• ベストアンサー

仕事をしない教授の処分

某私立大学の、外人教授で仕事をしない人がいます。 能力もないのですが、コネでフルタイムの教授になり、疎ましがられています。 仕事に対する不満を言ったり、解雇を話題にすると、すぐに「訴える」と脅すそうです。 私に発言権はありませんが、世話になっている先生が、腹を立てているので、合法的に首にする方法はないでしょうか。一度教授になれば、どんなに仕事ができなくても解雇できない仕組みになっているのですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

大学で働いていた者です。 合法的に解雇等処分に持ち込む方法としては、一つに研究費の面からの内部告発が有効と思います。 研究室運営のため、文部科学省や一般企業等から、大学教職員は研究費を受け取っていると思うのですが、その際に審査が当然あります。 私は申請する研究費でこういう研究をしたいというものを選考書類に明記するのです。 もちろんそれに反し、研究らしい研究をしなかった場合、何らかの処分が下されます。ご質問のように仕事をしていないのであれば研究そのものが教授主導でなりたっているはずはありませんから、訴える要素はあるのではないかと思われます。 研究費申請にまつわる研究題目・内容については、各研究費目ごとにネット上で申請内容が一部公開されており、その教授が自分で申請した内容を全うしているかを照らし合わせる具体的な目安になると思います。 但し、公平な意味でそれを判断できるかは、教授という職業上第三者には難しい面もあります。その人の専門以上のことを調べて指摘できるかという難しさがありますし、スタイルの違い、スタンスの違い等、言い逃れることができやすいからです。 ただ、相手が訴えると言っているのなら、訴えさせればいいと思います。その際、正規に教授会等にかけ、調べるべきを調べ、教職を全うしていない証拠をそろえておく必要があります。状況証拠、印象だけでは誹謗中傷と何ら変わりないので。また本気で・正統な正義感のもとに教授会が動けば、相手の脅しに似た訴えるとう言葉もおのずと効力を失うものかと思われます。 そのためにも腹をたてている先生ご自身が教科主任等と相談し、本当に問題であると認識した上で研究費面であったり、または教授ごとが受け持つ役割を真っ当しているかどうかなど、一つ一つ公正に調査していく必要があると思います。 または、学生たちが不満を署名等で集め、(学内での署名活動が禁止されていることがあるかもしれません。学則を確認ください)学生課に訴えることも充分有効だと思います。確か早稲田大学は学生の投票のようなものにより、教職員の籍が左右されるのではなかったかと思います。 ですので、教授が解雇できない職業かと言われればそんなことはありませんとご解答しておきます。 現に年に数人の教授が研究費不正使用で解雇・減給・降格等処罰をくらっていますし、研究費以外でも、素行不良で職を自ら失うに至ったケースなどありますよ。

appleapple
質問者

お礼

ご丁寧な、アドバイスをいただきありがとうございました。 教えていただいた事を頭におきながら、先生と話しをしてみます。 かなり困っている様子だったので、参考にされると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

辞職させるということは、口で言うほど簡単ではありません。研究をしないということですが、教育はどうなのでしょうか。質問者の方の身分が判りませんが、お世話になっている先生が立腹しているということであれば、その先生が理事会に訴えるのがベターではないでしょうか。それともその先生はそこまでの勇気はないのでしょうか。 刑事事件や明らかに大きな損失を与えたという客観的な証拠がない限り人を辞めさせることは難しいと思います。相手の先生は、「訴える」と言っているので、裁判所や労働局などに訴えていくと大学名が公表されます。総合的な面からメリット・デメリットを考えないと駄目かと思います。個人レベルの好き嫌いレベルの感情で判断するのは難しいと思います。最終判断は理事会決定だと思います。

appleapple
質問者

お礼

その肝心の教育が全然ダメらしいのです。 しかし、やはり間単にはいかなさそうですね。 理事会ですか。 先生にお伝えしてみます。 アドバイスをありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

コネで教授になれる程度の大学なら、よい案があったとしても握りつぶされると考えて間違いありません。

appleapple
質問者

お礼

う~ん、厳しい回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学教授と建築士を兼任?

    この前ご相談に乗って頂いた建築士の方ですが 設計事務所を運営されている上に 某私立大の建築学科で教授をなされているそうです。 このような「兼任」は合法なのでしょうか? からくりなどあるのでしょうか?

  • 大学教授の問題発言の出展について

    もう十何年も前の事ですが 大学の教授だか助教授だかが講義中に 「親の仕事を見れば子供の能力がわかる」 とか、そんな趣旨の発言をしたことが問題となった事がありました。 そのことはおぼろげながらに覚えているのですが どの大学の誰がいつ言ったのか、そして正確な発言の内容を インターネットで調べたのですが判明しません。 もし覚えている方が居られるのでしたら 正確な情報、もしくは出展をお教え下さい。

  • 【仕事】相手の立場になって考える

    こんにちは。閲覧ありがとうこざいます。 私は仕事で相手の立場にたって行動する事が全くできません。「相手が求めている事」が 想像できないのです。 よく、「自分がされて嫌なことはしない」といいますが、それって結局自分本意ですし 自分がされて嫌じゃ無いことをしたらいやがられたことが何度もあります。 普通の会話だと相手の好きなものなどを話題にすれば楽しんでもらえるだろうと 考えられますが(それも100%できてるとは言えないと思いますが…) 仕事になると難しいです。 新米で教えてもらう立場にありながら何度も怒らせてしまいどうしようもありません。 更に能力も低く不器用で失敗ばかりです。 相手の立場に立つにはどうしたらいいのでしょうか? ご教授お願い致します。

  • 仕事を辞めたい

    現在、公立保育所の職員です。 保育士を10年間勤めましたが全く成長がなく、むしろ年数に見合った保育ができてません。 当然、職場から不満の声があがります。年数だけは無駄にくってるので、がんばってるよね~と嫌みを込めて言われます。 子ども、保護者からも嫌われてます。 私自身、保育所の仕事が嫌になりました。ので、退職します。 不安なのは収入です。 やはり公立保育所。収入は一般事務よりは低いですが私立保育園よりは良いです。 しかし、子ども達に失礼な保育士がいるわけにはいかないので辞めなきゃと思います。 保護者の立場からみたら、能力のない保育士に担任されたくないですよね。 まだ自分の親に辞めることは告げてません。私が人生で唯一誉められ認めてもらえた公務員を辞めるので、勘当覚悟です。 上手く辞めることを伝えるためのアドバイスを下さい

  • 仕事が無い

     一昨年配置が変わりました。1年半経っていまだに仕事が出来ません。中年になってからの移動なので能力的にも下り坂になっているのと、殆ど上司が仕事えをしてしまっていて、 私には任せられないようです。  朝会社にいくのが嫌です。朝出勤しても何もやることがない、昼飯を食べてまた夕方まで机に向かっているだけ。  去年の暮れに一度二人で話しました。こんな事ではこまるので。理解は示してくれましたがそれからあまり代わり映えはしません。  最近はあからさまに本を読むようになりました。もちろん仕事に関係ある本ですが、黙って座っていてもしょうが無いので。たまにたのまれるのは若手社員がやるような雑用ばかりでめまいがします。まだリストラの気配はありませんが私としては上司が来年60歳になるので役職定年してもらうのをじっと待つのみです。  こんな話題多いですが何かご教授お願い致します。

  • 仕事を辞めたくてバックレ

    現在の職場で1年ほど働いています。資格のいらない事務職です。 最近、ずっと溜まっていた不満が一気に重たくのしかかってきて、仕事を辞めたくてしょうがありません。 辞めたいと3か月前にリーダーに伝えたところ、不満に思っていることを聞いてくれ、改善に向けて行動しようとかなんとか言っていました。 結局3か月たった今も、不満に思っていたことは継続しています。なんの解決も改善もされませんでした。 自給も決して高くありません。最低賃金のまま、一向に自給も上がらず、けれど仕事量は増え…。 それでも必死に納期のある現在の仕事を毎月納期までにこなしていました。 他のパートの方は、営業から頂いた書類の品数をエクセルに打ち込む仕事だけをしていて私より時給が100円以上高いです。代わりのいる仕事のため、長期休暇もとれるし、接客もありません。 私は10人ほどの営業と個別に書類の納期についてさんざん話し合った後、せかせか書類の作成をしています。いただいたものを打ち込む仕事だけではありません。電話応対も受け付けもしています。 なんだか、自分がやっていることが評価されていないように感じます。 でもそもそも、評価する能力が私にない…私が使えないから、自給が上がらないのかもしれません。 自分では他のパートの方より働いている気がしていて、…それを比較して妬んでしまう自分も嫌です。 現在私と同じ仕事をしているパートがいない為、すぐにやめるわけにも行かない状態です。 ですが、3か月間、改善されるかもしれないという希望を胸に頑張ってきた私の精神がもう持ちません。今から他のパートを募集しても、パート育成にかかる時間も含めてもう3か月は続けてくれないと困ると言われました。 もう心が持ちません。パート同士で愚痴を言い合えばいいとリーダーに言われましたが、愚痴をこぼしても不満に思っていることは改善されません。 そもそも、私と同じ仕事をしている人がいないのに誰がこの気持ちをわかってくれるのでしょうか? 大人になってまで、と思いましたがどうしても気分が鬱屈として仕事に向かう気になれませんでした。 もう3日ほど無断欠勤しています。携帯はずっとOFFのままです。 辞める気はあります。ただ、できれば円満に退職したかったのですが、無断欠勤でもしない限り辞めさせてくれないような雰囲気でした。 このままバックレていれば、そのうち解雇になるでしょうか?

  • ネット上に書き込んだ内容についての処罰の合法性

    最近、某大学准教授がBlogに書き込んだ過激な思想的内容が、ネット上で問題になっており、 この件に関して、大学が准教授に処分を下すことが報じられました。 しかし、労働基準法第3条において、「従業員の国籍、信条、社会的身分を理由とする解雇」は禁じられています。 こういう法律があるということは、そもそもこういうことにおいて処罰をする 行為が良くないという前提があるものと考えられますが、 今回の大学教授の場合、大学から処分されることは合法なのでしょうか。

  • 無職の彼氏

    無職の彼氏。 付き合って9年の彼氏がいます。お互い28歳。彼氏は今まで正社員で働いてきた職歴はありません、パートのフルタイムで働いていて正社員を目指してたのですがその会社の事情でパートの人は全員解雇になりました。 コネで2社ほどあてがあった みたいですがダメだったみたいです、コネをあてにしていたのも悪いですけど(汗)1ヶ月正社員で探してみて無理なら派遣にするっていっていました お互い結婚を考えていますが現状を考えると(汗 彼氏と結婚をしたいなら我慢するべきだし、そうでないなら別れたほうがとも考えます。 別れても、他にいい人が見つからないかもしれない 今の彼氏と付き合っても結婚できないかもしれない 私は看護師をしています。主に働いて彼氏が主夫というのも視野にいれました でも今私自身うつ病で今は心療内科にかかっていて、仕事は半日の出勤です、徐々に慣らしていってフルタイムの正社員を目指している段階です うつだからってフルタイムで働かないっていうのは言い訳だし、これから一生一緒にいたいから頑張って働いていきたいですけど、また仕事に行けなくなる日がきたらとおもうと、やっぱりいざとなったら彼氏を頼りたいです(涙 彼氏はと結婚や仕事のことについてはよく話し合いますが、結局お互い不安で感情的になり喧嘩に… はあ~もうどうしたらいいんでしょうか?考えてるだけで胃が痛くて泣きそうです、将来が不安です

  • 仕事を続けるべきか、辞めるべきか。。。

    仕事を続けるべきか、辞めるべきか。。。 28歳、男性です。 福祉施設で医療系の専門職(正社員)として働き始めて もうすぐ1年になりますが、現在の仕事を続けるか辞める べきかで悩んでいます。 以下、これまでの経緯を簡単に書きます。 私立文系の大学卒業後、とある医療系の仕事に就くため専門学校に 進みました。昼間は目指す仕事関連のバイトをし、夜学校に行くという 生活を4年間続け、昨年どうにか国家資格を取得し現在の職に就きました。 しかし、学校に通っている時から「この仕事は自分には難しいかもしれない」 という思いがあり、現在はその気持ちが益々強くなっています。 どうしてそう思うかというと ・人と関わる仕事なのに他人への興味がそもそも低い  →人間嫌いというわけではありませんが、関心とコミュニケーション   能力が低いため利用者様の把握ができずうまく関係を築けません。 ・専門職なのに専門知識がなさ過ぎる  →私には根本的に理解しにくい部分があるためか、あるいは興味が薄いのか   勉強しても頭に全然入りません。その為最近は勉強自体できてません。   上司や先輩に解らないところを教えて頂いてもなかなか向上しません。 という二つの点が主な理由です。 仕事をできるようにするための努力ができないのでは救いようがない、と 自分でも思うのですが、それができてない状況です。 このような状態で仕事を続けるのは利用者様にも職場に対しても 良くないと思います。しかしそう思う一方でスパッと辞める決断を できない自分もいます。 28歳という年齢で他に能力も社会経験もない自分が今辞めたら 行く末はフリーターかニートという可能性が高いです。 仕事ができず職場や利用者様に迷惑をかけるよりはマシかも しれませんが、踏ん切りもつかず…ずるいですね。 こうなってしまったのは自己分析が甘かったことに尽きると思いますが、 当時の私は「やってみなければわからない」という考えと、4年間という 時間の中でかけた労力やお金を鑑みるともう少し頑張ろう、という気持ちで ここまで進んできました。 このまま行けばどの道解雇になりそうな気もしますが、現在は人手不足と いうこともあり職場にとってはいないよりはマシ(あきられてはきました) というところだと思います。 甘ったれで幼稚な考えだとは思いますが、何かしら意見や助言を 頂ければと思います。宜しくお願いします。

  • 教授秘書の採用面接を受けてきたのですが…

    先日、某国立大医学部の教授秘書の面接に行ってきました。パートにもかかわらず、面接のほかに小論文、英文和訳、和文英訳までありかなりへとへとになりました。 面接も研究室のメンバー総出という感じでした。 もしかすると採用になるかもしれませんがあれほど高度な能力を要求する職場であること、また、試験の内容にうんざりしてしまっていて、もし、採用の連絡をいただいてもお断りしようかな…と少し思っています。 出産後復帰初仕事なので、バリバリ英語を使って仕事をする自信もありません。 知人に聞いたととろ同じ医学部の秘書でも、パートでそこまで要求されるのは珍しいといわれました。 同じ大学の同じ学部の他の研究室での秘書の求人も見つけ、応募したいのですが、今回の結果如何にかかわらず、応募は控えたほうがいいのでしょうか。 そちらの研究室は面接のみで決定とのことです。 アドバイスお願いします。