• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:紹介予定を1ヶ月で切られて激萎え)

紹介予定を1ヶ月で切られて激萎え

このQ&Aのポイント
  • 6月末に派遣契約を途中で切られ、同じ派遣元から紹介予定案件に就業したが、1ヶ月未満で契約を切られてしまった。
  • 紹介予定は一般派遣よりも簡単に切られる可能性があるのか、また次の選択肢や気持ちの切り替え方について悩んでいる。
  • 36歳男性のため、選択肢が限られてくる中で、自身の自信を取り戻す方法が知りたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • guekfbd
  • ベストアンサー率51% (212/414)
回答No.2

1.紹介予定派遣は、派遣期間中は一般派遣時の派遣期間中と何ら変わりません。 なので、紹介予定派遣契約期間中に、正当な理由(勤怠が悪い、業務に必要なスキルが低過ぎるetc.)無しに契約期間を短借して打ち切ることは契約違反です。 ただし、逆に正社員採用が早まって契約期間が短縮されることはありますが。 なので、「紹介予定派遣だから」という理由で契約を打ち切るというのはありえません。上記の「正当な理由」のいずれかが該当していたのではないかと思います。場合によっては休業補償を要求できる場合もありますが、実状、打ち切りの原因がほぼ100%先方原因(プロジェクトが1ヶ月早く終わったetc.)で無い限りなかなか難しいです。 2.lmf31937さんのご年齢とご性別(残念ながら、女性と比べて男性の方が不利という傾向は顕著です)を考慮すると、(1)紹介予定派遣、(2)正社員、(3)一般派遣、という順で職を探された方が良いかと思われます。 ただしそれぞれのメリット・デメリットを書き上げると、 (1)紹介予定派遣 (メリット)紹介予定派遣期間が試用期間でもあるので、入社後のミスマッチを防げる。また、紹介予定派遣を行っている企業は、正社員が欲しいが普通の広告媒体だけではなかなか集まらないので、代理案として紹介予定派遣を利用しているというケースが多いので、通常の採用時に比べて先方が必死な分採用基準がやや甘い。 (デメリット)紹介予定派遣終了後、正社員採用が決まった際に、派遣先企業から派遣会社宛てに「紹介手数料」(通常想定年収の3割前後)が支払われる。そのため、紹介予定派遣期間中に、この「この社員を採用できるなら、紹介手数料を支払ってもいいかな」と思わせられるぐらい、業務をこなし、職場になじんでいる必要がある(ただしそれほど高いレベルというわけではなく、普通に業務をこなせれば大丈夫なレベルです)。 (2)正社員 (メリット)敢えて書き出すまでもありませんが、安定した生活を定年まで送れること。 (デメリット)採用基準が派遣社員と比べて高い。ただし、デスクワーク系に比べて営業系のお仕事は未経験でもハードルが低い事が多いので、正社員にこだわるのであれば営業職での求職をお勧めします。 (3)一般派遣 (メリット)3つの中で一番採用基準が低い。 (デメリット)生活が安定せず、年齢を考慮すると収入面も厳しい。また40代以上の男性になってしまうと、働き口はほぼありません。 3.気持ちの切り替え方とは少し違いますが、「なぜ打ち切りが続いているのか」をもう一度冷静にお考えになられてはどうでしょうか? 面接で不採用が続くというのと、契約で打ち切りが続くというのは別物です。 スキル面ならしょうがないですが、もしそれ以外の原因で就業後の打ち切りが続くというのであれば、根本的にそこを直さなければいつまで経っても同じ事の繰り返しだと思います。 スキル面以外でしたら気の持ち様でいくらでも改善できるので、一度冷静に打ち切りの原因を考えてみてください。 私が気になったのは、 >入社して仕事を覚えたり空気を読んでいる間に >自分の不得手な部分ばかり責められて という部分ですが、派遣社員を採用するにあたって、企業側は一般社員に費やす人件費より高めの料金を派遣会社に対して支払っています。 そのため、いくら未経験とはいえ「高いお金を払ってるんだからきちんと働いてもらわないと困る」という意識は、程度の違いこそあれどこの企業にもあります。 自分の不得手な部分の自覚があるのであれば、四の五の言う前にまず積極的に直していくことが必要です。 また、あまり気が進まないかもしれませんが、「私は必死に頑張って働いている」と周りにそれとなくアピールすることも、多少は必要になってくるかもしれません。

lmf31937
質問者

お礼

回答が遅れましてすみませんでした。(その後の状況を書きたいと思いましたので) 8月:自信喪失で求職活動できず。また分野開拓のため12月の資格受験を決意し下旬から週一度スクールに通う。 9月:スクールに通いつつ、求人が多い10月に向け派遣会社に登録。そして派遣会社の案件に応募するも不採用続き。 10月:今日1件採用予定あり。(常用派遣ですが派遣元の正社員になれれば契約打ち切りのリスク無い) 自己回答 1紹介予定派遣  他の掲示板をみましても「打ち切られた」「試用期間を引き延ばされ辞めた」などの回答が多いと感じました。正社員に採用すると移籍金を支払う必要があり、 使い捨てのように打ち切るか、採用の意思が無いのにその場しのぎ的に使われる事が多いようです。 2その後おこなった求職活動  (1)一般派遣    応募したものの仕事のレベルを落とすと競合して年齢が原因と思われる不採用が続きました。  (2)正社員    これまでの経験を生かせるITの常用派遣を中心に応募。営業に関しては、資格があるので不動産営業とか考えてみましたがノルマとか面倒のため応募せず。  (3)紹介予定派遣    前回の失敗から応募なし 3気持ちの切り替え  自己啓発や心理学の本を読んでみたり、部屋の掃除をしてみたり。ハローワークには週2回、面接には週2回。あと資格試験の勉強などを行っています。 >入社して仕事を覚えたり空気を読んでいる間に自分の不得手な部分ばかり責められて については前々職を打ち切られた直後の為、あせりが原因と考え、今後はあせらずに仕事を進めていこうと思います。 (やる気の方も失われてしまう可能性もありますが、打ち切りを恐れてあせるよりはよいかと思います。) ちなみにあせっている人を見ると不安という事が心理学本に書かれていました。 その他 11月12日放送予定のNHKスペシャルにて30代の派遣社員の事が取り上げられるとの事です。私も収録に参加します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.3

基本的に派遣先に断れてももともと派遣元との契約なので解雇するなら 1ヶ月間もしくは契約期間中の給料を出さないといけない 後ねハローワークに言ってごらん スキルによってなんとも言えないけどいい仕事があるはず 後は勉強しながらがんばるのかな?

lmf31937
質問者

お礼

回答が遅れてすみなせんでした。今日までの事はNo.2様への回答に記載しています。 katyan1234様からの回答につきまして、 前々職→前職の空白期間および前職の期間満了までの空白期間については労働基準法に定めがある休業補償いただきました。 7月末の給与支払いをすっぽかされたため簡易裁判所で小額訴訟の方法を聞いた上で、派遣元に電話をして確認をしました。 (もっとも派遣元には小額訴訟を準備しているとは一言も言っていないし言ってはならない。) 今後については両親が行っている仕事に近い事を選択するか今までの経験を生かす仕事を選択するか迷いました。 その結果、12月の試験は前者、求職活動は後者という事になりました。後者(IT関連)はこの年齢では年齢による不採用があります。 前者は法律により資格取得者が必要な仕事であり、かつ12月に資格試験があるということで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

紹介予定派遣は前提というよりも、一定期間就業して双方の同意に より正社員として雇用するということなので、早めに切られる可能 性もあるかもしれませんね。特に年齢が高めなので給与額も若い人 より高くなる可能性もあるので。 1ヵ月未満でということですが、就業から14日以内であれば事前の予告 なく解除できるので適性がなかったということですかね。

lmf31937
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >適性がなかったということですかね。 >>自分の不得手な部分ばかり責められて終了 で書いている通り、不得手な部分を重視する会社でした。 >特に年齢が高めなので給与額も若い人 >より高くなる可能性もあるので。 特別高いとは感じなかったです。 正社員採用時の年収(予定額)は範囲内の最低に近い額です。 同時に採用された他3人(年齢30歳前後)も 同じような額だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 紹介予定派遣でどうなんでしょうか?

    一件、紹介予定派遣の仕事で気になるものがあるんですが、契約期間が「3ヶ月(更新の可能性あり)」とあります。 これって正社員になれなくても派遣社員として継続できるということなんでしょうか? 基本的に紹介予定派遣って契約期間で正社員に相応しくないと思われたら、契約期間満了でクビですよね。 ただ、契約更新の可能性があるということは、正社員にはしないけど派遣社員としてずっと雇ってもらえるという意味なのか、例えば3ヶ月としていたけど、もう3ヶ月やれば正社員にしてやれるくらいにはなるかな?というときにだけ更新するという意味なのか。 今までに無い高時給の仕事なので、僕としては正社員になれなくても、その仕事を続けられるなら御の字なんですよね。 ただ、そうでないなら3ヶ月で切られるのはリスクが高い。 ネットで調べてみると、紹介予定派遣で正社員になれる人は全体の6割しかいないらしいですし、ちょっと尻込みしております。 実際はどうなんでしょう? 結構、正社員になれるものなんでしょうか? 紹介予定派遣期間で「あ、これはダメだな」と気づける場面ってあるんでしょうか?

  • 紹介予定から一般派遣へ切り替えは可能ですか

    紹介予定派遣でお仕事をしております。 契約満了後、正社員ではなく、一般派遣で考えているようです。 派遣会社には、紹介予定で正社員になれなかった時は、一般派遣でのお仕事はできないと言われました。この会社では、もうお仕事できないということでしょうか。 法律上の観点でお分かりになる方いらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか。 私の方で調べたところ、紹介予定⇒一般派遣ということはできうるという感じでした。 お答えにより、求職活動開始しなくてならないと感じております。

  • 紹介予定派遣を目指すのに、退職すべきでしょうか?

    紹介予定派遣で正社員を目指したいと思っています。 今仕事をしており(契約社員)、もし内定をもらえたとすると1か月くらいは 退社までにかかる状況です。 先日1社登録に行きましたが、1か月必要となると求人は少ない・・・と 言われました。 紹介してもらった仕事が1件ありましたが、決定から就業まで 10日ほどしかないということで、とりあえずお断りしました。 3月くらいから一般の転職サイトでの求人にも応募していますが なかなかうまくいかず、紹介予定派遣も考え始めたのですが 上記のような状況なので、退職して仕事を探した方がいいのか悩んでいます。 もちろん、紹介予定派遣でも簡単にはいかないと思いますので ブランクができてしまう可能性にも悩んでいます。 就業しながら紹介予定派遣を探すのは大変でしょうか? 事務職希望の20代です。

  • 紹介予定派遣の断り方について悩んでいます。

    仕事の紹介があったのですが、断ろうと思っています。 理由は、正社員になった後の給与が少ないのと、派遣期間の後1年間は契約社員として働いた後に正社員になるという雇用形態です。 しかし、その前に2件紹介予定派遣で仕事を紹介してもらっていたのですが、断っています。 今回、断ると次回やる気がないと思われ紹介されにくくなるのでしょうか? また、断りたいのですが、ストレートに言うのもどうかと思い悩んでいます。 どのような断り方をすれば差しさわりなく断れるのでしょうか。 教えて下さい。 お願いします。 前回断った理由は、 ・1件は、仕事が営業事務で商品の交渉があった為(一般事務希望だったので、合わないと思い断りました) ・もう1件は、職場が自宅から遠かった為です。

  • 紹介予定派遣について

    1社約4年経験(正社員)で現在転職活動をしています。 転職活動は、10月で3ヶ月目ですが、離職期間が7ヶ月目になります。 現在は、正社員のポジションに絞って応募をしていますが、紹介予定派遣も考えようと思い始めました。そこで、質問があります。 ・紹介予定派遣の応募から面接~お仕事開始は、やはり正社員の応募より早いのでしょうか?正社員の応募も同時に行っているので、他の応募との兼ね合いで面接の後入社を待ってもらったり、辞退をすることはできますでしょうか? ・現在、応募してみたい紹介予定派遣がいくつかありますが、それぞれ別の派遣会社の案件です。同時に登録し、紹介してもらうことは問題ないでしょうか。 その他、紹介予定派遣についての情報を幅広く教えていただけると有難いです。よろしくお願いします。

  • 紹介予定派遣で就業してますが・・・

    こんばんは。私は先月から紹介予定派遣で仕事をしております。 入る前は、残業は20~30時間と聞いておりましたが入社してビックリしました。なんと、ほとんどの社員が終電前まで仕事をしているのです。それもサービス残業とのことで・・・。(深夜手当は付くらしいでさう。)今はまだ、私は派遣の身分ですので9時すぎに帰らせて頂いてます。もう少し仕事に慣れてきたら、恐らく終電間際まで仕事をすることになるでしょうーー; 現在の契約は、半年契約になってその後は、双方の答えで正社員になるのですが。今の時点ですでに正社員にはなりたくないです。というより、契約を3ヵ月にして辞めたいと思っているのですが、契約を3ヵ月にしてもらうことはできるのでしょうか? また、もし契約を3ヵ月にしてもらってもこの後もその派遣会社から、紹介を受けることはできるのでしょうか? 皆さんの中で、このような経験や似たような経験をしている方がいらっしゃいましたら、是非、アドバイスをお願いします!! 宜しくお願いします。

  • 紹介予定派遣って?

    現在転職活動中です。 正社員での職を探しているのですが、 なかなか希望に沿う良いところが見つからず、 紹介予定派遣も視野に入れることにしました。 紹介予定派遣のシステムってどうなんでしょう? 良いシステムだと思われますか? 紹介予定派遣で正社員・契約社員になられた方、 また検討されている方、是非お聞きしたいです。 やはり紹介予定派遣で探すより、 初めから正社員で探したほうが良いですか? なんでも良いのでご意見お聞かせ下さい。 ネットで調べたところ、アデコが案件多そうなのですが・・。

  • 紹介予定派遣って・・・

    紹介予定派遣で正社員になった方、または、 ならなかった方、にお聞きしたいのですが、 派遣で勤務して数ヶ月後~双方の合意があれば、 必ず正社員になれるのでしょうか? 話(契約)と違っていた等のトラブルがあった方、 逆に、とてもスムーズに正社員になった方、 良い面、悪い面があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 紹介予定派遣について

    こんにちは。教えて下さい! 転職することになり、先日 派遣会社から仕事を紹介されました。見学に行った際に 担当者から 紹介予定派遣で入れば半年後に正社員になれるからと言われましたが もし半年後に私が正社員にならないとなれば その会社とは契約が切れるのですか?それとも引き続き派遣として働けますか?

  • 紹介予定派遣

    現在 紹介予定派遣で働いています。 正社員退職後に派遣会社に登録し、派遣会社から紹介された最初のお仕事が現在の紹介予定派遣なので  周りに派遣社員の友人も居ないので 困っています。  1つめは、この会社での正社員登用までの試用期間は6ヶ月なのですが、契約書らしきものが一切ありません。 もちろん 派遣会社と派遣先企業との間では交わしているのでしょうが 私の手元にはタイムシートしかありません。 一般的にこんなものものでしょうか? ネット上でもあまり評判の良くない派遣会社で通して就業してしまったので 不安になっています。  2つめは、正社員になりたいし でも正社員になる前にその会社を知って見極めたいという思いから 紹介予定派遣を選び、 一般的に 1ヶ月・3ヶ月で紹介予定→社員への切替え多いと聞きますが  早く働きたいと思い 6ヶ月試用期間と言われても就業を決めてしまいました。 でも、面接時と違い 私にはとても合わない会社です。 1週間しか経っていない今の時点で 自分でもこの会社では正社員に なりたくないと思うし、企業側もそう思ってるのがわかります。 性格上 時間ギリギリに出社するのが嫌なので、早めに職場に行ってしまうのですが  そうすると社員がするような雑務をせざるを得なく 私も正社員時代はそういった雑務は何とも思わずやっていましたが 今は時給で働く派遣社員なのであり、しかもたまにならいいのですが  これが毎日で始業時間前 雑務とはいえ30分もタダ働きなのです。 社員はギリギリに出社してきます。 しかも最初の時点で、暗に「“雑務があるから”早く出社して」みたいな事をほのめかされました。 職場の空気や人間関係も合わないし、双方(企業側と私)が望んだスキルに違いがありすぎて このままではお互いに無駄な時間と費用と手間がかかるから 6ヶ月の切替え時を待つことなく 他の派遣登録者に変えて頂いた方がいいのではと思い、 担当コーディネータに電話しましたが とりあってくれません。 常識的に契約期間内は勤めあげるのが 社会人として当たり前だとはわかっています。 ただ 今回は正社員前提の紹介予定派遣での就業であり、 今の時点でこの会社で正社員になりたくない気持ちはもう決まってしまってますし、 私に仕事を教えてくれる方にも申し訳なくて 困っています。 再度申し上げますが、私が今回お世話になっている派遣会社は 悪評高い大手の派遣会社なので  そこの担当者に説明されても 私が派遣という働き方をしたことがないことをいいことに  うまく言いくるめられてるんじゃないかとイマイチ信用できず・・・、 皆様にお力を貸して頂けたらと思いました。 派遣会社の担当コーディネーターに、 朝30分かかる雑用の件も、それも時給に入れろという意味ではなく それも契約時間外にも関わらず時給制の派遣社員がしなくちゃいけないのか聞いたら  「正社員を希望している紹介予定派遣での就業ですから そういった面も社員は見てくれてますよ」とほだされましたが  私がこの会社で正社員を希望してるなら報われるってものですが 私は早く着いてお化粧を直したり自分の為に使いたいのに、 毎朝5分の雑用なら諦められますが これが6ヶ月ですよ。 しかも正社員になる気もない会社で・・・。 本当に色々な意味で 時間とお金の無駄だな・・・と思い凹んでしまっています。 双方が合わないと思っている場合でも6ヶ月勤めなくてはならないんでしょうか? 長文でごめんなさい。 よろしくお願い致します。