• 締切済み

経理事務員の自己評価について

 福祉施設の経理事務員をしています。人事考課の関係で自己評価表を書かなければいけないことになりました。勤めて3年になるのですが、初めての事なのでどう書けばいいか悩んでいます。 自己評価表の内容 (1)日頃の業務について、自分の反省点や改善すべき点 (2)満点を100点とすれば、自分の仕事ぶりは上半期何点か?その理由は 等いろいろあって困っています。書き方の例等を教えて下さい。

みんなの回答

  • gutoku2
  • ベストアンサー率66% (894/1349)
回答No.1

>人事考課の関係で自己評価表を 賞与の考課か、給与の考課ですね。 (時期的に賞与でしょうか) あまり自己評価を良くし過ぎると、上司から? って思われ、自意識過剰と思 われるか、逆に悪い評価を受けてしまいます。 また、自己評価を悪くすると、本人がそう思っているのだから無理してよい評 価をしなくても良いなんて思われますから、適切な評価になるようにしてくだ さい。 (考課は、他の人との比較、順位付けのためですから、言うべき事を言わない  と、低い評価を受ける可能性があります) >(1)日頃の業務について、自分の反省点や改善すべき点 反省すべき点  致命的な問題は記載してはいけません。    上司の知らない致命的な問題を考課表に書けば、当然・・・・。  改善可能な反省点を1~2記載します    反省すべきは反省し、前進する事ができる内容で。 改善すべき点  上記反省すべき点で記載したうち、重要と思われる物の改善策を呈示します。  今まで行われていなかったが、今後行ったほうが良いと思われるものを記載   ※経理業務は、昨日行っていた業務を、今日も同じように行えば良い。と    う考え方もありますが、そのような向上心のない回答ですと、あまり良い    評価は望めません。   ※個人攻撃をしてはいけません。上司・同僚・後輩、この欄では自分の事    のみを記載してください。 >(2)満点を100点とすれば、自分の仕事ぶりは上半期何点か?その理由は    まず結論として点数を記載します。    (書き方が別途記載されていれば、それに従ってください)   理由は明確にしなければなりません。    ○今まで行われていなかった事を行った。    ○今までの方法を変更して効率よく仕事を行った      →新規事項、変更事項によって正確性が増した    ○経費を削減する方法を考案した    ○業務行程の見直しを行い、工数削減(残業削減)を行った    ○人より早く出社して、整理整頓を行った    ○部署内で協調して、仕事をする事ができた。      ※全て、簡潔に具体例を示してください。      ※結果があるものは、いつそれができたのか時期を示してください。      ※何も書くことが見つからなければ、白紙で出すよりはましですか       ら、漠然とした内容を記載します。 営利団体でない場合はコスト減を強調しても、良い評価にならない可能性があり ます。その場合は協調性を重点に記載しましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人事考課の自己評価に対する強要について

    人事考課の自己評価についてご質問させていただきます。 私が働いている法人は、市の元第3セクターで、今は外郭団体ではなくなったものの、 未だ天下り先となっている法人です。昨年度から、監査で指導があったのか人事考課 を導入しましたが、名ばかりで、全く昇給や処遇に反映するものではなく、建前だけの 無意味な人事考課なのですが、一番頭にくることは、自己評価欄に、SABCDの5段階評価 があるのですが、全ての項目をB評価で提出することを上司から強要されることです。 昨年度は、ABCを混ぜて提出してオールBに書き直しをさせられ、今年度はBより上を書かない ならいいだろうとBとCを選択して提出しましたが、上司に再提出を拒否したところ、もっと 大人になれ、お前は子どもかと言われました。2年連続うちの法人の正職員全てがオールBで あることがどうかしてると思うのですが、私が間違っているのでしょうか。人事考課の自己評価 は、上司が例えオールBだという評価でも、自分が思っている評価を書くものではないのでしょうか。もし法律からの観点で、自己評価に対する強要についてお教えいただける方がいらっしゃいましたら、お教えいただけますようよろしくお願いいたします。

  • 人事考課面接で上司に自己評価を下げろと言われた場合

    人事考課面接で、直属の上司に自己評価を「自分」で下げて再提出するよう指示がありました。 5段階評価の内、平均「4」をつけていたのですが、「3」以下に変更するよう言われました。 自分が納得がいっていない理由: • 自分より二階級上の人の業務を引き継いで、その業務を遂行出来ているため。 • 自分が自己評価を下げるのではなく、「上司」が下げればいいと思っているため。 • 上司は自分の部下全員に自己評価を下げるよう伝えているため(他部署より自分の部署が厳しいと思うため)。 上司が評価を下げるように言った理由: • 数値目標ではないので、明確な達成基準がないため。 • 上司が上に報告する際、大きく評価を下げていると聞かれるため。 他のメンバーは、自己評価を下げて再提出すると言っています。 私も、上司の指示に合わせて、自己評価を下げて再提出するべきでしょうか。

  • 経理とか人事とかの社員ってどうやって評価されるの?

    経理とか人事とかの社員ってどうやって評価されるの? 「どれだけ経費削減したか?」とか「どれだけ多くの人を採用したか?」とか? 入力が早くて正確とか、他の社員への振る舞いが丁寧なんてのは当たり前のことだから評価対象ではないだろうし。 なので 「経理は社員が領収書とかで不正をしたら喜ぶ。それを糾弾したら自分の評価になるから。」 「社員に辞められたら人事の評価が下がるから、パワハラ・セクハラがあっても人事は必死で引き止める。理由はお構いなし」 評価してもらえる項目が自分の行動だけではどうにもならない以上、人事や経理は評価してもらうにはこのように他人につけこむしかないんですか?

  • パート事務員の評価

    現在パートで事務の仕事をしています。 内容は社員の人達の補佐、のようなもので大した事はしていません。 しかし考課表なるものを渡され、自分の評価を記入しないといけないのですが 私自身、誰にでも出来るような仕事内容と思っているので何を書こうか悩んでいます。 (誰が見てもそうだと思います‥) アドバイスお待ちしております。

  • 福祉法人の経理

    お世話になっております。 最近転職しまして、法人の介護・障害者福祉施設に勤務しています。 経理の経験は、請求書と領収書の発行・管理のみです。 求人では、<エクセルワードの経験があれば可>となっているだけだったので採用して頂きました。 現在、複数の法人福祉施設を統括している本部に身をおいています。 しかし、実際の勤務は新施設で、秋にそちらに転勤となります。 (その新施設での経理事務(しかも私一人)と言い渡されました) 経理は教えていただけるとの事でしたが、2ヶ月たった今でも全く経理には関わらない仕事ばかりしています。 周囲から「勤務1年も経たない新人に、施設の予算を組ませる法人だから気をつけて。」と忠告を受けました。 (実際現在の施設の経理は3人で2人は勤務満1年・1人は大学出て勤務5、6年、彼女達も必死で回している状態で聞ける隙は殆どありません。) 何度も、上司に掛け合いましたが「4月下旬に教えるから。」と言われてしまいます。 しびれがきれたので、自分で先に勉強したいと思っています。 しかし正直、何から手をつけたらよいのか全く分かりません。 4月から福祉の法律も変わるという事で、、、何がなにやら・・・という感じです。 周囲の話を聞いていると、 消費税台帳とかなんとか言われていますが何がなにやら…。 (一部では消費税台帳をまとめる作業が無駄みたいな話も聞きますが私にはさっぱり) 福祉法人経理経験者の方で 素人が福祉法人経理をするにあたり ・最低限、何を覚えるべきか (利用者請求・施設内経理・施設内人事手続きもあるようですが・・・) ・簿記は最低何級程度か ・その他 これはしないといけない等お気づきの点があれば… 以上、宜しくお願い致します。

  • 自己評価と目標設定

    業績評価と能力評価の2つがあるのですが、 私は自己評価が極めて高い部類に属する人間で、自分が当てはまるものは6段階評価でマックス、当てはまらないものは3とすると、かなり高い点数になってしまいます。 現在、派遣社員なのですが、始めての評価申請となります。 派遣社員としては、1つの新規のプロジェクト(会社として重要であり、私が抜擢されたようです)を担っており、他の派遣社員のプラスαの仕事をしております。 正直に、高い評価を申請してもよいでしょうか? 自己評価は、能力評価で100点満点で88点、業績評価ではS(6段階の内最上位。プロジェクトの発展に貢献したらSと書いてあります)となってしまいました。全て明確にイメージできる理由がありますが、6段階評価で一番いいもの(5点またはS)と次点(4点またはA)との間で迷うので、どうせならいいほうを選択肢しようと思います(能力評価の点数は自己評価しかなく、業績評価は1次評価者の評定欄もあります) http://www.gdl-j.co.jp/archives/000204.html http://qa.cobs.jp/question/6116/

  • 自己評価などの書き方。

    会社で一枚のプリントを渡されました。 それは、今この会社での役職の権限に基づいてしっかりやっているか、部署移動はしたいか、資格やスキルアップをする気があるかなど、イエス・ノーで答える(資格とかのは具体的に記入しますが)もので、他にも自己評価と現在業務について改善すべき所があるかを記述する、と言うプリントです。 現在わたしは土木会社に入社して半年の下っ端です。 自己評価や業務についての改善点なんてどう書いたら良いのか全くわかりません(苦笑) 何かヒントでも教えていただければと思い、投稿しました。 回答よろしくお願いします。 カテゴリー、間違ってたらすみません。

  • 経理業務に関して・・・

    突然、人員削減、退職などで急遽、経理業務を・・・ 主に人事、広報を担当していましたが経理業務ですか? 自分には必要度が無いと感じていて簿記も正式には取得していませんが これを機会に前向きに頑張りたく感じて引き受けましたが いや、やらざるおえないので・・・ そこで、経理業務何をして、何を学べば対応できるのでしょうか? 簿記3-2取得で企業の経理はOKなんですか? それよりも実践あるのみでしょうか??? 経理業務を従事している方、企業で経理に望むものは? 取り組み方などなんでも、教えてください! ちょっと、あせってますが・・・

  • あなたの自己評価は何点?

    今日、仲の良い友達とフトそんな話になり、 自分は「何も成し遂げてないから25点くらいかな・・。」 と言いました。 すると友人が「それは低過ぎる、67点くらいだ」と言いました。 微妙・・・・・・・・・・・・。今夜は眠れそうにありません。 皆さんは自分に何点くらいつけれますか? あくまでも自己評価です。

  • 印の位置で点数に換算する方法

    エクセルで人事考課表を作っています。 1列目には評価する項目が入ります。 2列目・3列目・4列目には評価の結果が入ります。 それぞれ「良」「フツウ」「ダメ」というわけです。 評価者には2列目~4列目のどこかに印(○を考えています)を入れてもらいます。 点数は、2列目が10点、3列目が7点、4列目が3点とします。 考課項目は50個くらいですが、それぞれの考課を点数換算し、集計結果によって総合判定します。 以上のような表で、○された位置で点数を判定し集計するやり方がありましたら教えていただきたいのですが。 よろしくお願いします。