• ベストアンサー

中学の文法

pgrrs893の回答

  • ベストアンサー
  • pgrrs893
  • ベストアンサー率23% (4/17)
回答No.2

決して~ない たとえ~だろうと が副詞の基本的な形です。 なので「決して」には否定の形が呼応するのですね。(呼応の副詞は中学で習うと思います。確か・・・。) ここでは「昇ろうと、」となっているので、文章がここで一時的に区切れていると考えて、たとえの方がより正解に近いことになります。

565138
質問者

お礼

ありがとうございます。情けない質問でした。

関連するQ&A

  • 中学・国文法の、この問題の解説をお願いします。

    Q 「健司は大きく頷いて、そして手を振って帰った。」の「大きく」と、同じ品詞の言葉が含まれているものを、次のア~エから1つ選びない。 ア、小さな花が咲く イ、きれいに机をふく ウ、文字をはっきり書く エ、空がとても青かった (答) エ 僕は「大きく」を副詞とみたので、答えはイとウを考えました。僕の解釈の間違い等、ご指導ください。ちなみに、英語なら副詞になりますか?それも違いますか?

  • 中学英語文法

    学校で関係代名詞と関係副詞を勉強しましたが、どうしてこのような難しい言い方になるのですか?関係代名詞とか関係副詞とかはどのような理由でこんな言い方をするのか教えてください。

  • 太陽の 見かけの運動 公転

    地球は太陽を中心にして西から東へ公転している だから、他の惑星とかが東から西へ動いているように見えるのはわかりました。 しかし、問題で 太陽は星座の中をどのように動いて見えるのだろう?という問題の答えが西から東なのが分かりません(´Д` ) 天体がすごく苦手なので 基本的な説明からでお願いします。

  • 中学の文法

    きのう、大きなイベントがありました。 「きのう」を詳しく説明しているところは「イベント」だ、と思うのですが、答えは「ありました」になっています。なぜかわかりません。

  • 中学国文法を教えてください

    厚いときは窓を開ける。 「厚い」は形容詞の連体形だと思うのですが,答えは終止形になっているのです。何故だかわかる方,教えてください。

  • TOEICの文法に関する質問です。

    世界一わかりやすいTOEICテストの授業 《Part 5&6文法》からの質問です。 -----に入るものを選べという問題の解説で以下の内容でした。 6. Mr. Ross is always ----- when sales personnel want to know more about the unique selling points of a product. (A) help (B) helper (C) helpful (D) helpfully 解説 SVCの文型なので、答えは形容詞の(A) help ↑なるほどなー。 9. The executive lounge located on the sixth floor of the airport is ----- to all Talon Airlines Club members. (A) open (B) opens (C) opener (D) openly 解説 SVCの文型なので、答えは形容詞の(A) open ↑なるほどなー。 13. DXFM Radio is ----- for the entertainment of sports fans in Philadelphia. (A) excluded (B) excluding (C) exclusivity (D) exclusively 解説 (A) ~(C) は入らないので答えは副詞の(D) exclusively ↑なるほどなー...でも、待てよ。 13は確かに、(D) exclusively しか入らないのはわかりますが、 問題6や9の選択肢中に副詞である (D) helpfullyと (D) openlyがあり、これを選んでも正解な気がしています。isの後ろに副詞が来ることになんら問題は無いはずですから。 なぜ、問題6や9で副詞の選択肢を完全に切り落としていいのか教えて下さい。 私が初見でこの問題を解いた時、 6.A 9.D 13.D と解答しました。

  • 中学受験の算数(流水算)

    どなたかこの問題の説明をしていただける方お願いします。 (1)まず、東に向かって泳いだときの速さと西に向かって泳いだときの速さの比が2:3なので、流れのないところの速さは2.5となりますから、潮の流れの速さは0.5となり、問1の答えは1:5となりました。 (2)問題集の答えは5:2でしたが、なぜ2という数字がでたのか理解ができませんでした。 (3)ウの長さがわからないため、お手上げです。問題集の答えは9分となっていました。 よろしくお願いします。 (海城中学の21年度2次試験の問題です)

  • 英文法問題です。

    ―― a tough and unemotional man,the prime minister is actually quite sensitiuve. (1)suppose(2)supposed(3)supposedly(4)supposing(5)supposition という問題です。 僕は(4)が分詞構文で答えだと考えました。 しかし解答は(3)となっていました。 (3)は副詞ですし (3)ではおかしい気がするのですが、なぜ(3)が解答となるのか教えて下さい よろしくお願いします。

  • 英語の文法のわからない問題(中学生レベル)

    ○1. I have already had lunch. 2.He always comes on time. 1の already 、2の always をそれぞれ最後尾に置けますか?? つまり副詞は最後尾に移すことができるのでしょうか? 基本中の基本ですいません。。。。 ○Mai is a very friendly girl. ↓  Mai can easily make friendship with other people. このように文をかえても大丈夫ですか? 答えは friendship が friends になっていました。 どなたか教えて下さい!!

  • 中学理科で、金星についておしえてください。

    理科が苦手です。 問題集で、金星を観察する時刻について、間違っている文はどれですか? A:明け方太陽が昇る前が観察しやすい B:昼間は太陽の光がつよすぎて観察しにくい C:夕方太陽がしずんだあとが観察しやすい になっていました。 Bはそうだろうと思ったので答えには該当しないと思ったのですが、 正解はAでした。 ということは明け方はほんとは観察しにくくて、 夕方は観察しやすいってことですよね。 わたしはA太陽が昇る前でも、C太陽がしずんだあとでも、暗いのは おんなじなんじゃないかと思って全然わからないんです。 明けの明星とか、宵の明星とかもありますよね。それは真っ暗な時にみえるんじゃなくて少し明るくなって見えるのかと思ってたんですが。 もしよかったらおしえてください。よろしくおねがいします。