• ベストアンサー

パート事務員の評価

現在パートで事務の仕事をしています。 内容は社員の人達の補佐、のようなもので大した事はしていません。 しかし考課表なるものを渡され、自分の評価を記入しないといけないのですが 私自身、誰にでも出来るような仕事内容と思っているので何を書こうか悩んでいます。 (誰が見てもそうだと思います‥) アドバイスお待ちしております。

noname#116911
noname#116911

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tsmove
  • ベストアンサー率49% (61/124)
回答No.2

誰にでも出来るような仕事内容なら、ポイントは「処理能力」「処理の速さ」だと思います。 また、仕事が補佐的なものであれば、いかに社員の人たちが仕事しやすいように配慮しているか、先を読んで仕事しているかだと思います。 その辺のことが出来ているのであれば、それができるようにするためにどのようなところに気をつけているか、注意しているかを書けばよいと思いますよ。

noname#116911
質問者

お礼

早々にアドバイス頂けて良かったです。 ちゃんと記入出来ました!どうもありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • natuko_
  • ベストアンサー率15% (176/1167)
回答No.4

受身で仕事を待ってるだけ、という姿勢か、そうでないか 手が空いたら他の仕事も段取りよく薦めていけるか否か 繁忙日、重なる仕事に対しスケジュール調整し締め切り通りに行っているか より快適なオフィス環境を維持しようと心がけているか (机上の整理、ファイリング、備品の在庫状況の把握と充填、資料の準備等々) サポートとはいえ、正社員の方との兼ね合いも頭に入っているかとか 考えたらいろいろ書けるかな、と思います。 たぶん、日常化してしまい毎日のスケジュールに馴染んでしまってるのだと思います。

noname#116911
質問者

お礼

ご意見頂きありがとうございました! とても参考になりました!

  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.3

こんにちは。数年ぶりに訪れたので、あくまで経験者としての参考程度と思って下さい。 人事考課は、確かに昇進や昇格、給与や賞与…などの参考資料となると思われますが、さらには、自己評価をすることにより、上司の期待度という観点から、大事な要素である、個々人の(パートであっても)能力アップの為のものでもあると思います。自己評価に対して自分は査定期間の振り返りにも役立つと思います。 ただし、何の説明、目的、方法など何もなしでいきなり渡されると戸惑われるのは当然だと思います。 自己評価と上司(社員?)の目標などをつき合わせることでお互いの目標、また今後の期待度やご自身の目標なりを確認しておくのは重要なことです。 誰でもできる仕事内容であるからこそ、創意工夫や効率アップ、また新しい提案、チャレンジ意識、リーダーシップ…いろいろあるはずだと思います。 また、一般的には人事考課をするには考課者訓練や職能要件や会社及び課の目標や数値で表せるものや、そうでないものもあるので、考課表も違う場合もあるし、当然一次→二次→三次・・・と考課内容について甘辛や考課者が陥りやすいエラーを複数で確認するものですから、自分で自分を評価するは確かに難しいと思いますので、直属の上司に分らない所は最低でも質問しておいた方が良いと思いますよ。

noname#116911
質問者

お礼

とても細かいアドバイス、どうもありがとうございました! 参考にさせて頂きました。 :)

回答No.1

パートさんなら、以下の観点でいかがでしょうか? 1.出勤状況の評価 当日連絡の欠勤無し。 いつでもサポート出来ることが望まれると思いますので・・・ 2.仕事の評価 Q(品質)、C(コスト)、D(納期)での評価が 出来ればしてみると良いでしょう。 出来る項目だけでもね。 Qで言えば、社員さんに指摘された、 依頼仕事でのミスが無かったとか、何件とか。 Cで言えば、前はこれだけ時間掛かっていたのが、 最近はこれだけの時間で出来るようになったとか。 Dで言えば、社員さんに言われた期日通りに 仕事が出来たか。 3.仕事の改善の評価 同じ仕事をしているならば、 あーしたら良い、こーしたら良いと、 自分で改善したこと、 もしくはこうしたら良いと社員さんに相談して、 実際に改善したことないですか? 社員と違って、資格や職位が上がったりはないでしょうけど、 ボーナスがもらえるならばボーナスの査定に関わると思うので、 頑張って下さいね。

noname#116911
質問者

お礼

早々にアドバイス頂けて助かりました! 参考にさせてもらいますね、ありがとうございました。 :)

関連するQ&A

  • 経理事務員の自己評価について

     福祉施設の経理事務員をしています。人事考課の関係で自己評価表を書かなければいけないことになりました。勤めて3年になるのですが、初めての事なのでどう書けばいいか悩んでいます。 自己評価表の内容 (1)日頃の業務について、自分の反省点や改善すべき点 (2)満点を100点とすれば、自分の仕事ぶりは上半期何点か?その理由は 等いろいろあって困っています。書き方の例等を教えて下さい。

  • 職場の事務員さん

    職場の事務員さん  経理事務のパートさんの事で気になって仕方ない事があります。 小さいお店で、その方の補佐的立場で働いています。が、最近「人事なんか私の仕事じゃない」「雑用なんて私の仕事じゃない」「社員以上に働いてる」とよくこぼします。  私自身補佐とはいえ事務職は初めてなので、いまいちわからないのですが、例えば求人の募集で採用が決まるとその方が合否連絡をして、登録(?)というか手続きをするらしいのですが、それも人事の内に入るんでしょうか?  また、雑用は基本的に私がしているのですが、やはり補佐という立場上、仕方がないものなんでしょうか?

  • 法律事務のパート事務について。

    今年から新規立上げの法律事務所でパート事務をしています。 法人で他にも営業所があり、弁護士(2人)は他の事務所と掛け持ちです。 現在はまだこちらの仕事もあまりないので 弁護士は週に2回ぐらいしか来ません。 私自身、事務というより今は電話番という感じです。 この先徐々に仕事は増えてくるでしょう・・ということは言われてます。 私のいる事務所は田舎なので、外出も法務局と金融機関ぐらいで 他に比べて楽と思いますが、 こういう仕事で事務がパート1人、というのはわりとあることですか? 他の事務所は2箇所で、事務員さんは社員です(短大卒の若い女の子) どちらも4年前に開設しています。 私は既婚で年齢もあまり若くはありません。 ただパートとはいえ1人なので、やることは他の事務員さんと基本同じだと思いますが 田舎なので他よりはヒマだろう、ということでしょうか。 将来的に社員への昇格の可能性はあると思いますか?

  • パート社員としての役割

    34才、既婚、女です。 職場での自分の在り方に迷い、悩んでます。私は、パート社員で、営業事務補佐をしてますが、でしゃばりすぎるところを、他の人に指摘され、どうしたらよいかわかりません…営業は外出が多く、私と、同じく50代のパート女性Bさんと事務所に電話番で残されるのですが、来客や予約電話が殺到すると、自分で判断できる範囲で対応したり、わからなければ、営業の携帯に連絡とって支持をあおぐのですが、そういった行動が鼻につくのか、叩かれるようになりました。  Bさんは、ベテラン事務員だけど、自分が表にならないよう、うまいこと立ち回って、私に対応させて、失敗すると、周りと一緒になって注意してきます。正直、ただのパートで雇われたのに、責任あることもさせられたりして、苦しいです。上長は評価してくれ、かばってくれるとこもありますが、周りにきつく言えない人なので、いつも私が責められる結果になります。私は、でしゃばらず知らん顔するべきなのでしょうか?お客さまの立場で考えると知らん顔もできないけど、後で周りに責められるのが、本当につらいです。 誰か、よきアドバイスをお願いします。

  • 仕事量が少ない事務系のパート

    宜しくお願いします。 現在のパート先でお仕事をして2年経ちます。 事務のパートで週5日、午前9時~16時までお仕事をさせて頂いていますが、仕事量が多くない事に悩んでいます。(人間関係では悩んでいません) 私にできることを(雑務)を色々提案しますが、片付けてよいものといけないものの区別を上司にしていただきたいのですが、重い腰が上がらないようです。 上司は「うちの会社、暇でしょう?」っと言います。 仕事としては月初めと中旬に私が主に出来る仕事があります。 それ以外は雑務や社員さんのお手伝いをさせて頂いていますが、はっきり言って暇です。 最近、このままでよいのか?会社の為になっているのか?という気持ちが多くなってきている反面・・・ 時間を無駄にしているのではないか?所詮パートなんだから、という気持ちもあります。 女性の社員さんが一人しかいないので、お茶汲みなどは私がさせて頂いていますが、私が辞めると女性社員さんに迷惑がかかると思いどうしたもんか?と悩んでいます。 私の気持ちとしては、他にやりたい事があるけど、どんなお仕事でもいいので、パートはしたいです。 アドバイスお願いします。

  • 事務のパート

    20代半ば女です。 現在サービス業のバイトをしていますが、もう一つ土日休みのパートを探しています。 そうなると、事務などのパートになると思いますが(工場などは今はないので‥)短期で辞めてしまうのは失礼ですよね? 私の希望は正社員です。 ですが、この半年何社も受け続けたのですがことごとくダメで、バイトで食いつないでいる次第です。 今後も正社員を受けながら掛け持ちでやっていくつもりなのですが、やはりパートの事務でも数ヶ月で辞めてしまうのは困りますよね‥? サービス業の掛け持ちは時間の都合が合わせにくいし、あまりシフトに入れないから探さないのです。 不採用になる可能性は高いですが、初めに「正社員を探しながらパートをやりたい。」とお断りすべきでしょうか?

  • 短時間の事務のパート。経験と認められる?

    ↓でもお世話になっています。ありがとうございます。私は今パートでホテルの配膳の仕事をしています。私はもともと接客と事務両方できる仕事がしたいと、今のホテルのパートのフロント事務の求人を見て応募し、採用されました。しかし、実質は配膳の仕事だけをさせられています。そこで、事務の経験を積みたいと、今の仕事と並行して一日2時間程度の事務のパートをしようと考えています。その事務のパートというのは請求書作成、支払い、集金業務という業務内容なのですが、こういうのも事務経験として、例えばどこかに正社員として転職するとき認められるでしょうか?そして質問とは関係ありませんが、パートから別のパートの仕事へ変わる時は「転職」ということになるのでしょうか?

  • 税理士事務所でパートから正社員に

    税理士事務所でパートから正社員に 税理士を目指して今TACに通っています。 仕事をやめ専念しているのですが大分余裕がある感じなので 税理士事務所にパートか正社員として入りたいと思っています。 いきなり正社員だと荷が重いでしょうか? 大学は経営学部でしたが科目合格のことを考えると最初はパートでもいいかなと考えています。 科目合格したら正社員としてその事務所に入れるかなと思っているのですが、どなたかアドバイスください。

  • 会社で事務パートをしているのですが暇すぎて悩んでい

    会社で事務パートをしているのですが暇すぎて悩んでいます。 入って数ヶ月経つのですが割と忙しい時もありましたが今究極に暇です。 今暇になってなんとなくわかったのですが多分私をかわいそうに思って無理くり社員さんが仕事を作ってくれていたんだと思います。 社員の方も振る仕事がなくて困ってるのがこちらにも伝わってくるので申し訳ない気持ちでいっぱいです。 こう言う場合って会社が悪いんですよね? 社員さんは悪くないのは重々分かっているのですが暇すぎて苦痛です、、(私も声掛けや努力はしているつもりです) 会社の流れ的にバイトやパートは社員から仕事がくる仕組みになっているので仕事がないとこないです。 同じような経験してる方した事がある方どのように解決しましたか? それか事務が暇なのはあるあるなのでしょうか。

  • 税理士事務所の事務パートについて。

    税理士事務所(または会計事務所)でパートするような人は、 将来税理士になりたい人がほとんどでしょうか? 私は、事務職歴7年(うち経理事務4年)、現在は専業主婦です。 税理士事務所の求人があり、仕事内容は「パソコン入力と伝票整理」、 必要経験は「エクセル出来れば可」、とのことで、 これならできそう、と思い応募したところ、書類選考は通過し、 後日、面接の予定が決まりました。 将来税理士になりたい、という希望は全く無いのですが(経理はしたい)、 そういう人は止めておいたほうがよさそうな感じですか?

専門家に質問してみよう