• 締切済み

ピアノ補助ペダルとアシストペダル

ピアノ教室を始めました。 生徒達に、そろそろペダルを使って演奏して欲しいのですが、補助ペダルとアシストペダル、どちらを購入するべきか悩んでいます。 実際使われている方は、どちらがお勧めですか? 使い勝手の良さなど、ご意見ありましたらお聞かせ下さい。

みんなの回答

  • pinopia
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.3

 私どもの子供には、両方使いました。    体に合わせて未就学児からは補助ペダルでしたが、 120センチ超えた頃から、アシストペダルを使いました。    脚の長さも違いますから、私どもの教室では両方揃えてありました。 姿勢が大切ですから、成長に合わせ無理なく演奏できるよう 両方試して購入できたので、教室に揃っていて助かりました。    今どきのコンペは未就学児でもダンパーを使っていますので 補助ペダルは100センチの子供でも使えて助かりました。     コンペにも、苦労してペダルを踏んで演奏しているお子さんが いらっしゃいますが 見ていると気の毒になってきます。    私どもでは、教室の皆さんで自宅で使わなくなったものを必要な方に  中古で買ってもらったりしています。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#119775
noname#119775
回答No.2

私が持っているわけではなく、人が使っているのを見ていての感想です。 どちらもどちら、という印象です。 アシストペダルは、気楽ですよね。こんな感じのものでしょうか。 http://www.rakuten.co.jp/gakki-genki/674618/746878/746885/ 安いし、持ち運びも手軽だし。 本体のペダル部分に直接ねじでしっかり固定するので、ペダル操作が安定していると思います。 ただ、個人的にちょっとひっかかるのが、てこの原理のためでしょうか、支点から作用点までの長さが長くなり、微妙な踏み加減がコントロールしにくいと感じます。 「ペダルが軽くなるから」と好む人もいますが、ハーフペダルみたいに、ちょっとこの程度踏んだり解除したい・・・という操作に神経すり減らすので、あまり好きじゃないです。 いつも同じアシストペダルを持ち歩いて利用するなら、問題ないのかもしれませんが・・・。 昔からある「補助ペダル」お買いになるなら、高価ですが高さ調節のできるものを買わないと、はっきり言って役立たずです。 (安いからと調節不可のを買ってみたのですが、大失敗で人にあげました) 小学校低~高学年ころまで、高さを調節しながら使います。 高さ調節のない補助ペダルは、低学年では足がとどかず、高学年では邪魔になるだけです。 #1さんご紹介の商品になるでしょう。高価ですが、それしか知りません。 補助ペダルで気になる点は、高価で持ち運びが負担なこと。 あと、これもピアノ本体のペダルを直接踏むのではなく、補助ペダルを踏むとそれがペダルを押して・・・なので、間接的な感じは仕方ないです。 最近はアシストペダルが出回ったので、安いし人気のようですが・・・。 実際に先生が現物を見せて踏ませてもらうのが、一番よいですね。 でも楽器店は強気のお店が多く、取り寄せ、お試しや返品不可の所がおおいです。 行きつけの楽器店いくつかで、相談なさってはいかがでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

補助ペダルが良いでしょう。 発表会などで、ホールに常備されているのは補助ペダルです。 そういった意味で、補助ペダルの方がお勧めです。 ヤマハのHP700か http://item.rakuten.co.jp/oosugakki/yamaha-hp700/ 甲南(かな?)のAX-100が一般的ではないでしょうか? http://item.rakuten.co.jp/merry-net/ax-100/ なるべく重い方が安定するので良いです。

happypiano
質問者

お礼

お返事、有り難うございます。 AX-100は、国産とのことで、信頼できるかなと気になっておりました。ぜひ参考にさせて頂きます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ピアノ補助ペダル

    5歳の子供が今月からピアノを習い始めます。身長105cmです。アップライトピアノを購入しようと思っているのですが、足がペダルにとどくとは思っていないので高低調節付きピアノ補助ペダルの購入もしようと思っています。でももしかしてピアノ補助ペダルを使ってもペダルに足がとどかないのでは?と思ってしました。105cmの子供+ピアノ補助ペダルは足がとどくのでしょうか。アップライトピアノは無理なんでしょうか。よろしくお願いします。

  • ピアノの先生!補助ペダルについて教えて下さい

    去年カワイのグランドピアノを購入しましたが、補助ペダルの購入について悩んでいます。 いろいろなサイトを当たってみましたが、当たり外れ?があったり? 素人ではよく分かりません。 楽器やさんに聞いてみたら、結構いい値段でして今悩んでいます。 (1)できるだけ安くて外れのない使いやすい補助ペダルはどうやって購入するのがベターでしょうか? (2)やはしピアノと同じメーカーの物が一番でしょうか? 先生方はどのように選ばれるのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • ピアノコンクール ペダル

    湯山昭さんの「やくそく」がコンクール課題曲になりました。 小学校1年生の生徒はペダルはまだまだ届きません。 アシストペダル、補助ペダルという手もありますが果たして絶対にペダルが必要なのか?というところで質問しました。 楽譜にはペダルの印は書いてあります。 でも少し踏むだけが何回か。 流れに乗ってテンポよく弾けばあってもなくてもよいのでは?という感じです。 みなさん、ペダル印書いてあったら絶対踏みますか? また、この曲に詳しい方おられればご意見下さい。

  • ピアノの補助ペダルについて

    こんどピアノの発表会を開催するのですが その時に「補助ペダル」を使ってみようかなと考えています。 自分自身 経験が無いので使い心地などもわかりません。 想像すると、かなり深く踏み込まなければいけないような気がするのですが・・・そんな事は無いのでしょうか? ネットで見ると価格もさまざまで迷います。 楽器店の人に相談する前に、コチラで経験のある方から実際の使い心地など伺ってからと思い投稿しました。 どんな事でも良いのでアドバイスをお願いいたします。

  • ピアノ補助ペダル M60 と AX-100について

    現在小学2年の娘が使用するため、補助ペダルの購入を検討しております。 ピアノの先生と楽器店の店員からは、M60を勧められました。娘が出場する予定のコンクール会場で使用されているものと同じであるため、普段から慣れておくほうがいいとのことでした。 しかし、M60は一番低く設定しても床から16センチまでなので、現在身長125センチの娘があと何年使用できるのか、という問題があります。 一方、AX-100は、13センチまで低くできるとのことなので、M60よりは長く使えると思うのですが、3センチの差が大きいのかたいした違いではないのか、そのあたりがわからないのです。 コンクールと同じものでペダリングに慣れておくべき、という意見はもっともだと思うのですが、すぐに使えなくなってしまうのものでは困ります。しかし、AX-100は、ペダルが重いという難点があるので、こちらを選ぶ決心もつかないのです。 ピアノ補助ペダルに詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いいたします。

  • ピアノのペダルについて

    ピアノのペダルについて学校の合唱コンクールなどで伴奏をしている人を見て疑問に思ったのですが、合唱する曲の楽譜にペダルの記号が付いていないのにペダルを使っているのはなぜですか? 一応ピアノを習っているのですが分かりません。 普通、ピアノ教室では教えてくれるものなのでしょうか? ここからペダルを踏む、というのがなぜ分かるのか、などいろいろ教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • ピアノのペダルの踏み方

    先日、子供のピアノ教室で「トラッドペダルを使いなさい」と言われていました。いろいろ調べたのですがよく解りません。どのような踏み方なのでしょうか。私の聞き間違いでしょうか。よろしくお願いします。

  • 電子ピアノのペダルについて

    会社のあるイベントでピアノの経験のある私が、ピアノを演奏することになりました。 使用するピアノは電子ピアノで YAMAHA piaggero『NP-V60』です。 (会社のものです。) 演奏曲はショパンの「ノクターンop.9-2」です。 ところが、会社の電子ピアノにはフットペダルがありません。 ノクターンでペダルなし、というのはかなりきついものがあると思います。 そこで質問です。 ・電子ピアノでは、ペダルを踏んだときのような響いた音色が内臓されていたりするのか。 ペダルがなくてもそれらしく弾くことができるか。 (電子ピアノはあまり詳しくないので・・・) ・ペダルなしでノクターンはきついので、他の曲にした方がよいのか。 ・上記の場合、誰もが聴いたことのあるような代わりになる曲はどんなものがあるか。 クラシック、ポップス問いません。 ※会社の懇親会の余興みたいなものなので、どんな曲でもOKです。 ※ピアノ経験は10年以上ですが、最近はほぼさわっていないので、 楽譜の難易度としてはノクターンop.9-2以下でお願いします。 (練習期間が10日くらいしかないので・・・) よろしくお願いします。

  • ピアノのペダルについて

    ピアノを習い始めて1年4ヶ月の4歳の娘のために中古のヤマハのクラビノーバの購入を考えています。 そこでペダルが2本と3本のものがありますが、今はとりあえず長く続くか、また続いたら買い替えることを考えて、安いものを買いたいと思っているのでペダルが2本のものでもいいのかなと迷っています。 問題ないでしょうか。 ちなみに私はピアノはやったことがありません。

  • ローランドきよら 子どもの補助ペダルについて

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:HP704・LX708) ===ご記入ください=== ローランド きよら ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:ペダル・鍵盤など) ===ご記入ください=== 補助ペダルについて。 ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 低学年の子どもがきよらを使っています。 今まではM-60のペダルがついた補助台を使っていたのですが、身長が大きくなり、窮屈になりました。 本格的にペダリングの練習をする必要もあり、 ペダルに装着するタイプの補助ペダルと足台に変えたいと思っています。 補助ペダルについて販売店に問い合わせたところ、 装着は可能だが、きよらのペダルは固定されていないので、おすすめできないとの解答でした。 実際に、きよらのペダルに補助ペダルを使用された方いらっしゃいますか? やはり、ペダルが固定されていないと、ペダルにつけるタイプの補助ペダルは難しいのでしょうか。 教えていただけると幸いです。 また代替え案などありましたら知りたいです。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

友人の不倫について
このQ&Aのポイント
  • 不倫している友人のひと言について
  • 友人の幸せを聞いて呆れ
  • 友人の不倫常習犯ぶりについて
回答を見る