• ベストアンサー

慰謝料で癒されるのでしょうか?

裁判などに勝ったり、和解などをすると慰謝料をもらえますが、慰謝料をもらうことによって心の傷は癒されるのでしょうか? 実際にもらった人の意見もお待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • siroyama
  • ベストアンサー率28% (24/83)
回答No.2

心の傷は癒される事はないと思います。 しかし,法的に相手を困らせる,あるいは仕返しということになれば, 今の御時世では,金銭的苦痛を与えるしかないように思います。 ただし,世間的に見ると「がめつい」とか「儲けてる」とか言われま すね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

癒される事は有りません。 私の場合、小額の慰謝料より、慰謝料拒否の道を選びました。 それだけの、心の傷を負ったと言う意味で・・。 しかし相手がそれを解る人なら、裁判には成らないでしょう。 でも、拒否した事後悔しておりませんよ。 人の心はお金だけじゃ癒されません。慰謝料は、ただの手段です。 しかし、心のある立派な弁護士さんもいらっしゃいます。 周りの方の助けや意見などを聞くのも、良いかと思います。 参考に成りませんが、私はそうしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tama0709
  • ベストアンサー率37% (15/40)
回答No.5

何に対する慰謝料かによります。 怪我をさせられたけど後遺症もなく完治した場合(怪我をさせられた事による精神的苦痛)は相応の慰謝料で癒されるでしょうけど、心に深い傷を受ければお金で癒されるものではありません。 大切な人を殺されたり、自分の一生をメチャメチャにされたら何億もらっても癒されないでしょう? その人の心の痛みが分からない人から見たら「大金を貰ったんだから気が済んだだろう」と思うでしょうけど・・・・・ 慰謝料を請求するのは、心の傷を癒すためではなく加害者に自分のした事の重大さを分からせる為などの理由が多いのではないでしょうか? 相手を刑法で裁けないから民法で裁く。 私はそう思って訴えました。 まだ判決は出ていませんが、請求額以上でも絶対に癒されないので経験者で・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t_c
  • ベストアンサー率27% (37/133)
回答No.4

 もしそんな機会があれば一度裁判に立ち会ってみたい ものですが、刑事・民事事件における諸判例のケースで、 原告の請求した額の通りに慰謝料を支払うことを命じた ケースは1件たりともなく、 (例えば100万円の請求をしても判決では50万円足らずという具合に) また、それをもって勝訴とするのも問題だと思いますが、 たとえ請求通りに、いえ、いくら貰おうとしても、場合によって 決して癒えることがないケースもあると思います。  もし、慰謝料を請求する相手(被告)が相当の金持ちであり、 仮に100万円の慰謝料を支払うよう命じる判決が下ったとします。  ここで相手が一括で払うことができるとしても、 何度か分割にして支払わせることで、じわりじわりと 精神的な苦痛を味わわせた方がまだ少しは癒えるのではないかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#201556
noname#201556
回答No.3

>心の傷は癒されるのでしょうか? 決して癒される事はないでしょう。 ただ、失った有形(人など)、無形(時間など)に対して何を持って 償うか? となればそれを慰謝料という形でしかないように思います。 仮に相手の一方的な過失で、私が愛する人を失って慰謝料を貰う事に なってもちっとも嬉しくないですよね。 逆にそのお金でその失ったものを買ってきてくれといいたくなります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

慰謝料をもらう目的もいろいろあると思います。 私が聞いた例では いじめでわが子をなくした親の場合 いじめた側は刑事事件としてはほとんど無罪放免状態だったので 民事裁判をおこして勝訴しました。 そこで両親は慰謝料を長期間の分割払いで払うように相手にいったそうです。 「払い続けている間は、自分の犯した罪のことを忘れないであろう」 と。 ご参考になれば。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 慰謝料請求について

    慰謝料請求の裁判をしていまして、和解でどうですか?と 裁判官が言ってきている状態です。 私が元妻に対しての風俗勤務に対しての慰謝料請求と、不倫相手と元妻に対しての慰謝料請求を 1つの裁判にしています。 今回質問させて頂いたのは、和解の段階であれば連帯責任で慰謝料請求できるとの弁護士の回答だったのですが、判決まで待つと連帯責任で支払うことができないかもしれないと言われました。 判決まで待つと連帯責任で支払わせることは難しくなりますか?

  • 慰謝料について

    カテ違いかもしれませんが質問です! 慰謝料(和解金?)を裁判ではなく話し合いで請求したいのですが、 書類等は必要でしょうか? 回答お願いします。

  • 慰謝料について

    結婚しているときに旦那の浮気で離婚しました。 浮気相手の女性は、結婚している事も子供がいる事も知っていました。 その事で相手の女性に慰謝料を請求の裁判をしようと弁護士さんと話を進めていて、相手の女性に裁判の連絡がいったところで「慰謝料払うから裁判をとりさげてほしい」という事でした。 私もそれで納得して和解し、慰謝料をもらいました。(300万です) 慰謝料の支払いは弁護士さんを通してというかたちでした。 その女性が弁護士さんにお金を持って行ったときに、私の前の旦那と入籍してるという話を弁護士さんが聞いたみたいで、私が弁護士さんからお金をもらう時に「もう入籍してるみたいだから」と言われました。 弁護士さんに「これで和解が成立だから・・・」と言われサインをして帰ってきました。そのとき私はビックリしたのとショックなのとで、何も考えられなくなっていて、サインをして帰ってきてしまいましたが、あとから考えると、すごく納得がいきません。 裁判の話を進めているときに、弁護士さんに「その女性は前の旦那さんと入籍はしてないの?」と聞かれたときに私が「わからない」と言ったら、「入籍してたらそれによっても慰謝料の額とか変わってくるし・・・」と言われた覚えがあります。 私からしてみると、入籍までされて(私と離婚後すぐです)300万じゃ納得いかないという思いでいっぱいです。 私の友達とかにその話をすると、みんな決まって「それってある意味詐欺じゃん。また慰謝料請求しなよ」と言われます。 私もできればしたいのですが、一回和解というサイン もしちゃってるので、今さらできないですよね?? 詳しい方お願いします。

  • 慰謝料請求の和解について

    慰謝料請求の裁判をしています。 いくらかは取れるみたいですが裁判官から100万円ぐらいなら 和解し、妥当な金額であると言われました。 裁判内容 離婚の原因として ・元妻が風俗で働いていたことに対する慰謝料請求 ・不倫相手と元妻に対する慰謝料請求 を一つの裁判でしています。 請求金額は900万円です。 裁判官は、離婚の直接の原因は、風俗であって不倫に関しては 直接の原因という事は弱いと言われました。 和解なら相手側も100万円で応じるとの事です。 そして、連帯で一括払いするとの事です。 判決まで待った場合、慰謝料の金額が上がることはありますか? むしろ、下がりますか? 相手側に反省させたいし、自分の気持ち的には納得できない金額なんですが 慰謝料を少しでも多くもらうと意味では和解に応じたほうがいいのでしょうか?

  • 慰謝料について

    私の浮気して離婚をしました。 元妻に250万の慰謝料を払って和解になったのですが、最近になって私の浮気相手の方に200万の慰謝料の請求が来ました。 私の浮気相手は、慰謝料は私が払うと言っていたので払ってと言ってきて、なにも関わりたくないと言われたので弁護士も雇えません。 この場合素直に200万払った方がいいのでしょうか? また私が向こうの弁護士に減額交渉をしてもよいのでしょうか? またもし裁判が出来た場合2重取りになるから減額されたりもあるのでしょうか?

  • 裁判中、慰謝料以外に

    不貞行為慰謝料裁判中です。 お互いに弁護士がついています。 和解する場合、慰謝料以外に 被告たちに 謝罪文を書いてもらう事はできますか?

  • パワハラの慰謝料請求について

    パワハラの慰謝料請求について パワハラによりうつ病になり退職することになりました。 慰謝料として会社からは50万円いただくことになりました。 しかし直接かかわった上司は知らぬ存ぜぬとして事実を認めていません。 パワハラに関しては詳細を記録したノートがあります。 会社とはこれで和解で結構だし、退職することに意義はありません。 しかし上司がこれからも会社で勤め続け、私の病気の原因を個人の問題と 切り捨てるのは我慢ができません。 会社との和解とは別に、上司に損害賠償の請求することは可能ですか。 会社との和解とは裁判での和解ではなく、当人同士の和解となります。 このこととは別に私個人が上司個人を訴えることはできるのでしょうか。

  • 浮気相手への慰謝料請求訴訟

    夫の浮気相手へ慰謝料請求訴訟をしています。 先日裁判所より和解案が出されました。 判決までいけば70万くらいですが、被告の経済状況を考慮して50万で和解を検討して下さいという内容でした。 被告の経済状況を考慮するだとか、とにかく被告を擁護する様な文面にも納得いきませんでしたし、単純に判決までいけば20万上乗せされるのであれば、その方が良いなぁと思い、弁護士さんに和解には応じないと伝えたのですが、なんとか私を和解に応じる様諭してくるのです。 その理由が全くわからないのですが、裁判所の和解案に応じないと、弁護士的になにかまずい事でもあるのでしょうか? 慰謝料が20万上がれば弁護士さんへお渡しする成功報酬も多少ですが増えますよね? お金じゃない何かがあるのか・・・ なぜ和解させたいのか知りたいのですが、それとなく聞いてものらりくらりで話してくれません。 夫との離婚裁判が今後も続くので、弁護士さんとの関係が悪くなるのが怖く、強く出る事ができないのですが、何か心当たりがある方がいらっしゃったらお教えいただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 独身と騙していた相手に慰謝料請求をおこした人!!制裁!

    独身だと騙していて相手に慰謝料請求された方にお聞きしたいのです. 一体,いくらぐらいとれたのか・・・ 実は結婚しているのに,女の人を騙してつきあうという男の人が結構いますけど, そうゆう男の人への制裁は世間一般で言う慰謝料金額としてはどのぐらいか知りたいと思っています. こうゆうことって,刑事事件にはならない(結婚詐欺とまでいかない限り)ので,しても民事裁判だと思います. 民事裁判では,結局は,被害を受けた心の傷はお金でしか解決できないという現状ですよね. その慰謝料として100万円も取れないとよく聞きます. 金額にあらわすのは難しい問題ですけど,100万円って・・・と思ってしまったので,ぜひともお聞きしたいのです.

  • 離婚前提の慰謝料請求

    裁判し、慰謝料の額も決まり、次回和解で終了となりました。 離婚前提での慰謝料請求ですので、その時に離婚が確定し、サインをするのでしょうか? また、相手が別れない、或いは私が別れないなどとなった場合どうなるのでしょうか?