猫の骨盤骨折について

このQ&Aのポイント
  • 生後4か月になる子猫が骨盤を骨折しました。
  • 一人の先生は「自然治癒で治る可能性があるので、時々位置を見ながら治しましょう。もし、手術が必要であれば、成長期で骨盤の骨がまだ1本になっていないので、その骨が1本になってから。」
  • もう一人の先生は「位置を固定させてあげる為に、手術をしましょう。自然治癒で様子を見ている間に、骨の状態が悪くなる可能性もあります。」骨のコトを尋ねましたら、「まだ1本にはなっていませんが、大丈夫だと思います。もしそこに異常がでても治す手術があります。」
回答を見る
  • ベストアンサー

猫の骨盤骨折について

生後4か月になる子猫が骨盤を骨折しました。 右側のみで、後ろ右足をあげている状態です。 検査をしていただいたところ、 他の臓器・尿管等に以上はみつかりませんでした。 食欲もあり、元気です。 同じ病院で2人の先生にみていただいているのですが、 今後の対策としての意見が微妙に違うのです。 一人の先生は 「自然治癒で治る可能性があるので、時々位置を見ながら治しましょう。もし、手術が必要であれば、成長期で骨盤の骨がまだ1本になっていないので、その骨が1本になってから。」 もう一人の先生は 「位置を固定させてあげる為に、手術をしましょう。自然治癒で様子を見ている間に、骨の状態が悪くなる可能性もあります。」骨のコトを尋ねましたら、「まだ1本にはなっていませんが、大丈夫だと思います。もしそこに異常がでても治す手術があります。」 どちらの方向に進むべきか、迷っています。 経験者の方、また猫ちゃんを飼っている方、 アドバイス・ご意見をお願いいたします。

  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tuki1953
  • ベストアンサー率27% (72/265)
回答No.2

まず、様子をみましょう。障害の程度で対応を考えていくしかありません。 動物の自然治癒力をバカにしてはいけません。 子猫では、体も小さく、また、骨盤骨折自体の手術も難しく、手術による侵襲性も大きくて、かえって回復が遅れることも懸念されます。 状況を想像すると、私なら、自然治癒に期待します。 なお、病院における収入を考えた経営学的な面から言うと手術・入院の繰り返しがよいのですが。

mara-ra
質問者

お礼

ありがとうございます。 猫ちゃんの骨折は初めての経験で、とても不安でした。 tuki1953さんのアドバイスのおかげで、 自然治癒への期待ももてました。 先生と話し合い、子猫に一番良い対応をしていきたいと思います。

その他の回答 (1)

回答No.1

A先生は こう言いました B先生は こう言いました 治療方針が違うと 非常に悩みますので はっきりしてください 私が選ぶのですか? 選ばなければならないなら 両者のメリット・デメリットを教えて下さい と 申し立てをした方がよろしくないですか?

mara-ra
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。 先生に詳しく聞いてみようと思います。

関連するQ&A

  • 鎖骨骨折手術を決断するタイミングを教えて!!急いでます!

    02/3/27に衝突の衝撃により、鎖骨骨折(骨にきれいな線が入った状態) 02/4/3その後多少のずれが出ては来たが自然治癒で安静を保ちました。が、その後酷い痛みに襲われることもありましたが、様子を見て4/12通院したところ、かなりずれていて、今では1mm位で骨と骨がつながっている状態。医者はここまできたら手術と進めはするものの、今後まだまだ自然治癒する可能性があるのであれば手術は避けたいのですが・・・・。ただすでに一週間近く会社も休んでおり確実に時間はかけない方法を選択したいのだが、手術の際の完全治癒までに時間がかかると聞くため、迷ってます。誰かご意見ください。

  • 猫 骨盤骨折手術後のこと

    今年の4月に転落事故で骨盤を骨折して手術をしました あれから半年と少し経った現在になって左側の骨盤辺りから骨が突き出て来ました 違和感を感じたのは一週間前に背中を撫でた時でした その時はほんの少し尖ったくらいでしたが 骨に装着しているプレートが触れたのかと気を付け始めました でも段々と突き出て来て今はコブのように目立ちます なのに動きに庇う様子もなく 食欲もあります 問題の便もオシッコも困難な素振りはなくて量も変化なしでいます 触れても嫌がったり痛がりません 病院へは連れて行きますが経過は良かったはずなのに こんな事があるのかと心配で気になります 似たような事でも構いません 教えてください

    • ベストアンサー
  • 骨折を早く治したい

    昨年大晦日にスケートで右脚スネの骨を2本共骨折し、今年1月4日に 固定手術を行い、今日で約2月経つのですが、治りが悪いというよりも 骨折状態が全く術後から変りません。 週1回程度のリハビリを行っていて、右足の筋力はほぼ戻ったのですが、 肝心の骨折患部に変化が無く、レントゲン写真を見ながら先生と、 なんでだろうね~ などという会話を繰り返しています。 現状は松葉杖で右脚を着けない状態です。 (ギブスは最初からしていません。年齢40歳) こんなことやってみたらとか、オレは仮骨が出来るまでこれくらいかかった とか、なんでも結構なので情報をお持ちの方ご教示頂きたくお願いします。

  • 猫の骨折について

    生後2ヶ月の子猫が粉砕骨折し、どうぶつ病院で観てもらったところ、手術は年齢的に無理とのこと。粉砕骨折なんて、自然に治るものなのでしょうか?

    • 締切済み
  • 猫の骨折の入院期間について

     猫の骨折の際の入院期間についてです。  子猫生後4ヶ月で左後ろ足の人で言うとふとももに当たるところの太いほうの骨が、斜めに骨折してしまいました。  複雑骨折ではないようで、病院で手術をしてもらいました。  骨のなかに金属の棒をいれて、骨がずれないように細い針金?でぐるぐると巻くという手術でした。  手術は成功し、安心しているところですが、入院期間を再骨折が不安だからという理由で最低一ヶ月、できれば一ヶ月半と言われました。  猫の受けるストレスと考えると飼い主としてはとんでもない長さです。  経験のある方、専門家の方にお伺いします。実際に猫が骨折した際(上記のような場合)、一般的にはどのくらいの入院期間が妥当と思われますか?  また、一ヶ月とかの長い入院をした場合、猫の性格が変わってしまうようなことはないでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬の骨折について

    はじめまして! ご相談があって書き込みします。長文、乱文で失礼します。 実はうちのトイプードル(3才)が二週間前に前左足を骨折してしまいました。この子、わけあって1月にうちきたばかりなので、かかりつけ獣医がいなく、前に行った1度行った病院Aに連れて行きました。 前足の太い骨と、その横の細い骨の二本がポッキリ折れていました。 獣医さんの診断は、「骨が細いし、ギブスで外固定して自然治癒していった方がいいだろう」との処置でした。その後、ギブスをした手の先が腫れたため、2回ギブスの包帯を巻き直し、ゆるくしました。 そこから経過観察をする事二週間。 昨日、実家の別の犬をかかりつけ病院Bに連れていった時、うちの骨折トイプードルも連れて行っていました。偶然うちの犬を見た院長先生に、「その子どうしてギブスしてるの?」とゆう質問から、経緯を説明しました。院長先生は、「2本折れてて、ギブスだけでつくと思えない。」とゆうことで、レントゲンをとることになり、そのレントゲンを見て「二本の骨が完全にずれている。このままではいくらギブスしててもつかない。今からでも手術した方がいい。」との事でした。このままギブスでうまくつかない場合、最悪の場合、足先にうまく血液がめぐらなくなり、腐って断脚になる場合もある。今から手術して骨がくっつき始めてきてるから、手術してもうまくつくか分からないけど、しないよりいい、との事。 そして今日、病院Aに再度クレームも含め、病院Bの判断を話すと、今のレントゲンを見て、「骨がついてきてるから、このままギブスのまま自然治癒した方がいい」との事。 正直、2つの病院でまったく違う診断をされ、どうして良いかわかりません。 明日、また違う病院に第三の意見を聞きに行こうと思いますが、なにかアドバイスありましたら、書き込みお願いします。

    • 締切済み
  • 転んで指の関節を負傷後、異常が。骨折でしょうか?

    1か月ほど前、階段がもう一段あるのを見誤り、 転んで左手の甲を地面に強打する形で負傷しました。 携帯のメールを打ちながらでしたので、防御態勢をとる間もなく、 「あっ」と思った時にはすでに手をついており、かなりの力が加わったようで、 しばらくは痛みで声も出ませんでした。 負傷したのは左手人差し指と中指の第二関節と付け根の関節 (すみません、名前がわかりません。)で、当初は第二関節には出血もあり、 動かすと大変痛く、ひびでも入ったのではないかと思っていました。 しかし、動かすと痛いものの、自発的な痛みはなかったため、 骨折まではしていないだろうと思い、病院にも行かず1か月が過ぎました。 その間、生活の中で運悪く負傷した指を何度か突き指をし、 泣いて飛び上るほどの痛い思いをしたのですが、 時間が経てば治るだろうと放置しておりました。 ところが、1か月が過ぎてもいまだ痛みは引かず、ぎゅっとグーもできない状態。 そして、1週間ほど前から、中指付け根の関節の脇に、 見慣れない骨のこぶが現れたのです。 押したり動かすと痛く、グーをしたときに一番痛むのもその位置。 考えれば考えるほど、やはり骨折していたのではと思われてなりません。 骨折(ひび)が治る際には、骨の細胞が増殖して大きく硬くなるということを 聞いたことがあります。 友人に聞いても、「折れていたかもね、でもいまさら病院に行っても遅いよ。 自然治癒だよ、自然治癒」などと言われるだけ。 自然治癒で完治すれば、それに越したことはないのですが、 このまま指が変形してしまわないか、グーがこのままできなくなるのでは ととても心配です。 また、今からでも病院に行ったほうがよいか知りたいと思います。 骨折を自然治癒なさった方、もしくは骨折についてお詳しい方、 お忙しいところ恐縮ですが、ご意見をいただけましたら幸いです。 どうぞよろしくお願いいたいします。

  • 猫右前足指骨折について

    生後11年の雑種メス猫。 昨日、足の上にこちらの不注意で重いものを落としてしまい、 びっこをひき始めたので獣医に行ってレントゲンをとったところ、 右前足の指4本のうち二本が折れていました。 複雑骨折ではなく綺麗にすぱっと折れてました。 先生は手術して中に棒を入れ経過を見ましょうと言い 明日手術の予約を取り簡易固定(ギブス?)をしてもらい帰宅。 帰宅後もいたって元気で歩き回り、ご飯も食べトイレも済ませました。 ただ、よく考えて手術より自然治癒の方が良いように思えました。 治療費もかかるし、また痛い思いや怖い思いをさせたり、 慣れない病院に入院させたりするより、 多少びっこになってもうちに置いておくほうが良いのでは?と思ってしまいました。 またとても太っていて(6.5キロ)手術のリスクもあるようです。 同じような経験の有る方ご意見をお聞かせ下さい。

    • ベストアンサー
  • 【骨折治療後も痛みがひきません】

    一昨年11月にスポーツ中に、頸骨と腓骨を骨折しました。前の骨(頸骨?腓骨?)を複雑骨折、後ろの骨を普通の骨折と診断され、複雑骨折している方に手術をしてボルトを入れる手術をしました。普通の骨折の方は、そのまま自然治癒させました。 昨年の8月にボルトを取り、その後の診察で完治したと言われたのですが、今も痛くて足を引きずる時があります。 他の病院でも診てもらったのですが、診断は同じでした。2つの病院ともに「筋肉トレーニングが必要」といわれたのですが、いくらトレーニングしても痛みは変わりません。しまいには、「痛いと思うから痛いんだ。」というようなことも言われました。自分では、痛みには強いと思っていたのですが・・・。 現在もスポーツをしているため、早く痛みを取りたいと思うのですが、どうしたらよいのでしょうか?ひどいときには、階段も上り下りできなくなります。良い方法があったら、どなたか教えて下さい。

  • 手首の単純骨折

    50才の男性、左手首3cm位上の骨を1本単純骨折し、近くの病院でレントゲンの結果、ずれているのを引っ張ってくっ付けギブスをあてている状態です。 6週間から、完治3ヶ月という診断ですが、 自然にくっ付いても治癒後、力仕事は差し支えないでしょうか?土木作業に携わっているものですから