• 締切済み

普通になりたいです

いじめの事ではないのですが、わからないのでここへ書きます。 私は毎日、お母さんに「お願いだから、普通のこになって!」と、怒られます。でも、普通がわかりません。 テストは90点くらいできます。100点とったこともあります。クラスでは、先生には、「よくできたね」と言われます。お母さんも、ほめてくれます。 でも、「普通の子」にならないから、夏休みに合宿に行っちゃだめ、と言われました。 なる、と言ったけどどうしたらなれるかわかりません。普通の子になりたいです。どうすればなれますか?

みんなの回答

noname#110406
noname#110406
回答No.15

初めまして 私は30歳半ばです 普通の子ってそもそも何でしょう? 私も昔から両親に『普通でいいから普通に高校行って普通に就職して普通に家庭持って欲しい』と言われ続けましたよ おかげ様で普通じゃない人生を生きてきましたが。 今は小学生含め3人子供がいますけど・・・ えーと今中学生ですか?文面からするともしかして小学生でしょうか? 頭の良い方だと思うので漢字は読めると思いますが お母さんが何か間違ってるような気がします お父さんには相談出来ませんか? 何だかあなたの事が心配です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chubee
  • ベストアンサー率25% (90/347)
回答No.14

お母さんが「普通でない」心理状態なのではないかと感じました。 お母さんの気持ちが安定していないのでしょうね。 私にも子供がいますが、子供に対して「普通でない」「眼が腐っている」などと、主観的で抽象的でまったく意味不明な否定的な言葉かけを継続的にするなどの状況は、わたしの価値観に照らすと異常な事態であり、親としてあるまじき行為だと思いますよ。 お父さんはどんな方ですか? お父さんがお母さんにストレスをかけているとか、お父さんがお母さんに対して、何か、抽象的で否定的な言葉の暴力を施しているとか、あるのでしょうか? どうか、ご自分に自身を持ってくださいね。 大人になったときに、自分の足で、自分の翼で、自分の行きたいところにいけるように、様々な知識や経験や人々との交流を、 今できる範囲の環境の中で、蓄えてくださいね。 幼稚な人ほど、自分の考えと違う人を、普通でないとか、変わっているなどと表現したがるものではないかとは思いますが、元来、個性は十人十色で、自分以外の人はみんな自分とは違うものではないでしょうか? あまり気にする必要はないと思いますよ でも、もしも、質問者さんが、ご自分で、ご自分自身の性格に起因して、なんだか生きづらいなぁ・・・とか、感じることがあったら、 そのときは、少し振り返ってみたらよいと思います。 大丈夫です。どうか、ご自分に自信を持ってくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kfeoimme
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.13

お父さん、お爺さん、お婆さん等にお母さんの事は相談されていますか? 合宿の事は先生にもお話しした方が良いですよ。 通常、悪い事をする子に「普通になって」という時は どんな風になって欲しいのか親は希望を言えるものです。 例えば、優しく思いやりを持って欲しい・・などです。 それらが具体的に言えないのであればお母さん自身が何か大切な物を見失っているのかも知れません。 無い答えは出せない、だから曖昧な返事しか出来ない事もあるのです。 あなたにとってお母さんはどんな感じの方ですか? 必要なこと以外では外出もせず家で閉じこもっていたり、ボーットしていたり、塞いでいたりはしませんか? 外では明るくても、家の中では沈んでいたりしませんか? お父さんの前では「普通になりなさい」なんて事をあなたに言ったりする事はしないのではないでしょうか? あなたの目がキラキラしていないと言われるのは、お母さんが元気で無かったり、怒ったりするからじゃないでしょうか? だって、あなたの目に映るのはお母さんの姿ですから。 それが私には心配です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kazudesu
  • ベストアンサー率10% (44/415)
回答No.12

>今日、「普通になりたいからヒント教えて」と、聞きました。 お母さんは、「お母さんは、あなたが普通じゃなくてはずかしいの。」と言いま した。私には、まだ、わかりません。何か、わかりますか? 手ごわい親ですね、笑 そういう場合は、『お母さん以外の人はみんな普通だって言うよ、どうしてお母さんだけ恥ずかしいっていうの?もしかしてお母さんは恥ずかしがりやさんなの?』と聞いてみてください。 それでもうまくいかない場合は『友だちのお母さんはみんなわからないことを質問したら、普通に答えてくれるよ、だから、私じゃなくてお母さんのほうが普通じゃないんだよ』と言ってみてください。でもこれ言うと、怒るからね、笑。言う時は自分で怒らせてもいいから聞きたいと思ったときにきいてくださいね。 でもって、怒り始めたら、『じゃあ、みんなのお母さんのように普通に答えてよ、私が普通じゃないってどういうこと?』と聞きます。これで答えてくれない場合は、僕はまた考えますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.11

・人がいやがることをしない。 ・自分がダメだと思うことをしない。 ・怒られたらその場で理由を聞いて、なぜダメなのか  自分ではっきりわかっておく。  その理由でわかるならそれは二度としない。  わからないなら怒られても聞きつづける。   こんな感じでいいと思いますよ。 私はあなたをすばらしいと思います。 まわりにおもしろいこととか してみたいことがたくさんあるのですね。 あなたにもお母さんにも周りの大人にも、 いいところとわるいところがあります。 それは話をたくさんしないとわかりません。 あなたが言っていることが正しい時もあります。 お母さんを怒らせたくないから、 自分の思っている事をいわない。 これは間違っています。 そんな人にはならないでください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#77303
noname#77303
回答No.10

こんにちは。 お母さんにも、「普通の子になって!」と言う理由があると思います。 それを質問者様が挙げられた一例を元に判断させてもらいます。 「外でカミナリを見ていたらおこられた。」 雷は大変強力な力を持っていて、あなたに直撃せずとも近くに落ちただけでも衝撃で吹っ飛ばされる程の威力があります。 その時に外に居れば、親としてあなたを引き止めるのは当然です。 「一日喋らなかっただけでおこられた。」 その事を朝の時点で、ちゃんとお母さんに知らせましたか? お母さんに知らせて「ダメ」と言われても、お母さんにも何も言わず黙り続けるよりはいいと思いますよ。 それでも怒られるなら、あきらめるか、やり通すか、決断してください。 「お父さんのCDや本を持ち出して怒られた。」 怒られたと言う事は、許可をとっていなかったのでしょうか。 お父さんに聞いていれば、その時点で「ダメ」とか「いいよ」とか、返事をもらえたと思います。 お父さんが「いいよ」と言ったので本を出した、でも怒られた、と言うならそれはお父さんやお母さんに事情を話せばいいと思います。 けれど、許可無しで持ち出したとしたら、「人のものは勝手に持ち出さない」でください。自分のものは、いくら使ったって、捨てたって大丈夫です。 同じように、お父さんのものは、お父さんが使ったり、捨てたりしなくてはいけないんです。 そうしないと、世の中は泥棒であふれてしまいます。 盗んで盗まれて・・・・そんな暮らしは何も生み出しません。 3つの例を出させてもらったけれど、「普通の子」と言うのは無理な注文で、一人一人に「いいところ、悪いところ」と言うような、個性があります。 お母さんに、怒られるのも覚悟で「普通の子」って何? 「私はどうして普通にならなきゃダメなの?」と聞いてみてください。 聞いてみたのに、お母さんが何も言わないで叩いてきたり、話をはぐらかしたら、またここで質問して下さい。 何度でも相談に乗ります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • monary
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.9

例えば、あなたの行動が他の人と違って浮いてしまっていたり 場にそぐわない行動をしてしまうなど 人間的に普通になれ、ということではないですか? もし、それが違うとしたら お母さんに直接聞いてみたらどうですか? 人によって普通の度合いは違うと思います。 あなたにとっての普通。お母さんにとっての 普通。 私は、直接聞いてみたらぃぃとおもいますよ!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

こんばんはtenntennsevengooともうします まずお母さんの視点に立ってみることですそうすると わかてくると思うのですがNO.1さんの補足で察せられることは 時と場合を考えて行動しろということだと思います おばあちゃん家でうろうろされれば なんて失礼な子なの!? と思うだろうしお父さんの所有物を勝手にいじられたら お父さんが怒るだろうし やめて! という意味で普通の子になって!といっているのではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • haya-CPC
  • ベストアンサー率12% (5/39)
回答No.7

こんにちは 年齢はわからないけど、夏合宿って言うからには、小学5.6年生かなって思いました。 我が家にも、中一と小六の娘がいますが、あなたのお母さんの基準から言ったら、やっぱり普通の子ではありません。 でも、あなたの質問を読む限りでは「子供らしい」「頭のいい子」と思いました。 個性ですから、それで良いと私なら思いますよ。 お母さんは、何か「基準」にこだわりすぎる性格の人なのだと思います。あなた自身も思春期になるべきときで、もう少し大人になるとお母さんの気持ちがわかるときが来るかも知れませんね。 別にこのことが話題でなくとも良いから、学校のこととかを毎日話してあげてください。 どこの子供も、お母さんのことは大好きで、ちょっと嫌いなのですから・・・。 頑張ってね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Black-K
  • ベストアンサー率25% (20/80)
回答No.6

「普通を目指す」自体が既に普通じゃありません。 いくつかの素晴らしい部分を持っていて、 ほぼ同数の少しアレな部分も持っていて、 それぞれ違う好き嫌いを持ち、違う歌を歌い、 別々なことで喜び、別々な内容で悩み、 まったく別々の目標に向かって歩いていく。 それが人間! だと思います。 むしろ全てが普通の人間自体が不自然な存在として、 社会の中で浮いた存在になってしまい、孤立します。 SMAPの「世界に一つだけの花」「Triangle」とか聴いてると こういう系統の悩みは(たぶん)除かれると思います。 また何かあったらスレ立ててね。いつでも(見つけ次第)対応するから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • これは「普通」ですか?(長文です)

    現在小学6年生と4年生の男児の母親です。 今回の相談は次男、4年生の担任の事なのですが。 次男は、いじめなど暴力で威圧するボスのようなコにも向かっていく強情さと、体格の大きさもあるので毎年クラスでは同じような子供同士で対立があるようです。 これまでの担任はお互いを話し合わせ、反省させ、和解。 繰り返せば以前の話も織り交ぜ・・と言った感じだったようで、次男もよく喧嘩になりかけた事も話していたようです。 ですが今年の担任には「僕は信じてもらえないから言うだけ無駄なんだよ」と言いました。 4年生のクラスのボスは以前のクラスでアトピー疾患のコをいじめて居たようで「アトピーのコが転校したから次は僕なんだよ」とも。 どうして先生に話す事が無駄なのか・・ 「ボスには仲間が居る。大勢が言う事を信じるから僕だけ皆に蹴られてても、皆が僕からやった皆はしてないって言うとそっちを信じる。」と。 夏休み前の懇談ではこれまでの対立もあったので話してみましたが、「(次男は)相手が複数でも自分より力のない子や女の子にはいきませんね」とか「わかりやすく自分のした事も話してくれて悪い事は反省もできています」とか・・ちゃんと見てくれていると思って安心して居たのですが・・。 本当に話を聞いてくれて居るのであれば「話しても無駄」とは言わないのではないでしょうか? 次男だけを信じるつもりはないのですが、担任を信用できず話せないままでいいのでしょうか。 また「親がタバコを吸うと子供はいじめられる」とか、「(次男から聞いた事ですが)給食を食べるのが遅いコは給食の間中黙って、笑ってもだめ」「遅いコが居る班は全員おかわりもできないから、早く食えとか言われて可哀相」など・・今年の担任には疑問に思う「教育」が多いように感じています。 今までの担任が特別子供達を考えていて、この担任が普通なのでしょうか・・。 ボスと取り巻きなど多数の意見が、嘘でも信じられて当然なのでしょうか・・。

  • みんなの普通と、私の普通。

    私の家は私(12)、妹(8)、お母さん(49)、お父さん(51)の4人で構成されています。 私は最近、お母さんに「なんであなたは普通のことができないの?」「お願いだから勉強とかスポーツはできなくていいから普通に考えたり行動できるようになって」と、言われることが増えてきた気がします。 というのも、私は小さい頃から親や友達 先生に指示されることがすぐに行動に移せません。例えば ・床に落ちているものをかたずけて。 ・ベッドにシーツをつけて。 ・枕に枕カバーをつけて。 ・アルコールを補充しといて。 ・ごみを捨てといて。 などです。 ただめんどくさいから。という理由ではありません。 言われたことが10秒たてば頭から抜けてしまうんです。 そのせいでお母さんに「なんで8歳の妹ができることをあなたはできないの。」 「普通の子になって。」「なんですぐに言われたことを忘れるの。」「あんたなんかの病気とか障害を持ってるんじゃないの。」 などを度々言われます。 私はお母さんに上記のことを言われるたびに いちいち人と比べないで。 私は普通にしているのに。 そんなの分からないよ。 と、心の中で思います。 言われたことをすぐにできないというのは障害や病気なのでしょうか? 助けてください。 ※OKWAVEより補足:「子どもに対するいじめ」についての質問です。

  • 高校の普通科

    一年の女子です。 私の学校は女子校です(ちなみに私は中学からの持ち上がりです) うちのがっこうには、英語科と普通科でクラスが違います。しかも学校自体が小さいので、一クラスずつです。 私のクラスは普通科で全員で17名、 でも英語科は40人も居るんです! もう人数からして迫力負けです(笑)           で、なんかせんせいとかは、英語科の人のほうが優秀だと思ってるらしいです。            だからか知らないけど、担任以外の教師からは結構テキトーな対応しかされてないように思います。   とくに、国語の教師!「2組(普通科)はおやすみがいなくていいわね~」とか、ちょうゆってきます。(まあ本人そんな気はないとおもいたいけど・・・)あと数学の教師もだそうです。(私は彼の授業をうけていないのですが、というのは習熟度別のクラスになっているので)クラスメートがよく言っています。彼は普通化の生徒をかまっていないそうです。 私と同じように中学からの持ち上がりで普通化に来てる子は、相当腹が立っているようです。 わたしは、あきれたんですけど。(笑) だって、持ち上がりで英語科にきた子は皆、この前まで普通に話してたのに、誰だってぜんぜん普通なのに、あきらかに対応が違うんです。 外部からあたらしくはいってきたこは何にも知らずに過ごしています。 普通科って、そんなにだめ? 何にも考えてないと思ってんの?

  • いじめにj悩まされています。

    私は、学校のいじめに悩まされています。中学二年の後半から、友達関係のトラブルがあり、中学3になった今でも、いじめが続いています。机を蹴られたり、暴力をされたりはないのですが…悪口を目の前で言われたり、陰口を言われたり、変なあだ名をつけられたり、とてもいやです。今、事件になっているいじめで自殺した子の事より自分は、本当にちっぽけないじめなのかもしれません…ですが、学校を休んだりした次の日や学校に行こう!!と思っていくと、日に日にエスカレートしていってついにまで、ほかのクラスの子も絡んで来るようになりました。もう、自分は何のために学校に行っているのかわかりません。お母さんからは、もし学校で嫌なことがあったらすぐに言いなさいと言われ、言いました。お母さんから担任の先生に相談もしたと思います。しかし、悪口を言ってくる子には、自分は悪いと思っていないんでしょ?と言われ結局変わりませんでした。自分にもガン見をしてしまう。というコンプレックスがあります。自分がいけないこともわかっています。ですが辛いです。毎日死にたいです。今年も、受験がありいじめがおきてからどんどん成績も下がりどうしていいかもわかりません。学校にも行きたくない!!って毎日思ってしまいます。こんな自分にどうしていったらよいかを教えてください。よろしくお願いします。

  • 初恋?

    最近生まれて初めて好きになってしまった 女の子がいます。 そのコの見た目はおとなし目で可愛くてまさに 俺好みのタイプだったんです。 しかし、そのコは俺と違うクラスでしかも 一度も話した事がありません(>_<) そのコを見かけるは朝のHR前(俺のクラスで) ぐらいで毎日必ず来るってわけでもなく 話しかける機会がありません(>_<) そのコは俺のクラスのある女子と友達なんです。 でもそのある女子とも俺は話をしたことなく その女子にそのコについての相談ができなくて 困っています。 ハッキリ言って接触手段がほとんどないんです。 しかも、そのコのクラスには俺の知り合いがいなく 相談する相手がいません。 (俺のクラスには相談相手いますが からかってきそうなので言い出せない) こんな状況下のなかでその子に接して上手く 関わる事はできるのでしょうか?? あと、その子とはしゃべったことないので その子と最初に関わる時の注意点とかも 教えて欲しいです・・・ マジ本気なのでヨロシクお願いします!!!

  • わら人形を作られて、、

    いじめ相談です。 娘がいじめにあっています。現在6年生、4年から続いています。 娘はだいぶ個性的で(良くいえば)幼く、周りと調和がとれず浮いた存在です。5年のとき、クラスの男女ほとんどの子から無視され、陰口され毎日のように泣いて帰ってきました。学校に行きたくないとは言いませんでした。行かなければよけいにいじめられるからと。夏休み前にはピークを迎え、もう限界だと思い先生に相談、娘に落ち度があるのは私も知っているのでまず、我が子の問題点を真剣に話し合い、娘とも話し合い、夏休み中誰とも遊ばず、自分から誘わず、目立つことをせず、周りにあわせ、新学期が始まっても、相手から話しかけてくるまで自分から話しかけず、じっと読書をさせ、、、、 娘も泣き、私も泣き、辛くてさみしい日々を送らせました。しばらくすると、話しかけてくれる子が、「○○ちゃん、変ったね」と、一緒に遊んでくれるようになりました。その子は現在でも仲良くしてくれています。が、また最近いじめが復活。前回も中心になっている女の子がいて、いわゆるクラスのリーダー的子、その子がまた。クラスの子を「ちゃん」「くん」呼びしている娘のことが気にいらない様子。ぶりっこだとか、気持ちが悪いと陰口がまた始まりました。これだけならまだしも 娘のわら人形をつくり、釘みたいなもので刺していたと、、、 前回のいじめの時も先生には相手の親に言ってくれと頼んだのですが、「その子が自分がいじめをしていることに気付いていないので気づかせてから」なんていい、今年辞めていってしまいうやむやに。。今回の担任は赴任してきたばかりでまだ面識なく、友人に相談したところ、教育委員会に相談したほうが良いと言われましたが、どこまで頼りになるものなのでしょうか、、。直接親に言ってやろうとも思いますが、そのリーダーの子は親の前ではとても良い子らしく「そんなことするわけない」とか言われたらどうしたらよいものか、、なにかキチッと解決する方法はないものでしょうか、教えてください。

  • 要領が悪い・・・?

    こんにちは☆ 私は高1です☆ 私のクラスで部活漬けで、 中間テストの三日ぐらい前まで東海総体に行っていたり・・・ というコで英語や数学100点のコがいるんですね☆ 普段も10時には寝なくてはならない子なんです☆ 授業中も自分と同じ感じ・・・ それでテレビの話もするし・・・ 先生いわく『要領がいい』んらしいです☆ それで要領のいい勉強の仕方とはどんなのでしょうか?

  • 娘のいじめ解決法

    娘がいじめにあっています。現在6年生、4年から続いています。 娘はだいぶ個性的で(良くいえば)幼く、周りと調和がとれず浮いた存在です。5年のとき、クラスの男女ほとんどの子から無視され、陰口され毎日のように泣いて帰ってきました。学校に行きたくないとは言いませんでした。行かなければよけいにいじめられるからと。夏休み前にはピークを迎え、もう限界だと思い先生に相談、娘に落ち度があるのは私も知っているのでまず、我が子の問題点を真剣に話し合い、娘とも話し合い、夏休み中誰とも遊ばず、自分から誘わず、目立つことをせず、周りにあわせ、新学期が始まっても、相手から話しかけてくるまで自分から話しかけず、じっと読書をさせ、、、、 娘も泣き、私も泣き、辛くてさみしい日々を送らせました。しばらくすると、話しかけてくれる子が、「○○ちゃん、変ったね」と、一緒に遊んでくれるようになりました。その子は現在でも仲良くしてくれています。が、また最近いじめが復活。前回も中心になっている女の子がいて、いわゆるクラスのリーダー的子、その子がまた。クラスの子を「ちゃん」「くん」呼びしている娘のことが気にいらない様子。ぶりっこだとか、気持ちが悪いと陰口がまた始まりました。これだけならまだしも 娘のわら人形をつくり、釘みたいなもので刺していたと、、、 前回のいじめの時も先生には相手の親に言ってくれと頼んだのですが、「その子が自分がいじめをしていることに気付いていないので気づかせてから」なんていい、今年辞めていってしまいうやむやに。。今回の担任は赴任してきたばかりでまだ面識なく、友人に相談したところ、教育委員会に相談したほうが良いと言われましたが、どこまで頼りになるものなのでしょうか、、。直接親に言ってやろうとも思いますが、そのリーダーの子は親の前ではとても良い子らしく「そんなことするわけない」とか言われたらどうしたらよいものか、、なにかキチッと解決する方法はないものでしょうか、教えてください。

  • 小3息子の友達関係で悩んでます

    一年生の時に同じクラスで近所に住んでる子と登下校しています。 二三年生は違うクラスでしたが、今も毎日登下校してますが、二年生途中からその子が息子をのけ者扱いするようになりました。 息子の名前をバカにしたり、足が遅いのを笑ったり、目が悪くなりメガネをかけるようになった息子を笑ったり… 他の子達と数人で登下校する時は無視されたり、息子に向かって「お前はあっちいけ!」とか「シッシ」とかやられるようです。 子どもでも気が合う合わないがあると思うんで、息子と気が合わないならそれでも構わないんですが、 息子が仲良くしてる子を巻き込んでまで、息子をのけ者にしてほしくないんです。 今は違うクラスなんで登下校だけ我慢?すればいいですが、(一緒に登下校したくなけれ、しなくていいんだよ。とは言ってますし、下校は違う子と帰ってきたりしてます。) 来期以降同じクラスになるとそういう些細ないじめがエスカレートしそうな気がして心配してます。 その子はハキハキした子なんで大人(先生)受けがいいんです。 その子のお母さんも、正義感が強いしっかりした子だって言ってるくらいなんで、自分の子がそういう事してるとは思ってもいないと思うし その子と息子との関係も良好だと思ってると思います。 その子のお母さんに息子との関係を言った方がいいのでしょうか? (お母さんとは普通にお茶飲んで世間話するような仲です) 同じクラスになってしまった場合、担任の先生には言っておこうと思います。 大人に対しては本当にイイ子になる子なんで… 息子自身は今のクラスが楽しいみたいなんで、その子との件ではそれほど悩んでいる様子はないんですが 同じクラスだけにはなりたくない!って言ってます。 同じクラスになってしまったら、私も参ってしまいそうです。 近所に住んでますし、小学校も後三年間残ってるし、中学校も同じなんで、なるべく穏便に解決する方法はないでしょうか?

  • 合宿中のいじめ⁉️

    9歳の息子がスポーツ合宿中にあった出来事を同じ合宿に参加していた子のお母さんから聞きました。 一つ上の学年の子がうちの子の持ち物を隠すいたずらをしたのが原因でもめ事があり、隠した子らは先生から厳しく注意をされたとのこと。うちの子も嫌だと言う意思表示をしたとのこと。 合宿から帰って2週間経ちますが、一度も息子の口からその話は出ていません。微塵も話しません。 逆に合宿から帰って来て直ぐに、合宿の様子を聞いた時には、上の学年の子の名前を何人もあげて面白いエピソード等を沢山はなしてくれたので、「上の学年の子とも仲良くなったんだね、良かったね~」と何も知らずに呑気に答えました。 今になってみたら、何か言いたかったけど言い出せなかったようにも感じてしまいます。 先生からも特にその出来事の報告などはありません。 息子が何も話さないのは、傷ついているからなのか、気にしていないのか…。 息子はいじめられているのか、今後これがきっかけでいじめに発展してしまわないか…。子供の悪ふざけと捉えてあまり騒ぎ過ぎない方が良いのかどうなのか…。 何も話さない息子に直接聞いてしまった方が良いのか、しばらく様子を見た方が良いのか、ぐるぐると考えては不安になってしまいます。 合宿後も普段と特に変わった様子もなく息子は生活しています。合宿に行ったスポーツの練習にも嫌がる風でもなく参加もしています。 息子さんが似たような経験のある方、その時どんな風に子供と接したか、ご自身が同じような経験がある方、親にどうして欲しかったか…どんな事でも良いのでアドバイス等いただけますか。

このQ&Aのポイント
  • キャノンT5030を使用していますが、最新のドライバーをインストールしたにもかかわらず、使用できない問題が発生しています。
  • プリンターは一度は動作するものの、二回目以降はオフラインになり、ドライバーの再インストールやPCの再起動を行わなければなりません。
  • キャノンT5030の使用に関するトラブルが続いており、解決策を探しています。
回答を見る