• ベストアンサー

心理学を学びたい 本、大学院をご紹介下さい

 当方、高齢者ですが、心理学を学びたいと思っています。  体系的に勉強してみたいと思っています。  まず、本を読んでみようと思います。  それから、できたら、社会人も通えるような大学院に行こうと思っています。  お勧めの本、  お勧めの大学院  がありましたら、ご紹介いただけませんでしょうか。  よろしくお願いいたします。

  • taiyo7
  • お礼率60% (821/1358)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

心理学はかなり幅広いので、大学院について訊ねるなら、具体的にどういったことを研究したいのかを補足すると、もっと回答がつくと思います。 ベンソン, N. C. (2001). マンガ心理学入門: 現代心理学の全体像が見える (ブルーバックス: B-1323) (清水佳苗, 大前泰彦, 訳). 東京: 講談社. http://www.amazon.co.jp/dp/4062573237/ 漫画というよりは、挿絵の多いものという印象です。広く浅くというタイプの本です。値段も手ごろです。 鹿取廣人・杉本敏夫 (2004). 心理学 (第2版). 東京: 東京大学出版会. http://www.amazon.co.jp/dp/4130120417/ 全体をカバーしてそれなりに詳しい教科書ですが、分量は適量です。参考文献も確実に載せていますので、1冊目としても適切だと思います。 無藤隆・ 森敏昭・ 遠藤由美・ 玉瀬耕治 (2004). 心理学. New liberal arts selection. 東京: 有斐閣. 上の『心理学』と同じ性格の本です。こちらは読んでいませんが、本屋で見て、よいと思いました。 Smith, E. E., Nolen-Hoeksema, S., Fredrickson, B. L., & Loftus, G. R. (2005). ヒルガードの心理学 ([原著] 第14版) (内田一成, 監訳). 東京: ブレーン出版. (原著刊2003) http://www.amazon.co.jp/dp/4892428191/ 心理学の基礎知識を深く学ぶには、ヒルガードかジンバルドーのもの、有斐閣の『心理学の基礎知識』などが定番だと思いますが、ひとまず新しめのヒルガードを挙げます。非常に分厚い本です。 これらの本を読んでしっくりこないのであれば、質問者さんのイメージしている心理学は、学問としての心理学と異なっている可能性が高いと思います。 粕谷英一 (1998). 生物学を学ぶ人のための統計のはなし: きみにも出せる有意差. 東京: 文一総合出版. http://www.amazon.co.jp/dp/4829921234/ また、大学院を目指すには、統計学も重要だと思います。「生物学」と書かれていますが、それはあまり気にしないでください。 No. 1の回答者さんのおっしゃっているフロイト、ユング、アドラーなどを含む研究分野は、臨床心理学で言及されることもありますが、一般には精神分析と呼ばれるものです。基本的には治療を目的とする精神医学の一領域です。心理学は、人間や動物の行動やその基盤となる心的メカニズムを研究するもので、治療を第1目的としないことがほとんどです。これらの古典を読むことは、たいへんよいことだと思いますが、心理学の全体像をつかむのには向いていません。

taiyo7
質問者

お礼

 回答ありがとうございました。  ご丁寧でたいへんありがたく思います。  心より感謝申し上げます。

その他の回答 (1)

  • chokmah
  • ベストアンサー率30% (11/36)
回答No.1

有名な心理学者としては、フロイト、ユング、アドラー、ここらへんが有名な人達でしょうか。 この人達の名前で検索したらいろいろ本が出てくると思います。 ただ心理学というのは、数学のようなたった1つの答えが存在するわけではありません。 いろいろな考え方があり、どれが正解と言えるものはありません。 いえ、正解と決めてしまってはいけない領域だと思います。 上記3者の考えはそれぞれ違います。 3者それぞれの著書を読み、勉強なさるといいと思います。

taiyo7
質問者

お礼

 ありがとうございます。  さんこうになりました。

関連するQ&A

  • 心理学についての本

    こんばんは。 私は高1なのですが、最近大学に行くなら心理学を勉強したいな、と思い始めました。でも漠然としか分からないので本当にそれでいいのかな?とも思っています。 そこで質問なのですが、心理学について分かりやすく書いてある本を教えてください。ちなみに私が特に興味を持っているのは「社会心理学」だと思います。 宜しくお願いします。

  • 大学で心理学を勉強するために読む本

    高2男です。 先日大学の志望校調査があって、なんとなく面白そうだと思ったので心理学系統の学校を中心に書いたのですが、心理学について何も知らないでなんとなく決めてしまうのも良くないなぁーと思いました。 そこで心理学関連の本を1冊読むことにしました。 ということで大学で心理学を勉強したいなら、高校のうちに読んでおいたほうがいい本を教えて下さい。(できれば読んでいて面白いものをお願いします)

  • 社会心理学中級編お奨め本をご紹介ください

    社会心理学中級編お奨め本をご紹介ください 社会心理学の入門書的な本を読みました。  それとは別に、プロパガンダ本  影響力の武器も読みました(セールステクニック及び説得的な本です)

  • 大学で心理学の勉強

    本屋によく置いてあるような「心理学」はたくさん勉強しています。 そんな関係で心理学を大学で勉強できたらいいな、と思ってるのですが、大学でやる心理学って、本のような心理学と同じと考えていいのでしょうか? もちろん細かく分ければ社会心理学、発達心理学、犯罪心理学、いろいろジャンルは分かれますが、大学の心理学って、一般的なイメージの心理学と同じなのかなぁと疑問に思って・・・。 質問の意味がわかりにくいかもしれません。補足などは随時しようと思ってます。 アドバイス頂けたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 心理学の本

    大学で心理学の勉強をしています。何か心理学に関する本が読みたいなと思い質問しました。 ちなみにV・フランクルの「夜と霧」のような本が読みたいです。いい本を知ってる方がいたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 心理学を学び始めるのですが。。。

    こんにちは。大学で心理学を専攻します。大学の勧めで解剖学と統計学(一年生なので基礎からですが)のクラスをとるよう申し込んでいますが、実際今のうちからしておくべき勉強とは何なのでしょうか??臨床とか社会とか分かれておりませんので、一般心理学?と呼ばれるものだと考えております。生物をしっかりやっておくべきだと言われた事があります。苦手教科でしたが。。。取り合えず一般人向けの心理学についての本を読んでいます。

  • 心理学の分かりやすい本を教えてください

    社会福祉士の国家試験の勉強のため、心理学を勉強しています。心理学の基礎である、学習理論、たとえば、オペラント条件付けなどがうまく整理して学習できません。図解などで分かりやすい本など知っている方はどうか教えてください。

  • 心理学の大学

    4月から3年生になります。 心理学の中で特に対人・社会心理学を勉強したいと思っているのですが、どのような大学がいいのでしょうか? ちなみに大学院にも進みたいと思ってます。

  • 心理学科で紹介された本。

    数年前、心理学を専攻している友人に実際に見せてもらった本なのですが、 普通の文庫本サイズの本で(文庫本だと思います) 著者名(男性でした)も題名もわからないのですが ひらいたページがわかってしまうと言う本だったと思います。 種明かしはたしか、ページの出だしの1文字が秘密をにぎっていたそうで・・ トリックなども詳しく思い出せないのですが そんなような内容の本を大学の授業で紹介したそうです。 しっている方いましたら教えてください! おねがいします。

  • 心理学についての本

    将来進学にあたり、大学で興味のある心理学関連を勉強してみたいと思っているのですが、実際にはどんなことを学ぶのかが具体的にわかるような本がありましたら教えてください。 できれば、初心者にもわかるような内容の本だとありがたいです。 どうぞよろしくおねがいします。