• ベストアンサー

人工甘味料について

IDNの回答

  • IDN
  • ベストアンサー率27% (120/442)
回答No.6

甘いのはやっぱり糖分で呼び名による区分けでごまかされているだけなのでかえって砂糖で出来るだけ甘さを少なくて我慢するという方が安全だと思いますよ? 安全性は研究費の援助などを受けている学者の怪しい大丈夫宣言と危ないと言っている学者の根拠が素人には見極められないし代替えの甘味料が砂糖より良いという根拠もいかさまっぽいですから長い仕様歴のあるもので量の制限をかけた方が安全を求めるなら良いと思いますよ。 たとえ何らかの害が実際にでていたとしてもそれが甘味料が原因だと断定出来るかってことまで含めると立証されるのはそうとう先でしょうし? 日本が奇形児が世界的に多いという理由でけで口に入れるものは一様気おつけておくのが常道でしょう。

noname#101367
質問者

お礼

安全性は一応立証されていると思いますがそれを100%信じきってしまうのはとても危険な事ですよね(*_ _) 売るためにごまかしてる可能性もあるし後から覆される可能性もありますよね 口に入れる物なので自分で判断したりする必要がありますね 気をつけたいと思います ありがとうございます

関連するQ&A

  • 人工甘味料が引き起こすアレルギーについて

    最近、お菓子やジュースなどの成分表示を見ると、 食品添加物として、スクラロース・アセスルファムカリウム・ アスパルテーム・L-フェニルアラニンなどといった人工甘味料が使われているのをよく見ます。 実は、僕には人工甘味料にアレルギーがあるらしく、 これらを摂取して1~2時間程度するとかゆみが出てきます。 特にスクラロースは、少量摂取しただけで、体中にじんましんがでます。 (他の食べ物でじんましんが出たことはありません。花粉症はあります。) これらの添加物はなるべく摂取しないようにと心がけていますが、 最近は、店などで出される洋菓子などにも利用されているようで、 入っているとわからず食べてしまい大変な思いをした経験があります。 このところの物価の値上がりで砂糖の価格も同様に上昇しています。 その結果、いっそう多くの食品に人工甘味料が使われるようになるのではと懸念しています。 このような症状に悩まされているのは自分だけなのでしょうか。 同じような経験がある方は、是非教えてください。 また専門家の方がいらしたら、長期的に見て、 このようなアレルギー反応をどう治療していけばいいか、 アドバイスをよろしくお願いします。m(_ _)m

  • 白砂糖だけではなく、人工甘味料も。

    砂糖や人工甘味料までも普段から摂取してない方はいますか? それはなぜですか?

  • 人工甘味料をとるとインスリン分泌されるのでしょうか

    パルスイートなどの人工甘味料を摂取すると、血糖値は上がらないけどインスリンが分泌されるとききましたが本当でしょうか。 舌が甘みを感じると、それが砂糖でなく人工甘味料の甘みでも、脳が誤作動を起こしてインスリンを分泌するということらしいのですが・・・ ・実際、ゼロカロリーのコーラなどを飲んで、血糖値が上がらないのにインスリンだけ出るとして、それがどうして体に悪いのでしょうか? ・ゼロカロリーのコーラではなく、たとえば無糖ヨーグルトの甘みづけに使う(人工甘味料だけの摂取ではなく、ほかの食べ物と一緒に摂取する)のも体に悪いのでしょうか? あまり知識がないのでわかりやすく教えて欲しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 人工甘味料って血糖値は上がるの?

    ノンカロリーの甘味料というのが(羅漢果配合)あると思います。 ノンカロリーでも甘い物を口にしたという満足感は得られると思います。 それでは実際お腹が空いていたり、疲れたりしてるときに甘い物を食べて落ち着く 感覚(何の成分がどう作用しているかはわからないのですが)恐らく下がった血糖値を上げるのだと思うのですが、 糖分を採り過ぎると逆に下がるうんぬんは別としてノンカロリーの甘味料(糖質から出来ていて糖分はゼロ)でも血糖値を上げる効果があるのでしょうか? 糖尿病の方が発作を起こした時、摂取するものとして砂糖の代わりに甘味料で代用できるのでしょうか?教えて下さい。

  • この人工甘味料は、体に悪いかな?

    人工甘味料は、体にあまり良くないという話は時々耳にします。 実際、どんな食べ物でも、取りすぎは良くないのですが・・・ 私は一時期、かなり太ったので、それから紅茶を飲むときなどは ほぼ必ず、砂糖代替食品を使っています。 人工甘味料と言うか、「還元水あめと食物繊維を使った甘味料」なので、人工か自然か、 微妙なところなのです。 液状500ml入りのボトルを、1か月で使い切ります。 一日20mlくらいでしょうか。 食物繊維のおかげもあり、体調はかなり改善され、体重も維持できています。 でも、一人で一日、20mlは取りすぎなのかなと心配しています。 甘さだけで比較すれば、パッケージに書いてある通りに計算すると (砂糖の2倍の甘みと言うことが書かれているので)一日20×2=40g相当の砂糖を取っていることになります。 仕事中に、大体毎日、板チョコを半分だけ食べます。 私の取っている甘味料は、砂糖ではないですが、糖尿など、重大な病気に繋がらないか 心配になって書き込ませていただきました。 ちなみに現在の身長は、155cm、42kg、体脂肪率は26%です。 甘味料が健康に及ぼす被害など、還元水あめや食物繊維のことなど、教えていただけませんか?

  • 甘くておいしい人工甘味料が少ないプロテイン

    高齢の祖父のためにプロテインを購入したいと考えています。 足の筋力が弱ってきており、食事を見てもタンパク質不足が明らかなのでタンパク質を補給したいです。 ただ、健康のために飲んでくれと頼んでも飲んでくれるタイプではないので、美味しいドリンクとして与えたいです。(私が飲んでいる、甘味などがついていない巣のホエイプロテインをあげたら、こんなもの飲めないと言っていました) 祖父は、牛乳に砂糖をといた甘い牛乳や、砂糖が大量に入ったコーヒーが好きで、よく自分で作って飲んでいます。 なので、甘くてミルキーな味であれば飲んでくれると思いますが、あまり人工甘味料が多いものを飲ませるのにも抵抗があります。 糖尿病等はないので、血糖値コントロールは不要で、どちらかと言えばやせ型なので低カロリーにする必要もありません。むしろ食も細いので、糖質補給ができるとありがたいくらいです。 そのため、糖質カットなど気にせず、人工甘味料の比率が少なく、普通の砂糖の比率が高いと嬉しいです。 上記に加えて、さらにこんなものがあればという希望まで書いてしまうと、関節が痛むようなので、コラーゲンペプチドやグルコサミンコンドロイチン、コラーゲンの合成に必要なビタミンCなどが入っているとさらにありがたいですが、必須ではありません。 (コラーゲンはアミノ酸まで分解されて吸収されるので意味がない説もありますが、私の場合はコラーゲンの摂取は意味がある派の立場に立っています。また、その他ビタミンについてはマルチビタミンで補給しているので、入っていても入っていなくても大丈夫です。Cだけはサプリの含有量が少ないので、もっととりたいという事情です)

  • 人工甘味料で食欲増進って本当?

    僕は今、ダイエットをしています。 去年半年で20キロ落としました。2gの砂糖入り紅茶で空腹を紛らわせていました。 しかし、最近砂糖を人工甘味料(パルスイート)に変えた頃から食欲が強まり、我満ができなくなりました。 ネットで『サッカリンをラットに飲ませて…』という実験で人工甘味料を摂取したラットの方が食欲増進したという記事を見ました。 これって本当なのでしょうか?人工甘味料を使っている方でもそれ以外でも感想やアドバイスをください。 よろしくお願いします。

  • 甘さの感じ方

    ラテにいつも2杯の砂糖を入れるのですが甘さの感じ方が日によって違います 甘い日もあるし全然甘くない日もあります 体調とかその前に食べた物とかによって変わるのでしょうか 少しずつ砂糖の量を減らして甘さに慣れていきたいので甘く感じやすい方法とか あったら教えてください

  • 名前を教えてください

    エスプレッソに同量のミルクと砂糖をティースプーン2杯入れたもの エスプレッソにティースプーン3杯の練乳を入れたもの イタリア語でなんていうんでしょうか?

  • ティースプーン

    ティースプーン軽く一杯の砂糖って何gあるのか教えていただけますか。