• ベストアンサー

人間関係における、北風と太陽の話

しばしば人間関係やコミュニケーションの問題を取り扱うときに、北風と太陽の話が持出されます。 人のこころを開くには、北風のように、押し付けても絶対に無理・・・と。 話はとても納得できます。 しかしながら一方で、私自身がこの話の真の意味を理解できていない為か、 どうもこの類の話がこじつけの様に感じてしまうときがあります。 ものすごく簡単にまとめると、人は内的にしか変わらないということだと思うのですが。 実際は矛盾していると思います。それは内的にしか変わらないから外的な圧力は意味がない ということにヒモつけられると思うのですが、実際は外的な圧力があるからこそ、内的な心に目を向ける機会が生まれると思うし、 太陽のはなしは理想論のような気がします。 この話の真髄はどんなものなのでしょうか? どなたかこの話に詳しい方どうか御教授下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#45642
noname#45642
回答No.1

簡単に考えたほうが、いいのではないですか? 人に、無理やり、物を押し付けると、反発してしまう・・・北風 人が、そのことに対し、納得すると、同意してしまう・・・太陽 あなたのいう、内的変化は、外的圧力(北風、太陽)によって起きると思いますよ。

From_Lima
質問者

補足

シンプルでわかりやすい回答を ありがとうございました。 意味を少し取り違えていたようでした。

その他の回答 (4)

  • ben1151
  • ベストアンサー率22% (153/681)
回答No.5

私は、この逸話こそこの世の真理だと思います。 この逸話に反論を唱えるのは、余程の・・・・だと思います。 イソップの寓話集には、もっと、突っ込みやすい話は、いくらもあります。

From_Lima
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • sarito119
  • ベストアンサー率25% (17/66)
回答No.4

 こんにちは。  私は、頭が悪いので、単純に考えさせていただきます。  論点のすり替えが行われていますね、 だから矛盾を感じても、何ら不思議な事ではないと思いますよ。 >太陽のはなしは理想論のような気がします。  これは、あまり気にしないでも良いと思います。  この話の中では、 北風は、破壊・暴力を暗示し、 太陽は、恵み・優しさを暗示していると思います。  私は、人の心を開く事ができるのは、 「 誠意ある真心 」なのだと思っています。  誰かに、「 誠意と真心 」を込めて、 写真を撮りたいので、服を脱いでくれませんかと頼んだとします。  その気持ちが上手く、相手に伝われば、 服を脱いでくれる人が、いずれ出てくると思います。  しかし、これは効率が良い方法ではありませんね。  だから、北風のように暴力的に服を脱がすか、太陽のように、 平和的に、お金(恵み)を払って、服を脱がすようになるのです。  私は、好きな女性に、 誠意と真心を込めて、ラブレターを書いたことがあります。  「 これ、読んでください。 」とお願いしましたが、 速攻で、「 読めません。!! 」と、断られてしまいました。  これは、私の気持ちが、 彼女に上手く、伝わらなかったためだと思っています。  だからと言って、暴力やお金を使って、 彼女に私の気持ちを伝えたら、北風と太陽と同じ事になりますね。  つまり、何事も、無理やりやらせる、とか、 押し付けるのは、宜しくないということになります。  これを証明するために、ある実験が行われました。  虫歯の人を集めて、A・B・C のグループに分けます。  Aのグループには、 虫歯を放っておくと、命に関わることにもなると、 ガミガミ言って、恐怖心を与えて、歯医者へ行かせようとします。  Bのグループには、 虫歯は早く治療しないといけない、 放っておくのは絶対ダメと、Aより柔らかめに注意します。  Cのグループには、 虫歯は、痛くなるから早めに治療しましょうと、優しく言います。  この後、実際に歯医者へ行った人の割合が一番多かったのは、 Cのグループで、次はBグループ、ビリだったのはAグループでした。  歯医者へ 行かなければならないと思った人ほど、歯医者には行かない。  変な話ですよね。  こんな話もありますよ。  幅が10cmの平均台を、 地上から10cmの高さに設置し、ここを歩けと言います。  普通の人間なら、 誰もがこの平均台から落ちることなく、渡りきることができます。  ところが、この平均台の高さを、 なんと10mの高さに設置し、ここを歩けと言います。  言われた人は、 「 落ちてはいけない、落ちたら死ぬ。」と強く念じます。  しかし、この気持ちとは裏腹に、 高さ、10mの平均台から、落ちて死ぬ人が続出するでしょう。  落ちて死にたくないと、思えば思うほど人は平均台から落ちる。  これも、変な話ですよね。  実は、人間というのは、 自分の意思に対し、逆の行動をしてしまう習性があるのです。  これを、『 逆効果の法則 』と言います。  何かを押し付ければ押し付けるほど、人は逆の行動をとってしまう。  だから、人の心を開かせようとして、 押し付けるようなことしたら、『 無意味 』に結びつきます。 >人のこころを開くには、北風のように、押し付けても絶対に無理・・・と。    当然のことです。 >どうもこの類の話がこじつけの様に感じてしまうときがあります。  論点のすり替えをしているのですから、当然そう感じます。 >この話の真髄はどんなものなのでしょうか?    作者以外、誰にも分からないと思います。  私は、北風と太陽の話を持ち出す人は、質問者様に、 逆効果の法則のようなものを伝えたっかったのだと、推測します。

From_Lima
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 返事が大分遅れてしまいました。 わかりやすい例ですね。 逆効果の法則は興味深いですね。 おっしゃるとおり単にこれを言いたかっただけかもしれません。

  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3287)
回答No.3

私自身の経験から言えば、北風と太陽の話はそこそこ合っていると思います。 社会人生活を10年以上続けて、北風みたいな上司や顧客、また太陽みたいな上司や顧客もいました。まあ、後者は数えるほどしかいませんでしたが。 私自身、かなり我が強いこともあって(苦笑)、北風みたいなタイプの人とは全然そりが合わなかったですね。 上司や顧客という立場を利用して強くあれこれ言われると、感情的にカチンと反発してしまうのです。 まあ、一応社会人ですから最低限の仕事はしますが、上司の場合は人事で移動するまで極力接触しないようにし、顧客の場合はこちらから縁を切るように勤めてきました。 太陽タイプというか、人がよくて仕事の細かいことまで口を突っ込まない人の場合は、逆に伸び伸びとした心境で仕事ができたので、仕事の成果も比較的良かったような気がします。 ただ今から思うと、私はそういう人に十分恩を返してこれなかったなと思うことが、しばしばです。 若いうちはあまり厳しい上司に会わなかったので、後で厳しいタイプに出会ったときになって、始めて気づかされたこともいろいろありました。 それから人によっては、北風タイプの人の方がよい場合もあると思います。こういっては何ですが、あまり職場の環境が甘すぎると怠けたり不正を働く人もけっこういるのです。 こういうタイプは、厳しい人の下で働いた方が、組織のためにも本人のためにもよいと思います。

From_Lima
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 cse_ri2さんの御意見を伺っていてはっとした部分がありました。 実は私も頑固なところがあり、自分で決めたことでないとなかなか納得しない性分のようです。 私も社会人としてはもう10年以上たっていますが、特に以前いた職場はいわゆる大企業の関連会社でしたので、 それは北風のような上司や、いろいろな人間がおりました。 しかしそこで私なりに学んだことは、彼らは組織の中であえてそういう(北風)のような役割を演じているのでは、 と感じるようなことがあったからです。 cse_ri2さんのおっしゃるとおり太陽のような人ばかりだと現実その状況に流されてしまう人間が多数いることは否めません。 流されてしまうのは本人が悪いと言ってしまえばそれまでですが、それはいい悪いの問題ではなく、現実がそうであると思うのです。 もちろん当時は私もそういう上司には苦労したし、もっと部下を信用すればいいのにとか思っていましたが、 今振り返ってみると彼らから教えてもらったことはたくさんあり今となっては感謝しています。 だからなのかも知れませんが、人間関係などいろいろな問題に直面したときに、「北風と太陽の話にあるでしょ北風では人は動かないよ!」 などと軽々しくアドバイスをされると、いやそれは違うといいたくなってしまうのかもしれません。結局そういうアドバイスを言う人間事態が太陽のような人格を持ち合わせば、素直に聞けるのかもしれませんね(笑) 長文になってしまいました。 人生まだまだ修行の身です。

回答No.2

北風も太陽も「外圧」でしょう。 北風は「強い風で服を吹き飛ばそう」としたのであり 太陽は「暖かい日差しで服を脱がそうとした」のです。 「外圧で無理矢理やらせようとする」のか「外圧によって自分からするように促す」のかと言うことの違いです。 無理矢理でもやらせられないことはないですが、反発を食らいますし、なによりも時間がかかります。 しかし、自発意志でやらせれば、反発もなく(少なく)、やる気も出るし、なによりも早く達成できる....急がば回れ、というのがこの話の主旨かと私は思っています。 「やって見せ、言って聞かせて、やらせてみて、褒めてやらねば、人は動かじ」 という山本五十六の言葉と同じでしょう。

From_Lima
質問者

補足

ありがとうございました。 外圧としての北風と太陽と解釈すればすっきりですね。 意味を少し取り違えていたようです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 北風と太陽の意味は何通りに取れるかも?

    旅人のマントを脱がせようと北風と太陽が賭けをしました。 まずは北風がブワワワーッと吹き飛ばそうとしますが旅人はマントをしっかり捕まえてますます強固です。北風は諦めました。 次に太陽がさんさんと太陽光を降り注ぎ、だんだん暖かくなってきた旅人は汗をかきはじめ、自分でマントを脱いだのです。これで太陽の勝ち。 このお話の意味は罰則よりも暖かい説得が有効、とでもいうのでしょうか、いい意味で使われています。 しか~し、いきなり首を絞めなくともゆっくりゆっくり真綿のように締め付けていっても本人が気がつかないうちに窒息はするんです。自分で最後はギブアップの判断をしたので説得した、と言えるのかな?とふと疑問になりました。 太陽が心地よい暖かさを与えていたのならばマントを脱ぐほどではなかったけれど汗かくほど暑かったら。まあこの話のマントは防寒具であってファッションではないので防寒具を外せるのはいいことだ、と思いますが、少しずつゆっくり温度を上げていくのは茹でガエルになる可能性も感じたのです。 また脱いだマントを捨ててしまってからまた北風が襲うというグルになった攻め方もありますし、マントさえ取っておけば大量がギラギラに照りつけてきた時に日陰も作れます。 おとぎ話から掘り下げて考えてしまったりしませんか?世の中一つだけの解釈じゃない、と思いませんか?

  • 人間関係について

    本に矛盾するようなことが書いてあったのですが、これは一体どういうことなのでしょうか。 「どんな噂話をされてもあまり気にしないことが大切です。周りの人は、自分がどのような人間であるか、よく知ってくれているはずです。悪いことをしているというが、あの人はそんな人じゃない。あの人ほど正義感の強い人はいない。何をやらせても駄目という人もいるが、実際にはちゃんと立派な実績を残しているじゃないか。このように周りの人達は自分のことを正しく理解してくれているはずだと信じることです。そうすれば心の動揺も静まるでしょう。」 と書いていたのですが、後々のページに 「他人はそもそも初めから自分の考えや気持ちをわかってくれないものなのです。他人それぞれ自分のことで精一杯暮らしています。友人は友人で自分のやらなければならないことで精一杯なのです。会社の同僚は会社の同僚で上司は上司で自分の仕事で精一杯です。恋人や家族であろうともそれぞれ自分のことで精一杯の状態で暮らしているのです。そのために心のゆとりをなかなかもてません。そんな人を相手にどうして私のことをわかってくれないのだろう。とイライラすることは、自分で自分の心を乱す結果になるだけです。最初っから他人は自分のことはすぐにわかってくれないという前提に立って人とつきあっていくほうがいいと思います。」 と書いていたんですが、矛盾していませんか? 周りの人は自分のことを知っているだとか知らないとか言っていますが、この人は一体なにがいいたいのでしょうか? 読解力がなくてすみません。 解説お願いします。

  • 太陽生命さんてどうですか?

    はじめまして 生命保険に入ろうと考えているのですが太陽生命サンに知り合いがいて話にのって頂いてるのですがTV知名度的には低いですよね。でも格付も低くないですし病気になったとき外資等は支払いが悪いと利きますが太陽生命はいいと聞きます備えとはいえ実際の支払い時に支払われないのでは意味ないですし。 知っている方おしえてください

  • 太陽光と電気料が安くなる関係・・・?

    現在、祖母含めた7人家族で築20年の一戸建てに住んでいます。 そろそろキッチンなどのリフォームを考えているのですが、その中でオール電化と太陽光発電についての話があがっています。 というのも、祖母の知り合いに太陽光発電関係の仕事をしている人がいて、我が家はかなり電気代を消費しているため(月々6~8万円程)、太陽光をつけたら絶対に得をする!というのです。 月々の電気代がかなり大きいので、環境問題というよりは経済的に得をする考えを優先したいのですが、太陽光の見積もりを出してもらったところ、IHクッキングヒーターと電気温水器をあわせて、430万円と出ました。ですが、これで全ての電気がまかなえるわけではなく、得をするのは3万円ほどだそうです。 計算は15年ローンで出していますが、太陽光をのせることによって安くなった電気代の分で、導入費がまかなえるという話なのですが、私としては、結局15年今と同じ金額を払い続けるのなら、はっきり言って経済的メリットを感じません。 それよりは、キッチンリフォームと同時にIHクッキングヒーターと電気温水器を購入して、オール電化にするという形のみのほうが、組むローンは少なくてすみますし、電気代もある程度割引になると思うので、「すぐ得する!」という面で言えば、この方法がいいのでは?と思っています。 ですが、祖母に話しても中々納得してもらえません。 祖母は「太陽光=電気代が安くなる」と思っています。 私の考えは、「オール電化=電気代が安くなる」と思っているのですが、実際はどうでしょうか? 太陽光をのせることで430万円もローンを組む事になるのなら、それは電気代が安くなっていても全然得をしている気にならないのです。 祖母は「オール電化にするだけでは、そんなに得はしないはず。太陽光をのせるから得をするんだ」と言い張っているのですが、祖母が言うことも当たっていますか? キッチンのリフォームでも2~300万円をみているので、私はオール電化にするだけで十分だと思っています。 太陽光と合わせて600万とか700万のローンなんてとんでもないと・・・ できれば、オール電化だけで十分だというような、祖母を説得できるようなアドバイスをいただけると嬉しいです。 まとまらない文章ですいません・・・

  • 人間関係とか話下手が本当に治った経験ありますか?

    私は人間関係が下手で話も下手です。 ついつい書店で良い本探して買ってしまうのですが 意味ないのです。 誰にでも共通する本ないですか? そもそも、十人十色で同じような本ばかりあって買っても意味ないように思えてきました。 著者は治ったから書いてるけど、他の人も治るかと言えば言い切れないですよね? そこで、もし実際この人の本で治りましたとかあれば 参考に教えていただきたいのですが、お願いします。

  • 話しが続かなくてつまらない人間です。。。

    私は現在学生なのですが、友達、先輩、社会人の方とうまく話しが続きません。いつもうなずいてばっかで周りからは「話をしっかり聴くことのできる子」だと思われているようですが、私としてはうなずくことしかできないのです。冗談の一つでも言って相手と仲良くなりたいといつも思っているのですが毎回返す言葉は”そうなんですかー”とか”すごいですね!”などのなんの面白みもない返答です。。。こんなの相手からしてみれば言葉のキャッチボールのできないつまらない人間にしか思われませんよね。常に物事にたいして考えるということを意識しようと努力しているのですが、実際会話となると何も考えが浮かばず、自分の意見がないというか人に対して心を開いていないというか。。来年は就職活動も待っています。こんな人間どの企業も採用してくれません。何とかして新しい自分に変わりたいのですがその方法がわかりません。多くの方のアドバイスを頂ければと思います。

  • 進化論はなぜ「正しい」のか

    現在でも進化論を否定してる人はいて、そういう人に対して我々は無知蒙昧であるように思ったり、 狂信的であるみたいに思ってしまっていますが、実際のところその我々にしても進化論を自明のものとして受け入れてるだけで、 どういう意味で進化論が「正しい」のかちゃんと理解してる人は少ないのではないでしょうか? まあ「正しい」という言葉を安易に使うべきではないので、「進化論は他のアイデアに比べて様々な事をより矛盾なく説明できる」といえばいいでしょうか? ではそういう意味で言って進化論は何に関してどの程度すぐれた説明をできるアイデアなのでしょうか? また逆に他のアイデアでは説明できない、もしくは矛盾をはらむ事象は何なのでしょうか?

  • 例えば、ドーキンスの考え

    ドーキンスの名前は「利己的な遺伝子」で、生物学の部外者(私もそう)から広く知られていると思います。 生物は命を落として、なぜ利他的な行動をとるのか。  という疑問に答えるためなのでしょうか、随分無理のある(自己矛盾であって強引なこじつけだが、思い切った)説を展開したし、実際に世間に受け入れられ・知られるようになりました。 教えていただきたい事ですが、 (1)なぜこのような”考え”が門外漢の間で広まるのでしょうか。 やはり進化論とは社会科学感想文の範囲内のものであって、生物学的な観察事実と科学検証には耐えられない”はやりの”事例報告でしかないのでしょうか? (2)自然淘汰とは必ず「ある品種・又は種目が滅んだのは必然」であって、だから目的論的に人類種が創作された。 という様な自己矛盾した無茶な考えでしかないのでしょうか。 それとも科学的に真といえるだけの理由があるのでしょうか? 尚、私は一般的(かもしれない)な日本人であって特定の宗教に熱心な者ではありません。 生物学の難しい用語はわかりませんので、宜しくお願い致します。

  • 「北風と太陽」の"太陽"になりたい・・・

     私は性格的に ・物事は白黒はっきりさせたい ・短期でせっかち ・他人にやや厳しい という面があります。  今悩んでるのは特に彼氏に対してちょっと至らない部分が見えるとその部分をすごくつめてしまうと言うところです。  自分ではこっちの気持ちを分かって欲しいので言葉にしてはっきり伝えてしまうのですが、彼にとっては「キツイ」と映っているようです。  私にはどうも優しく優しく持ち上げるということができないようです。例えば結婚に向けて二人で毎月決めた額を貯金しているのですが、今彼の仕事が安定せず今月彼のほうが貯金できないようで、私にしたら彼の方から「今月は厳しいから少し待って欲しい」とか「足りないけどこれだけでも」とか言って欲しいんです。でもそういう言葉がない。彼にしたら今の状況を知ってるはずなのにそういうことを言ってくるのは思いやりがないと感じてるようです。  例えばこういう場合、「太陽」であれば「今仕事も安定してないから今月はきびしいよね。また安定しだしてからでいいよ」となるでしょうが、私にすればそれは甘えで決めたことはなんとしてでも「しようと」して欲しい、結果無理でもそういう姿勢を見せて欲しいんです。それがないと私のことどうでもいいんだ・・・と。  やっぱり私はきつい、冷たい性格でしょうか。以前、ちょっとした会話の中で「私、母性本能ってあんまりないなー」って言ったとき「ないな」って一言言われ、少しショックでした。私のことを冷たい、もっと優しくして欲しいと思ってるのかなーって。彼のことは好きなので二人がうまくやっていくにはどうすればいいでしょうか。

  • 「北風と太陽」の太陽になれない。苦しい><

    ちょっと、非常に悩んでしまいましたが、 僕はほんっとうに、「北風と太陽」の 「北風」で、太陽になれないのですが・・・ どうしても、自覚ありますが、 「北風」で、 強引に強引に押し付けてばっかりで、 「ぽかぽか照らす太陽」になれないのですが、 どうしたら、「寛大・寛容」になれますか?? 母は、あんたが、他人に色々と、「干渉」するのを、やめれば良い。。。 っていいますが、他人のすること、なすこと、すべて気になって口が出ます!!! 苦しいので、お願いします!!!!!><;;;;

専門家に質問してみよう