• ベストアンサー

14歳の猫の家出

6月下旬ごろから野良猫が庭先に出没するようになりました。7月に入ってから縁の下の段ボール箱で寝ていたのですが、時々我が家の猫たちの食べ残しを狙って家の中にはいってくるようになりました。とうとう8日に去勢手術をして我が家の5匹目の猫になりました。すると我が家の最高齢の猫(14歳メス)が家にいつかなくなりました。姿を見なくなって今日で4日目です。大変心配して近くを探していますが見つかりません。5匹目の猫は1歳に満たない子猫なのですが、とても強く我が家の温室育ちの猫たちは戦々恐々としています。仲良くなるには時間がかかると思いますが、高齢の猫にとってはストレスだったようです。この年取った猫はそのうち帰ってくるのでしょうか?3月に腫瘍の摘出術を受けているので夜も眠れません。

  • 回答数5
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.5

うちでもかつて先住猫が家出したことがありました。 でも、ちゃんと帰ってきましたよ。 猫の行動半径はせいぜい半径150m(直径300m)くらいだそうなので ご近所で野良同然の生活をしているか、どこかよそのおうちで かわいがられているかもしれません。 でも、先住猫が自分の長く住んだ家がいいと思ったら帰ってきますし、 よそで飼い猫同然に可愛がられていたら帰ってこないかもしれません。 気長に待ちましょう。 どっちにしても猫ちゃんが帰ってくる気にならないと戻ってこないのですから。

duckcall
質問者

お礼

よそで飼い猫になる事はないと思います。全く可愛くない猫なんです。やつれて残飯をあさっている映像が目に浮かびます。早く帰ってきますように。皆さん、有難うございました。

その他の回答 (4)

  • ness2007
  • ベストアンサー率38% (89/234)
回答No.4

心痛、いかばかりかと思います。。 過去の質問にも「猫が帰ってこない」というものが何件かありました。ここ1ヶ月くらいでも2件は見ましたが、どれも無事にご帰宅されたそうです。 普段履き慣れたクツで歩き回るとか、いろいろな対応方も書いていましたので、どうか気を落とさず、がんばってください。 猫ちゃんの無事のお帰りを心から祈っています。

duckcall
質問者

お礼

有難うございます。過去の質問を探して読んでみました。うちの猫がいそうな場所に餌を置いてみようと思います。食べてくれるかもしれません。

noname#111796
noname#111796
回答No.3

せめて慣らし期間があったらよかったのかもしれません。 子猫が「環境に慣れる」のは早いでしょうが、高齢の猫に「慣れろ」というのは無理に近いような気がします。 気休め程度ですが、猫が帰ってくると言われているおまじないがありますので。 「立ち別れいなばの山の 峰に生ふる まつとし聞かば 今帰り来む」 という百人一首の歌を書いて、猫が出入りする戸口に貼るという物です。 http://www5.nkansai.ne.jp/users/kokugo/koten%20no%20tane.htm

duckcall
質問者

お礼

有難うございます。さっそく猫の出入り口に貼りました。

noname#37443
noname#37443
回答No.2

「昔から飼い猫は自分の死期を知ると飼い主には知れない様に行方が判らなくなる。」と子供の頃におばあさんに教わりました。今までそのような経験が何度かあります。最近もあり、猫キライなご近所から何かもらったか。?。急に弱く、変になり居なくなりました。重度の病気?で自分でまだ移動が出来る場合です。そうでない猫もいて私も理解出来ない所ですが、状況からお宅ではもう帰宅はしない気がします。今、ウチは外に4匹(避妊済みのメス猫)と家に二匹の愛猫がいます。その内の老猫(大型のペルシャ系で避妊済みのメス)は片目が盲目となり、もう若い猫とはケンカも侭なりませんが、どんなに夜遅くに家族がトイレにでも起きても必ず起きてご挨拶に来ます。もう今年あたりがOUTと思うとやり切れません。(16年です。)猫キライが近所にいると犬と違いイヤです。ね。以前は猫専用の小屋を購入そこで飼いました。子供にボールで追われ大木(15mくらいのところまで)の上へ登ってしまい降りられず、一番長い梯子でも届かず、電気工事用の胴綱をつけ、本当に死ぬ思いで登って捕まえました。一番可愛い三毛でしたがそれ以降食欲も落ち、死んでしまいました。 今の猫たちは庭が広いので、(500坪)野良猫の様にキッリとしています。イヤですが又、猫小屋に入れる事にならない様祈るのみです。

duckcall
質問者

お礼

有難うございます。近所には猫を虐待するような方はいません。新参猫は別にして帰れない事情ができたのかもしれませんね。もう少し範囲を広げて探してみます。

回答No.1

かつて7~8匹飼っていた経験からすると、残念ながらもう戻ってこないような気がします。 もしかしたら自分の死に場所に行ったのではないでしょうか。

duckcall
質問者

お礼

昔より猫が急にいなくなるのは死ぬ時がわかって姿を消すのだと聞いたことがあります。獣医さんに話を伺ったところ「猫には死という概念はわからない。急にいなくなるのは病気やけがで具合が悪くなり自分がやっつけられていると考えて外敵からやられないような場所で姿を潜めている。そこで猫の免疫力が勝てば家族のもとに帰ってくるし負ければその場所で亡くなる。いなくなった時は家から遠くには行っていないので探してあげるようにと言われました。死に場所に行ったと思うのは人間のエゴだともいわれました。さすがお医者さんは理科系だなとその時は感心しました。今回は病気や怪我ではありません。腫瘍の経過は良かったのです。強い新参猫から逃げ出したのです。今頃腹を空かせてさまよっていると思うとその猫にすまない気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 猫が家出をしました

    うちの猫が家出をしてしまいました。 まだ一日しかたっていないのですが、前日は雨で冷え込みも酷く、とても心配です。 今回家出した猫は、まだ赤ちゃんだった頃に野良猫に顔を引っ掻かれ雨の中凍えて小さくなっていたことがあります。 そのときは危うく眼球摘出になるところでした。 心配しすぎと言うのはわかるのですが、こればかりはどうしようもありません。 この手の事情に詳しい方、回答をお願いします。 猫の特徴 ・メス ・完全に家猫で、外へ出る時は誤って逃がしてしまった時のみ ・虚勢をしている ・首輪はしているが、迷子札は無い ・現在3歳ほど 現在施した処置 ・猫砂を家の周辺にばら撒く ・同じく餌をばら撒く ・夜間の巡回 家周辺の情報 ・周辺には野良と思しき猫が沢山います。おそらく個々にテリトリーもあると思います ・家から半径100周辺に非常に交通量の多い国道があります ・野良が沢山いる点から、おそらく愛猫家が密集している

    • ベストアンサー
  • 室内猫と野良猫

    友人の会社で野良猫が子猫を生んでしまったということで 我が家で引き取ることになりました。 生後4ヶ月位でオスです。 とても臆病で人なつっこいです。 ワクチン接種済みで去勢はまだ小さすぎるということでしていません。 去勢できる時期くれば手術する予定です。 3日程前から、網戸越しに野良の子猫が寄ってくるようになりました。 我が家の猫は後ずさりしていますが、 威嚇したりせずお互いをけん制しあっていました。 今日、お互いが少し慣れてきたのか、網戸越しに手でチョイチョイと遊ぶ仕草をしていました。 微笑ましいなぁと思って見ていたのですが、 「もしかして、メスだったらどうしよう」 メス猫だったら、我が家の猫が早くに男に目覚めてしまい、 去勢前に発情期を迎えてしまうのではないか?と心配になりました。 現在の状況は、お互い泣き合ったりしていますが、 発情期とは違った泣き方です。 野良猫は我が家の猫に威嚇したり攻撃したりもせず、 我が家の網戸の前でくつろいでいて、たまに我が家の猫にチョイチョイとちょっかいを出すだけです。 野良猫に餌はあげていません。 これだけの情報で野良猫がメスかオスかわかる方がいらっしゃいましたら、何か教えてください。 オス同志だったら喧嘩をするからたぶん、相手はメスだよ… などでも良いです。よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 猫の糞尿臭 消臭について

     カテゴリはペットにしていますが、実は我が家の猫ではありません。 最近この家に引っ越して来たのですが、庭先に毎日糞が落ちています。気が付けば片付けているのですが、近所の野良猫が我が家の庭をトイレとして使っているようです。  飼い主が居ないので、自分でなんとかするしかないと思っていますが、長い期間トイレになっているようで、まるで匂いが消えません…  なんとかなりませんでしょうか? ご助言よろしくお願いします。゜(゜´Д`゜)゜ 

    • ベストアンサー
  • 毎晩の猫の喧嘩で寝れません。

    タイトル通りなんんですが、毎晩の猫の喧嘩で睡眠不足になっております。 我が家の猫対最近現れた野良猫の喧嘩です。我が家の猫ももともと野良で母が餌付けをして初めは猫たちも家と外出入り自由な生活を送っていましたが去年から私と私の息子と一人暮らしの母と同居する事になりまして私の息子(母の孫)が喘息を患っていたので猫たちは去年から外飼いしております。 家には倉庫がありますのでそこに猫の寝床を作っているのですが最近お目見えした新入りの野良が寝床や縄張りに侵入してきて最近争いが酷いんです。うちの猫は雄が2匹雌が2匹おりますがすべて去勢済みです。 野良猫は去勢していないようです。 うちの猫でいつも喧嘩しているのが最高齢(多分10歳ぐらい)の雄猫です。相手の野良はまだ若いような感じです。 家の玄関先で喧嘩したり、近所のガレージの上で喧嘩したりで夜中の喧嘩が多く、母も私も寝不足ですし、近所のご迷惑もあります。喧嘩をさせない何か良い方法はないでしょうか。猫の喧嘩は声がとにかくうるさく攻撃するまでいっしき鳴いていてたまりません。

    • 締切済み
  • 猫の鳴き声がひどい

    昨年の12月に1歳になる雄猫(去勢済、ワクチン接種済)をNPO法人の里親団体から貰い受けました。 トイレのしつけもOKで噛み癖もなく壁などの引っ掻きもなく猫飼いさんから見れば「出来のいい猫」だとは思うのですが、1つ大きな問題があります。 それは昼間、大きな声で鳴き続けることです。 元々は野良ネコ出身なので完全室内飼いなのですが、おそらく「外に出せ」というサインのようです。 (玄関先でよく鳴くので) しかし、迷い札はつけているものの、交通事故や家に戻ってこれなくなったり、他の野良猫から病気をもらってもいけないので外には出したくありません。 こういった場合、どういう対処をすれば鳴き声をおさえることができるでしょうか? 人がついている状態で庭先に出したりしたので余計に鳴くようになった気もします。 ある意味、野良の時代を思い出してしまったのかと思い、外に出さなければよかったと後悔もしています。 「猫飼いで鳴き声がうるさいなんていうのはそもそも飼ってはいけない人」というお叱りを受けそうな気もしますが、なにかいいアドバイスをくれる方がいればよろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 猫二匹の飼い方

    元々1歳4ヶ月になるオス猫(去勢済)を飼っています。 半年くらい前から、家の周りに雌の、のら猫がいて、懐いてかわいがっていました。そして、最近赤ちゃんを産んだので、子猫は動物愛護センターに引き取ってもらいました。そして、これからは、二匹とも家で飼おうと思い、対面させたのですが、お互いに、ウ~とかフゥ~、シャ~と威嚇して仲良くなってくれません。まだ二日目ですが、先住猫のオス(去勢済)は怖がっています。時間がたつと仲良くなってくれるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫嫌いな人から追われる猫

    猫が引っ越し先から脱走し、元の家にもどってしまいましたが、今はそこは空家で猫は縁の下で餌を待ってます。興奮状態で脱走したので餌は食べるが、猫を入れるかごを見ると逃げるので、時間をかけていた所、近所の猫嫌いな人達から遠方に連れられたらしく今は何日も姿を見ず、餌入れも放られています。猫はノラでないのでおっとりして危害など与えません 猫には首輪を付けているので明らかに我が家の所有物、餌入れなど元我が家の縁の下に入れてあるものを勝手に放るのはいかがなものでしょうか?

  • 病気の猫は行方不明になったらもう見つからない?

    うちに毎日通って来て、夜は泊っていっていた近所の飼い猫(オス猫・4歳・長毛・去勢はしていません)が行方不明になりました。近所の飼い主さん公認で我が家で可愛がっていました。 ちなみに我が家には猫が2匹(去勢オス・避妊メス)おり、家のメス猫目当てにこの1年毎日通ってきていました。ケンカすることもなく、3匹一緒に遊んでいました。 行方不明になる前日、猫の様子がおかしく、食欲はあって外傷も特にないのですが、足元がふらついており階段を下りる際も頭から落ちていくし、3歩歩いたらしゃがみこんでしまうし、変だと思い、飼い主さんに相談したところ、獣医さんに連れて行ってくださり、腰のヘルニアかもしれないと獣医さんに言われ、注射してもらったそうなんですが…、その後から行方不明になってしまい、今日で1週間になります。 毎日時間を変えてその猫の縄張り、行きそうなところ、ドブ、空き地をくまなく探したのですが、全く見つかりません。猫を呼ぶ合図、またたびもまいて、その猫の好きだった我が家のメス猫も寂しいのか一緒になって探してくれていますが、他の猫たちは見つかるのですが、肝心の行方不明のオス猫が見つからず、困っています。万策尽きた感じです。猫が帰ってくるおまじないもやりました。 飼い主さんの話では、飼い主さん宅の縁の下にいるのを目撃した人がいるそうなんですが、この寒さの中、飲まず食わずで、調子が悪い猫が縁の下で生きているのか、心配で夢にも出てきて、その猫のことで頭がいっぱいです。 行方不明の前日、その猫は私の顔をじーっと見つめてきて、何か言いたげだったのが今までになかったことなので、ますます嫌な予感がしています。 こんな状態では、縁の下で力尽きてもう帰ってこないのでしょうか? 戻ってきた・来なかったなど、ご経験があったらお聞かせください。

    • ベストアンサー
  • 猫の盛の時期は何月でしょうか

    室内飼いの7ヶ月のオス猫がいます。 いつ去勢手術をするか悩んでいます。 最近、うちの周りを野良猫がウロウロしているようで、この間は窓越しにジーっと室内を覗いていました。 それに気づいた家の猫も見つめ返してお見合いのような状態。 それで野良猫の盛の時期が来る前に手術しようと思っているのですが、猫の盛って何月なんでしょうか。 正確な程嬉しいです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • プチ家出猫で困っています。。。

    初めまして。初めて質問させて頂きます。 本当に、本当に困ってしまい質問させて頂きました。 ウチには3匹のメス猫(去勢済み)と息子0ヶ月がいます。 息子は少し喘息ぎみですが猫達と部屋を別ける事によって少し解消されました。が、しかし。。。猫の中でも一番若い三女「だり」(3年目)1匹がスキを見ては家から脱走し、帰ってきたと思ったらものの10分もいないで、また網戸をこじ開け出ていってしまいます。長女「みるく」は11年ずっと家猫だったので、外に出ても家の周りだけですぐに帰ってきます。二女「ちび」に関してはドアを開けていても1歩も外に出ません。 最近近所の野良猫も家の周りに集まってきてて、病気と怪我が心配です。 外と家の繰り返しをしていると色々な病気を運んできたりっするのですかね?ずっと3匹できたからずっと一緒にいたいんだけどこの場合「だり」は外猫にした方が良いのかしら?でも3年間ずっと家の中でいてトイレや食事はどうしょうなどど考えています。御飯は外に置いてもほとんど食べなくて、そのうちアリンコのがむらがちゃってます。 外に出さないのも可哀想だし、外には危険もいっぱい。 本当にどうしたらよいのだろうかしら。。。。 野生になりきれないプチ家出を毎日くり返しています。 長くなりましてすいません。 よろしくおねがいいたします。

    • ベストアンサー