• 締切済み

ちょっとこだわったら断然おいしくなったレシピありますか?

主婦3年目です。子供はいません。 タイトル通りなのですが、ちょっとこだわっただけで、 いつもの料理がとても美味しくなった経験のある方、 ぜひ教えてください。 ちょっとしたことでかまいません。 ちなみに、私はお取り寄せ餃子に付いていた焼き方で 普通の餃子を焼いたら、数倍おいしくいただけたことや、 野菜の水切り用の遠心分離容器によって キャベツが断然美味しくなったことなどです。

  • pqpq7
  • お礼率92% (24/26)

みんなの回答

  • honeydrop
  • ベストアンサー率23% (51/217)
回答No.6

チキンのトマト煮を作るときは鶏の表面を焼いてから入れる。 スープにベーコンを入れるときは焼いてから入れる。 前者はうまみが閉じこめられるようです。 後者は余分な脂が落ちてスープがひつこくなく、 焼いた風味でぐっと美味しくなります。 お試しあれ。

pqpq7
質問者

お礼

ありがとうございます。 ぜひ実践してみます。

  • mutsuki1
  • ベストアンサー率32% (177/544)
回答No.5

固形のシチューやカレーのルーを入れるとき、鍋を一旦火からおろし、ぬれぶきんなどの上に置いてあら熱を取ってからルーを割りいれ、そのままの状態でしっかり完全に溶かす。 完全に溶けたらまた火にかける。 NHKの『ためしてガッテン』で紹介していました。 このひと手間だけで味も舌触りもぐ~~んとアップします。 http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2006q1/20060315.html http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2007q1/20070131.html http://ch03263.kitaguni.tv/e342388.html http://www.akiyan.com/blog/archives/2007/02/post_81.html 他には、しょうゆを大手メーカーの機械製造のものではなく、しっかり時間をかけて桶で発酵させて造っている蔵で造られた本物のしょうゆに変える・・・かな? しょうゆだけでなく、味醂や塩なんかも天然ものや伝統的な作り方を守り続けているメーカーのものにすると、値段は高いけど、本物の味(しかも、発酵する際の酵母などが体にいいそうです)で、だしや他の調味料がなくても十分おいしくできるので、かえって値段も安くなり、手抜きができるようになったように思います。

pqpq7
質問者

お礼

ためしてがってん、たまに見ています。 これからしっかりチェックしようと思います。 しょうゆなどにこだわると、やはり差が出てくるんですね。 素材の良さは大事ですよね。特に最近では中国産の問題で 考えさせられます。 貴重なご意見ありがとうございました。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.4

唐辛子を使う料理のとき(カレーではないです)、韓国産と日本産のものを混ぜて使う(粉末のもの同じ)。 普通のバターの代わりに発酵バターを使う。 チキンストックを作るときには、ガラと一緒に丸鶏を入れる。 ネギ油などの香味油を作るとき鶏油を使うようにした。 パスタを茹でるときに岩塩にした。 等色々あります。

pqpq7
質問者

お礼

やっぱりこだわると味に差が出てくるのですね・・。 お店にいっていろいろみてみます。 買い物も楽しくなりそうです。 ありがとうございました。

  • piyotty
  • ベストアンサー率44% (62/138)
回答No.3

こだわった、というわけではないのですが…。 思いつきで、「お、これはいける!」と思い、その後実践しているのは「炒め物の味付けは”甘めの焼き肉のタレ少々”でコクを出す」です。 醤油系の味付けで、「もうちょい」というときに、甘めの焼き肉のタレを少し足すと美味しくなりました。 焼きそばやお好み焼きソースのようなくどさは欲しくないけど、醤油だけじゃちょっと物足りないという場合にお勧めです。

pqpq7
質問者

お礼

しょうゆでは物足りない時・・・・ なるほど、そういうことってありますね。 試してみます。 ありがとうございました。

回答No.2

明太子スパゲティーなんですが、バターとこぶ茶で明太子を湯煎しながら溶かして、茹でたスパを和える。器にもって刻み海苔とレモン汁、醤油をかけて食べたら、お店の味に。これオススメ。

pqpq7
質問者

お礼

明太クリームパスタはやったことありますが、 生クリームなしでもおいしそうですね。 やってみます。 ありがとうございました。

  • actaeon
  • ベストアンサー率30% (15/50)
回答No.1

おみそ汁のだしにかつおとじゃこを砕いたものをふたつかみ。 いつもの倍いれるととっても評判がよかった。 調子に乗って、そのだしをカレーに使うと、すごくいい味に!

pqpq7
質問者

お礼

カレーの隠し味になるのですね。 今度やってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 餃子の具材について

    焼き餃子をこよなく愛するものです。 桜の咲く季節になり、気分も乗ってきたので今度の休みにでも大好きな餃子を作ってみようかと考えております。 しかしながら、餃子作りを愛して二十年になりますが、いまだに納得のいく餃子が作れたことがありません。悩んでおります。。。 私のいつも行くラーメン屋さんの大好きな餃子は、その皮の中身を開いてみて具材の一部であるキャベツをピンポイントで食してみると、そのキャベツは若干の歯ごたえがあり、いい塩梅で味がついているのです。そんなに細かく刻んではおらず大よそ5mm四方くらいでしょうか。 わたしは自分で餃子を作るとき、キャベツはいつも一旦サッと湯がいてからみじん切りにし、塩を振り水気をガーゼに包み絞っています。 ですがこの方法ですと餃子を焼いた後にキャベツだけを取り出して食べてみても、そんなに味は付いていませんし、歯ごたえもそれほどでもありません。。。絞ったときに塩分も一緒に全部流れてしまうんですね。 今度は試しにキャベツを湯がかないで生のままみじん切りにし、塩を多めに振って時間を置いて水切りしてみようかと思っております。それか「キャベツの一夜漬け」をみじん切りにして入れてみてはどうかとも考えております。 皆さんはキャベツ(orハクサイ)をいつもどのように下ごしらえしていらっしゃいますか? 湯がく派?それともナマ派?

  • 子どもが喜ぶ簡単レシピ

    5歳の男の子と2歳の女の子がいます。 上の子が最近急によく食べるようになり、 特にお肉を喜びます。もっと野菜を食べさせたいのですが、 あまり食べてくれません。 野菜を使って子どもがよく食べるメニューとなると カレー、シチュー、餃子、などいつも同じメニューになってしまいます。 子どもの喜ぶおすすめレシピがあったら教えてください。 毎日仕事から帰宅後あわてて作るので、 簡単で時間のかからないメニューだと助かります!!

  • ほろほろした餃子の作り方。

    餃子が大好きで、よく作るのですが、自分で作ると具がほろほろになりません。(中華風ハンバーグを皮で包んだ、みたいな感じになる。焼くと皮と分離してしまう) お店で食べる餃子で好きな餃子は、具がまとまっていません。ぱらぱら、というか、ほろほろ、というか、やわらかい感じです。 どうしたら、あんな感じがだせるのでしょうか、教えてください。 ちなみにいつもの作り方は、野菜(白菜かキャベツ、にら、など)をみじん切りして、水気を切って、豚挽き肉とよく練って、塩コショウ、ごま油、中華だし、みりん酒などで味付けをしたものを、皮でくるんで焼いています。 おかしなところがあれば、教えてください。

  • これは便利!という調理器具

    5月に結婚が決まっています。 普段料理はたまーにする程度だったのですが、結婚生活のことを考え、最近少しづつ料理をするようになったのですが、結婚してからも仕事を続けるつもりなので、効率よく料理できるようになりたいと思っています(*^o^*) そこで、普段料理をされる主婦の方や、料理好きな方、一人暮らしの方で、これはあったら便利!!という調理器具がありましたら教えてください。 ちなみに、わたしはキチントさんシリーズの「レンジでつくる温野菜」という、電子レンジで簡単に野菜を蒸せる容器です。普段鍋で茹でていた野菜がレンジで調理でき、ザル付きなので水切りもでき、かなり画期的で感動しました(´▽`)

  • 大量の豚ひき肉・・・レシピを教えて下さい

    夫婦2人なのに、あまりの安さに豚ひき肉を1kgも買ってしまいました。 いつもは買ってきてそのまま100g、50gづつラップで凍らせるのですが こんなに大量だと料理にも使わないと・・・ 思いついたのは肉団子、餃子、キャベツメンチ、マーボー豆腐なのですが 他にもレシピがありましたら、教えて下さい。 冷凍保存できるもの、お弁当に向くものだとさらに嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 鶏肉大好き夫婦にお薦めレシピを!!

    こんにちは。 新米主婦です。 鶏肉が大好きです!!安くて、胸肉は特に活用しています。 しかし、レパートリーも少ない私は、増やしたいと思ってます。もも肉、胸肉のレシピ、教えてください。 ちなみにいつもよくする料理は、から揚げ、チキンナゲット、キャベツと肉炒め、照り焼き、親子丼、くらいです。 何かありますか??

  • 野菜嫌いな私が作れる簡単レシピ

    いつもお世話になっています。 野菜嫌いの私は基本的に自分が食べれる野菜でしか料理が作れません。(大根・レタス・キャベツ・もやし・ニラ・ごぼう・ナンキン・じゃがいもは好きです。たまねぎは嫌いやけど多少使います) 買い物に行っても買う野菜は決まってるし、たまに苦手野菜を買うのですが絶対半分くらい冷蔵庫で腐らせてしまいます。 食卓に野菜が出ない日が週の半分くらいあります。 このままでは主人や父の健康面がすごく心配です。 フルタイム(正社員)で仕事をしているのと、主人が夜勤の仕事をしているため、平日は会社から帰ってから主人が出て行くまでの1時間半の間に食事の用意とお弁当を作らなくてはいけないので料理に時間がかけれません。 のでので・・・栄養価たっぷりで短時間にできる野菜料理のレシピを教えてください! 宜しくお願いします☆

  • 餃子の野菜と肉の割合

    こんばんは。 手作り餃子についてお伺いします。 きゃべつや白菜をみじん切りにして、塩をふって出た水気をよーく切ります。それをぎゅっとまとめておいた大きさに対して、ひき肉はどのくらい(それと同じくらい、もしくは1.5倍くらいとか)入れればいいでしょうか。 わかりにくいかもしれませんが、野菜何グラムとかいうのは面倒なので、水気を絞った野菜の大きさ(目でみた)に対して、どのくらい(これも目で見た大きさ)いれればいいか、アドバイスあればお願いします。 なかなか伝えにくい文章ですみません。 不足あれば補足します。

  • 手作り餃子を作ったんですが、中の具が堅くて食感がイマイチなんですが、肉

    手作り餃子を作ったんですが、中の具が堅くて食感がイマイチなんですが、肉と野菜の割合を変えて何回かやってみましたがやっぱり硬くて、具体的に言うとジューシーな感じがゼロです。市販の餃子とか某餃子チェーン店の餃子とかは噛んだとき、柔らかくジューシーなのに・・・・。なにかいい作り方はないでしょうか? 具体的に聞きたいのは 1、キャベツか白菜どっち? 2、1の野菜以外は何がベスト?(ニラ、ねぎ等) 3、味付けのポイント 4、肉&野菜の割合は? 5、皮をパリパリに仕上げる焼き方(うちでやると、閉じてる方側がいつもフニャフニャなので) 1~5でわかる範囲でお答え頂けたら嬉しいです。お願いします。

  • 餃子の付け合せは?

    友人は、子供のころからキャベツの千切りの上に焼き餃子を乗せていたらしく、先日周りからバッシングされていました。 私も感覚的に有り得ないのですが、通常お店で餃子を注文すると、付け合せの野菜等はなく餃子だけが出されます。以前から何か視覚的に寂しいとは思っていたのですが… もしあえて付け合せをつけるとしたら、何が合うでしょうか?これを付けていますや、付けたらいいかも程度のお答えをいただければと思います。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう