• ベストアンサー

ピアノのペダルについて

ピアノのペダルについて学校の合唱コンクールなどで伴奏をしている人を見て疑問に思ったのですが、合唱する曲の楽譜にペダルの記号が付いていないのにペダルを使っているのはなぜですか? 一応ピアノを習っているのですが分かりません。 普通、ピアノ教室では教えてくれるものなのでしょうか? ここからペダルを踏む、というのがなぜ分かるのか、などいろいろ教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • risa_aki
  • ベストアンサー率42% (35/82)
回答No.3

記号がない所を踏むのは完全に好みだと思います。 同じ楽譜でも人によって、たっぷりペダルを使う傾向の人と、あっさり必要最低限(場合によっては記号がついていても踏まない)の人といます。 基本的には音の響きをよくしたい時に踏みます。またはバスの音が飛んでいて、だけどその響きを残したい時などなど、時と場合によります。 ピアノの先生につけば、先生はどこを踏んだら良いかなどのアドバイスはしてもらえます。 また単に言葉で言えば「ペダルを踏む」の一言ですが、踏み方にもいろいろあります。浅く弱く何度も踏みかえれば本来ペダルを踏みっぱなしではにごる半音階などでも綺麗に聞こえます。また、原則は音を出した直後にペダルを踏むという使い方をしますが、音と同時に踏むペダリングや、音を出す前にあらかじめペダルを踏んでおく場合などもあります。(確かジョージウィンストンでしたか?うろ覚えですが)そしてこれらの使い分けは、その音楽に合うと思う自分なりのアレンジの仕方…ということになります。

youka3601
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。 人それぞれ、好みでペダルを踏むんですね。 踏み方まで丁寧に教えていただきありがとうございます。 これから参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • gomagoma-
  • ベストアンサー率53% (7/13)
回答No.2

僕は、楽譜に指示が無い場合でも響きを良くしたかったり、 滑らかにしたい時なんかは、勝手にペダル踏みます。 あとは、次の音に指が届かない時に音を切れないようにしたい 時とか。僕の先生は、楽譜に指示が無くてもペダル踏んだ方がいい 時は踏むように言います。 要するに、ペダルに関しては好みの問題かなぁーと思います。

youka3601
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。 ペダルを踏むのはやっぱり好みなんですね。 どんな時にペダルを踏むのかまで詳しく教えていただけてとても嬉しいです。 ありがとうございました。

noname#61576
noname#61576
回答No.1

慣れと好みの問題です。 極端な例ですけど、、 指が1本少ない人が演奏するとしましょう… (そういう人が演奏してはいけないという規則はありませんから) で、なるべく楽譜どおりに弾きたいと思ったら、違う指で弾くとか ペダルを駆使して、自然に聞こえるようにアレンジすれば良いのです。 自分が思ったような音や響きを作り出すのに他人の法則は関係ないのです。 本来は「楽譜どおりの演奏」が出来てからやるべきアレンジですけど。

youka3601
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。 ペダルを踏むのは自分の好みなのですね。 何か決まりがあるんじゃないかと思っていたので、すごく役に立ちました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ピアノが…

    ピアノを弾ける人に質問なんですけど、ペダルの踏み方派はどのようにしたら良いでしょう?ピアノを習っていないのに合唱コンクールの伴奏になってしまって困っています;家で実験しようと思ってもピアノ自体がないのでどうしようもできません。。音がぶつぶつ切れてしまうのでアドバイスお願いします!

  • ピアノコンクール ペダル

    湯山昭さんの「やくそく」がコンクール課題曲になりました。 小学校1年生の生徒はペダルはまだまだ届きません。 アシストペダル、補助ペダルという手もありますが果たして絶対にペダルが必要なのか?というところで質問しました。 楽譜にはペダルの印は書いてあります。 でも少し踏むだけが何回か。 流れに乗ってテンポよく弾けばあってもなくてもよいのでは?という感じです。 みなさん、ペダル印書いてあったら絶対踏みますか? また、この曲に詳しい方おられればご意見下さい。

  • 合唱曲の伴奏をピアノで弾きたい!

    中学と高校の頃、合唱コンクールで、 一度くらい伴奏をしたいと思っていたのに、 結局できませんでした・・ 合唱コンクールはもう無いけど、 一人で合唱曲を弾きたいです。そこで、 ・ゆっくりな曲 ・指の移動が少ない曲 この条件にあった曲があれば教えてください。 動画や楽譜も、もしあればお願いします!!

  • ピアノのソステヌートペダル

    ついに真ん中のペダルを使うとよさそうな曲に出会いました。 楽譜に書き込んでおこうと思いましたが、手持ちの資料にそれらしきお約束の記号が見当たりません。 そういえば楽譜でも見たことがありません。 真ん中のペダル指示にはどのような記号がつかわれているのでしょうか? また、実際に市販されている(入手可能な)楽譜でこの指示があるものをご存知の方、 参考にしたいので教えてください。よろしくお願いします。

  • ピアノ教室を変えるにあたって

    初めまして。中学2年です。 自分はこれからピアノ教室を変えようと思っています。 小学1年からずっと地元に密着しているピアノ教室に通っていました。 昨年の合唱コンでも周りの助けもあって伴奏を務めさせて頂きました。 しかし、その合唱コンで、他の教室に通っている同じ学年の友達が自分の比にならない程上手く、その子はコンクールでも賞を取っているそうです。 自分の伴奏は、その後に伴奏をするのが恥ずかしくなるほど下手に感じてしまってショックを受け、もっと上手くなるために新しい教室に変えることにしました。 自分の通っているピアノ教室は、調べてみましたが、どうやらとっても進みが遅く、甘い教えだと思います。同じく通っている友達も、昔から一緒に頑張ってきましたが、 ピアノバーナム導入書〜テクニック2(バーナムはどりーむなどのメイン教本と並行) ピアノどりーむ①〜⑥ ブルグミュラー(自分は「つばめ」まで終わってます) しかやってません、これはかなり遅いですよね。 しかも曲もかなり飛び飛びで、やってない曲も沢山あります。 ですが、夏の発表会でピアノ教室を辞めることを話したら どうせなら難曲を弾いて終わろうと言われ、ラ・カンパネラを弾くことになりました。 自分の目標の曲で大好きな曲だと前から言っていたので嬉しいのですが、自分のあまりにも拙い技術力のせいでこの曲が台無しになるのは嫌です。 なので今必死に練習していますが、不安でいっぱいです。 譜読みは先生が楽譜に音を全て書き込んでやっていたので、自分自身、ろくに譜読みもできません。 それどころか、音の長さや記号の意味もよく分かってません…… 指や手首の使い方も言われてこなかったので多分癖あります。 最近はYouTubeで動きを確認したりしてますが、合ってるのか不安です。 そこでなのですが、ピアノ未経験者として他のピアノ教室の体験レッスンに行くのはどう思いますか? その方が最初の基礎からしっかりと学べると思うんです。 でもそれは今通っているピアノ教室の先生に対してやはり失礼でしょうか。 他の教室の先生に「こんな基礎も出来ないの?」と言われてしまうのが怖いんです。 (以前一度だけ他の教室に体験レッスンに行った際、基礎が出来なさすぎて呆れられました。その場で恥ずかしながら泣いてしまいました。) どうしたら良いのでしょうか。 長文失礼しました。 暖かい返事をくださると嬉しいです。

  • カントリーロード 楽譜

    クラス対抗の合唱コンクールで、カントリーロードを歌う事になりました(^O^)! わたしはピアノ伴奏をします! そこで問題なのが、いい楽譜がないんです(・・;) 学校でもらった楽譜のカントリーロードは、曲が薄くって… しっかりしていて、できたらハモリもたくさんある方がいいんですけど なにかいいのがありますか??

  • ピアノの事についてお聞きします。

    私は今25歳なんですが昔、小さい時に5年ぐらピアノとエレクトーンをしていました。ピアノ歴は中学校でバンドをくんでいてピアノを弾き語りで歌ったり学年の合唱コンクールでは 課題曲を引いたりとしていました。それで、今は全くしていなくて昔弾いていた楽譜を見ても音符記号や全然分からなくなっていて今年の7月までにはどうしても、セナの close to youの中級者用を弾けるようになりたいのですが、1週間の練習量や、すぐに弾けるようになるでしょうか?また今から始めても遅くないでしょうか?

  • ピアノ

    今、ピアノを習って10年くらいです。 中学の合唱コンクールの伴奏になりました… 今、中学3年なんですケド、周りの伴奏者達は中1から伴奏を弾いている人達です。 ハッキリ言って、私はそんなに上手くありません…不安です。 そこで、ピアノが上達する方法って、何かありませんか?

  • もう一度ピアノを弾けるようになる方法を教えて下さい

    大阪に住んでいる中2の女子です。 私は小学校で2年間ピアノを習っていました。でも今はもう辞めていて、楽譜で弾けるとしても、右だけしか弾けません。 私の学校では、3学期に合唱コンクールがあります。 最悪の事態で、うちのクラスにはピアノを弾ける人がいなくて、クラスのみんなを助けるために、私が弾こうかと思っています。 でも、ピアノはもう5年も触ってないし、右手だけでしか弾けないから、できたらもう一度ピアノを弾けるようになりたいと思っています。 どうしたら、もう一度ピアノを両手で弾けるようになるでしょうか? クラスでピアノの伴奏の代表が決まるまで全く時間がないので、教えていただける方はアンサーお願いします!

  • ピアノの上手い下手とは?

    中学生です。 長文です。 両親が音楽好きで(アマのオケに入っていたそうです)、その影響で私も年中の時からピアノを弾いています。 ピアノ教室も8年近く通っていましたが、事情があって最近やめてしまいました。 今は趣味として、色々なジャンルの曲を独学で弾いています。 学校の合唱祭などで伴奏もよくやらせてもらってます。 その合唱祭の練習の時に、私が色々指示を出していた時、一人の男子に 「○○みたいにコンクール出てないお前がエラソーに言ってんじゃねえよ」 と私に一言。 その○○ちゃんはピアノが本当に上手くて、コンクールでいくつも賞をもらってる事では有名な子です。イギリスへの留学経験もあるようで。 確かに私はコンクールに出た事は無いしレベルだって趣味で弾ける程度です。他の上手い子に比べれば下手くそな事ぐらい分かってます。 ピアノの上手い下手っていうのは賞の数やコンクールに出た数で決まるものなのですか? そんな気もするし違う気もしてきて...。 悩んでいます。

専門家に質問してみよう