• 締切済み

悶々としています。

数年前、社長と17年に渡り一緒に仕事をしていた女性が退職しました。この女性は経理総務をしていたのですが人に厳しく自分に甘い、とても付き合いづらい人でした。(この女性のイジワルのせいで何人も女性社員が辞めていきました。その中で残ったのは私だけです)彼女が辞めて、私が経理総務を引き継いだのですが、ボロがたくさんでてきて(入金が無い会社なのに売上が上がっていた、不明瞭な処理があった、、などなど)その尻拭いをするのに大変でした。 また退職時に自主退職なのに解雇扱いで辞めていたなど、私としては許しがたいことばかりで、今でも彼女のことを思い出すだけで嫌気がさします。 しかし、先日社長があろうことかお客さんとの接待の席にこの辞めて数年経つ彼女を呼び、接待に参加させていたのです。社長は今までどれだけ彼女がずさんだったか知っているはずなのに、、、。その接待の時の写真も見ました。 正直、社長に対して信頼感が薄れてしまい、(辞めた社員の方が大切なのか?)今後一緒に仕事をする気持ちもなくなりつつあります。彼女が突然辞めた後、色んな物がめちゃめちゃで、それを建て直したのは私と言っても過言ではありません。でも社長はその大変だった時期を乗り越えたからの余裕なのか、長年付き合ってきたよしみなのか・・・いずれにしろ当初は社長も自分が裏切られたという気持ちもあったはずなのにどうしてこんなことになったのか、本当理解できません。(愛人関係でもあったのか??) この悶々とした気持ちのまま仕事をするのか・・・それとも転職するか迷っています。社長とは8年の付き合いで、私は昨年会社では初めて産休、育休を取り、今年4月に復活したばかりです。

みんなの回答

noname#77757
noname#77757
回答No.4

 経験からですが、特に中小会社の上司は何も分っていませんよ、上司にうまく振舞った人が一番いい部下なのです。それも年数が多ければ多いほど可愛いいくなります。  仕事は辞めるのは簡単です。探すのが容易でないのです。前任者が如何に杜撰な仕事をしようが、貴女には関係ありません。修正するしかないのです。これは何時・何処の世界でも同じです。  馬鹿馬鹿しいのは100も知っています。貴女が前任者の尻拭いと思ったら、貴女も前任者と同じです。ここで貴女が改善(創意工夫)して軌道に乗せたとき貴女は仕事に対する自負が生まれるのです。  私はRMS(レコーディングマネージメントシステム)=全ての書類の整理整頓と、その管理、例えば給与計算担当者が急に退社したとき、引継書を見たら全てが理解できるように作成するのです。  P/L .B/S作成とその内容を理解できるように作業標準等を作成するのです。最後にその分析を立証できるところまで出きらら鬼に金棒です。頑張ってください。

youko_may
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は子供が居るという立場上、不在でもすぐ処理が出来るようエクセルなどでデータ化を進め、前任者よりは分かりやすく、明確な仕事をしているつもりです。 ただ、ご指摘の類まではまだ達していませんが。。 ばかばかしいと思いつつも仕事として割り切ることも大切なのでしょうね。。

  • avocad
  • ベストアンサー率9% (239/2409)
回答No.3

愛人関係はあったでしょうね。 そんな奴の事は忘れて、そこでがんばって見たら

youko_may
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ずっと忘れていたのですが・・・写真をふいに見てしまい、思い出してしまって悶々としていました。 とりあえず社長には話してみるつもりです。

回答No.2

8年ですか。 ならハッキリ云いました? 「接待に退色した彼女を呼ぶのは非常に不愉快です。何か理由でもあるんでしょうか?私は社長に対する信頼を失いそうです。」 質問者も社長にとっては重要な社員であることは間違いありません。 もっとハッキリ意見を云っても良いと思いますよ。

youko_may
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まだ悶々としていて何も社長には言っていませんでした。 ご指摘のように、直接社長に話してみようかと思います。

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.1

社長は良くも悪くも割り切りがよく『喉元すぎれば…』というタイプの人間なのでは。 男女の仲があったのかどうかはわかりませんが、数年前に退職したということはもしもそういう仲であったと仮定するとその間柄が切れた…ということでは。それなのにまた接待に呼ぶのは少し考えにくいかと思います。 接待の席に呼んだのは、17年も勤めていたのですからお客とも顔なじみだったからというだけではないですか? 産休・育休を取得できているということはそれなりにあなたのことを評価しているのではないか?と思うのですが…。 あなたは会社の財務状態を把握できる立場に居ると思うので、不明瞭なカネの流れや財務状態が悪化しているなどの理由がなければ転職しなくてもいいのではないかと思いますが。少なくとも今は彼女の影響は会社そのものやあなたには無いわけですよね。 あとは社長への不信感ですが、こればかりは人の心ですのでどうすることも出来ません。どうしても不信感がぬぐえないなら転職を考えるしかないと思います。

youko_may
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 接待に呼んだいきさつは多分、社内の女性が誰も参加しなかったからだと思います。。ちなみにその接待の相手のお客とは彼女は面識はありませんでした。(それがまた不信感を増加させました) とりあえずは社長に言ってみようと思います。。。

関連するQ&A

  • 辞めるべきか、残るべきか悩んでいます。(長文です)

    私は26歳の女性で、現在4年(正社員)勤めています。 仕事内容は社員の補助的業務で電話応対、来客応対、 ExcelやPowerpointWord、Wordを使った一般事務です。 昨年の4月から私の下にパートの女性が(40歳)が 入ってきました。この人が性格的に合わず1年ほど 耐えてきましたが、もともと3,4年たったら転職しよう と考えていたので、このたび退職の決意をして転職活動をしてきました。先日、社長に退職の意思を伝えました。もともと総務や経理の仕事がしたく、その方向に 進みたいと伝えました。そうしたら、会社として その方向の部署に異動しないか?と話があり今迷っている最中です。もともとはそのおばさんのことが嫌で辞めたいと考えていたのですが、先輩が社長にみんながその人に迷惑している旨を伝えても本人には伝えない、ということもあり、社長自体にも不信感を持っていて辞めたいと考えていました。しかし、慣れ親しんだ会社で総務と経理の仕事ができれば・・・と考えていました。 しかし、総務の部門に行っても私の会社は15名と 少なくその部門は女性がたった一人で業務を切り盛り しています。ですから、私が行ったところで今まで の業務は変わらないということ。そのおばさんとの 関わりも続いてしまうんです。 また、私がやりたかった社会保険手続きや経理計算 などは最初からは任せてもらえないということ。 しかし、このままこの会社で続けて本当によいのだろうか?もっと人が大勢いてはつらつとした会社に行きたい、と思う気持ちもあります。一応貯金もあるし、親元なので辞めてゆっくりと次を探す手もありますが・・・。現在の職場は人の入れ替わりが激しく、春までに4人辞める(辞めた)予定です。 どうかアドバイスお願いいたします。

  • 10年以上勤務した職場を退職した理由は何ですか?

    20年以上勤務している女性事務員さんが退職するそうです。 大ベテランとして経理、総務など幅広い仕事をまとめていました。 若手女性社員のまとめ役でもあったと思います。 理由は当然分かりません。 同じ敷地内に系列会社が有ります。 そこに出向して1年ぐらい経過しています。 新しい人間関係に悩んだのかなと推測したりします。 そこの社長、社員も系列会社からの出向です。 皆様も辞めた理由は様々だと思います。 10年以上務めた会社を辞めるには深い理由が有ると思います。 退職理由の定番は人間関係だと思います。 中堅、ベテランになって生まれる悩みは何なのでしょうか? 10年以上務めると会社の良い所、悪い所、会社の将来性など嫌でも分かると思います。 我慢できる部分、我慢できない部分も有ると思います。

  • 社長と部長の板挟みで困っています

    私は、従業員10人ほどの小さい会社で総務、経理を3年ほどしています。 総務(兼)経理部長と私の二人で事務の仕事をしていますが、4月から新たに社員を採用するにあたって、事務も一人増えることになりました。 私は、今まで一番したっぱという立場でしたが、一応先輩になるとの事で、社長から新人さんに仕事を教えてほしい。と言われました。私は、人に教えた経験がなく心配だったので総務(兼)経理部長に相談しました。 そしたら、部長が「私は、何も聞いてない、なんで勝手に決めるのよ、社長は私の事嫌いなんだよ」と言ってきました。私は、「そんなことないですよ、忙しいくて大変と思ったんじゃないですか?」と答えたら「社長は私の事嫌いだからそうやって嫌がらせするんだよね、前からそうだけど、都合のいいときだけ部長でしょとか言うくせに何もこっちに言ってこないで裏で勝手に決めてムカツクんだよ」と怒ってしまいました。 それから、私は、社長と部長の板挟みで、部長が社長に用があるときは、私に、「社長に言っといて」と用事を伝えるように投げてきます。現在も状況は変わっておらず、社長も私を呼んで新人にこうしてほしいと指示をしてきます。 今回の事があって初めて、社長と部長はよく喧嘩をしていると知りました。でも、社長は部長にたいして、この会社にいてもらわないと困ると皆に話していて、部長がいないと会社がぐちゃぐちゃになるとまで言っているのに、肝心なところで社長は部長に話をしないのです。社長は、何を思って部長に言わず私に、言ってくるのかよくわかりません。 部長は普段優しくて楽しい先輩で皆に、好かれていて私も今まで一緒に仕事をしていてすごくたのしかったのに、今回の件で普通に仕事をしてくれるけど、社長に言われたことを相談したくても又怒ってしまうんじゃないか?と思ってなかなか相談できないでいます。 私には相談できる人が部長しかいないので、正直どうしたらいいか分かりません。 社長や部長に対して、私は、どのように対応したらよいでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 入社したら管理職なので困った

    私(45歳男性)は、20年間勤務していた会社が倒産をし、次の会社に入社したところ、面接時にはなかった本社経理統括部長にならされました。 私は、公認会計士の資格を持って経験があったという理由でした。 確かにこの一年以上経理がうまくいきました。 しかし、この仕事は、社長命令で賃金の査定・退職金を私が査定したり・社員の給与の秘密厳守・経理以外も社員を厳しく命令しなればならないことがあり、憎まれ役を食らうことがあります。 ここで問題が生じてきました、本社総務係長(男性34歳)が私からの指示をうけるのと、ある社員の退職金の私の査定への不満、税務申告への文句、給与の秘密厳守を全社員へ公開せよと文句をいい困っています。 私は、このことを本社経理相談役に相談をするつもりですが、どうもあとから入った私に気に入らないようですね。 半年前に、この係長は、本社総務部長の席を部長の長期出張中に席を占領し取り上げ、進退問題の対象となりましたが、今回は執行猶予ということで処分保留になりました。 私は、会計処理を経理課の部下たちに伝達をし、専門的な知識をたかめさせ、スムーズに仕事をすすめさせることを社長からさせるように命令させています。 なるべくこの会社に残って実行したのですが、結論的にはこの係長を押さえているのですが、他にいい手はないでしょうか?

  • 環境を悪くする社員

    社員15人程の小さな会社の話です。 会社にわがままな先輩がいます。(30代独身女性) 会社で大掃除の時など、社長が見てないとまったく手伝いません。 一人で手伝わないのではなく、お気に入りの男の子を手下みたいにして一緒にサボっています。 (大掃除の時、重い荷物を手下の男の子に運んでもらおうと思ってもわがままな人に阻止されます。) 「それは私の仕事じゃない」が口癖です。 最初は「世の中にはこんな人もいるのか~」と思っていただけですが、 定年間近の優しい女性にいろいろ仕事を押し付ける態度を見て許せない気持ちになりました。 すぐに怒鳴って、社員全員「関わりたくない」と言って わがままな態度を注意しようともしません。 社長もわがままを知っているようですが、特に注意はしていないようです。 こういう社員がいると、悔しいけどやる気がなくなってくるのが現実です。 腹が立って言いに行こうと思いましたが 先輩社員に「確執を生むからやめたようがいい」となだめられました。 小さな会社なので、「私の仕事じゃない」と言わず、みんなで強力して物事をやるべきだと思うのですが・・・ ちなみにわがままな女性は経理です。 経理以外の仕事はやりたくないみたいです。 大きな会社ならそれでいいのかもしれないけど・・・ 私は営業で外出することが多いので 気にしないこともできるのですが、 定年間近の女性が怒鳴られているのもかわいそうだし、 私だけじゃなく社員のほとんどが不快に思っています。 「私はいつクビになってもいいの」と言いながら居座るわがまま経理にどう対応するべきでしょうか? 普段も社長が外出すると喫煙室にこもって大声でおしゃべりをしています。 ほおっておく、我慢するしか方法はないでしょうか? 社長でもなんでもない私が こんなこと考えるのは何様?と思われるかもしれませんが この会社で働く限り、会社をよくしたいと思うので・・・ 早く営業成績を上げて発言力のある社員になりたいです。

  • 総務としての振舞どうしたらいいのかわかりません

    今まで経理の仕事をしてきました。転職して、今の会社に入ったのですが、小さな会社なので総務の中に経理部分があるという会社です。 現在上司・事務員・私の3人構成で私は、主に経理関係の業務を行っており、総務(給与関係人事関係)は全くタッチしていません。 ですので社員が入社・退職した場合、私の方には上司からも全く話は来ません。 でも総務なんだから辞める場合や人が入った場合先に知ってて当然だろうみたいな感覚で社長等他の方は思っているようです。 私としては給与面人事面では全くタッチしていないので、本人から、正式にこのたび退職しますとか入社しましたとかの挨拶がない限り、表だって耳に入りません。 正式に発表があった後、同じ総務の事務員に、 あの方退職されるんですね?と聞くと、知らなかったの?みたいな顔で対応されます。 裏で退職するという話があれば上司からこそこそとその事務員に話がいくのでその方はすぐに知ることが出来るし、総務内の担当がそうなっているのを知ってて、驚かれように話をされるのはなんか変ですよね? それとも自分は聞き耳立てて周りの話を聞いていた方が良いのでしょうか? 社長にもコミュニケーションがなっていない!と言われるのですが、 給与人事面でタッチしていないので私がそこまで気にする必要はない と考えているのですが、私の考えが良くないのでしょうか? 上司やその事務員の方と雑談してもそういう話は私には一切してきません。今後どう振舞ったらよいのでしょうか?

  • 「社内の問題のある女性の影響」について相談させてください

    私は社員15人の事務所で総務部の課長をしています。部長は社長が兼務しています。 女性は59歳が一人と40代前半の女性が2人います。 この59歳の方に問題がありまして、 (1)自分の身の回りで気に入らないことがあればすぐ騒ぎ苦情を申し立ててくる(他の方は気にならないことなのに) (2)私が中々聞き入れないのを悟ったのか、社長に直訴する (3)社長はそれを真に受けて、私に改善を申し入れてくる (4)この動向を見ていた他2人の女性社員は、59歳の女性の言うことを、間違った考えであるにも関わらず素直に聞き入れた社長に対して不信感を持っている (5)私のたった一人の部下である女性社員が、こんな会社は嫌だ、と退職を申し出てきた 法改正により、59歳の女性は62歳まで雇用が義務付けられてしまいました。 私の部下は、今までも上記のようなことを何度も見てきており、59歳の女性が退職するまで我慢出来ないといっています。 今、部下に辞められてしまうと大変困るので、何とかして説得をしたいのですが、何か良い方法はあるでしょうか。 59歳の女性の問題点を社長に伝え(社長もわかってるはずなのですが...)、自分の部下が退職まで考えていることを私が訴えればよいのですが、部下は大ごとにしたくないといい、他の理由で辞めようとしています。 ちなみに59歳の女性が今、退職すると営業が困ることになります。 皆様に上手く伝えられたか不安ですが、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 助けてください!退職できそうにありません

    現在、社員40名アルバイト10名の会社で一人で経理業務を担当しています。転職先が決まりましたが、現在の会社から後任者を見つけて引き継いでから辞めるように!といわれ、本当に困っています。 聞くところによると、総務とか経理とかの業務を一人で担当していた者が退職しようとすると後任者の面倒まで自分でやらなければならない事もあるとか。なぜ、そこまでやらないといけないのか全く理解できません。退職理由は、IPOを目指しながら経理部門の人員補充を考えていない会社が嫌になった、社長が時間にルーズ、社長が社内の女性幹部社員(私のすぐ隣に席があります)とデキており、平日でも平気で二人で旅行に出掛けるような節度のなさにホトホト嫌気が差した・・・、などです。現在の会社はいわばベンチャーですし、管理部門の人数は可能な限り少ないに限る!という考えも理解できなくはありません。私の入社当時は経理部門に2人社員がいましたが私の入社を待っていたかのように辞めていきました。すぐの補充はムリだろうとも考え、敢えて社長にも具申しませんでしたが余りにも社長の行動に節度がなく呆れ果てたのです。なのに、後任者まで探せとは・・・。こんな事では退職自体が不可能になるし、仮に退職できたとしても、いつまで追いかけられるか不安でたまりません。どうしたらよいのでしょう?労働紛争の一環として取り扱ってもらうこともムリでしょうか?アタマが変になりそうです。どなたか、知恵を貸してください!よろしくお願い致します。

  • 退職願、誰に出せば良いでしょうか?

    こんにちは、お世話になります。 私は25歳の広告代理店の会社員です。 タイトルの通りなのですが、転職願を誰に出せば良いのかちょっとわからずに質問致します。 通常ですと、上司に退職の意志として退職願出し、就業規則に則った形で退職届を出すのが普通だと思うのですが、私の勤めている会社はいわゆる零細企業で社員が10名程度、私の部署は私1人です。 部署は、総務・経理、営業、デザイン(私)、専務、社長といった感じで分かれていますが、人数が少ない分、よく言えば社員同士の距離感が近い会社です。 私の立場はどの社員さんとも話さざるを得ないような立場ですので、上下関係というのがわかり辛いポジションです。部署が私1人で上司という方もいませんし、勤続年数もどちらかと言うと私は古株のほうです。 ですのでいざ退職の意志を申し出る場合に誰に言えば良いのかわかりません。 仕事で1番話すのは営業の方ですが、総務の方に言うのが筋が通った形になるのでしょうか? それとも直接社長に退職願を出したほうが良いのでしょうか? 乱文で申し訳有りませんがよろしくお願いします。

  • 円満でない退職(長文です)

    この度、20年勤めていた会社を退職する事となりました。 再々なる職務以外の精神的苦痛などにより、あるきっかけで総務・経理・人事すべてを任されていた私と、同僚(男性)2人共が一緒に辞表を出してしまう事になりました。 就業規則に則り、1ケ月後の日付で提出したのですが、 今日社長より、「おまえたち一緒に出しやがって、できてるのか?」「法的手段を取っても退職金はださない!」「引継ぎが完璧にできるまで認めない!」 と、怒鳴られました。 確かに、仕事の引き継ぎは多いので、何日か考え退職日を延ばす事も検討していたのですが、こんな事を言われたら精神的に参ってしまい考えてしまいました。 なんとか、1ケ月後までは出社しようと考えてはいるのですが、それ以上はよろしいものでしょうか? 退職金に付いては、基準局に相談したいと思いますが引継ぎが完璧でなかったら、もらえなくなってしまうのでしょうか? この先どういう気持で残りの出社日を過ごしたら気持が楽になるのでしょうか? どなたか、詳しい方アドバイス宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう