• ベストアンサー

Linux Fedora7 に適したパーツは?

友人から譲り受けた7年位まえのパソコン(CPU:Celeron 1000MHz メモリ:512MB、HDD:80GB)にLinux Fedora7をインストールしてWebサーバー・メールサーバー・ファイルサーバー(Samba)等を構築していますがGUIでの操作やファイルサーバーへの書き込み・読み出しにスペックが低いためか時間がかっています。 現在新しいハードに変更しようかと検討中ですが、ホームページ等を見るに、最新パーツでなく1~2年ぐらい前の片落ちのものが最適とあります。 しかしオークション等で見ても手ごろな出品物がないため下記のパーツを購入して組み立てて見ようと思いますが、Linux Fedora7が動作するでしょうか?? CPU:AMD Athlon64 X2 3600+ MB:ASUSTeK M2A-VM (チップセット AMD 690G+SB600 ) メモリ:DDR2 PC5300-512MB ×2 HDD:250GB 8MB 7200rpm S-ATA 3Gb/s また、お勧めのパーツがあればあわせてよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kusa_mochi
  • ベストアンサー率76% (1599/2089)
回答No.1

一番心配なチップセットですが、690Gでの実績があるようなので大丈夫なのではないでしょうか。 ドライバ等も参照先URLを参考にすれば良いと思います。  http://blog.livedoor.jp/ssatonet/archives/50374127.html

ski_001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 多少の不安もありますが、これも勉強の一つと思い購入してみます。

その他の回答 (1)

  • justraver
  • ベストアンサー率30% (62/201)
回答No.2

以前は、ドライバー類が揃うのに時間が掛かった為に2・3年の型落ちといった事が言われてましたが、 最近は、よっぽどの最新版でなければ大丈夫です。 まったっくの心配なしで行きたいなら Intel製のCPUにUltra-ATAなどのパーツを選びましょう。 でも、OS自体新しいので心配ないかと。 後、VideoとLAN系のチップも気にしましょう。 (無線LANに躓く人も多いです)

関連するQ&A

  • Linux Red Hat 7.2 を使ってるのですが、

    端末エミュレータがアイコンをクリックしてから立ち上がるのが、 非常に遅いです、 なんででしょうか? 使っているメモリ;128MB CPU:AMD-K6(tm)3Dプロセッサー HDD(Linuxの領域):4GB

  • 軽量Linuxを使いたいのですが

    どれとどれがいいでしょうか? 現在 CPU:400Mz メモリ:256MB HDD:20GB のPCにFedoraCore4が入っていますが動きが鈍いのです。 また CPU:400Mz メモリ:128MB HDD:6GB のPCにFedoraCore3が入っていますが同じく鈍いのです。 それぞれに見合うDLできるLinuxがあれば教えてください。

  • IDEコネクターの接続方法・HDDの速度の違い

    7年位まえの古いパソコンにLinux(Fedora7)をインストールしてWebサーバー・ファイルサーバー等を構築して勉強中ですが、あまりにもスペックが低いためCPUやメモリを変えてみようかと思っています。 現在のパーツは CPU:Celeron 1000MHz メモリ:DDR 256MB×2 HDD:80GB 7200rpm U-ATA/100 DVDスーパーマルチ:ATAPI  電源:300W 検討中のパーツは CPU:AMD Athlon64 X2 3600+ MB:ASUSTeK M2A-VM  メモリ:DDR2 PC5300-512MB×2 電源:400W 少しづつ変えていくのも楽しみだと思い、ケース・HDD・DVDドライブは現在の物を使用しようかと思っています。 そこで質問ですが 1.検討中のマザーボードにはIDEコネクターが1ポートしかありません。 (1)HDD・DVDドライブを同じポートに接続した場合問題があるのでしょうか? (2)もしOKの場合どちらをマスターまたはスレーブにしたらよいのでしょうか? (3)その場合HDD・DVDドライブのジャンパーを接続どうりのマスターまたはスレーブの設定に変えるのでしょうか? 2.現在のHDDは、「7200rpm U-ATA/100」ですが「7200rpm S-ATA 3Gb/s NCQ」に変えた場合、体感的に速度の差があるのでしょうか?   3.現在の電源はマザーボードに接続するメインコネクターや+12Vコネクターが合わないないため購入を検討していますが、上記構成なら400WでOKでしょうか?  また、値段が5000円前後の廉価な電源は、電源を入れっぱなしのサーバーでは故障する確率が高いでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • Linux?

    こんにちは。 今古いパソコンがあって、 すこしくらいのファイルサーバーにしようと思っています。 いろいろなことを調べたら、Linuxが無料でいいということがわかったので質問を させていただきます。 いまのところ Vine LinuxとUbuntuがあるというのはわかりました。 どちらを使ったほうがいいでしょうか? Samabaはどちらも使えるのでしょうか? よろしくお願いします。 スペック Celeron 1.8GHz メモリ256MB HDD 80GB デスクトップ

  • Linux:FedoraとCentOSの互換性で質問があるのですが、

    Linux:FedoraとCentOSの互換性で質問があるのですが、 現在Fedora13でファイルサーバーを作って自宅で使用しています、どうもネットワークが不安定でファイルを転送中に接続が切れたりするので安定で評判が良いCentOSでファイルサーバーを作り直そうかなぁって考えています。現在のファイルサーバーのHDDは合計で3台、Fedora13をインストールしたシステム専用HDDとファイル保存専用のファイルだけのHDD2台をsambaで使用してます。 そこでいままでFedora13で使っていたファイル保存専用HDD2台はCentOS 5.5をインストールし直、,sambaの設定をした後でもそのままファイルも消さず使用できるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Fedora7 インストール時にHDDが認識されません

    今回初めてlinux触るので「これならできるLinux超入門」という本を参考に パーティションを切ってデュアルブート環境を作ったんですが Fedora7のインストールのパーティション設定のときにHDDが認識されませんでした。 付録のDVD-ROMをいれてFedora7インストーラーを起動してます。 使ってるPCは CPU Core2Duo E6300 MB ECS P965T-A P965チップセット ICH8 HDD 250GB SerialATAII メモリ 2GB です。 SerialATAのHDDがいけないみたいなんですが、どうすればいいのかさっぱり分かりません。 対処法などご存知の方教えて下さい。

  • 低スペックPCに”遊ぶために”linuxを入れたいのですが、何を入れるべきでしょうか?

    こんにちは 自分はlinux初心者です。 ですが、サーバ構築の授業で 『linuxは低スペックでも動く』 と言う事を聞きました。 自分の家には使わなくなったパソコンが1台あります。 メモリ256mb(240かもしれません) pentium(R)4 CPU 1.70GHz HD容量70gb OSはwindows XP SP2 と、メモリの増設でもしなければ起動すら数分かかるパソコンです そのパソコンを再利用するためにlinuxを導入しようかと検討しています 自分で少し調べてみたら、 linuxでもWineというソフトを使えばwindowsのソフトが起動できるらしいので・・・・(本当かどうか、回答お願いします) なのでlinuxをインストールしようと思っています。 今、手元にFedora core 3のCDがあります。 そして、fedora core 5をダウンロードしています。 fedoraは授業でインストールの練習をしたので、3か5のどちらかを入れようと思っているのですが・・・このPCのスペックだとどちらがよろしいでしょうか? また、Fedora以外に軽くてなお且つ遊べそうなLinuxのディストリビューションは何かあるのでしょうか? 回答お願いします。

  • Linuxドライバのインストール

     Fedora7を使い始めて1ヶ月ほどなんですが(Linuxを使い始めて1ヶ月でもあります)。Windowsとのデュアルブート構成で使い分けをしているのですが、どうもLinux動作中のCPUファンがうるさい事に気がつきました。  よくよく考えてみると、ドライバ類をインストールせず標準の環境で十分に動いていたのですが、CPU固有の機能などを考えるとやはりドライバをインストールするべきだと思いました。  以下にPC構成を簡単に書きます。 ・CPU:AMD Athlon64 X2 5200+ ・M/b : GA-M55s-s3 ・Mem : 2GB DualChannel ・HDD : Serial ATA ・Video : WinfastGeForce8600GT TDH です。ここで、M/B及びvideoは各メーカーからLinux用ドライバが提供されていないのでFedora7が標準で搭載したものを使うしかないのですが。  もっとも煩いCPUに関してはAMDから「AMD Athlon™ 64 X2 Dual Core Processor Cool'n'Quiet Driver Version 1.50.03 Linux」というドライバが出ています。  もうひとつ、「AMD Turion™ 64 Mobile Technology, AMD Opteron™ Processors, and AMD Athlon™ 64 Processors Driver Version 1.60.01 for Linux 2.6」  というのも出ていてどちらも適用しようと思ったのですが、ダウンロードしたtar.bz2ファイルを解凍し中を見ると、「.c」「.h」とソースファイルがそのまま入っていました。  これは、コンパイルしてから使えということなのでしょうか?  そうだとするとコンパイルはどうやればいいのでしょう?  コンパイル後のファイルをどうすればいいのでしょうか? ご教授よろしくお願いします。

  • このPCで動くLinuxはありませんか?

    DELL Latitude XPi CD P150STで動くLinuxを探しています。 スペックは CPU Pentium 150MHz メモリ 32MB HDD 1.5GB です。 CDからブートできません。 できれば新しいLinuxのほうがいいです。 何か良いLinuxはありませんか?

  • linux-fedora14でgcc-c++を

    linux-fedora14でgcc-c++を使っていますが メモリを64[MB]=67108864[B]以上使うと # ./a.out>gomi Segmentation fault (コアダンプ) # となりエラーが発生してしまいます どうしたらより多くのメモリを使えるでしょうか? よろしくお願いします