• ベストアンサー

被害妄想の母について

80過ぎの母が最近、被害妄想が目立つようになりました。 「何処かに忘れたもの、あるいは、落としたものを、盗られた・・・」とか、「泥棒に入られたとか・・・」と言っています。「自分で忘れてきたのでは?」と言っても、「そんなに、ボケてはいない」と否定するだけです。また、ガスをつけっぱなしにしたり、戸締りせずに出かける事もあります。それと、同じ話を何度も繰り返します。 ただ、普段は、話もまともにできますし、自転車を乗り回すぐらい、元気です。 そこで、質問です。 (1)要介護認定を受けた場合、「要介護支援」程度になる物でしょうか? (2)「要介護支援」となった場合、どんなサービスが適当なのでしょうか? (3)この症状を改善する、薬はあるのでしょうか?また、効き目は如何なものでしょか? (4)「要介護、または要支援」と判断された場合、薬物治療を受ける事は可能なのでしょうか? (5)薬物治療を受けるのは、「精神科、診療内科」等で受けるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20080/39799)
回答No.2

今の介護保険の中では認知症の兆候がある方は要介護に認定されるようになっています。ただその方によってどのようなサービスが必要なのかは実際にケアマネさんの認定調査を受けてみないとはっきりとは言い切れない部分があります。ただやはりご家族のためにもご本人のより快適な老後のためにもまずお住まいの市の介護福祉課にご相談されるのが適当かと思います。

9_chan
質問者

お礼

ありがとうございます 想定できる、サービスを知って置きたかったのですが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

認知症のような気がします。 専門医の診断を受けて、相談するといいでしょう。

9_chan
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 認知症の妄想に対する対処法

    ピック症の妄想から来る深夜徘徊に悩んでいます。 ピック症の場合は知能は保たれていて明確に目的のために行動します。例えば存在しない泥棒が存在すると確信してドアにバリケードを築いたり、家の中を夜どおしパトロールしたり、家族を起こして回ったりします。夜中不安でおびえて眠らずにいたりします。場合によっては泥棒が怖くて家から”逃げて”しまいます。泥棒が入ってくるという間違った思い込みを持っていますが、それ以外は正常と変わらない判断力を持っていますので、”(間違った思い込みに対する)正しい対処”をどんどん進めていってしまいます。 この間違った思い込みはとてつもなく強固で、本人が泥棒を見たと言う場所があらかじめビデオカメラで撮影してあって、泥棒など存在しないことを一緒に確認しても絶対に納得しません。 泥棒が家具を動かしたと言うので、事前に家中の家財の写真を取っておいて前後で写真と照合して変化が無いことを見せても納得しません。 家財でなくなったものがあって、本人が持っていって隠したシーンがビデオに写っていて、それを見せても納得しません。その件だけ自分で他に泥棒がいると考えるだけです。 徘徊と書きましたが、徘徊と呼ぶべきものかどうかも分かりません。アルツハイマーのようになんとなく目的はあるものの、自分がどこにいるのか、何をしているのか分からずに徘徊しているのとは違います。明確な目的のために行動しています。 知能は保たれているので話を逸らすとかは通用しません。むしろ逆上します(正常な人がまじめな話をそらされたら怒るのと同じことです)。 かといって、一般に認知症介護の常識で「話を否定するな」「賛同して理解してあげろ」と言いますが、馬鹿正直に「そうだよね、泥棒が入っているよね」なんて認めた日にはそれはそれで逆上しますから手に負えません(正常な人だって泥棒が入ったと思えば腹が立つでしょう)。 ==== という状況です。医者にも何年か前から通っていますが、状況を正確に伝えるのにどうしたらよいか困っています。 (徘徊、妄想と言う言葉は分かったようで分かりません。単に散歩に出かけて道に迷ったのも徘徊とする心理療法士も居ますが、検索すると言葉の意味が違うように思います) 1.上記の家庭内パトロールを「徘徊」と言うのでしょうか?  ⇒これを医者になんと伝えたよいのでしょうか? 2.こういう場合、介護方法として一般的な「話を否定せず」「賛同して」「一緒に」「より添って」と言うのは具体的にどうしたらいいのでしょうか?  ⇒現在は証拠が取れた場合だけ、粘り強く証拠を提示して説得していますが。。。

  • 母の被害妄想について

    数年前から軽い物忘れがあった母(同居しています)の言動が この春頃からおかしいです。 最初は私の主人が「もう一緒に暮らせない」と言ったと言い出し そしてその後私が母のカバン(財布が入っている)を取り上げたので かえして欲しいと言い出しました。 もちろん事実無根なので、一緒に母の部屋を探したら ここに置いてあったと主張していたところとは全く別のところから カバンはでてきました。 それから数日おきに財布がなくなった・・・探すと出てくる を繰り返し その度に私が持ち去ったのだと言い張りました。 認知症を疑い、母の同意のもと物忘れ外来を受診し検査しましたが 認知症ではないとの診断でした。 ですが、その後も同じようなことが続いています。 そんな中、母の仲の良い友人の方から私に連絡があり その方から私が母を家を追い出そうとしているだとか 自分のお金をとりあげるだとか、自分の行動を監視しているだとか その方と会うたびにそんな話ばかりをしていると聞かされました。 また同じ仲の良い友人には自分の知人に私が電話をして脅し その知人を恐喝していると言っていると言われました。 外でそれだけ私の事を言っているのに家にいる時は とても機嫌良く、普通に私と接しているのです。 被害妄想になっているのは理解できるのですが なぜか第三者に私の事をひどく言うのでどう対応すべきか 悩んでいます。 最近、大人のADHDについてよく見聞きするようになったのですが 母は数十年前から部屋が片付けられなかったり 車の運転をしていた頃は3ヶ月に1回は物損事故を起こしたりしていたので 母もそうではないかと考えています。(今も母の居住スペースはゴミだらけです) ADHDは被害妄想や躁鬱などの合併症がある場合もと聞いたのですが 実際に私の母のような状態になるものなのでしょうか? また、どちらにせよ病院を受診しなければならない状況なのですが 前回、認知症の疑いをもって母同意のもと受診したものの その事も友人には「娘に病院に入れられる」と大騒ぎしたそうなので どうアプローチすればいいでしょうか? 長文になりましたが、よろしくお願いします

  • 認知症?統合失調症?の被害妄想への対応

    祖母が認知症か統合失調症です。どっちもかもしれません。 最初に行った病院では統合失調症と診断されましたが今度別の病院でも診てもらう予定だそうです。 私は離れて暮らしているのですが時々祖母から電話がきて被害妄想の内容を話してきます。 家のものが壊れている→母が壊している とか基本的に認知症にありがちな嫁を疑う内容と更に嫁実家への被害妄想です。 認知症の患者の言う事を否定してはいけないと言いますが 否定したくなってしまいます。 祖母の場合ですが否定しなくても聞いているだけでも結果が変わらない気がするので否定したくなります。 聞きたいのは、否定する事で悪化したりするのでしょうか? 黙って聞いていると被害妄想がどんどん膨らんでいくだけなのですが。 また病院で診断されたとおり統合失調症だったとしても被害妄想に否定してはいけないのでしょうか? 身体が元気なそういう患者は施設へ入れるのは難しいのでしょうか…。 祖母の事より周りの家族のほうが先にストレスで倒れそうで心配です。

  • 妄想が強い人への対応方法

    うつ病による3大妄想、心気妄想・業罪妄想・貧困妄想がかなり強くでている人がいます。 どんなに否定しても間違っていると説明をしても聞き入れません。 このような場合、周りはどのような対応をすればよいのでしょうか?(治療方法ではなく接し方を教えてください)

  • 私の被害妄想ですか?

    私の意見は否定されてるのでしょうか? 例えば、私が「男女の友情ってあると思うんだ」と言うと 彼氏は「そんなのねーよ。○○だし○○だから男女の友情なんてない」と言ってくるし 私が「こーゆーマンション素敵!いつか住んでみたいな」と言うと 彼は「マンションなんて地震で危ないし価値がすぐ下がるだろ。買うなら一軒家だ」と力説してくるし 私が資格を受けるから勉強してると 「こんな勉強のやり方じゃ頭に入らなないだろ。 勉強する場合はこうやってこうして覚えるんだ」と言ってくるし 栄養補給のためにサプリメントを飲んでいると 「サプリなんて頼らずに野菜をたくさん取ればいいだろう」と言ってくるし 私が「アイフォンほしいなー」と言うと 「アイフォンなんてただのおもちゃだ。 携帯なんて電話とメールだけできればいいだろう。 だいたいアイフォンで遊ぶ暇あるなら勉強しろよ」と言ってくるし 私がmixiやフェイスブックをやろうとすると 「仮想空間でしか繋がれない友達なんて本当の友達じゃない。 本当に信頼し合っている友達なら、 そんなのやらなくても繋がってられるし、わざわざやる必要はない。 マスコミに踊らされてるだけ」と言ってくるし 私が「痩せたいからジム通おうかなー」 と言うと、 彼は「わざわざ高い金払って ジムに通うなんて馬鹿か金持ちがやる事だ。朝早く起きて外走ってればいいだろう」と言うし、 私が「海外旅行行きたいなー」と言うと 「海外なんて危ないだけだろ。 日本はこんなに素晴らしい所が沢山あるしお前はまだ日本を全部言ったことないだろ。 日本人ならまず日本を全部旅しろ」と言ってくるし 私が「新しいパソコン買おうかな」と言うと 彼は「今使ってるパソコン(XP)はまだ壊れてないんだろう? 何で持ってるのにわざわざ新しいの買おうとするんだ? 無駄遣いすんな。贅沢いうな。(パソコンは私のお金で買う)」 と言ってきます。 愚痴になってしまい申し訳ございません。 確かに彼の言ってる事は正しいかもしれないのですが 付き合っててもお互いの意見が一致しないことはあるのはしょうがないのに 彼は私の意見を尊重してくれません。 私は意見が相違しても 「そういう意見もある、そういう考えもある」と思いますが 彼は「俺は○○だ!」と力説してきます。 だから私は「お互い考えが一致しないのはしょうがないし 自分の意見や主張があるのはわかってるけど、 自分の意見を私に力説するのではなく私の意見も尊重してほしい」と言ってるのですが 「俺は別に力説してないし強要もしていないし、お前の意見を否定もしていない。 ただ俺の考えを言ってるだけだ」と言うし それからも私が何か言うと「俺は○○と思うから○○だ」と言う感じです。 上記のやり取りは、私は私の意見を否定されてると感じるのですが否定はされてないのでしょうか? 私の被害妄想ですか?

  • 被害妄想について

    今晩は、長文になりますが宜しくお願いします。実の母親の被害妄想のことで、困っていますので、アドバイスお願いします。母は76歳、まだ、ボケとか痴呆はないようです。でもご近所の方に(ある特定の方のみですが、)以前、父が亡くなる前までは、普通だったのですが、というよりもその方たちとも非常に仲が良かった。父が亡くなったのが直接の原因かどうかは分からないのですが、1年後くらいから、その方たちを泥棒呼ばわりして困っています。家には、センサーライト、自動録画式ビデオカメラ、門扉にチェーンロック、玄関ドアには3ロック、タンス、押入れ等にはガムテープ、電話が盗聴されていると言ってはNTTさんに、何度も依頼、携帯に替えるも、携帯まで盗聴されてるからと契約解除、最近では私立探偵にウン十万も支払って調査依頼しているとの事、車で、20分くらいの距離の所にいるのですが、仕事が忙しくてなかなか寄れません。今度の連休は久しぶりの休みなので一度じっくりと弟に話を聞くつもりですが、どのような対処の仕方があるのでしょうか。本来精神科のお医者さんに診てもらうのが一番だとは思いますが、それは、至難の業なんです。どなたかよきアドバイスをお願いいたします。

  • 統合失調症の被害妄想について

    私は統合失調症で症状としては被害妄想で苦しんでいます。 咳払いを聞くとマークされていると強く思い込んでしまっています。 そして、外出すると怯え、恐怖、怒りが付きまといます。 こういった場合、外出せず引きこもっていた方がいいのでしょうか もう10年近く引きこもっていますがいっこうに咳払いとマークが 関連ずけられ強い確信をもっています。 外出して咳払いに慣れた方がいいのでしょうか。 慣れる=完治なのかと思っています。統合失調症は治らない病気と 思っていますので外出して沢山の咳払いを聞く事で慣れるということ はありえないと思っています。 認知行動療法も全く効き目ありませんでした。 この苦しみから解放されるには自殺するしか楽になる方法はないのでしょうか

  • 私の母は精神的な病院で私が中学生のころから治療を受けていますので、

    私の母は精神的な病院で私が中学生のころから治療を受けていますので、 かれこれ20年ほどになります。 病名は聞いたことがありませんが、おそらく統合失調症と思います。 薬を飲んでいると効き目が出ている間は妄想のような発言はましですが、 飲んでいないと興奮気味で近所や親戚また父の事の妄想し、以前は一日中 絶叫を繰り返すこともありました。 現在は合う薬にめぐり合えたこともあり落ち着いていますが、おそらく薬は 一生手放せないと思います。 そこで、母の障害者の年金をもらえないかと考えています。 落ち着いているとはいえ、私の負担や障害を持つ父の負担もあり、社会的な 援助もほしいと考え出しました。 母は63才で老齢年金は貰いだしましたが、生活の足しにもできないくらいです。 障害者年金はどのような制度でしょうか。 これまでの話ではわかりにくいかもしれないですが、先日障害者自立支援の制度で 医療費が安くなるこという手続きはしました。 できればですが、散歩に一緒にでてくれだり、買い物に出かけたりできればより よいのですが、本人の気に合うかどうかもわかりませんので、検討はしているので すが、今回は障害者年金はどのくらいいただけるのかどうかとできれば、介護保険 などの制度で社会との繋がりも持てればというご意見をいただければと思います。 皆さんよろしくお願いします。

  • 被害妄想は薬を飲みつずけると完全に消えるのでしょうか?入院させたほうがいいか悩んでます。

    父の被害妄想の事で相談させて下さい74歳、網膜色素変遷症で眼がほとんど見えてません父の被害妄想の歴史は長く私が知ってる限りで、母と結婚すると決まった時(社内恋愛)会社の同僚と母が浮気をしていると騒ぎ出しましたが、周りに説得され結婚しました結婚後17年後、また母が浮気をしてるといいだし、会社を急に早退して、家の様子を見に帰ったり(母の浮気確認)、テープレコーダーをしこんだり母は勤め先でも浮気をしていると言われ仕事を止めさせられました。母が子供のためとがまんし切り抜けました。母は13年前に他界し、お葬式の翌日、泥棒が来ていたと言い出しお風呂もはいらず、外出せず、眠らなくなり、さらに泥棒が毎日来ていると言い出しました。有刺鉄線を家の外にはりだしました。父の内科医に相談に行き父にわからないように、同じ病院の心療内科にまわしてもらい水薬が処方され、家族が飲み物に入れました。被害妄想も良くもならず悪くもならずという状態で、母が亡くなってから2,3年後、姉と私は海外に住むことになり、父は母が亡くなったことに慣れて、よくなっていくと思っていました。それから8年振りに私は日本に帰国して、父と私の1歳の娘と同居を5カ月前にはじめました。家は要塞に変わっていました。ベランダは3重の鉄格子、外からも家の中からも鉄格子で、部屋の中からの鉄格子は南京錠が3つかけられていました。玄関の扉は8つの鍵と電子の鍵、指紋で開ける鍵、外門と玄関との間にも鉄の扉をつくり、猫一匹はいられないようにして、中門にも鍵が7つくらいつけてあり、かんぬきに南京錠を2つかけています、出入り口は玄関しかなく、家の中で火災や、地震などあれば、どこからも非難できません。私と娘が帰国後、これで安心した、もう泥棒が来なくなった、精神的に楽になったと言っていたのですが、その次の週はまた泥棒が何時にきていたとか言い出すようになりお盆休みには、寝なくなり、夜中何回も私と娘を泥棒が今来てるからといって起こすようになりました。幻覚、幻聴もあるみたいで、今懐中電灯をもって玄関の前に座ってるといいだし自分でつくった竹やりをもってきてひどく興奮します。睡眠をとらなくなると、私と娘にも攻撃的になり、(暴力はふるいません)私も精神的にまいり、その他毎月何回も、鉄工所と電気屋(防犯カメラ、警報機をたくさんつけてます)に電話し、工事をやめません。もう家を一件たつくらい工事に使ってます。保健所の精神病の相談に行き、精神科医と隠して往診に来て下さいました。その後は私だけが、その先生のクリニックに行き薬を処方してもらいました。エビリファイを処方され、甘さがあり、父親が飲み物が甘すぎると言い出したので、セレネースに変えてもらいました。服用後3日目で、足がぶるぶる震えだし、歩けなくなり、すぐ服用をやめ、一度副作用を止めるため、服用をやめ、3日ほどで、完全にとれました。今飲んでいるのが、エスパダールです。飲み始めても夜は眠らず、どうして薬が効かないのか、2、3週間前ぐらいから、穏やかになり、夜は眠るようになりました。夜中に何回も起こされる、今そこに泥棒がいるというのは今落ち着いていますが、つねに泥棒に入られる、鍵をたくさんする、盗聴される、というのは無くなりません。頻繁に聞かされるので、こちらも精神的に疲れ父親の内科医に相談に行き、精神病院の入院に協力する言って下さいました。(内科的、検査入院すると言う形で)、同じ医療ビルの中に診療内科があり、そこの先生が精神病院の先生も兼ねているので、話をしてくれました、近々ケアマネージャーと話をしにいきます。今の父親の状態は、エスパダールによる副作用がでていて、足踏み、よだれ、体が時々とまった状態です、本人は目がこの1か月でほとんど全盲に近くなったと言ってます、自分でご飯もたべれない状態で、口にスプーンを運ぶのも、薬のせいなのか、老いのせいなのか、判断しにくい状況です。このまま薬を飲みつずけ、あのお盆休みの時のようにならないのならば、入院させず、一人暮らしを9年一人で頑張ってきたので、私と孫と穏やかに暮らして欲しいと願ってるのですが、私も母子家庭となってしまったので、働きにでなければなりませんし、まだ小さい娘の世話もあります。入院すると、完全に妄想がとれるものでしょうか?退院する時、過去のことは妄想で現実ではなかったと認識するようになるのでしょうか?入院したあと、父は精神病院だったと気づくと思います。退院したあと、私との関係が悪くなるのも心配です入院させたほうがいいかどうか判断に困ってます。専門家の先生のご意見を頂けるとありがたいです。どうかよろしくお願いします。

  • 高齢者の暴言、妄想について。

    84才の祖母の事で質問します。 年齢的な物忘れははありますが、まあ普通に生活はでき、要介護要支援は受けていません。 ただ、感情のコントロールができないというか、とにかく少しでも自分の思い通りにならないと激しく暴言を吐きます。と同時に妄想というのか嘘でたらめをいいだします。 そしてすぐ何事もなかったかのように忘れ、そんなことは言っていない、この繰り返しです。 性格なのかとも思いますが、これも認知症のひとつなのでしょうか。 昔から穏やかな人ではありませんでしたが、年をとるごとにどんどんきつい嫌な人間にみえてきて、悲しくなっています。 質問というよりは愚痴になってしまいましたが、やはり受け流すしかないのでしょうか。正直時折手をあげたくなります。