転落事故で骨盤骨折手術後、骨が突き出てくる問題について

このQ&Aのポイント
  • 今年の4月に転落事故で骨盤を骨折し、手術を受けました。しかし、半年以上経った現在、手術した部位から骨が突き出てきていることに気づきました。
  • 突き出た骨は段々と目立つようになり、コブのようになっています。ただし、動きに制限がなく、食欲もあり、便や尿にも問題はありません。
  • 病院で経過は良かったはずなのに、なぜこんな事が起きているのか心配です。似たような経験がある方は、アドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

猫 骨盤骨折手術後のこと

今年の4月に転落事故で骨盤を骨折して手術をしました あれから半年と少し経った現在になって左側の骨盤辺りから骨が突き出て来ました 違和感を感じたのは一週間前に背中を撫でた時でした その時はほんの少し尖ったくらいでしたが 骨に装着しているプレートが触れたのかと気を付け始めました でも段々と突き出て来て今はコブのように目立ちます なのに動きに庇う様子もなく 食欲もあります 問題の便もオシッコも困難な素振りはなくて量も変化なしでいます 触れても嫌がったり痛がりません 病院へは連れて行きますが経過は良かったはずなのに こんな事があるのかと心配で気になります 似たような事でも構いません 教えてください

  • 回答数1
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.1

猫ちゃんが頑張って自然治癒の力で、組織にガードをかけたのだと思います。うちの子も4ヶ月前に右手の肘を骨折し、関節も抜けてしまいましたが、今は殆ど歩行や遊びには支障はありません。ただ関節付近は盛り上がってきて、太くなり動きも制限されているので、左右対称ではありません。レントゲン検査で診て貰えますし、必要なら二次的な治療もして貰えると思います。痛みや身体への影響がなければ、猫ちゃんの頑張りを見守る事と先生に観察していただく事でしょうね。

anzu1959
質問者

お礼

詳しく教えて頂けて気持ちが落ち着き助かりました 有難う御座います 悪性なことばかり考えてしまって居たのでガードとは思いつきもせず意外でした 飼われている猫チャンも右手肘を骨折されて 更に抜けてしまっていたなんて 想像するだけで痛々しく思いました 行動が制限されていると読み、術後間もないのかなと思いました 私の猫も術後2ヵ月間は段を外したケージ内で安静でした 抱っこしたいとか出してあげたい心境に何度もなりましたが エゴだと思い堪え待ちました 教えてくれたガードの意味や自然治癒力のことも説明が解り易く書かれていてとても納得出来ました 知識があって勉強されているのも伝わります 念の為に獣医さんに診て貰いますが「猫が頑張ってる証」と受け止める気持ちにもなれました 生後10日らしい時に出会い現在1歳6ヵ月 動物を飼うのは初めてで本を読み手探り状態ですが 777さんのように知識を増やして良い飼い主になるよう努力します 本当に有難う御座いました

関連するQ&A

  • 猫の骨盤骨折について

    生後4か月になる子猫が骨盤を骨折しました。 右側のみで、後ろ右足をあげている状態です。 検査をしていただいたところ、 他の臓器・尿管等に以上はみつかりませんでした。 食欲もあり、元気です。 同じ病院で2人の先生にみていただいているのですが、 今後の対策としての意見が微妙に違うのです。 一人の先生は 「自然治癒で治る可能性があるので、時々位置を見ながら治しましょう。もし、手術が必要であれば、成長期で骨盤の骨がまだ1本になっていないので、その骨が1本になってから。」 もう一人の先生は 「位置を固定させてあげる為に、手術をしましょう。自然治癒で様子を見ている間に、骨の状態が悪くなる可能性もあります。」骨のコトを尋ねましたら、「まだ1本にはなっていませんが、大丈夫だと思います。もしそこに異常がでても治す手術があります。」 どちらの方向に進むべきか、迷っています。 経験者の方、また猫ちゃんを飼っている方、 アドバイス・ご意見をお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 骨折プレート手術後

    4か月前に、太ももの骨を骨折して、 プレートで固定する手術をしました。 1年後にはプレートを抜く予定です。 梅雨時期になり、時々プレートの部分が しくしく、ちくーんと痛みがある時があります。 レントゲンでは骨はしっかりしてきていて 問題はなさそうですが、 プレート部分が痛むので心配です。 気候など関係して痛むこととかあるのでしょうか? 診察してもらった方がいいのでしょうか?

  • 骨折に伴う、チタンプレート除去手術について

    中学生の子供ですが、 骨に良性の腫瘍が出来て、 知らぬ間に成長していて、 ある時、衝撃によって骨折をしてしまいました。 現在は骨折箇所をチタンプレートを入れて補強してあります。 腫瘍が消えて来ていたら、プレートを除去する手術をする 予定で居ましたが、 骨折は治ってきているけれど、腫瘍は完全には消えていません。 主治医の話しでは、チタンプレートを抜くか抜かないかは 判断しきれない。との事で、 どうするかは患者にゆだねられるような形です。 理由は、 抜くことでしばらく運動制限があること。 再骨折の恐れが付きまとう事。 抜かなければ、成長期なので金具が骨の成長で巻き込まれ 抜くことが難しくなること。 MRIを撮る時に障害になること。 抜いても抜かなくてもリスクがあるので、 先生にも強くどちらかを進めることが出来ない様子でした。 でも、先生の話も分かりにくく、 素人には答えを出すことが出来ません。 そのため、セカンドオピニオンで、他の先生の見解も聞いてみたいと 思っています。 しかし、ガンなどと違って、骨折の治療で 手術した以外の先生に診てもらう事は 通常ある事なのか、 元の病院に戻りにくくならないのか悩んでいます。 このような症例について、 分かる方が居たらお願いします。

  • 猫の骨折

    はっきりした原因は不明ですが普段の生活から想像すると 兄弟で家中を狂ったように走り回り降りる時の階段で何かおきたのでは?と思います。 まだ若いので半端ない動きです。 外出して帰宅すると1匹の様子が変、すぐ獣医に連れて行き骨折判明。 翌日にプレートを入れる手術を行い1週間入院し退院、ゲージの中でまぁおとなしくしながらも食欲もあり立ち上がったり、、 手術から2週間、状態もよいとのことでギブスが取れました。 とはいえまだゲージですがギブスをしている時より元気がなく、立ち上がった時に手を浮かしています。 自分も骨折したときにす体重なんかすぐかけれなかったので不安なのかな?と思うのですが。 ギブスを取った時、獣医さんは手を付いてるから大丈夫、傷も綺麗になり抜糸したと言われましたが、、 今日は獣医も休みですし気になって仕方ありません。 プレートを入れる手術をされたことのある飼い主さんがいたら教えて下さい。 猫の骨折の経過の様子なのですが どのような感じであったか? 普通の生活にもどせたのはどのぐらいか? 個体にもよりますがお聞きしたく質問しました。

  • 転倒して骨盤骨折?の処置方法

    36歳の女性です。一週間前にスノーボードをしていて転倒しおしりを強打しました。その時は起き上がれないくらい痛みがあり少しそのままで休んでいたら動けるようになりました。そのうち治るだろうと思い放置していましたが、一週間たっても局所の痛みがとれません。 仙骨はおさえても痛くないです。そこから5cmくらい左側が、腰を曲げ伸ばしたりしたらずきっと痛みがはしります。 妊娠の可能性があるので病院へは行ってないです。 もし、骨盤骨折だとしたら、なにに気をつけて、どう処置すればいいのか教えてください。よろしくお願いします。

  • 骨折した後の金具について

    9年前 病的骨折で太ももの骨を失ってしまいました。 余りにも大きく骨が無い為、骨盤から自家移植をして 現在は、骨盤の上の方の骨がなくなってしまいました 実は、その時の手術で埋めた金具なんですけど、ずっと埋めっぱなし にしています、本当は一年で取り外すようなのですが、医者の方も大丈夫といってましたが、9年、、と続くとチョッと不安になってきました、骨折に使われる金具って時間がたつとどうなってるんでしょうか? 現在、問題だく日常の生活はしています 骨盤の骨が無い事と60センチ以上の傷口がちょっとコンプレックス的になっていますが・・・こちらの方もなんとかなるのでしょうか?

  • 頬骨骨折手術後の痺れ

    バイクで転けて左頬骨を骨折、鼻の左側から左上唇の感覚が無くなりました。 2週間後に吸収性プレートの手術をしました。 折れた骨が神経を挟んでたので解放していただきました。先生曰く『太い神経は切れてませんでした。半年後には最悪でも五百円玉くらいのしびれになるから気にならない』と言ってくれてますが、術後1ヶ月経過した今、しびれと突っ張り感みたいのがスゴイんです。先生の言葉を信じて待てば大丈夫でしょうか? それともセカンドオピニオンも考えるべきでしょうか?毎日憂鬱です。よろしくお願いします。

  • 骨盤破裂骨折後抜釘後の足のしびれについて

    骨盤破裂骨折の際、11本のボルトを入れていました。その後、骨も完全に出来上がっているとの事で1ヶ月前に抜釘をしました。術後は良好で歩行も安定していたのですが、退院後左足が麻痺しています。一時的な事なのかどうかなど、推測できる方がいらしたら回答をお願い致します。歩く事、立つ事もできず大変困っています。

  • 手術、入院費用について

    先日、母が階段から落ち、右足、脛骨上部の複雑骨折をしました。骨盤の骨を一部移植し、移植プレート、ボルトを使っての手術でした。入院は2ヶ月ぐらいと言われています。一般的に費用は、どのくらいかかるのでしょうか。入院中のリハビリも行っています。

  • 骨折プレート抜針手術について

    2年と2か月前に、 大腿骨骨折による手術をしました。 年齢は10代前半です。 大腿骨の内側に良性の腫瘍があったことによる骨折で、 転んだために骨折して発覚しました。 がんセンターに転院して、 チタンプレートで固定してスクリューで6か所固定してあります。 当初は1年半後にあたる、 昨年の夏にチタンプレートを抜く手術をする予定でしたが、 CTで撮影すると、腫瘍のようなものがまだあり、 その上に骨は出来ているものの、 もう少し様子を見てみようということで、 手術は先送りされました。 その後、今年の春休みに再びCTを撮ったところ、 前回よりわずかに骨はさらに太くなっている様子でしたが、 主治医の先生のトーンダウンが気になりました。 あまり手術に前向きではありませんでした。 手術を行う決断が出来ず、 セカンドオピニオンで知っている整形外科の先生に 画像を見てもらいました。 ガン専門の先生ではないので、 整形外科医として見るには、チタンプレートを抜いても 問題はないと思うとの見解でしたが、 手術を請け負う事は主治医ではないので、 出来れば、がんセンターの主治医の先生に診てもらうようにと 言われて、 再びその結果をもとに、主治医の先生と面談しました。 もともと、最初のチタンプレートを入れた手術から 1年半後に状態が良ければ抜く手術をしようとの事でしたが、 CTで見える良性腫瘍が消えていないのが気になる事、 これが残骸のようなもので問題がないならいいけれど、 チタンプレートを抜くことで、再び大腿骨が 再骨折する恐れがあり、 このままチタンプレートは抜かない方向で考えることも 良いのではというようなことを言われました。 しかし、子供は冬場のチタンプレート部分の冷えから 冬期間の足の痛みを感じていること、 このまま一生入れておくよりも、抜いてスッキリしたいことなど、 チタンプレートを抜く方向で考えていることを 主治医の先生に伝えました。 この夏休みに抜く手術を考えて、 来月またレントゲンやCTを撮り、 抜くか抜かないか、決めましょうとの主治医の答えでした。 とても慎重な先生で、なおかつがんセンターの整形外科という 特殊な整形外科の先生なので、 多くのがん患者を診てきているからか、 良性腫瘍に対してもとても慎重です。 言葉も少なく、説明も上手ではないので、 どのような考えかもよくわかりません。 整形外科には他にも先生がいますが、 他の先生に診てもらう事はしていません。 先生の中では他の先生がした手術は請け負わないというのが あるようです。 転院も難しく、 このまま今の主治医の先生に手術するとしたら してもらうことになりますが、 先生が積極的に手術をしたくない様子の中、 チタンプレートを抜くことは 本当に良い決断なのかどうか迷いもあります。 現在、子供本人は抜く方向で考えています。 数か月間も松葉杖生活と、 運動制限も覚悟しているようです。 親としても術後のバックアップもできます。 経験談などからの参考意見を聞きたくて質問しました。 あまりない経験かも知れませんが、 身近であったことなどでもいいので、 よろしくお願いします。