• ベストアンサー

smart???

外国人の友達に「You must be a smart girl.」と 言われたのですが、どういう意味なんでしょうか? 私は普通にとってしまって、「スマートじゃないよぅ(照)☆(*^m^*)」 とか言っちゃったんですが・・・・・(-_-;) 後から考えたんですが、話の前後とあいません。 話の内容は確か覚えている範囲ではこのようなものでした。 You sure study a lot. You must be a very smart girl. (文法的におかしいところもあるかもしれません・・・記憶が 疎かです) 教えてください!

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Singollo
  • ベストアンサー率28% (834/2935)
回答No.3

You should study a lot. You must be a very smart girl. (沢山勉強しなきゃいけないよ。とても賢い女の子にならなきゃならないんだから) か、 You're sure to study a lot. You must be a very smart girl. (君はきっと、沢山勉強している、とても賢い女の子なんだね) といったあたりではないかと思います

apple1985
質問者

お礼

こんばんは。 早速のご回答ありがとうございます、m(_ _)m ふた通りの訳がとれるのですね! 初めて知りました。(^o^) 会話全体の流れからおそらく彼が言ったことは下の意味 ではないかと思います。 でも自分がスマートだ!と言われたと勘違いしたなんて 恥ずかしい。。。。。(=_=) ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#2891
noname#2891
回答No.4

 Apple 1985 さんは過去回答暦から高校生のようですね。答えはすでに出ている通り、「利口、かしこい、あたまがいい」の意味です。  ちなみに同義語で wise, sharp, clever, bright などもありまして、これらはいずれもニュアンスがかなり違うのですが、それはおいといて…  わたしなんかな「おいおい、こんな質問を載せる前に英和辞典を引けよ」と一瞬思っちゃうのですが、ところがどっこい、日本の出版社の英和辞典は、COUBUILD や LONGMAN や OXFORD や MACMILLAN などとちがって、いまだに「使用頻度順」に語義を載せていないので、意味を探すのが厄介かもしれませんね。  わたしも SMART のいみがこれだと知ったのは高校生のころでした。日本の出版社が発行している学習英和辞典もまもなくコーパス(実際に使われている大量の英文をコンピュータに入力して、辞書をつくるためのもとにするデータ)にもとづいて辞書をだすようですから、もうちょっと待ちましょう。(これ、某出版社の営業マンがいってたことです。嘘だったらゴメンね)  ちなみに COBUILD ENG DIC では英語で次のように出ています。(1)英英語(BRITISH ENG)で「外見がこざっぱりしている」 (2)「かしこい」=CLEVER ...  Apple 1985 さんならもう使い始めていいんじゃないかな?

apple1985
質問者

お礼

こんばんは。 早速のご回答ありがとうございますm(_ _)m apple1985は田舎の現役女子高生です! (ちなみに1985年生まれです^^) はい、ご指摘のとおり手持ちの辞書で(ジーニアス和英辞典) まず調べてみたのですが、イマイチピンとくる意味がなかったので ここで質問させていただいたのです。(^^) 私もCOBUILD ENG DICというものを書店で探してみようかなと思います! 辞書はいっぱい意味がのっているものと載っていないもの、いろいろ ありますもんね!apple1985の使っているジーニアスは良い辞書なのかなぁ? ありがとうございました。(^o^)

  • tjhiroko
  • ベストアンサー率52% (2281/4352)
回答No.2

スマートというのは「利口な、頭のよい」という意味です。そのほか、「しゃれた」という意味もありますが、日本でスマートという時の「やせた」という意味は英語にはありませんので、お間違いなくね(^-^)

apple1985
質問者

お礼

こんばんは! 早速のご回答ありがとうございますm(_ _)m 日本語と英語、意味が違うのはいっぱいありますよね! apple1985も英単語を覚えるとき、いっつも 「ややこしいなぁっ![`´]」と思ってます(^^;)ゞ でもなんで英語でsmartという単語にやせた、という 意味はないのに日本語で「やせた」という意味で 使われてるんでしょうねぇ?謎です。(@_@) ありがとうございました。(^o^)

回答No.1

賢いとか頭がいいとかそういう意味ですよ。

apple1985
質問者

お礼

こんばんは。 早速のご回答ありがとうございますm(_ _)m 賢いという意味だけで#4の方がおっしゃっている ようにwise,bright...などいっぱいありますけど、 smartも使うのですね!! 初めて知りました。 一つ賢くなりました!(一つsmartになった!?) ありがとうございました。(^o^)

関連するQ&A

  • 「お疲れさま」の英訳について

    「お疲れさま」の英訳について バイトでくたくたに疲れた友達に「お疲れさま」と言いたいのですが、いい英訳が思いつきません。 よくこの手の質問のご回答に"You must be tired."がありますが、直訳すると「疲れているに違いない」になりますよね? 既に相手が"very tiring"と言っている場合に"You must be tired."は変ではないですか? ほかに"Good job."もありますが、なんだか(かなり疲れている人に対して)ノリが軽すぎて違うなぁ、と思うのですが。。。 難しく考えすぎでしょうか? 意味は少し変わりますが、「それは大変だったね」的な意味合いで"You've been through a lot."を考えているのでが、通じるでしょうか? どなたかよろしくお願いします。

  • to

    問 日本文を英文にしなさい 優れた技術者になるには一生懸命勉強しなくてはなりません。 答え You must study hard to be a good engineer. なぜ、toが必要なのですか? You must study hard be a good engineer. ではだめなんですか? 詳しい解説お願いします。

  • You must have gone to~の文法的説明を教えて下さい

    You must have gone to~の文法的説明を教えて下さい。 Thank you very much for coming to see me. Oh, you're very welcome. I've enjoyed our chat very much. The meal was also wonderful. You must have gone to a lot of trouble preparing it. Oh, it was pleasure. I really enjoy cooking. 上の文章で「You must have gone to a lot of trouble preparing it.」の部分は「用意されるの大変だったでしょう。」という訳なのですが、どうしてそういう訳になるのでしょうか? 「must have 過去分詞」は「~したに違いない」で分かるのですが、その後が「それを準備する際、たくさんのトラブルへ行った」???? 詳しい説明をよろしくお願いいたします。

  • 医者になりたければ、もっと熱心に勉強しなさい。

    「医者になりたければ、もっと熱心に勉強しなさい」 と、いう意味になるように↓の語句を並びかえたいのですが、 (want/be/you/you/study/if/must/to/a doctor/harder)  If you want to be a doctor,までは出来ました。その後はどうすれば良いのかが分かりません。  解答は、~you must study harder.と、なっていたのですが、理解できません。並びかえだから当り前、この中の語句を使って文をつくりますけど、なぜmustがあるのでしょうか?  日本文には、「もっと熱心に勉強しなさい」と命令してますよね。 命令文にしなくてもいいのですか?  「勉強しなさい=勉強しなければならない」とも考えたのですが、だとしたら、なぜ最後にhardじゃなくて比較級のharderなのでしょうか?  どなたか教えてください。お願いします。  

  • 英文の意味を教えてください

    It sure is rich to be called a liar by you lot. この文の意味が分からなくて困っています。 よろしくお願いします。

  • 英文法の解説お願いします。

    You must be lowered head downwards over the castle wall. ブラーニィ城の説明している文ですが、 Your head must be lowered downwards~.と言い換えることが出来ると思いますが、You must be lowered head downwardsが文法的にありですか?

  • これらの英文の 文法について知りたいです。

    ■Of that one must be completely sure。  →意味は分かったのですが、of that one という語順は一体なんなのかと思いました。   文法の解説をしていただけると、ありがたいです。

  • {英訳}~に違いない must be

    「あなたは疲れてるに違いない」 は、「you must be tired」と言いますが、 「あなたは英語が上手に話せるに違いない」 「あなたは英語が上手に話せそうだor話しているようだ」 「あなたは上手に泳げるに違いない」 という場合はなんと言えば良いでしょうか? 英訳お願いします。 You must be speaking English well では文法的にダメなのでしょうか?

  • なぜ ~ing なのか教えてください 

    If you want to speak English well, you must study every day. Above all, you shouldn't be afraid of making mistakes when speaking. (英語を上手に話したいなら毎日勉強しなさい。とりわけ、話すときに間違えるの恐れてはいけません) この文の、when の後の speak がどうして、ing形になっているのか分かりません。 辞書や文法の本を見れば見るほど分からなくなってしまい困っています。 どうか助けてください。よろしくお願いします。

  • 英語について

    英語について To be healthy,you must eat the right quantity of food. To be healthy,you must eat enough food. To be healthy,you must eat sufficient amount of food. To be healthy,you must eat an adequate amount of food. 訳をお願いします。 文法的に間違っているものがありますか?