• ベストアンサー

細くて苦味のある筍について

6月の終わりから7月にかけて、近所の方からよく「細くて苦味のある」タケノコを頂きます。 一般的に食べられているものより、細く(直径5センチほど)、苦味が強いです。 このタケノコはなんという名前なのでしょうか。図鑑などで見てもよくわかりませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fake-tang
  • ベストアンサー率24% (186/772)
回答No.1

破竹(はちく)じゃないかなぁ。 http://images.google.com/images?num=50&hl=ja&lr=lang_ja&q=%E7%A0%B4%E7%AB%B9&ie=UTF-8&oe=UTF-8&um=1&sa=N&tab=wi さすがに緑になったのはエグくて硬くて食べられない。 というか食べたくない。

yuzu8823
質問者

お礼

まさに、これでした。 大きくなったものをよく頂くので、けっこう硬く、苦味が強いです。 すっきりしました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kanora
  • ベストアンサー率26% (383/1444)
回答No.2

http://www5b.biglobe.ne.jp/~tomosuke/cooking/c-takenoko.htm この竹の子でしょうか? 細竹というらしいです。 下処理するらしいです。 そのまんまの名前ですね。

yuzu8823
質問者

お礼

もうちょっと太いもので、ハチクというたけのこでした。 回答をくださりましてありがとうございました。

関連するQ&A

  • 細長い竹の子

     確か福岡県で採れるものだと思いますが、5~60センチぐらいの細い(直径は5センチくらい)竹の子を売っているところを教えてください。以前に食べたことがあり、「これぞ竹の子」の味が忘れられません。

  • 細長いたけのこ

    近所の方からタケノコを頂きました。 県外から引っ越してきたので、初めて見る種類です。 孟宗竹でもハチクというタケノコではありません。 高さが80cmくらいで、直径5cmくらい。 先がメラメラとした角というか、ゴツイひげのようなものが5本くらい生えてます。 食べ方は湯がいて、炊くと聞きました。 名前があるのであれば知りたいので、ご存知の方は教えて下さい。 ちなみに長崎県です。 熊本では見かけませんでした。 あまりタケノコを料理したことないのですが、普通の孟宗竹と同じように料理していいでしょうか? 孟宗と比べるとかなり細いです。

  • たけのこの料理仕方

    たけのこをたくさんいいだきました。 大きさは長いもの、短いものいろいろです。 太いもので根元のところ直径6センチぐらいと細く、長さは 長くて50センチです。 皮を2.3枚むきぬかでゆでようと思いましたが、 細いのでどうしたものかと? 根元をきってみても柔らかいです。 どのようにゆでて、どのような料理がいいでしょうか? 教えてください。

  • 京都のたけのこ

     春になると筍の季節です。  筍といえば京都が有名ですが、京都とそんなに気候が違うと思えない地方(滋賀とか)で、おいしい筍の産地がない(?)のはなぜでしょう。  品種はおなじ孟宗竹でも、京都(西山)産にくらべて、近所の筍はあく抜きしないと食べられたもんじゃないし(タダでもらいながら文句を言ってもうしわけありません)、近所の掘りたてより西山の2日目のほうが断然おいしいです。  やっぱり、竹林の日常管理ですかねえ。  あるいは、いや、うちの筍は京都よりうまいぞ、という方がおられたら、情報を。

  • 庭の細い筍は食べられますか?

    私の家の庭の細い竹の脇から、細い筍が沢山出ています。 ネットで調べたところ、姫筍では無いようです。 女性の親指くらいで、高さは20センチ以上の筍ですが、食べても大丈夫でしょうか? 筍が好きなので、挑戦しようと思いますが、筍に毒はないですよね。 庭の竹は、大きくなってもとても細く笹のような感じで観賞用だと思います。 詳しい方教えて下さい。

  • 育ち過ぎたタケノコの調理

    タケノコをもらいました。 皮付きで50センチはあります。 あまりにも皮が多く身が硬いため、皮は全剥き、縦に切って茹で始めました。 現在、1時間煮ていますが全然柔らかくなりません。 質問。 ●どのくらい煮れば柔らかくなるのでしょう? もっと細かく切って煮た方が良いのでしょうか。 ●このようなタケノコに相応しい料理はありますか? タケノコご飯を作りたかったのですが、今のこの硬さだと合わないかもと思っています。 宜しくお願いします!

  • タケノコメバルはおいしいのですか?

    防波堤でジグへヘット+ワームで釣りをしているのですが、タケノコメバルが時々釣れます。30~30センチ持ち帰って刺身とあら汁で頂きました。特別美味しくない訳でもないのですが、一般的に美味しさのランク的なものはどれくらいでしょうか?お魚の味に詳しい方お願いします。また釣りに行くので気持ちの持ちようの為お願いします。皆さん食べているのでしょうか?

  • 姫竹の子の缶詰

    こんばんわ。  先日、姫竹の子の缶詰を3缶いただきました。 今日料理に使おうと思ってそのうちの1缶だけを開けてみたところ、 太さ(0.5~1.2センチ)も長さ(1.5~8センチにカットされている)も不揃いで、 長いもの(全体の1/4程度)だけを使い、残りは何も考えずに冷凍してしまいました。 (一応缶から出して水気を切りジップロックに入れて冷凍庫へ入れました。)    私は現在海外在住で日本の食材は大変ありがたく、お味もおいしかったので 大事にいただきたいと思っていますが、私の育った地域では姫竹の子は一般的で なかったようで、食べた記憶がなく、特に細かいもの(約3/4)をどのように使ったら いいのか分かりません。 そこで質問なのですが、 (1)そもそも缶詰の中身(姫竹の子)を冷凍しても平気なのでしょうか。  冷凍しても平気の場合、どのように調理するのがお勧めでしょうか。 (3)残りの2缶の姫竹の子の調理法はどのようなものがお勧めでしょうか。 お分かりになる方、よろしくお願いいたします。

  • 食べられる筍と食べられない筍

    竹に食べられる食べられないのはあると思いますが・・・ 毒は無いと思いますが、渋くて食べられないとかあるみたいなので教えて頂きたいです。 種類や見た目など・・・ 一応孟宗竹が食べられるのは知っています。 庭に、直径1センチぐらいの背の高い神道の行事などで使う用に生えている竹と 人間の背丈ぐらいにしかならないこれも直径1センチほどの竹と 雑草のような直径1ミリか2ミリぐらいの細くて小さい竹があります。 孟宗竹以外は種類が分かりません。 お爺さんの兄弟の親戚のおじさんは、 人間の背丈ぐらいになる竹の事は、先の方食べられるんだよと言ってましたが・・・ ちょっとした意見でもいいですので よろしくお願いします。

  • 竹の子の皮?

    以前買ったものなのですが、なくなって近所のホームセンター に行きましたがありませんでした。 煮魚を作る時に鍋に敷いて使うと 魚が鍋にくっつかない物なのですが、 正式な名前でないのか? お店の人も知りませんでした。 形は竹の子の一番外側みたいな形です。 色は茶色でした。 30枚一袋で買ったと思います。 それほど高いものではなかったと思います。 昔、おにぎり3個を包んでいたものに似ています。 インターネットで買うにも正式な名前がわからないので 買えません。 名前とどこで売っているのか ご存知の方がいらっしゃいましたら よろしくお願いします。 もしくは、それに代わるものをご存知でしたら 教えてください。 今風のものがあるのかもしれません。 よろしくお願いします。