ASP初心者のためのテキストボックスとボタンの使い方

このQ&Aのポイント
  • ASP初心者の方に向けて、1つのテキストボックスを2つのボタンで利用する方法を解説します。
  • 検索ボタンとEXCEL出力ボタンを押下した際に、テキストボックスに入力された値を利用する方法を教えてください。
  • テキストボックスを共用する際に、値を取得する方法が分からず困っています。ASPの有識者の方々にアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

1つのテキストボックスを、2つのボタンで利用したいのです。

ASP初心者です。 宜しくお願いします。 1つの画面に 1.「検索ボタン」 2.「EXCEL出力」ボタン 3.「テキストボックス1」 4.「テキストボックス2」 を作成しました。 「検索ボタン」を押下した時も「EXCEL出力ボタン」を押下した時も、 テキストボックス1と2に入力された値を利用するにはどのようにしたら良いのでしょうか? (テキストボックスへ入力された値は、DBへの問い合わせの際のwhere句指定で使用します。) ボタンが1つだけの時は<form>~</from>の間に、テキストボックスの記述を行い、 受け側ではRequest.Formで値を取得する事ができたのですが、 テキストボックスを共用しようとした途端、分からなくなってしまいました。 有識者の皆様、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • redfox63
  • ベストアンサー率71% (1325/1856)
回答No.2

Excelの出力ボタンはtype="button"の属性で作成 クライアントスクリプトのonclickイベントを設定 <input type="button" value="Excel" oclick="mySubmit()"> <sctipt type="text/javascript"> <!-- function mySubmit() {   document.forms[0].action = "excel.asp";   document.forms[0].submit();   document.forms[0].action = "result.asp";   return false; } //--> </script> といった具合にしてみればいいので ・・・ excel.aspの受けは Response.Formで受け取れますから

その他の回答 (1)

  • redfox63
  • ベストアンサー率71% (1325/1856)
回答No.1

たとえいくつあろうと同じですよ テキストボックスの INPUTタグのname属性を適切に設定してやれば postメソッドならRequest.Form("Inputタグのname属性")で値が取れますよ getメソッドの場合 Request.QueryString("Inputタグのname属性")といった具合です どちらのボタンを押したかの判断部分が分からないのでしょうか > テキストボックスを共用しようとした途端、 > 分からなくなってしまいました。 の部分をもう少し具体的に説明してください

vino_owner
質問者

補足

回答ありがとうございます。 上手く説明ができず、申し訳ありません。 実現したい機能は、以下の通りです。 1.ボタンを作成する画面は、上下に分割してあります。 2.上の画面に検索ボタン、EXCEL出力ボタン、テキストボックスを表示させます。 3.「検索ボタン」を押下した場合は、テキストボックスに入力されている値をwhere句に使用して、  データの検索を行い下の画面に結果を出力します。 4.「EXCEL出力ボタン」を押下した場合は、テキストボックスに入力されている値をwhere句に使用して、  データの検索を行い、結果をEXCEL保存します。 検索ボタンのみ稼動させる機能は実現できております。 ↓ 呼び出し側のファイル「index.asp」は、以下のソースとなっています。 [<a href="../index.html" target="top">インデックス画面へ</a>] <form method="POST" action="result.asp" target="down"> <p>検索範囲を入力。 (YYYY/MM/DD ~ YYYY/MM/DD 形式)</p> <p><input type="text" size="12" name="from"> ~ <input type="text" size="12" name="to"> <input type="submit" value="検索"></p> </form> result.asp側では、 fromdate = Request.Form("from") todate = Request.Form("to") という記載を行い、テキストボックスの取得に成功しております。 この状態から、index.aspにEXCEL出力用のボタンを作成し、 別途excel.aspを作成して、そちらでEXCEL出力のソースを記載しようとした時に、 index.aspにどのようなソースを組めば良いのかが分からなくなってしまいました。 宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • テキストボックスの入力値チェックについて

    テキストボックスに入力した値に対して半角カナで入力されているかのチェックをコマンドボタン押下時に行いたいのですが、 どのようなコードを書けばよろしいのでしょうか? ついでに、半角数字のみのチェックも教えてください。

  • テキストボックスを空白にする方法

    テキストボックスに数字が入力されている場合はいいんですが、何も入力されていないときに、其のテキストボックスの値をゼロとすると、どうしてもテキストボックスに0と入力しなければ其のテキストを計算式に使えないので困っています。テキストボックスに何も表示されていないままにしたいのですが。(値はセロということのまま)   例えばテキストボックス1には10、テクストボックス2には何も入力しないでそのままにする。ボタンをクリックすると、二つの値が足されて合計10とでるようにしたいのです。その際テキストボックス2には何も入力されないままでお願いします。 わかりにくい説明ですみませんがよろしくお願いします。

  • 他フレームのテキストボックス操作について

    ------------------------------- frameA: [テキストボックス:件数表示] [テキストボックス:検索条件] [SUBMITボタン] ------------------------------- frameB: ~検索条件によりデータ表示~ ------------------------------- ASP,VBScript,Oracleを使用しています。 frameAの[検索条件]を入力し、[SUBMITボタン]押下時にDBからのデータをframeBに表示するようにしています。 frameBへデータ表示後、frameAの[件数表示]のテキストボックスに対してデータを返したいのですが、なにか方法はありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • テキストボックスを無効にすると値が取得できない

    javascriptでこのようにテキストボックスを無効に してフォームを送信するとphp側でvalueの値が取得できないのですが、入力無効にすると valueは送られないんでしょうか? <form> <input type="text" id="sample" name="sample" value="値" /> </form> スクリプト .document.getElementById('sample').disabled = true; valueにはphpで値をセットし、それをテキストボックスで編集できないようにして 値を飛ばそうとしたのですがテキストボックスのvalueの値が来てないようです。 自分なりに考えたんですが、送信する瞬間だけ(submitボタンが押された時) テキストボックスを有効に戻すようにコードを書いているのですが これ以外で何かありますか? ---このように対処--- <form onsubmit="return disb()"> <input type="text" name="sample" value="値" /> </form> スクリプト document.getElementById('sample').disabled = true; function disb(f){ f.sample.disabled = false; }

  • 【Excel VBA】Sheet1上のテキストボックスの値をクリアしたい

    Office2003を使用しています。 Excelで、 Sheet1に作成したテキストボックス『BOX_A』 Sheet1に作成したコマンドボタン『PUSH_A』があります。 PUSH_Aを押下時、BOX_Aの値をクリア(消去)したいのですが、うまく行きません。 (BOX_Aに連結しているセルをクリアしても、テキストボックスには数字が残ります) どのようにコーディングしたらよろしいでしょうか?

  • QuickFormのテキストボックス($form->addElemen

    QuickFormのテキストボックス($form->addElement('text'~)を使っての郵便番号検索をしたいです。 郵便番号の入力欄のテキストボックスに郵便番号を入力してエンターを押した場合、郵便番号の検索処理を実行したいのです。 ちなみに、フォームに郵便番号入力欄のテキストボックス($form->addElement('text'~)と郵便番号検索処理を実行するボタンを用意して、 テキストボックスに郵便番号を入力した状態で実行ボタンを押すと郵便番号を検索して住所を取得することはできています。 質問をまとめますと、「郵便番号の入力欄のテキストボックスにカーソルがある状態でエンターを押した場合に既存の処理を実行する方法」があれば教えて下さい。 osはwindows vistaです。 php5を使用しています。 どんなに調べても分からないので、すがる思いで質問しています。 皆様、どうかよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • テキストボックスへにセル値の入力

    エクセルマクロの初心者で恐縮なのですが、ユーザーフォームのテキストボックスに下記のようなことは可能でしょうか? 例1)ユーザーフォーム上にある「テキストボックス」に「オプションボタン1」を選択するとワークシートのセル値を入力(反映)することは可能でしょうか? 例2)次に、「オプションボタン2」を選択すると、例1でテキストボックスに入力(反映)した値を消去し、かつ、このテキストボックスに数値を直接入力したら、ワークシートの別セルに入力した数値が反映されるようにすることは可能でしょうか? 例1・2)についてどのようなマクロを組めばよいのでしょうか? マクロにお詳しい方、大変申し訳ございませんか、ご指導お願いいたします。

  • テキストボックスのname

    超初心者です。 VBスクリプトなんですが、すいません、質問させてください 。 テキストボックスに入力した値をFORM POSTで違うASPファイルに送りたいのですが テキストボックスのnameを配列にすることは可能でしょうか? 現在それで困っていまして、ここの力をお借りしたく存じます。 Dim A(i)  Dim B Response.Write "<INPUT type=""text"" name=""" & A(i) & """>" B = Request.Form(A(i)) のようにしてもBに値が入ってこず 「関数の入力として文字列が必要です」 というエラーがでてしまいます。 色々調べてみましたがいまいちわかりません。 どなたかご教授よろしくお願いします

  • セルの値をテキストボックスに表示したい

    excelマクロ初心者です。教えてください。 <やりたいこと> 選択したセルと同じ行のうち特定の列のセルの値をフォームの テキストボックスに表示し、そのフォーム上で表示したテキスト ボックスの値をコマンドボタンでコピーしたい。 また、もうひとうつのコマンドボタンをおすと選択したセルと 同じ行の別のセルに"完了"と入力できるようにしたい。

  • ラジオボタンが選択されたらテキストフィールドを入力可能にする方法

    社会人2年目のSEです。 JavaScriptが書けなくて困っています。 実装内容は以下の通りです。 【実装内容】 ・ラジオボタンが3つ。 ・そのうち2つはただのラジオボタン。 ・もう1つは、そのラジオボタンを押したらテキストボックスに値を入力可能にするもの。 【画面イメージ】 ○ AAA ○ BBB ● CCC [テキストボックス] ↑ラジオボタン(CCCのラジオボタンがチェックされてる時のみ、テキストボックス入力可能) 以下のサイトのソースを参考に実装可能かと思っています。 違うのはサンプルソースのテキストボックスを2つ削ればいいだけなので。 http://www.openspc2.org/reibun/javascript/form_radio/006/index.html このソースを参考にして作ってみたのですが、技術力が足りないため、動かすことができませんでした。 アドバイスよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう