょっとした休日に小旅行の計画立てて それを励みに家族みんなで頑張ってますよ。 やっぱり、思うに 奥様が働き過ぎと言っても 夫婦なんですから お互いの話し合いはとても大事だと思います。 好きな奥様だからこそ、支えてあげたいそう思う夫婦関係が築けたらいいんだと思うんですけど こればっかりは 自分だけじゃダメですもんね。 IKY6204さんは、頑張って 子供の為、将来の家族の為に本当にどうしたいのか 話し合ったらよいと思います。 私が思うにどんなに少ない時間でも 家族の時間は努力すれば作れますよ。 それなのに休日も出かける奥様は ちょっと私には理解出来ませんね。 もう、お母さんでも妻でもない…そんな感じでしょうか。もう価値観が違うのかも知れないですね。 話し合いの結果 良い家族関係を子供たちの為にも作れるように願います。頑張って下さい。

IKY6204
質問者

お礼

回答ありがとうございまいた。 私も共働きは10年以上になり子供第一は常に考えています。 私は休日には子供たちと遊んだりしていますが妻はあまりなく、夕食もいないことが多いため”なんで”と考えてしまいます。 このままではいけないことは十分わかっています。 もう一度話し合いをして行こうと思います。 大変貴重なご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 結婚後、共働きで、妻が家庭にお金を入れない家庭はどのくらいあるもの?

    私は30歳の男で、結婚1年目、子供なし 妻は同い年で共働きです。 私の手取りは約34万、妻は10万~15万です。 うちは妻の手取りは全て妻のもので、 家には一銭も入れていないのですが、 そういう家庭がどの程度あるものなのかと思って 質問致しました。 共働き、子供なしで、妻の稼ぎを家庭に入れない夫婦をご存知の方は、 そういう夫婦をいくつご存知か、教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 妻の愛情について

    結婚して13年目の夫婦で、私34歳、妻38歳です。 子供が3人いて、上から小6小4小2です。 現在は単身赴任中です。毎週か隔週で週末に帰っています。 身なりには気を使っています。 質問は妻の愛情についてです。 3年ほどセックスレスの事と、妻からの愛を感じない事で悩んでいて、先日妻に話をしました。 妻からは、「あなたを男として見れない。私への愛情は子供にそそいでほしい。セックスは近親相姦みたいでできない。今は子供が一番」と言われました。 普段は私から手を繋いだりキスをしたりしますが、すぐ手を離されたり、キスすると顔を強ばらせます。 妻には「ありがとう」はよく言いますし、「好きだ」ともたまに言います。 今後再び妻が私に対し愛情を向けてくれることがあるのでしょうか? またどうすればいいのか教えてください。

  • 共働き家庭で妻の家事について御意見をください

    はじめまして、よろしくお願いします。 現在1歳になる子供を持つ結婚二年目の夫です。 昨年妻の妊娠中に妻が仕事復帰するかどうか話し合ったのですが、「自分としては子供が幼稚園に通うくらいまでは一緒にいてほしいし、お互い余裕がなくなってケンカも増えそうだから、できれば家にいてほしい」と伝え、妻もそれに賛同してくれていました。 しかし、妻が会社に辞めることを伝えるぎりぎりになって、やっぱり仕事を続けると妻の意見が変わりました。 私もいきなりの変更に戸惑い、妻を責めてしまったのですが、妻はそこで「じゃあ私の人生をあなたと子供のために捨てたらいいんでしょ」と激怒。引っ込みのつかなくなった私も「じゃあもう勝手にしろ!そのかわり家事や育児もきちんとやれよ。」と、二人の意見がまとまらないまま妻の仕事復帰が決まりました。 その後子供も無事生まれ、今年の1月から妻も仕事復帰(フルタイムの正社員)し、共働き状態になったのですが、私も「家事も育児もきちんとやれよ。」と言ったものの、やはりお互い同等として、決めたわけではなく自主的に出来るだけの家事、育児〔夜:洗濯物全般(洗い、干し、たたみ)、風呂掃除、部屋の片付け、子供の寝かしつけ〕〔朝:子供の着替えさせ、朝ごはんを食べさせる〕はしています。 現状で妻はほとんど料理しかしていない状態です。 そんな生活が続いていた中、先日仕事が遅くなり、帰宅が遅くなったときがありました。(普段は20時くらいの帰宅です) 疲れて帰ってきて家の中を見渡してみると、リビングには乾いた洗濯物の山、子供のおもちゃや着替えさせた服、妻の荷物がちらかっており、 風呂も沸いていない。 かろうじて晩飯は作ってくれていましたが、さすがに私も頭にきて、説教をしました。 「俺がいつも帰ってきて家事をするのは、早く家事が終わったら二人ともゆっくり出来るからしとるんやけど、あなたはなぜしない?」と。 すると返ってきた返答が「やってはいるんやけど、あなたみたいに早く出来ない。」との事。 私も内心【ふざけんなよ!今23時すぎやぞ!いくらなんでもそれはないやろ!】と思いながらも「じゃあいつものやり方の家事の手を1・5倍早めてやってみて。それか家事の段取りを考えて行動して。」と諭してみました。 すると妻は激怒「それはあなたが出来るからでしょ!出来ない人もいるの!」と・・・・ とりあえずそういう心構えって大事やん・・・つーか、俺は最後まで仕事復帰に反対して、毎日疲れて帰ってきて家事を相当量こなしているのにこの態度は何? はたして私が悪いのか??? オーマイガー!どうにかしてください!!

  • 一般的な共働きの妻とは?

    小学校1年生、3年生の子供の父親です。妻は朝、子供たちが起きるよりも遅く起きてきます。朝は色々忙しいですし、私もなるべく早く仕事を開始したいので子供より早く起きるか、子供と同時に起きて、子供の朝の支度や子供の勉強などを手伝うことを要望しましたが、子供がかってにやればいいし、食事は夫の私が作っているのだから、起きる必要はないということで、早く起きません。自分の仕事の作業開始時間から逆算して都合のよい時間に起きてくるという感じです。 妻の家庭への貢献のメインは資産運用が中心でそこはそつなくこなしています。あとは思いつくとしたら、洗濯と週の半分、子供を小学校への送迎。週に1度のトイレ掃除、上履きの洗濯、子供の体調不良に伴う通院(夫婦の都合のつくほうで対応)。3年生の子供の大体の世話。 私は、食事、配膳、食器洗い、1年生の子供の世話、買い物、風呂掃除ゴミ捨てなど(コロナ過から夫の私が食事をすることにしました)。 衣類はソファに出しっぱなしだったり、リビングなどの片づけはしないです。だらしないことが多く意見が合わないことが多すぎて、生理的に妻を受け付けなくなり家庭内別居状態になりました。 昨日は日曜日だったので、子供と3人で大きな公園であそんできました。帰宅後、小学1年生の子供がお茶を飲みたいからお茶を汲んでほしいと妻にいったら、パパにお願いしてと言います。私は別の部屋にいたのですが、子供がお茶ほしいとお願いしてきました。ちなみに朝から晩まで、妻はソファで寝っ転がって、スマホで動画みてましたが、なぜお茶さえくんであげれないのかが理解不能です。 私は在宅勤務中心、妻は週2回ほど通勤の半分在宅勤務です。 年収は私が1200万程度、妻は800万程度の共働き世帯です。 世の中の共稼ぎ世帯の妻ってこんな感じなんでしょうか?

  • 共働きの家庭の奥様について

    共働きの家庭の夫婦の家事の分担ってどうされていますか? うちの家庭では、特に決め事を作っているわけでは無いのですが、 私 朝9:00出発~20:00帰宅 妻 朝8:00出発~17:00帰宅 ということもあり、二歳の子供を保育園に連れて行くのは私、お迎えは妻 という風にしています。 基本的に私も家事をするのが嫌という訳では無いのですが、大体風呂掃除、洗濯は私が毎日しており、食器洗いも私の性格上食事をした後すぐ洗わないと気が済まない性格なもので(妻は貯めこんで次の日にするようなタイプ)私がしています。 以前は私のシャツのアイロン掛けも一週間分くらいをまとめてしてくれていたのですが、最近は全く…私がアイロン掛けは苦手なもので、シャツはクリーニングに出している状況です(出すのも自分で、取りに行くのも自分で)。 まとめると、 妻…子供のお迎え 夕食作り 子供の寝かしつけ 私…子供送り 風呂掃除 洗濯(干す、畳む) トイレ掃除 食器洗い 食器を直す 部屋の掃除 妻が仕事もしながら子供の面倒を見ることが大変なのもわかりますので、極力家事の手伝いはしようとは思っているのですが、最近あまりにも私の家事のウェートが増えすぎて… 不満な点としては、大体私は休みは週一で、妻は週二、多いときは週三の休みがあるのですが、休みの日も保育園に預けているにも関わらず家の事はほぼ何もしていないこと。聞くとずっと録りためておいたドラマを家で見ているとの事。 合間にそういう日は掃除くらいはしてくれているようですが、それ以外は特に…。一日しか休みがないならともかく、二日もあってその状況に正直不満はありますので、本人にも直接言いましたが改善されません。 自分の事を正当化しようと思っているわけでは無いのですが、やはりちょっと異常というかずさんですよね? 妻にもっと意識してもらうためにはどうすべきでしょうか?

  • 共働き夫婦、妻が仕事を辞める時?

    結婚約1年、子供はまだいません。 ずっと共働きで私(妻)が仕事を辞める時は、妊娠した時で、それまではできるだけ稼いでおきたいと考えています。 どちらかというと家事が苦手で、働いている方が楽という理由もありますが・・・。 加えて経済的不安もおおいにあります。 それなのに先日、私の頭に円形脱毛を発見しました・・・ 家事は結構手抜きだし(夫は協力的です)、スポーツジムに通って体を動かして、ストレスは溜めていないつもりでしたが(;_;)知らずに相当ストレスを感じていたようです。 ショックでした。 私は派遣社員ですし、ここらで一旦休憩を取った方がいいかなと思うのですが、慣れた職場(勤続3年)ですし、年齢的(31)に次の職が見つかるか、辞めるのも躊躇します。 夫は軽いうつ病持ちでして、薬を飲みながら仕事をこなしています。きっと私よりつらい思いをしているはずですが、弱音をほとんどはきません。 それを差し置いて私が簡単に仕事を辞めるというのは、やっぱり甘えですよね。夫に申し訳なく思います。 以前軽く話した時、夫は「yasumin(私)の好きにしたらいいよ。俺ががんばるから」とは言ってくれましたが・・・きっと夫も限界にいるはずです。 共働き夫婦なんて、今はたくさんいるのに、私は能力不足なんだな~と自己嫌悪です。 思い切って仕事を辞めてもいい?それともここが踏ん張りどころ? 判断の参考にしたいので、先輩の共働き奥様&旦那様、ぜひご助言願います。

  • 夫より帰りの遅い共働きの妻の方

    結婚8ヶ月ほどの共働きの妻です。タイトルのような境遇にある方、毎日の夕飯はどのようにされていますか? 夫の会社は残業をしない風潮があるようで毎晩飲み会などなければ19時には家にいます。私は営業の仕事で総合職で働いているので客先の都合で遅くなることもありますし、男性ばかりの職場で皆20時すぎまでは普通に残業をしています。彼は掃除や洗濯などは結構やってくれますが基本的に亭主関白で料理はほとんどしません。私がどうしても遅くなるとわかっている日はお弁当を買ったり食べて帰ったりします。遅くに食事開始でもいいならよいのですがただ待っているのも我慢できないとの事。毎晩17時すぎになると今日は帰ってご飯作ると○時頃になりそうだけどどうする?とお弁当を買って済ませてもらうのか、待ってるのか旦那に決めてもらいます。 さすがに毎晩弁当や作り置きを食べさせるのは私も罪悪感だし、彼もそれが続くと不満を漏らすため、なるべく早く帰るようにはしています。ただ「残業できないから手間の掛かる仕事はなるべく避けよう」という気持ちが働いてしまい、以前のように積極的に仕事が出来なくなってしまいました。皆残業が当然の会社なので一人残業しないと同僚の目も気になるし、なんだか最近浮いてるような気が...やっぱり女は結婚するとねぇ、なんて話になってるんじゃないかなぁ(泣) 同じ状況の方、参考になるやり方があったら、教えていただきたいです。

  • 子供と共働き

    最近、共働きを推奨する動きが盛んですが、本当にこれでいいのでしょうか? 子供にとって正しい選択なんでしょうか? 下記内容は、新聞等の情報だけでなく、私個人の考えだけの部分もあります。 某大手鉄道会社の車内広告(駅前保育園)に、「育児と仕事を両立することに喜びを覚える」  とつづってあったのを見て、とても悔しく、悲しい気がしました。 育児と両立ってのはないと思もいます。 「育児を削って仕事をしている」 が正しい気がします。 ・共働きの皆さんは、胸を張って子育てして来たといえるのでしょうか? ・「保育園」=「預かり所」と思っていませんか? (=「金銭で育児委任」ですよ) ・子供が寂しい思いをしていても、逆に成長の助けになると思っているのでしょうか? ・将来子供が家庭を持っても同じことを勧めるのでしょうか? ・本当に共働きをしないと生活できないですか? ・子供への愛情を与える愛情と勘違いしてませんか?  (子供からの甘えを受止める愛情だと思います) ・単純に育児に専念している家庭と比べて、多いときには1日12時間程度子供と接してない  ことに気づいてますか? ・欧米の真似ごとから始まっていますが、将来の日本は大丈夫? ・欧米では、「家族との時間は大事」だと気づき、片方はパートタイマーに切り替え始めてる (数年前の情報)ことをご存知ですか?

  • 共働きしたい!! 

    35歳主婦です。昨年3人目が生まれました。 主人は義父の工場で働いており、年収450万ほどですが、会社の将来はかなり不安定です。 また、離婚している義母の扶養問題は大変大きな不安要素です(年金無加入・資産なしの義母なので)。 主人は妻には家にいてほしい、経済的苦境で妻を働かせるのは自尊心が許さない、というタイプ。 私は経済問題とは関係なく、自立した人生をもちたいと考える人間です。 けれど、子供の小さいときを人にゆだねるのはもったいない気がして、この6年は家で過ごしてきました。 そうした自由が利くようにと職業を選定しました。法曹関係の資格です。 なので、結婚前は「私の人生の一部として、仕事を持つことを認めてほしい」とアプローチしてきましたし、出産前までは彼もそれを認めてくれていたと思います。 しかし、そろそろ復職をという話を出すと、やはり主人は共働きになることに難色を示しています。 現実的に、保育園の送り迎えなどで自分の生活を変えることができないというのです。 確かに義父自身が昔かたぎの人なので、残業はしない、早退したいなどといえば騒動の種だと思いますが、今の状況はとてもそんな悠長なことをいっている場合ではないと思うのです。 この6年は、贅沢はできませんが、子供も小さく、ささやかなことが楽しみであり、十分幸せに暮らしてきました。 しかし、正直言って、時期がきたら、私も働くという気持ちがあったからだと思います。 今の時代、共働きはごく普通のことだと思いますが、共働きのご主人は奥様の就業をどのように捉えていらっしゃいますか? また、奥様たちはだんな様に自分の経済的役割をどのように主張なさっていますか? ご意見をお願いします。

  • ルーズな妻

    妻がネットゲームばかりしています。 毎日私が朝食を用意し子供に食べさせてから出勤しています。妻は夜中までネットゲームをしているらしく、何時に起きているのかすら知りません。休日に至っては昼まで寝ています。 なんとか作る夕食もまさに手抜き。私が仕事で遅く帰ってもタバコをふかしながらネットゲームをしていて夕食の支度もしてくれないので、さめたオカズを自分で温めて食べたりしています。 翌日の朝食がないので自分でご飯を炊いたり、味噌汁を作ったり。。。。 叱ると、「子供とずっと一緒にいてストレスが溜まっている」とか、体が弱く仕事になかなかいけず、職場に迷惑をかけたり家計を苦しくしていることがストレスでそれを発散しようとすると今はゲームになってしまうといいます。 それはわかるのですが、ゲームをやり出す前、仕事にしっかり行っているときもマンガを読んでいたりネットを見たりしていて今とあまり変わらなかったような。。。 何を言っても言い訳が帰ってくるし、ケンカもしたくないしので、とにかく今は妻を信じ、自分にできることをしっかり頑張ろうと、一人でも早起きして子供との時間を作ったり、洗濯等もいつもではありませんがしています。 私の希望はとにかく、朝遅くとも私と一緒に起きて家族3人一緒に朝食を食べ、「いってらっしゃい」と送り出して欲しい。仕事から帰ると「お帰りなさい」と迎え入れてもらい、質素でも愛情のこもった夕食が食べたい。 私は間違っているのでしょうか。