• 締切済み

職場の雰囲気をよくするアイデア

職場の雰囲気をよくするためにはどうしたらいいですか?(><) 私の会社は200人程度の規模の会社で、システム開発を主に業務としています。お世辞にも職場に活気があるとは言えません...(;_;) 以前花瓶などを置いたりしてたのですが、あまり効果は得られませんでした。 少ない費用で何か職場に活気をもたらすようなアイデアがありましたら、ぜひ教えてくださいっ(^o^)/

みんなの回答

noname#45642
noname#45642
回答No.3

有線放送、BGM

lsokuno
質問者

お礼

ant6ena2さん,回答ありがとうございますっ! m(_ _)m 職場で有線放送をかけている会社は結構多いみたいですね。 仕事をしながら楽しみがあっていいかも。 私の会社もかけて欲しいな~...(´・ω・`)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#60420
noname#60420
回答No.2

要は、メリハリあるコミュニケーションが取れているような雰囲気があればよいのですよね? (私語ではなく、当然、仕事の話で) もしかして、オフィス内で気軽に話しかけられないような雰囲気がありますでしょうか? そうであればオフィス内のレイアウトを変えてみたらいかがでしょうか? もし、いくつかの少人数のチームで組織されているならば このサイトの一番下にある『背面対向式(チームブース型)』がお勧めです。 http://layout.okamura-eoffice.com/work.html このレイアウトのよさは、あまり他のチームを気にすることなく、 打ち合わせが出来たり、すぐに自分の仕事に戻れたり、することができる点です。(開発向きとも書いてあります) 要はメリハリが利かせやすいレイアウトということです。 費用は多少かかるかもしれません。 的外れでしたらすみません。

lsokuno
質問者

お礼

giashiさん,丁寧なご回答ありがとうございますっ! レイアウト非常に重要ですよね...(-_-; 私の職場では『島型対向式』でして,それが当たり前のようになってました...。 giashiさんお勧めの『背面対向式』や『アクティビティセッティング』は 先進的な職場の雰囲気があってモチベーションも上がりそうですね。 これで費用が少なくて済めば...(--,)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#77757
noname#77757
回答No.1

 軽音楽を静かに流す。

lsokuno
質問者

お礼

taisetuさん、早々のご回答ありがとうございます。<(_ _*)> 軽音楽が流れると活気が出て雰囲気がよくなりそうですね。 ただし,ノリすぎないように気をつけないと...。σ(^_^;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 職場の雰囲気があわず困っています。

    ソフトウェア関連の仕事をしています。 最近転職し、新しい職場で働き始めました。 まだ、3日程度しか働いていませんが、 以前の会社の職場の雰囲気とのすごいギャップに戸惑っています。 以前の会社は、仕事をしながらもそれなりに雑談もしており、社員同士のコミニュケーションもあるような職場でした。 現在の職場は、ほとんど誰もしゃべらずに、無言でみんながPCに向かって黙々と作業をしている状態です。 誰かに何かを質問する時も、同じ会社の社員同士のはずなのに「失礼致します。」と声をかけて質問しているようです。私には非常に他人行儀に見えてしまいます。 入社前の会社の情報として、人間性を重視している会社と聞いており、以前の会社も人間性重視で採用を決めていたので同じような職場環境だと思い入社させて頂いたので正直戸惑っています。 私としては、仕事も大事ですが、人間関係も大事だと思っていますので、一日中シーンとした今の会社の環境に非常に疑問を持っています。 そこでお聞きしたいのですが、 現在働いていらっしゃる方の職場の状況を教えていただければと思います。

  • 職場の雰囲気

    初めて転職をし、先日から新しい会社に勤めており、 かなり戸惑う事が多く、皆さまの考えをお聞かせ下さい。 6人の会社から16人の会社に転職しました。 広告制作会社で、デザイナーです。 3~4人のチームを組んで仕事をしている会社です。 仕事場では、変に仲良くする必要もなく 仕事をこなせば良いというのもわかりますが、 新しい職場はそれが極端な気がするんです。 1、残業も長く(これは仕事柄で仕方なく、前職もそうでした。5時間位) 軽くフレックスなので、勝手に来て勝手に仕事して勝手に帰る感じ。(挨拶もあまりありません) 2、新人(私)が入っても、挨拶するシーンもなく、 朝、目が合った時に個々に自分から数人に挨拶した程度。 3、勤務時間も長いのに、誰とも口を聞かずに仕事をして帰るいる人がほとんど。 例えるなら、全員が外注スタッフの集まりのような雰囲気で 同じ職場なのに、誰が誰だかわからない感じ。 前職の会社がかなりアットホームで、和気あいあいと コミュニケーションをとりながら仕事をし、 意見を出し合いながら良いものを作ろうという雰囲気だった為、かなり成長も出来ました。 なので、ギャップに戸惑っています。 勿論、会社は仕事をする場所だし、会社それぞれの特徴があるのもわかりますが、 たった16人なのに、誰が誰だか分からず、コミュニケーションもとらず、 という雰囲気の会社は普通でしょうか。 デザイナーという仕事柄、この冷たい雰囲気の中で良いモノが作っていけるか、 また勤務時間の長い中、この雰囲気に堪えていけるか不安に思っています。 色々な会社があるとは思いますが、 皆さまの考えをお聞かせ下さい。

  • 職場の雰囲気が合いません。

    職場の雰囲気が合いません。 12月後半から始めた接客のバイトがあるのですが、職場の雰囲気と店長、スタッフが合いません。 接客業は経験者なのでその点は問題無いのですが、経験者というだけであまり積極的に仕事を教えてもらえません。聞けば面倒くさそうに「知らないの?」という顔をされます。 もちろん接客のコツなどは経験などから分かってきますが、お店のシステムやレジなどは一から覚えなくてはいけません。それを、さも私が無知のように少しバカにしたように鼻で笑われます。 店長自身が頼りないのか、お店のルール自体てきとうみたいです。なので聞くと「人それぞれだから」と言われたのですが、いざ私が何かすると待ってました!みたいな顔で注意してきます。横でずっと見てたんなら全部終わる前に教えて欲しいんです。シフトはギリギリだし。 以前働いていた職場は店長がしっかりしていたのか、厳しさはあったものの、コミュニケーションもよく取れてて気持ちよく働けていました。今はとても仕事としては楽なのですが、正直モヤモヤしています。 辞めたいなという気持ちと毎日少しだけ我慢すれば良いのかなという気持ちでモヤモヤしています。 今まで働いた店舗からは考えられないぐらい頼りないのでイライラします。皆様の店長はどんな感じですか? こういう店長意外に多いのでしょうか。

  • ネットオークションの起業費用を教えてください。

    はじめまして。 28歳、東京在住の会社員です。 この度、自動車関連のネットオークションを開業したいと思っています。 とは言ってもあるのは『アイデア』のみで、ITに関する技術は全くありません。(現職も異業種です。) そこで、例えばyahoo!オークションの100分の1程度の規模にしたいと仮定した時、システム開発やサイト開設を外部業者に委託した場合、初期費用と運営費用はどれくらいかかるものなのでしょうか?(yahoo!オークション会員が700万人としたら7万人程度の会員規模として) どなたか教えて頂ければ幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • ネットオークションの起業費用(システム)を教えてください。

    はじめまして。 28歳、東京在住の会社員です。 この度、自動車関連のネットオークションを開業したいと思っています。 とは言ってもあるのは『アイデア』のみで、ITに関する技術は全くありません。(現職も異業種です。) そこで、例えばyahoo!オークションの100分の1程度の規模にしたいと仮定した時、システム開発やサイト開設を外部業者に委託した場合、初期費用と運営費用はどれくらいかかるものなのでしょうか?(yahoo!オークション会員が700万人としたら7万人程度の会員規模として) どなたか教えて頂ければ幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 職場の雰囲気が悪すぎて困っています

    今年に転職して約1年ほど経つ職場についてなのですが、社内の雰囲気がとても悪く、悩んでいます。 職場には社長含め10名弱ほど、1フロアでメンバーほとんどが営業です。(創業5年以下の零細企業)男女比率は6:4程度、20~30代のスタッフがほとんどです。 社内は会話がほとんどなく、情報共有も少なく、チームワークというものがありません。 最近、大きな案件を任されたのですが(社長と2人で担当)、他メンバーは興味がないようで協力体制まるでナシです。 特に女子先輩方が、協力体制まるでナシで、自分の範疇の仕事以外は社長経由からの依頼でなければ受けない。皆が仕事頑張っているのに、さっさと帰る。(会社として大事なお客様との食事会も断るなど)私からしてみたら信じられない行動が多いので、本当にありえないと思っています。 私は、皆で協力して充実感の得られる仕事をしたいのですが(それはワガママでしょうか?) 最近、メンバーに声掛けするのも疲れてしまって(ただのご機嫌取りみたいでアホらしくなってきてしまいました) 仕事は仕事・・と割り切って、クールにこなすほうがベターなのだと思いますが、 自分はそういう職場は合っていないように思います。 社長はそういう社風をどうにかしたいと思っているようなのですが、私にどうにかしろ、と軽く言ってきますが、他人を変えるなんてすごく難しいので、無理かもと思ってます。 (というか、そんなこと知ったこっちゃないって感じです) あと少しで1年なので、しれっと辞めたほうが良いのかも・・とも思いますが、仕事内容は充実感があるので、できたら続けたいです。が、社内の雰囲気が重すぎて耐えられません。 最近、仕事中に涙が出てきて、よく眠れず食欲も落ちてきたので、心療内科にかかったところ、 ・職場の雰囲気が良くないと頑張れない(逆に雰囲気良いところだと、すごく力を発揮する) ・押し売り営業は向いてない(保険や不動産)←まさにコノ仕事してますが・・ ・本来は甘えん坊で泣き虫。今の彼と結婚して専業主婦にしてみたら? など言われました。安定剤やよく眠れる薬など頂いてやり過ごしてますが、すぐに仕事を辞めるわけにもいかず、日々の仕事生活をどう乗り切っていったら良いのやら・・・と頭を悩ませています。 幸いにも営業なので、外回りと称して休憩したり、お客様と話したりと仕事に追われていれば平気なのですが、事務所時間が辛すぎます。 皆で仲良くなんて夢物語なので、この希望する気持ちを手放せたらどんなに楽か・・・と思いますが、そんなの悲しすぎます。  求めるものが多いのですかね。仕事なんてそんなもんでしょうか。

  • 職場でパートさんの増長・雰囲気悪い職場

    職場でパートさんの増長・雰囲気悪い職場でどうすれば? ウチの会社は40人規模の会社です。 当方、20人パートさんがいる職場で働いてる部門長です。 この度、パートさんが一人やめました。 私が理由聞いても、最初は「体調不良」とのことで、何回話しても同じだったのですが上司が最終確認した際、根が深い原因があったそうです。 理由1 パートさんが社長にわがままを直接言いにいける環境があり社長がどんなわがままでも聞くのでパートさんが増長し調子に乗ってる。 社員の悪口なども言ってるためパートさんが一番偉いみたいな風潮になってる。 態度が日頃から大きく仕事でもやる気なさそうな態度がでたり文句が多いので周りに伝染し悪影響が出て業務に支障をきたしてる。 さらに失敗したパートさんの悪口の言い合いをしている。 理由2 パートさん同士で古株とここ1年くらいで入社した新株との間で溝があり、仕事中初めてするライン作業でもフォロー・気配りがなく圧力をかけられている。 嫌味をチクチク言われ泣いたこともある・・・(これは最近他の2人からも聞いている。首謀者は2名) 理由3 パートさん同士で飲みに行ったりするそうだが、悪口のオンパレードで仲が良いと思ってたのが裏では、すぐに広まり毎回昼休みでも同じことが繰り返されており気の休まるところがない。 食堂ではいられないので、車でしかいられない。 上記3点が主な理由で新しく入ってきた5人のパートさんのうち約4人が「辞めたい」と言ってきてます。 古株45~60歳ばかりが残り、新しく入ってきた人が育たず辞めていってる状態です。 この首謀者2人には仕事の事でも何回か強く言ったことがあるのですが、理解しないし効果がありません。おそらく考え方が自己中で我が強いのやと思います。 上司とも相談し、「言い方悪いがこの中でもひどい2人を排除できないか」という結論になりましたが、理由がないのにクビにできませんので、一度社長から注意してもらおうと思います。 その時に、 こうしてほしいという案を出した方がいいのですが、上記3点の改善理由は人間性な部分があるので難しいです。 どう切り出せばいいでしょうか?

  • 小規模なシステム開発(15万)を行う場合は、費用処理でしょうか?資産処

    小規模なシステム開発(15万)を行う場合は、費用処理でしょうか?資産処理でしょうか? 過去に1億円くらいかけて開発したシステムがあります。当然資産として扱っています。 そのシステムに対して小規模なシステムの改定を行うべく、15万円のシステム開発を行った場合、 この15万円は、費用処理でしょうか?資産処理でしょうか? 新規にシステム開発を行う場合、20万円未満の開発費用は会計上は費用扱いで良いと思いますが、 既に大規模なシステムがあり、そのシステムに改定をする場合の20万円未満の扱いについては 会計上費用にすべきか、資産にすべきかを教えてください。

  • 職場の雰囲気の変化をどうにかしたい!

    10月に新しい職員が1人入り、それから段々仕事がしにくい雰囲気になってしまいました。 と言うのも、その職員(以後Aさんと書きます)は仕事の覚えがあまり良くなく、以前からいた職員たちの余裕がなくなってきました。 私の仕事は、現場の仕事なので、仕事を実際にしながら仕事を教え、覚え、1人前になっていかなくてはいけません。仕事をしながら教えるため、全体の人数は+1人でも、仕事量としては-0.5人くらいの状況で10月を乗り切りました。10月中はAさんのことは1人分として数えて勤務を組んでいなかったので、なんとかなりました。でも11月からはAさんのことも1人前としてカウントして勤務が組まれています。 でも仕事をあまり覚えられていないのに、人に聞かずに進めようとするため危険で、放っておけません。今までで叱られることも多かったせいか、事後に仕事に関する確認などをしても、明らかな嘘をついてくるため、ますます放っておけません。以前よりも職員が減って、仕事が増えたような気持ちです。 Aさんは色々な業務がある中で、まだ一部のことして教えられていないし、何回も繰り返し教えて実践してもらっているのに、同じミスを繰り返し、学習もありません。毎日応用や臨機応変とはいえ、同じリズムで仕事をしていくので、自然にしていれば流れは覚えるはずなのですが、それもできていません。 ちなみに私自身はAさんより遥に多い業務全てを1ヶ月で全て教えられ、5月からも新しく職員が増えたこともあって、1ヶ月で自立でした。大抵の人は1ヶ月でなんとか仕事を覚えて、それから自立して上達していくものだそうです。仕事が介護やリハビリに関することなので、Aさんのミスは利用者様への迷惑をかけることや転倒、事故につながる可能性が十分あり、Aさん一人の問題ではなくなるので、敢えて放っておくことはできません。 ここまでは、「大変な新人が入ってきた!」で済むし、時間をかけて仕事を覚えてもらえるように指導を続け、Aさんの分まで頑張れば済むことです。 でも、日々の業務の中、ただでさえ大変なのに、Aさんの入社で正直負担が増え余裕を失い、仕事中にピリピリし出す職員もいます。自分は関係ないと指導から逃げる職員もいます。Aさんは分からないことがあっても自分から聞く人ではないので、気付いてやる気のある職員が横から口出しをしないといけません。Aさんに関わる職員の態度から、職員間も今までにない摩擦が生まれています。 色々な要因も重なり、職場の雰囲気がピリピリして、以前ほど楽しく働けません。その雰囲気は利用者様にも伝わっているような気がします。 私自身4月に入社したばかりでまだまだ未熟で、本当なら自分の仕事に集中したいです。他人の面倒見るほど余裕はありません。でも、面倒から逃げる職員や、指導はしても利用者様の前でAさんを怒鳴る職員もいて、自分の事にだけ集中できる環境ではないです。利用者様の危険に気付いて放っておくこともできません。 Aさんに非は、大いにあると思いますし、私だってイライラすることもあります。でも私は凄く優しく仕事を教えてもらってすごく感謝しているので、それは後から入ってきた人に返さないといけないとか、怒られながらじゃやる気もでないだろうとか色々考えて、なんとかAさんに対してのイライラを抑えています。 でも、それにも限界があります。私がAさんのフォローに回れるだけの余裕が持てる時ばかりではないし、怒られたり叱られたりもたくさんしています。Aさんも気の毒だし、職場の雰囲気が悪い中で仕事をするのは私自身すごく嫌で、利用者様にも申し訳ない気持ちになります。 私自身そこまで器の大きな人間ではないし、Aさんは私より一つ年も上なので、仕事を助ける以上の口出しはしづらいですが、なんとかAさんの力になりたいと思っています(Aさんのために、と言うよりは自分の仕事の環境を良くするために、なのですが)。Aさんの姿勢にも問題があると思うので、難しいとは思うのですが…。 皆さんのお知恵を貸して下さい。 Aさんの問題は以下です。 ・やる気はあるらしいが、具体的な努力はしていない、または見えない。 ・同じミスを繰り返しても学習しない。反省も謝罪もない。 ・最近注意や指摘されたときに、嘘をつくようになってきた。言いわけも増えてきた。 ・教えられたことを覚えられない。初めのころはメモをしていたが、最近は支給されたメモ帳すら持っていない。 ・今教えられていることができていないのに、色々な仕事をしたがる。(させてもらえていませんが) ・知らないこと、分からないことでも確認をしない。それを発見して一緒にやって見せても見ていない。 そしてそれに対して今の職場の問題が以下です。 ・実践の中で学べる人ではないが、実践から離れて教える余裕がない。 ・直接の上司が現場に出られる時が少ない。上司は現状を良く分かっているが、上司自身忙しく、Aさんを苦手としていて、仕事を離れた場でのコミュニケーションはない。 ・仕事に追われ、精神的な余裕も失われつつある。 今私が考え付く限りで、できる範囲でできることはやっているつもりです。でも、他にもできることがあるなら頑張って、職場の雰囲気をよく保ちたいです。ただ、自分の仕事を疎かにはしたくないので、限界はあります。でも、以前のような和気あいあいとした職場に戻ってほしいと思いっています。 皆さんならどうしますか?アドバイスなど頂きたいです。 分かりにくい文で申し訳ないですが、お願いします。

  • システム開発費用と保守費用について

    あるシステム開発会社に、販売管理システムの開発をお願いしました。 データベースは、ORACLEを使用し、弊社独自の多種多様な取引をカバーするものをお願いしており、比較的大きめな規模のシステムだと思います。 先般、導入後保守費用の提示があり、この費用をどう精査すべきかと困っております。 保守の内容は、システム利用に際する問合せ対応、システムの動作監視、データ監視で、プログラムの変更は含みません。 サポート時間は、弊社営業日の営業時間(9:00-12:00,13:00-17:30)です。 開発費用の何%程度など、何か目安はありますでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう