今からお中元?

このQ&Aのポイント
  • 昨年から建築関係の自営業をやっているのですが、取引先の業者から昨日お中元が届きました。
  • この場合、今からお中元として送るのはおかしいのでしょうか?残暑見舞いとして送るべきなのでしょうか?
  • どうしたらいいでしょうか・・・。失礼がないのなら今日早速手配してこようと思っています。
回答を見る
  • 締切済み

今からお中元?

昨年から建築関係の自営業をやっているのですが、取引先の業者から昨日お中元が届きました。悩んではいたのですが、もうこの時期だし先方からも届いていないからいいかなと思っていたのですが・・・。 この場合、今からお中元として送るのはおかしいのでしょうか? 残暑見舞いとして送るべきなのでしょうか?あまりのしに残暑見舞いと書かれている物が今まで自分が勤めてきた会社へ届いた記憶はないのですが。 どうしたらいいでしょうか・・・。 失礼がないのなら今日早速手配してこようと思っています。 どなたかアドバイスをお願い致します。

みんなの回答

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4564)
回答No.2

私もお中元出す取引先漏れてまして、今日残暑見舞いののしで渡して来ました。 お歳暮の時にお中元の金額も乗せてとも思いましたがやはり失礼に当ると思いましたので行ってきました。 先方には残暑見舞いって珍しいねと言われましたが・^^;

  • MAY1814
  • ベストアンサー率71% (1816/2527)
回答No.1

 こんにちは。  お中元って7月迄に大体送るのでは?と思っていたんですが、8月15日まではかまわないようですし、月遅れで送る所もあるようです。詳しくは下のサイトをご覧下さい↓ http://www.senshukai.co.jp/main/giftmanner/jiki.htm  ただ今日が8月15日ですので、今日送るのであれば、上のサイトによれば「残暑お伺」か「残暑お見舞」になるようです。デパートや贈り物専門店に詳しい方がいらっしゃると思いますので、どちらが良いが相談してみてはいかがでしょう?  ご参考までに。  

negainegai
質問者

お礼

ご解答ありがとうございました。 早速出かけて売り場の方へ相談し手配してきました。 やはり時期的にはもう遅いという事でしたが、業者宛ならばただのしだけで社名を入れておくれば問題ないでしょうという事でした。 又はお礼とつけてもいいという事でしたが。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • お中元を贈りたいのですが名前が判りません・・・

    例年持参していたお中元を、今年は郵送することになりました。 で、発送伝票を書いていて ??? 困っています。 先方のご苗字は存じ上げているのですが、 フルネームをお伺いした記憶もなく、書けずにおります。 このままご苗字だけの伝票でお送りするのと、 送る前に先方にTELし、フルネームをお伺いするのと、 どちらがイイでしょうか(どちらが失礼なのでしょうか)? どちらも失礼???

  • お中元の熨斗について

    取引先への感謝の気持ちでお中元を用意しましたが、急な所用で15日までにお届けできませんでした。15日すぎるとお中元の熨斗のままお送りするのは失礼にあたりますか? 明日20日の午前中にはお届けにいこうと思いますが、やはり暑中お見舞いに熨斗を変えるのが一般的でしょうか?

  • お中元について

    建設業で独立自営で配管工事をしています。とある水道工事会社と取引があり、そこの会社の3人の現場代人さんから仕事をもらっています。この場合お中元を贈る場合は会社宛てに一つで失礼にならないのでしょうか?あるいは各代人さん宛てに一つずつお送りした方がよいのでしょうか?ご伝授願います。

  • お中元のお礼状って??

    お中元のお礼状って?? 30代の主婦です。夫は大手メーカーに勤めていますが、取引先からお中元が届きました。こういう場合はお礼状などは妻が出すものなのでしょうか? 夫はそんなものわざわざ必要ない、と言うのですが、頂いておいて黙っているのも気がひけます。 夫としては、送った相手もそれは個人的なものではなく一企業として送っただけで、たまたま現時点の担当者が自分であっただけで、大手企業ではよくあることで、丁寧過ぎで却ってひかれるだけだと言います。せめてお礼の電話だけでもして下さいとお願いしても、先方もいちいち覚えていないだろうからとする気もありません。 私の実家は自営業だったのですが、お中元などが届くと母がお礼状をしたためたり、電話でお礼を言ったりしていました。自営業だと付き合いも家族ぐるみだったり、もう少し懇意にしているというか、少し頂く重みがあるような気がしますが。やはり大きな企業となると違うのかなと思います。 ネットで調べたりすると、お礼状の書き方とかも載っていたりするし、出すのが丁寧だとは思うのですが、個人的つきあいもまったくない、一従業員へのお中元とすると、一般的にはどうでしょうか?

  • お中元の送り状について

    遅くなってしまったのですが、取引先にお中元を贈ろうと思っています。毎年30社ぐらいお中元を贈るのですが、遠方もあり、宅急便ですませてしまっています。今まで送り状件暑中見舞の挨拶を品物に添えて贈ったことはないのですが、今年からは、そうしようと思っています。 書き方はわかるのですが、どういった用紙でかけば良いかがわからなくて悩んでいます。字があまり上手ではないので、パソコンでしようかなと思ったり。。。品物と添えて出そうと思っているので、封筒に入れるべきかどうか。。。どうぞ宜しくお願いいたします。

  • お中元の贈り主

    義両親と同居していて、今まで私達名義ではお中元・お歳暮とも贈っていなかったのですが、昨年、お中元などの手配をしていた義母が亡くなり、誰に送っていたかわからない状態です。 ひとまず、親戚には最低限送っていたと思うので、そこだけは送ろうと思っていますが、この場合、 1、お金は、誰が出すべき?  (元々財布が一緒ではありませんでした) 2、もし、私達がお金を出すなら、旦那名義だけでいいもの?

  • お中元 暑中お見舞い 両方送りますか?

    私(妻)の実家が乾物屋で、以前お土産として 取引会社の社長宛に乾物をお渡ししましたところ喜ばれ 「今度からお中元等、これにしてほしいな」と 主人が言われたそうです。 しかし、お中元の品は会社にみなさん飾られますし 社員の方も召し上がれるよう生ものはどうかと、 今年もビールやお菓子にしましたが 「乾物じゃないのか」と言われてきました。 お取引会社宛(建築設備関係)に お中元・お歳暮は毎年贈っています。 暑中お見舞いの葉書等は送っていません。 年賀状は送っています。 社長様個人宅へ暑中お見舞いとして品物を送るのは無礼ではないのでしょうか。 迷惑でないなら、営業としても今後恒例にするのは構わないのですが 未熟で申し訳ないのですがアドバイスお願い致します。

  • 暑中見舞と残暑見舞

    暑中見舞いに関して- 会社で印刷してもらった「暑中見舞はがき」を出しそびれ、大量に余らせてしまいました。 今から「暑中」の部分を二重線で消して、「残暑」と書き換え、「残暑見舞はがき」に転用して出そうと思うのですが、これは先方に対して、失礼でしょうか? 常識のある人、教えてください。

  • 仲人さんへのお中元について

    仲人さんへのお中元、お歳暮はいつ頃までお出ししておくものなのでしょうか? ちなみに結婚したのは4年前で、もともと私たちの仕事の取引先でとても面倒見の良い年上の方でしたので、当時仲人をお願いした次第です。 現在は特に仕事上などのおつきあい等はなく、たまにメールや年賀状でご挨拶する程度です。昨年末お歳暮はお送りしています。別段、関係が悪くなったわけではありませんし、先方も「気を遣わなくて良いよ」とおっしゃってくれます。 が、しかし、この辺が「日本の心」といいますか、本当にそのお言葉に甘えて、書状程度のご挨拶に変更して失礼ではないかどうか、どなたか助言いただけませんでしょうか? ちなみにその方の私の印象としましては、お中元お歳暮等で、人付き合いを判断するような方では無いとは思いますが、一般的にはみなさんどうされるのでしょうか?未熟な質問スミマセンがよろしくお願いします。。

  • 「息子様へ」というお中元

    義母の昔の仕事の取引先から贈られるお中元、お歳暮についての相談です。 昨年、家を建てた時にお世話になって以来、主人にもお中元、お歳暮をいただくようになりました。毎回、義実家に届けられるのでその度に取りに行かなければならないのが苦痛です。義両親との関係には特に問題もなく、近所なので時々遊びに行ったりはしていますが、お中元をわざわざもらいに行かなければならないこと、ハッキリ言って迷惑です。完全に別世帯なのに不愉快に思う気持ちが大きいです。初めていただいた時から送り主様へ直接お返しを届けていますが、今後も続くかと思うとうんざりです。 やめたいですが、お返しもしないと失礼だと思い、悩んでいます。 義実家に届けられるお中元を不愉快、迷惑と思うこと自体がおかしいでしょうか?義実家とも関係のあるお店なので、お中元をやめるというのも 気がひけます。が、なんだかモヤモヤします。 こういう場合、お中元は今後どうするのが一番よいでしょうか。どんなことでもかまいませんので、アドバイスをよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう