• ベストアンサー

民法での取消と解除の違い

民法を勉強していますが取消と解除の違いがわかりません。 教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mozofujp
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.4

取消しと解除は、民法における難問中の1つです。関係ないですが撤回も以後考えていくとよいと思います。 取消しは、まず、取消権者がいること、取消し原因があることなどを学ばれたほうがよいです。未成年者や、成年被後見人がこれにあたります。原因は、他の人の回答とおり、93条から始まる心裡留保、錯誤、通謀虚偽、詐欺強迫等です。次いで、解除にも、原因があります。これは、債務不履行などが主なものとなります。これらの問題は第三者対抗要件との関係も深く関わり、1600字では説明不可能です。参考図書をお読み下さい。それぐらい難しい分野だと思います。

tarao123
質問者

お礼

返事がおそくなりすみません。難しそうですね。あまり深くかんがえないようにします。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

前回答の続きとして一例を示します。 アパートの一室を借りる契約をし、その契約が効力を失う場合における取り消しと解除について言うと、 詐欺や脅迫によりした契約は取り消すことができますのでそれにより既に払った敷金・礼金・前家賃などが返還されることになります。 一方、借主側の都合で借りることを止める時は一般的に取り消しではなくて契約の解除となり何らかの負担(契約しなかった時と比べて契約したことにより発生した貸主側の被害に対する補償)が発生するのが普通だと思います。

tarao123
質問者

お礼

例を用いて分かりやすい説明ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私も民法を勉強中の身ですから自信はありませんが、両方とも既に有効な法律行為についてなされる処置で、 取り消しは法律行為の発生時点まで遡って無効にすることで、 解除とは将来に向かって効力を失わせることだと理解しています。 ですから法律行為の成立から取り消しや解除までの間に行われた色々な行為について夫々有効か無効かなどの効果の違いがでてきます。

tarao123
質問者

お礼

返事がおそくなりすみません。ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
tarao123
質問者

お礼

返事がおそくなってすみません。参考になります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 民法 解除と取消の違いについて

    民法を勉強していますが、説明を読んでも解除と取消が明確に区別できません。 どなたかわかりやすく教えて頂けませんか? 「よく未成年がした契約は取り消せる」とありますが、「解除できる」ではだめなのでしょうか? ちなみに下記の場合、解除になるのでしょうか?取消したことになるのでしょうか? インターネットで洋服を購入したが、ネット上に記載のあったサイズ(着丈や肩幅など)と届いた洋服のサイズがかなり異なっていたため返品をお願いした。販売店もサイズ表記が間違っていたことを認めて返品を受け入れた。 私は売買契約を解除したのでしょうか?取り消したのでしょうか?

  • (宅建)無効 解除 取り消しの違い

    宅建の勉強をしています。 民法で契約が無効、解除、取り消しの場合になるがあるのは勉強できるのですが、これらの主な違いはどうやって区別をつければいいのかわかりません。

  • 取消と解除の違い

    取消と解除の違いがわかりません。教えてください。

  • 取消し と 解除 の違い

    取消し前に登場した第三者との関係 解除前に登場した第三者との関係 違うケースのように本に書いてありましたが 取消し と 解除 の違いがよくわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • 解除と、取り消し の違い

    先日、ビジ法の3級試験をうけてきました! 自己採点は合格ラインでしたが、 少し納得できないものがあったので…教えて下さい! ◆商標登録について、3年間使用されていないものは( )される。 原文ではないのですがこのような穴埋め問題がありました。 選択肢には、 「解除」と「取り消し」のふたつがあって、 どっちでもいいような気がして悩んだのですが、 この言葉の違いって何でしょうか? 辞書で調べても似たりよったりでよくわかりません。 登録が解除されるって言うから解除かな? と思ったり、でもわざわざ取り消しって選択肢に出してるんだから、 取り消しかな?と思ったり… 正解は「取り消し」でしたが…^^; これは前後の言葉の並びで適切なほうがあるのでしょうか? 今、問題文を持っていないので原文を載せることができないのですが、 法律の場面において使うとき、 解除 と 取り消し で、どのような事が異なるのか、 教えていただける方が居ればお願いします!!

  • 解除と取消の違いについて

    「契約の解除」と「契約の取消」についてなのですが、 両者の違いが明確に違うところはどういうところなのでしょうか? 発生する要件や効果、第三者の権利についてなどの 具体例などを交えてご教授いただけると助かります よろしくお願いします

  • 民法 契約の無効と取り消しの違いは・・・?

    今年度法学部に入学し、前期試験を間近に控えております。 さて、民法の勉強をしていたところ、少し行き詰ってしまった部分があります。 タイトルの通り、契約の無効と取り消しの違いなのですが・・・。 まず、無効はその契約が締結された時点から契約そのものが存在していないということ。 取り消しは契約が締結された時点では契約は有効であり、その後表意者あるいはその後見人などの新たな表意によって契約がなかったものになる、ということ。 以上の解釈で良いのでしょうか? さて、そこで疑問が出てきたのですが、これらは実質的にどう違ってくるのでしょう? 脅迫の取り消しの場合を除いて、どちらも善意の第三者には対抗できないのではなかったでしょうか? とすると・・・例えば、 「AがBに土地Xを1000万で売った。しかしその土地Xは実際には2000万の価値があった。」 という事実が存在するとします。 その状況で、Aが勝手にXの価値を錯誤していた場合(ややこしくなるので重過失はなかったものとします)=無効 Bが詐欺を働いてAがXの価値を勘違いした場合=取り消しor無効 となりますよね? これらは法律学的にではなく、実質的あるいは現実的に、どのような違いとなってあらわれてくるのでしょうか?

  • 契約の無効、取り消し、解除の違い

    契約の無効、取り消し、解除の違いについて、具体例をもちいて説明できる方よろしくお願いします。

  • 民法の取消し

    民法の取消しについて質問させて頂きます。 民法124条3項「前2項の規定は、法定代理人又は制限行為能力者の保佐人若しくは補助人が追認をする場合には、適用しない」とありますが、なぜこの規定の中に成年後見人は列挙されていないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 取消権の消滅(民法126条)について

    最近民法を学びだしたものです。 制限行為能力者の相手方の保護のために、取消権の期間には 制限が設けられていることを知りました。 取消権は、 (1)追認することが出来る時から5年 (2)行為のときから20年 で消滅するとあります。 この(1)と(2)の違いが分かりません。 (1)があるなら(2)を設定する必要は無いのではないかと思うのですが。 回答がいただけたら幸いです。

PCからプリントアウトできない
このQ&Aのポイント
  • つい数週間前までは普通に問題なく印刷できていたが、久々に使おうと思ったら、「印刷⇒データ受信中」のまま印刷されない。コピーとスキャンはできるが、家族のPC(win10)でも同じ現象。解決策を求めています。
  • ブラザー製品「MFCCOW9340CDW」を2016/2/12に購入。PCのOSはWin7で、接続方法は有線LANです。エクセルなどの関連ソフトもあります。しかし、最近久々にプリントしようとした際、「印刷⇒データ受信中」のまま印刷ができず困っています。同じ症状が家族のPC(Win10)でも発生しました。コピーとスキャンは正常に動作します。
  • PCからブラザー製品「MFCCOW9340CDW」への印刷ができない状況です。数週間前までは問題なく印刷できていたが、最近使用しようとすると「印刷⇒データ受信中」のまま印刷ができません。コピー機能やスキャン機能は正常に動作していますが、家族のPC(Win10)でも同じ現象が発生しています。解決策を教えていただきたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう