• ベストアンサー

vaSpreadコントロールのボタン色の変更

いつも参考させてもらってます。 vaSpreadコントロールを使用しているんですが、セルタイプ(CellType)を ボタンにしてソース内でそのボタンの色を変えたいのですが、設定のやり方が分 かりません。 そのようなプロパティが見つからないのです。 どなたか分からないでしょうか? VIsual Basicからデザイナーを起動して変更できるので、ソースコードからも できるはずなんですが。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hershe
  • ベストアンサー率55% (5/9)
回答No.1

こんにちわ。 vaSpreadコントロールのボタンの色は、以下のプロパティを設定すると変更できます。 TypeButtonColor ・・・ボタンの色 TypeButtonTextColor ・・・キャプション(文字)の色 TypeButtonDarkColor ・・・影の部分の色 TypeButtonLightColor ・・・光の部分の色 TypeButtonBorderColor・・・ボーダーの色 vaSpreadコントロールの名前が"Spread"の場合、 With Spread .Col = 1 .Row = 1 'ボタンの色を黒色に設定 .TypeButtonColor = vbBlack 'キャプションの色を白色に設定 .TypeButtonTextColor = &HFFFFFF End With これでセル(1,1)のボタンの色を変更できます。

komagoma
質問者

お礼

おお!!ありがとうございます。 助かりました。 セルを指定しないといけないんですね。 変えるセルが多いと重くなるなぁ

その他の回答 (1)

  • hershe
  • ベストアンサー率55% (5/9)
回答No.2

#1のものです。 追記します。 >変えるセルが多いと重くなるなぁ とのことですが、1列すべてボタンの色を変更する場合、Rowに-1を設定することで列指定ができます。 With Spread .Col = 1 .Row = -1 .TypeButtonColor = vbBlack End With これで1列全てのボタンの色を変更できます。 どうでしょう。少しは軽くなりますか?

komagoma
質問者

お礼

たびたび、ありがとうございます。 いろんな使い方があるんですねー 勉強になります(__)

関連するQ&A

  • vaSpreadコントロールのスクロールバーの背景色

    お世話になります。 vaSpreadコントロールで縦横両方のスクロールバーを表示させた時、 コントロールの右隅の部分の表示色をシステム色に(&H8000000F&) 変えたいのですが該当のプロパティーが見当たりません。 変える方法をご存知の方、御教授下さい。 ┌────────┬─┐ │        │ │ │ Spread    │ │ │ Control    │ │ │        │ │ │        │ │ │        │ │ ├────────┼─┤ │        │■│←この部分 └────────┴─┘

  • ボタンの文字色を変更したい

    Visual Basicで、 ボタンの上にある文字の色を変更することはできますか。 ボタンそのものの色はBackColorプロパティーで設定できますが、文字色の設定がわかりません。良い方法はないでしょうか

  • ウィンドウやボタンコントロールの色を変えたい

    win32、VC++2005、windowsXPで開発中なのです。 まずウィンドウの色を変更したいのですが、 wc.hbrBackground = (HBRUSH)GetStockObject(LTGRAY_BRUSH); のGetStockObjectの引数で白、灰、黒色には変更出来るのですが、 紫色にできませんでした。 色を変更するにはどうすればいいんですか? またボタンコントロールの色も変更したいのですがどうすればいいんでしょうか? 参考になるHPなどあると思ったのですが中々解りやすいサイトがありませんでした。 まったくのwin32プログラム初心者ですのでわかりやすく説明お願いします。

  • ボタンコントロールの形を変えたい

    Windows XP SP2 上の Visual Basic 2005 で Windows アプリケーションを開発をしています。 あらかじめ用意した画像をボタンコントロールに貼り付けて、 その画像の形に合わせて、ボタンコントロールの形を 変える方法について調べています。 できれば、デザイナ上でそういったことをする方法があればよいのですが・・・どなたかご存知の方いらっしゃいませんでしょうか。 ピクチャーボックスをボタンにしても構いませんが、できるだけコーディング量を減らしたいと考えています。

  • VB6、コマンドボタンの背景色を変更するには?

    コマンドボタンのBackColorプロパティをいじってもコマンドボタンのCaptionの背景の色が変更されません。 ラベルコントロールとかだと同じプロパティをいじると色が変わるのですが… 色を変えるにはどうすればよいでしょうか?

  • ボタンの表示の色、フォントを変更したい

    VC++でプログラミングしています。 MFCのダイアログベースのEXEを造っています。 ダイアログにはボタンとエディットボックスを貼り付けています。 私がやりたいのは以下のことです。 ・ボタンの色を設定したい ・ボタン、エディットボックスに表示する文字の色を設定したい ・ボタン、エディットボックスに表示する文字のフォント(サイズ)を設定したい プロパティでサイズ変更すると全体に反映されてしまうので、個々の コントロールについて制御したいと思っています。 ヘルプで調べて、それらしい関数を見つけるのですが使い方がわかりません。 VCを始めたばかりで、クラスの理解がまだ浅いです。。。 関数の説明は理解できても、「じゃあ、コードはどう書くの?」という状態です。 「○○ は ×× のメンバではありません」と、よく怒られてます。。。 識者の方、ご教授願います。 コードがどうなるのか知りたいので、簡単なサンプルコードがあると助かります。 また、質問ではないのですが、「この関数は○○をする」というのではなく、 「○○をするにはこの関数を使う」という様に調べられる、お勧めの書籍、 Webなどがありましたら教えてください。 今後の勉強に役立てたいと思っています。

  • コントロールのプロパティー値をコードで変更したい

    アクティブXコントロールのオブジェクトのプロパティーを手作業で変更するのではなくて、 マクロのコードで変更できればいいと思うのですが、コードの書き方がさっぱりわかりません。 私がやりたことは 下の画像にあるバーコードのコントロールのValueプロパティの値をVBAのコードで指定したい ということです。 一体、どんな書き方をすればいいんでしょうか? できればズバリのコードをそのまま提示して欲しいです。

  • VB .net コントロールのプロパティ設定方法

    Visual Basic 2010を勉強しています。 フォームに貼り付けたコントロールのプロパティの設定についてですが、 今までは、貼り付けた後にプロパティウインドウで直接いじっていました。 (Text、Font、Imageなど...) ですが、知人が書いたコードを見ていると、コードの中で設定しているようなのです。 プロパティウインドウで設定した方が、視覚的にも確認しながら設定できるのでそうしていたのですが、コード内で設定するのと違いはあるのでしょうか?(パフォーマンスやコードの見やすさなど...) 動的にコントロールを配置したい時や、プロパティを変更したい場合にはコード内で操作しますが、初期設定やラベル等の変更することがないようなコントロールに関しては、どちらでも同じような気がするのですが... 実際に皆さんがどうされているのかも気になり、質問させて頂きました。 以上、何卒よろしくお願いいたします。

  • 普通のコントロールをコントロール配列に変更する方法

    ボタンがたくさんあるプログラムを作っていて、拡張していくうちにますますボタンの数が増えてしまいました。 最初からコントロール配列にしておけばよかったと後悔していますが、 いまからコントロール配列に変更する方法はありますか。 プロパティ設定なども細かく行っているので、最初から作り直すのはつらいです。

  • vaSpread の1行目を変更したいのですが。。。

    タイトルの通りですが。。。 vaSpreadの行の名前が1,2となってます。 それを変更したいのですが、どうすればいいのか分かりません。 サンプルを見ながらですが、 プロパティでもコードでも設定してるところを見つけることができません。 一体どこで設定してるのでしょうか?? また、行幅も変えたいのですが、こちらの変更方法も分かりません。 どこで設定してるのでしょうか? 補足等いたしますので、よろしくお願いします。