• ベストアンサー

冷たい茶碗蒸しの具

お祝いのおもてなし料理で冷たい茶碗蒸しを作ろうと思います。 最後にウニと枝豆をのせてあんをかけようと思うのですが 中には何の具を入れたらいいでしょうか? それとも具なしの方がいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私の食べたいと思う順で、 1:穴子 (一旦、蒸しあなごにしてから入れる) 2:冬瓜 (薄味で煮たもの) 3:茄子 (焼き茄子にして薄味に浸したもの) 4:鱧 (骨きりした新鮮なものを*生から入れる) 5:甘えび (皮を剥いた身だけを*生から入れる)  *4と5は酒と塩でかるく下味をつける

kinoko2000
質問者

お礼

どれもおいしそうですね。 鱧なんていいですが、山国で手に入りそうにありません。。。 茄子は新鮮なものがあります。 甘エビは子供が喜びそうですね。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • sarito119
  • ベストアンサー率25% (17/66)
回答No.2

 こんにちは。  普通に作って、暖かいうちに食べた茶碗蒸しが美味しくても、 冷やして食べると、ただしょっぱいだけのものになってしまいます。  これは、人間の舌は、食材の温度が 低くなればなるほど、甘みを感じなくなってしまうからです。  だから、冷やした茶碗蒸しの具として、甘みのある 『 ウニ 』や、『 枝豆 』、に目を付けたのは正解です。  問題は、冷やしてしょっぱくなってしまった 茶碗蒸し本体を、どう工夫するかにかかってきますね。  これは、結構やっかいな事で、ただ単に、 塩を減らしたからといって解決することではありません。  なぜなら、塩をケチると、 茶碗蒸しに限らず、美味しい料理はできないからです。  茶碗蒸しに使う、だし汁には、 もちろん、『 昆布 』と『 かつお節 』を使いますよね。  このだし汁には、前もって『 タマネギ 』一個を 刻んで煮込んでおくと、良い甘みをかもしだすことができます。  更に、水の量を減らして、その代わりに、 牛乳を加えると、もっと味に変化をつけることができます。  これで、塩をケチらずに済むことができます。  こうしてできた茶碗蒸しは、作った本人以外、 この味の秘密に、気が付くことは多分できないと思います。  これだけで充分美味しい茶碗蒸しを作ることができますが、 やはり、もう一品くらい具があった方が良いかも知れませんね。  この場合、なるべく滑らかで、 食感の良い食材を選んだ方が良いと思います。  こう考えると、もやし、アスパラガス、エノキダケ、 白キクラゲ、海老、かまぼこ、等が候補になると思います。  しかし、お祝いのおもてなし料理ということを考慮すると、 一般的に、大衆ウケする海老を選んだ方が賢明かも知れませんね。  私が、一番お薦めしたいのは、ぶっつけ本番で、茶碗蒸しに 挑戦するのではなく、試作してみることが無難だということです。  最後になりますが、茶碗蒸しの中に『 シラス 』を入れて 『 茶碗虫 』にしてしまう人がいますが、止めた方が良いですよ。

kinoko2000
質問者

お礼

玉ねぎや牛乳。考えもしませんでした。 本番前に試作してみたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 茶碗蒸しの具

    こんにちは。 こんどお祝い事でお客様に茶碗蒸しを作ろうと思っています。 料理にエビの塩焼きがあるので、エビ以外の具で、茶碗蒸しに何を入れたらよいでしょうか。。 しいたけと三つ葉は個人的趣味?で入れたいと思っています。その他に何か・・・。茶碗蒸しの茶碗が小さいのであまり沢山具は入れられません。やっぱり銀杏でしょうか・・・。 しいたけ、三つ葉、銀杏だけでも立派な茶碗蒸しですよね?? 上記以外の具でもいいです。お勧めあったらお知恵貸してください

  • 茶碗蒸しの具

    得意料理を聞かれたら茶碗蒸しって答えてみたいなー とおもいまして。 おもしろ茶碗蒸しのレシピがあったら教えて下さい。 入っていたら嬉しい具とかもよろしくお願いします。

  • 茶碗蒸しの具が沈んでしまいます

    銀杏・鶏肉だけ入れて作ったところ、具が、底に沈んでしまうのですが、どうしたらいいのでしょう? 銀杏と鶏肉は重いからどうしても沈んでしまうのかなぁとも思うのですが、お店で食べる茶碗蒸しは、上の方や真ん中にも具があったように思うので。。

  • あなたの好きな茶碗蒸しは?

    朝夕過ごしやすくなってきた今日この頃。 我が家では昨夜茶碗蒸しを作りました。 中に入れる具はいつも悩むのですがみなさんはどんな茶碗蒸しがお好きですか? ちなみに我が家では  夫&私:銀杏とゆりねは欠かせない  娘たち:どちらも入れないで~~!! で、後はホウレン草、海老、かまぼこ、しいたけ(煮た物)が定番です。 普通の茶碗蒸しの器だと具が多すぎて卵液があまり入らないので、大き目の器にどーーんと作ります。

  • 茶碗蒸しに銀杏はあり?なし?

    この季節、茶碗蒸しが非常においしいですが、 茶碗蒸しの具の定番でもある銀杏ですが みなさんは茶碗蒸しの銀杏はありですか?なしですか?

  • プリンや茶わん蒸しをぐちゃぐちゃにして食べる

    こんにちは プリンや茶わん蒸しなどの舌触りを大事にする料理を、わざとスプーンでぐちゃぐちゃに混ぜて食べる行為はありですか?なしですか?

  • 茶碗蒸しの作り方

    茶碗蒸しの作り方で困っています。色々調べて、卵2個にだし汁200mlの配分で作りました。しかし、上だけしか固まらず、下の方はだし汁だけで固まりません。作り方に問題があるのでしょうか?だし汁が多く卵が少ないのでしょうか?具をたくさん入れてるのですが、入れすぎがダメなのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 電子レンジで茶わん蒸し

    電子レンジで茶わん蒸しを作ると ぶつぶつが沢山だし全然見た目が茶碗蒸しっぽくならないのですが レンジだとしょうがない事ですか? 味はおいしいです。 鶏肉を入れてますが中まで熱が通っています。 料理がうまい人なら電子レンジで茶わん蒸しもうまく出来ますか?

  • この湯飲茶碗を探しています。

    20年前に新宿の京王デパートで、何個か買った茶碗です。 好きで使っていたのですが、落として壊したりして最後の1個になってしましました。 その最後の1個もこの頃、お茶が漏れるようになってしまいました。 京王デパートに買いに行ったのですが、昔と雰囲気が全く違っていておいてありませんでした。 この茶碗の産地とどこで買えるかわかる方おられたら教えてください。

  • 茶碗蒸し

    茶碗蒸しを作ってる段階で上の方はスになりかけ、中は固まっていない状態ってどうすればいいのでしょう?