• ベストアンサー

終戦から62年で色々と

今年程取り上げられた年はないのでは?とか思う。久間元大臣及び、初の戦後生まれの安倍総理と掲げてる「戦後レジーム」とかが重なってるのかな?(・・?) それはともかく、東亜戦争、太平洋戦争l第二次世界大戦がごっちゃになってるんですが、それぞれを分り易く教えて頂ければと。 あと、ポツダム宣言、東京裁判、サンフランシスコ条約がごっちゃになってます・・・^^;;。 ポーツマス条約は関係無いですよね?(自信無い・・・) 戦争開始から終了までの流れを教えてください。 出きれば、Wikiは使わないでくれた方が良いですね。あれのROMは大変。 追伸、A級戦犯とされた人達も(東条英機ぐらいしか知らない)

  • 歴史
  • 回答数5
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rin00003
  • ベストアンサー率13% (55/394)
回答No.3

ANo.1のrin00003です。 私も今[戦争論]をすべて友人に貸しているため、沖縄戦がどこに載っていたのかは、覚えていません。 意外と、小林氏著[沖縄論]には集団自決のことは、でていませんでした。氏なりに配慮してのことでしょう。 [ゴー宣]EXTRAには沖縄戦のことは、最後にでています。 A級戦犯のことは[いわゆるA級戦犯]に詳しくでています。 サンフランシスコ条約のことは[平成攘夷論]にでています。 私は軍人のことが好きなのですが、氏はあまり軍人に関しては詳しく書かず、まして批判されている軍人のことはほとんど書かれないので、自分で探して、調べるしかかありませんでした。

nicechamp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。彼は意外と好戦的な人なので、軍人批判はしないでしょう。戦争自体、スペクタクルと何かに書いてた。戦争論1かな?  大東亜の戦争も世間は犠牲者とかに目が行くが、彼はロマンがある。犠牲がどーたらって言うのはウルトラマン対怪獣で破壊された市街を責めてるのと同じみたいな。  私も太公望や三国志など、中国、古代歴史物が好きだし、日本の戦国時代も割と。お気に入りは武田信玄。でも、今は風林火山は観てないっす。親父は観てるけど、89年の武田信玄を観たし、あと書籍とか読んでるし。  ロマンとかについては賛同出来る部分はありますが、全面支持は出来ない。比較的、新しいし、戦争の被災者も今だって健在してるし。  生々しさが伝わってくるので、賛同出来ない部分がある。私が好んだ、歴史物は随分昔で、生存者は皆無(居たらバケモノですね)だから、普通に楽しめますが。差別や正当化ではないです。

その他の回答 (4)

  • code1134
  • ベストアンサー率20% (703/3370)
回答No.5

追伸に関する薀蓄と言う事で・・・ A級戦犯の1人で、元外相の松岡洋右は公判中に病死しましたが、彼の姪の1人こそ、佐藤寛子(栄作の配偶者)なのです。 又、佐藤寛子&栄作夫妻は従兄妹同士でもありますから、寛子と栄作の実兄で、"A級戦犯容疑者"の岸信介とも従兄妹同士となります。 そして彼の外孫の1人に、安倍現首相が含まれている構図ですね。

nicechamp
質問者

お礼

やはり安倍総理はサラブレッドなんですね。

  • rin00003
  • ベストアンサー率13% (55/394)
回答No.4

ANo.1のrin00003です。たびたびすみません。 小林氏のマンガはまず、面白く読みやすい。 小林氏の知識はすごい、勉強になる。 上記の理由で、氏の本は売れているのだと思います。 あと、氏の思想、意見、は読者次第で判断されます。 氏の本を読まれて、まったくそのとおりだ。と賛同される人もいれば、小林氏の考えはわかるのだが、すこし右より過ぎないか。とか、いろいろでしょうね。 しかし、氏は、自分の素性があきらかでありながら、いかなる人物でも紙面上で批判するという、そういうところは正直すごいとは思いますね。(平成攘夷論ではあの田原氏さえも批判していましたー)

nicechamp
質問者

お礼

再び、回答ありがとうございます。確かに。愛国者とみなすか、右翼と見るか? あと、左翼系の読者から、抗議が来たり、最初は小林支持だったけど、だんだん嫌いになったという読者も居ますね。    確かに読みやすいし、全体的に正論ですしね。勉強とかもしてるから、沖縄、南京、従軍慰安婦問題については政府はこの人と櫻井よしこに任せるべきだと思ってます。まあ、打診しないだろうし、引き受けるかどうか?ですが。  ちょっと苦言というか偽造は作者の顔が美形であるって事ですね(苦笑)。写真とイラスト別人だよ、みたいな。秘書のカナモリさんの顔を見てみたいけど。

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.2

まず、東亜戦争ってのは大東亜戦争のことですよね。これは太平洋戦争の別名です。主に右翼的愛国者の方々が愛用する言い回しが大東亜戦争です。「アジア開放のための偉大なる戦争」という意味合いですから、「大」の字を抜かすとぶん殴られますよ・笑。太平洋戦争は、要するに太平洋戦争のことを英語で「Pacfic War」というからです。それの和訳ですね。 太平洋戦争は、主に日本とアメリカとの間で行われたアジアの戦争を指します。同じ時期にヨーロッパではあのヒトラーのナチスドイツとイギリス、ソ連(当時)の間で戦争が行われていました。このヨーロッパの戦争と太平洋戦争を合わせて「第二次世界大戦」です。 ポツダム宣言は日本に対して「降伏しろやコラァ!」と迫った宣言で、日本は最終的にこれを受け入れて「終戦(実際は敗戦ですがね)」となります。 東京裁判は敗戦後アメリカによって行われた太平洋戦争時の日本の戦争指導者を裁いた裁判です。 サンフランシスコ条約は、戦後アメリカの占領下にあった日本が国家として再出発し、アメリカと「国家として」結んだ(戦後)最初の条約です。 ポーツマス条約は、日露戦争ですから!明治だ明治。

nicechamp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。大東亜戦争・・・確かに。大を忘れてました (^^ゞ。昔は太平洋戦争って言葉が主流だったけど。最近は大東亜戦争って言葉をよく耳にしますね。

  • rin00003
  • ベストアンサー率13% (55/394)
回答No.1

すみません。わかりやすく説明したいのですが、すごーく長くなりますので、私の愛読書を紹介いたします。 [戦争論]1巻~3巻 [いわゆるA級戦犯] [平成攘夷論] すべて小林よしのり著です。これだけ読めば満州事変~サンフランシスコ条約くらいまでわかります。(コミックなので読みやすい) では、がんばってください。

nicechamp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。小林よしのりの本は愛読してます。買った事はないけど、友人に借りたり、図書館で借りたり。戦争論は1の途中までだったかな?南京事件が知りたくて。 読み直す必要がありますね。 沖縄集団自決はどこに載ってますかね? 従軍慰安婦は新・ゴーマニズム宣言の3,4でした。 靖国論は面白かったし、また読みたいです。

関連するQ&A

  • 靖国神社と戦死の関係

    靖国神社には国のために戦って戦死した人がまつってある、と聞きました。これを正確に言うと、戦争中に戦地で死んだ人がまつってある、と考えていいのでしょうか? だとすると多くのA級戦犯は戦後死んでいる(東条英機など)ので「戦死した人」の中には入らないような気がしますが、どうでしょうか?どうしてA級戦犯は靖国神社にまつられているのですか?

  • 日本の独立

    1. ポツダム宣言受託により、大東亜戦争敗戦(太平洋戦争終戦)となったという理解と言い方は正確でしょうか? 2. ポツダム宣言受託により、大東亜戦争敗戦(太平洋戦争終戦)となり、それ以降、対日平和条約(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E3%81%A8%E...と呼ばれる条約の締結・発行まで日本は独立国ではなくなった、という理解と言い方は正確でしょうか? 3. 対日平和条約の他に、講和条約というものがあるのでしょうか? 4. いわゆる、経済や対等性ということではなく、形式的上の国際的立場として、日本国の独立は何時の時点であると認識できるでしょうか?

  • 歴史名の変遷について

    第二次大戦での歴史名が、よく変わっていると感じています。 私は、太平洋戦争と教わりましたが、以前は大東亜戦争と教わっていたようです。調べたところ、1945年にGHQから公文書は太平洋戦争にするようにとされたと書いてありました。 でも、私の父は戦後生まれですが、大東亜と教わっています。 一体、いつから学校で太平洋戦争と教えるようになったのでしょうか。 又、日ソ不可侵条約と私は教わりましたが、最近では日ソ中立条約と呼称しているようです。どうして、不可侵から中立と呼ぶのでしょうか。経緯と理由が分かる方がいたら、教えてください。 http://yuuki-ran.cocolog-nifty.com/blog/

  • 靖国神社問題に対する疑問

    総理大臣の靖国神社参拝に対し中国、韓国は「A級戦犯」のみを問題にしていますが、この主張に疑問を抱いています。恥ずかしながら私もつい最近まで東条英機はダントツに悪い奴だと考えておりましたが、今では東条英機が総理大臣に就任する以前に首相を務めた近衛文麿にもっと大きな戦争責任があるのではないかと考えております。ことに中国に対しては明らかに東条英機よりも近衛文麿のほうが事態を収拾せず戦線を拡大させた責任が大きいと思います。それにもかかわらず中国や韓国は「A級戦犯」のみに戦争責任があり、近衛文麿が靖国神社に合祀されていても何の問題もないと考えているのでしょうか。私は近衛が自殺しなければ絶対にA級戦犯として絞首刑にされただろうと考えております。しかし中国や韓国は自殺して裁判を免れたから無罪放免だと考えているのでしょうか。あるいは、私の「近衛文麿に大きな戦争責任がある」という認識に間違いがあるのでしょうか。どなたか教えてください。

  • 初代大東亜大臣の・・・

    青木一男(一夫となってることもあるんですが)という人物について調べています。第40代の東条英機内閣で1942年9月から国務大臣、同年11月から新設された大東亜大臣に就任、というところまで調べたのですが、それ以上はわかりませんでした。彼について、(1)何年にどこに生まれたのか(2)その生い立ちや学歴(3)どのように政界に入り、どのように国務大臣あるいは大東亜大臣になることができたのか(4)国務大臣あるいは大東亜大臣としての青木の業績、その評価(5)そもそも戦時中の国務大臣あるいは大東亜大臣とはどのような位置づけのどのような役職だったのか(6)戦後、戦犯として罪を追及されたのか、そしてその後どういう生活をどこで送りいつどこでなぜ死んだのか・・・ということなどが知りたいです。小さなことでも、彼に関することであればなんでもよいのでぜひよろしくお願いします。

  • 小学生の頃からずっと疑問に思っていたこと

    はじめまして。私は17歳の高校生です。 小学生の頃からずっと疑問に思っていたことがあります。太平洋戦争後、極東国際軍事裁判で東条英機らが死刑になったのになぜ天皇は死刑にならなかったんですか?私は戦勝国が戦敗国を裁くことは間違っていると思います。でも何故当時の連合国軍は東条英機を死刑にして天皇を生かしておいたんですか?戦争で死んでいった人々は「天皇陛下のために」と言って死んでいったのに。その天皇は人間宣言をしただけで当時の日本国民は納得できたんでしょうか?正直言うと私は小・中学校と戦争教育を受けた時、天皇は最悪だと思いました。

  • 太平洋戦争における海軍省軍人とGHQ

     8月9日夜9時より、NHKスペシャルで太平洋戦争開戦を導いた海軍の裏幕を流していました。当時の海軍省が国民を無視した無責任主義であったことが極秘テープにより明るみに出ました。その官僚体質は、戦後の今の霞が関に脈々と受け継がれています。そうしたことに一々疑問を呈したところできりがないので、ここでは言及しません。  ただ一つ、どうしても解せないのは、真珠湾攻撃に始まり、ミッドウェー海戦を画した海軍省の軍人が戦後のGHQの軍事裁判で罰せられなかったことです。その中には、後に自衛隊航空幕僚長の要職や、衆院議員を務めた人間もいます。東条英機以下、戦犯が罰せられた軍事裁判に、なぜこのような人物がリストに挙がらなかったのか教えてください。一般素人の意見は受け付けません。

  • もし、東条英機が信長や秀吉や家康だったら?

    太平洋戦争は無謀な戦争だったと言う人もおりますが、戦争は避けられなかったという人もおります。 歴史にifはないと言われますが、お付き合い頂ければ幸いです。 もし、東条英機が 信長や秀吉や家康だったら、日本がアメリカにハルノートを突き付けられた時点で どのような決断をしてどのような作戦をしていたと思いますか?

  • 「世界3大A級戦犯」とは?

     5月26日朝、民放の某ワイドショーで、中国の各マスコミが小泉首相の靖国神社参拝を激しく非難している様子を伝えておりました。  その中で気になったことがひとつありました。中国のあるマスコミが「世界3大A級戦犯の東条英機が合祀されている靖国神社参拝は絶対に許されない」と報じていたことです。  靖国神社参拝の是非はここではさておき、「世界3大A級戦犯」とは具体的に誰のことでしょうか?そもそもA級戦犯とは日本の戦争指導者を指すもの、と理解しておりましたが、世界史においてもA級戦犯とは存在するのでしょうか?  例えば、連合国と戦った枢軸国(日独伊)の指導者である東条英機、ヒトラー、ムッソリーニの3人のことでしょうか?それとも、このマスコミが勝手に造り出した呼び名なのでしょうか?  どなたか、ご存知の方はどうかご教示ください。  よろしくお願いします。

  • 日本60~70年くらいで??(明治からの法則)

    幕末、明治維新の功労者の山縣有朋や西園寺公望がいなくなり、東条英機が首相といっても1ピースにしかすぎず、誰も戦争をとめれないというイメージがあります。 現在も戦後功績のある人がいなくなって。ピースみたいな人しかいなくなり、各論ばっかりで元々の中心の論点がわからなくなっているともとれます。 イメージ上しか山縣有朋なども知らず、ですが、 何かの歴史法則でしょうか?