合宿中のいじめ⁉️

このQ&Aのポイント
  • 9歳の息子がスポーツ合宿中にいじめに遭った出来事について不安を抱いています。
  • 息子が何も話さない理由やいじめの可能性、適切な対応方法についてアドバイスを求めています。
  • 合宿後も普段通りの生活を送っているが、心配事があり不安になっています。
回答を見る
  • ベストアンサー

合宿中のいじめ⁉️

9歳の息子がスポーツ合宿中にあった出来事を同じ合宿に参加していた子のお母さんから聞きました。 一つ上の学年の子がうちの子の持ち物を隠すいたずらをしたのが原因でもめ事があり、隠した子らは先生から厳しく注意をされたとのこと。うちの子も嫌だと言う意思表示をしたとのこと。 合宿から帰って2週間経ちますが、一度も息子の口からその話は出ていません。微塵も話しません。 逆に合宿から帰って来て直ぐに、合宿の様子を聞いた時には、上の学年の子の名前を何人もあげて面白いエピソード等を沢山はなしてくれたので、「上の学年の子とも仲良くなったんだね、良かったね~」と何も知らずに呑気に答えました。 今になってみたら、何か言いたかったけど言い出せなかったようにも感じてしまいます。 先生からも特にその出来事の報告などはありません。 息子が何も話さないのは、傷ついているからなのか、気にしていないのか…。 息子はいじめられているのか、今後これがきっかけでいじめに発展してしまわないか…。子供の悪ふざけと捉えてあまり騒ぎ過ぎない方が良いのかどうなのか…。 何も話さない息子に直接聞いてしまった方が良いのか、しばらく様子を見た方が良いのか、ぐるぐると考えては不安になってしまいます。 合宿後も普段と特に変わった様子もなく息子は生活しています。合宿に行ったスポーツの練習にも嫌がる風でもなく参加もしています。 息子さんが似たような経験のある方、その時どんな風に子供と接したか、ご自身が同じような経験がある方、親にどうして欲しかったか…どんな事でも良いのでアドバイス等いただけますか。

noname#231849
noname#231849

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.2

「子どもさんのお友達→子どもさんのお友達のお母さん→質問者さま」という順で又聞きなので、勘違いがあるかもしれません。 まずは伝言ゲームにならないように先生に事実関係を確かめた方がいいだろうと思います。

その他の回答 (5)

回答No.6

気にはしているかもしえれませんが、心配かけたくなかったのかもしれませんね。 隠されていたのであれば、あえてそこに触れようとしなくてもいいとは思いますが、何かあったら相談してね。と声はかけてもいいかもしれません。

noname#210710
noname#210710
回答No.5

僕もいじめを経験した身です。 お子様が困っているとき、頼れるのはお母さんやお父さんだけです。 最近教師は(しっかりなされた方もいると思いますが)いじめを隠蔽する、評価を下げられたくないという理由で無関係に接することが多いです。 ですので優しく声を掛けてあげてください。小学生でしょうが、小さないじめの可能性は摘んでおくのが正しいと思います。 酷だとは思いますが、そこから集団で傷をつけ、リンチにという事態にもなりかねません。 最悪児童相談所、内閣府のいじめ相談ダイヤル、そして最近民事にも介入することが多い警察も視野に入れてください。 耐えているお子様は立派です。ですが、助けが必要です。解答になっているかわかりませんが、失礼しました。

  • 15261526
  • ベストアンサー率23% (71/306)
回答No.4

 親子関係に問題があるように思えないので、おそらく息子さんは ”母親に心配させたくない”という動機で隠しているように思います 子供の防衛機能というのはバカにできないものです。心配かけたくないという気持ちが事件を心から揉み消すことも可能だと思います とりあえずは合宿引率の担当責任者と接触して相談されることなど出来ることをやってみてはどうでしょうか? まぁ、最悪、伝聞した側に何らかの作為がありえる場合もありますので、事実確認はしておくことに問題はないでしょうから

  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.3

私は結婚して26年経つ50代の男性で娘を二人育て上げました。 そんな私からのアドバイスですが、子供さんの態度が明らかにおかしいと感じた時には 優しく問いただしてあげる必要はありますが、今回のように先生のほうで厳しく注意して くれた事で息子さんも先生に対する信頼感が増幅したんだと思うのです。ですから帰って 来ても楽しい事ばかりだったとお母さんに伝えたのです。今回の事で子供さんも一段と 成長されたと思います。 一番いけないのは親同士の勝手な想像の膨らましです。子供さんの考えと親の考え方が 一致しない時に親がしゃしゃり出てしまう事がイジメの発端にもなるんです。 毎日子供さんを見ていて、元気に帰ってきている時と空元気で帰ってきている時とを 見分けるぐらいお母さんである貴女ならできる筈です。 普段通りに生活しているのであれば問題はありませんよ。それよりも空元気で帰ってきた 時こそしっかり目を掛けてあげて下さいね。

  • Melody-C
  • ベストアンサー率43% (384/884)
回答No.1

隠した子達が先生から注意されたという事は、先生が事態を把握しているという事ですよね。 お子さんが今までと変わらないのなら、今更蒸し返さなくて良いのでは?と思いますよ。 お子さんの中でも、「もう終わった事」と認識していると思いますし、先生が注意してくれて、自分も意思表示できたのなら、それで納得しているのではないでしょうか。 我が家にも男の子がいますが、男の子って結構プライドがあるんですよね。 自分がやられた話って、あんまり他人に知られたくないみたいです。 それに、大人にとっては「大変な事」でも、子供同士の中では「よくある事」だったりします。 きちんと解決した問題で、その後変わった様子がないのなら、 それで良いのではないでしょうか?

関連するQ&A

  • 子どもの習い事の合宿

    子どもが最近習い事を始めました。 それで夏休みに一泊二日なのですが合宿があります。 今小学低学年なのですが、泊まりなどさせたことがありません。 習い始めたばかりで友達もいなく子どもは行くことを嫌がっています。 一人っ子で何事にもすごい慎重な性格でして。 先生は合宿は子どもにとってすごい成長できると言ってくれています。 旦那は色々な事を経験するために習い事しているんだし、協調性も必要だから行かないなんて話にならないと言います。 なんとか合宿に行って欲しいのですが、泣きながら嫌がる我が子を無理やり行かせるのもどうかなとも思っています。 みなさんならどうなさいますか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 息子がいじめに・・・

    中一の息子が最近、いじめにあっているようです。 相手はひとりで、いじめと言っても、少し悪ふざけといった感じで、給食当番をおしつけられたり、ふざけて殴ってきたり首をしめてきたりしてとても嫌だと言います。 息子に、先生に相談しようかと声をかけましたが、絶対いやだと言います。 学校も休むほど嫌ではないようです。 息子は体も小さく、どこか幼くておとなしく、いじめられやすいように思います。 相手の子は、やんちゃで、息子とは正反対です。 このまま様子をみていいものか、心配です。 どうしたらいいのかわかりません。

  • 初心者の子供が参加出来る夏休み合宿ってある?

    子供が去年から子供向けのテニス教室に行っています。 本格的なクラブとは違い、テニスに親しむ程度の教室のようです。 冬以外の週1回、雨なら無いので実際月に1-3回位でしょうか。 今年小6となったせいか、去年までとは違い、高学年は別に試合形式でしている時間が多いです。 他の子供達は殆どが親がテニスをやる様子で、親が全く未経験の我が子は正直全然上達していません。 下学年の今年初めてという子でも親とテニスをやっているのか、 雨などで春以降まだ3-4回しか教室は無かったのにもかかわらず、 もう上達しているのがわかります。 しかし、サービスは入らない、球は打ち返せない、 超えてもほわ~んとした球しか打てない我が子はペアを組む相手に 迷惑を掛けてしまう事ばかり。 自分より下学年の相手にすら「あいつは打てないから狙え」と言われ、 ますます緊張するのか突っ立っているだけで、 狙われて飛んできた球はペアの相手が走ってきて打ってくれている有様です。 休日にテニスの練習をしたいと言うので、時々公園でラケットと 戯れはしているのですが、何分テニス経験のない親ですので、 助言も出来ず、大した相手にもなってやれません。 スポーツクラブ等にも何も所属しておらず、去年テニスに行きたいと 言い出して喜んで行っている姿を見て私も嬉しく思っていたのですが、 最近笑顔が無くなっている様子を見ると不憫に思います。 上達したいという思いはあるようですが、うまくいかない様子で…。 最近全く別の「夏休みの体験学習」の話題をしてふと思ったのですが、 そういった雰囲気の「日本全国誰でも参加出来る全くの初心者も OK!」みたいな夏休み短期テニス合宿みたいなのがあればなぁと 思ったのですが、やはり何かのクラブに所属しなきゃ そういったものはないのでしょうか…?

  • 親子参加できるスキー教室(合宿)について

    安くて、宿泊付きのものを探しています。 子どもがスキーに行きたいと言っていますが、わたしは教えられるほどうまくないので、スキー教室に行って親子ともどもうまくなりたいと思っています。上の子は一人での参加を拒むし、下の子はまだ小さい(5歳)のですが、親子で参加できるような教室(合宿?)があったら参加したいと思っています。 かなり調べたのですが、あまり合致するところがなく、皆さんのお力をお借りできたらと思っています。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 24歳の合宿免許!

    こんにちは。 現在フリーターで24歳なのですが(あまりその辺は触れないで下さい・・)免許が必要になり、最短でとれそうな合宿を考えています! ですがこの年齢なので、周りの若い子から浮いてしまいそうで少し怖気づいています。 それに2週間も誰かと同じ部屋で寝るというのも正直キツいです。 なのでシングルルームでと考えているのですが、やはりせっかくの合宿なので周りの人とも交流はしたい!とも考えています。 実際のところ、私くらいの年齢で合宿免許参加されてる方ってあまりいないのでしょうか? また、シングルルームでの合宿免許だと仲間も出来ず孤独な2週間を送ることになってしまうのでしょうか・・・。 合宿に参加するのは4月半ばからと考えています。 また僕自身は特にコミュ力が無いわけでは・・ないと思います。学生時代は楽しくサークルやってました。 なにぶん初めての経験なので不安が多く、この年でお恥ずかしい質問ばかりですがどうか経験者の方々の意見を頂きたいです。 宜しくお願いいたします。

  • いじめによる怪我は傷害罪?

    うちの息子(中学2年)が塾で 別の学校の生徒に悪ふざけで 頭を叩かれたり、背中を蹴られたりなどされていることは本人 の口から聞いていたので知っていましたが、このようなことは 子供同士の遊びの中での出来事でよくあることと思い、まして 親がこんなことで出て行くことではないことですので話を聞く 程度でいました。しかし、日が経つにつれ、もう塾なんか行き たくない、あんなところへ行ったら勉強に集中できない、殴ら れにいくようなもんだ・・と言いはじめ、もしやイジメにあっ ているのかな?と思い、仲のよい同じ中学の子に聞いてみまし たら、やっている子たちは悪ふざけでしょうがイジメてること になりますねとの回答。そこで私はしばらく静観してましたが 先日、タンコブ程度ですが明らかに強く叩かれたという証拠 があったため ついに塾に乗り出して相手の親御さんも呼び このことについての話しの場を作ったのですが、塾の先生は 子供のこんなことで親が出てくるのはおかしい、相手の親御 さんは うちの子にかぎって・・みたいなところがあり、子供 同士で解決することと謝ることすらしませんでした。 しかし、私は仮にふざけてでも、なんでも手を出すことは危害 を加えていることになる、ぶち所が悪ければ失神や目がつぶれる などという前例もあるだけに ただ事ではすまない問題と思い ます。この程度のことでは傷害として警察に相談はできるのか どうかわかりませんが、相手はもう14歳 人に手を出すことは いけないこととわからせるためらも 傷害罪になることもある のだぞ、と言い聞かせたいのですが 法律上 この程度の悪 ふざけでできた怪我は傷害罪にもならず、相手にされないこと なのでしょうか?こんなことで親が出る問題ではないのでしょうか

  • 少年野球(その他スポーツ)の合宿の料金

    少年野球(その他スポーツ)の合宿の料金 みなさんの中で少年野球やサッカーなどのスポーツをしている方が いましたら、夏に行われる合宿の料金を教えてもらえないでしょうか。 子どもが所属しているチームも行くのですが、なんかちょっと高くて・・・ 子どもも大人も同一料金で、親子参加が条件なのですが、 他のチームもそんなものなのか聞いてみたくて質問しました。 宜しく御願いします。

  • いじめられてないといえばいじめじゃないですか?

    小学1年生の男の子のことです。 以前にいじめが発覚し、すぐに担任の先生に対処していただき、おさまりました。 しかし、2学期に入って、まだ時々様子がちょっとおかしい時があり、本人に聞いても「(3人いたうちの)○○くんはたたいたりしなくなったけど、△△くんや□□くんはときどきたたいたり、ヤなことする。」と言い、それが「いじめられてる」とはけして言いません。「じゃれてるだけ。」みたいな。 で、先日、私がそのことでちょっと悩んでいると、上の子が「ときどき弟の集団と一緒に帰ってくるけど、いじわるされてるよ。公園でも意地悪いし、、、。」といい、それは時々聞いていたのですが、さらに「あれは、いじめだね。あれがいじめじゃなかったらどんなのがいじめなんだって。」と言いました。 もちろん、上の子は気がつけば「なんでそんなこと言うの?(するの?)」と言ってるそうですが、なおしてくれないそうです。 上は女の子ということもあり、みるとこもスルドく、普段からもできる限り弟の面倒を見てくれます。 下は、先生によれば、クラスの子の中でも、いろいろ劣る面があるそうで、家でもそうだよなあ。と心配するような子です。 いじめの原因はうちの子にもあるかもしれませんが、上の子の報告では、心が痛む話です。 でも、ここで質問なのですが、 1、本人がいじめられてない。と言っても、周りにはそう見えればそれはいじめではないのでしょうか? 2、まだ1年生の子がいじめられてると言う自覚がなくても、しばらくたって「これがいじめだったんだ。」と気づいたとき、そこから長年引きずることはないでしょうか。 3、息子はそんな子たちのことを先日「嫌い。」と言いました。 なのにその翌朝にはその子達と遊んでいた様子を見て担任の先生からは「嫌いな子たちと遊ぶのはおかしいから、嫌いじゃないんでしょ。」と言われましたが、子どもって多面の中の一部が嫌いでも遊んでくれるなら遊ぶんじゃないでしょうか。嫌いな理由を聞くと暗い顔になるので、そこは真剣に嫌いなんだと思います。 いろいろ悩むことがズルズルと出てきますが、とりあえずこの3つについて、ご意見お願いします。

  • 合宿のことなんですけど…

    いつもお世話になってます。 夏にゼミ合宿がありレポートや、発表もしなくてはなりません。先生がかなり厳しい方でゼミ生から恐れられ、人や出身高校を馬鹿にする癖があります。そんな訳で参加するのが嫌ですがほかの理由もあります。 前期試験が終わった1週間後、海外に15日間ほど留学します。 帰ってきて5日後に合宿で時間的余裕がなくどうしようかと悩んでます。 前期試験が終わった1週間の内2日間はサークルの合宿で留学に行く前も後も夜は必ずバイトです。 時間に余裕がないからレポートができないのはただの言い訳と私自身思います。頑張ってる人はたくさんいます。しかしレポートを完成させてもそれをよく理解し先生からの質問に答えれるか不安です。 参加しなくてもレポートは書くつもりです(これはゼミ生の義務ですから) こんな甘い考えの私に皆様の考えを聞かせていただけないでしょうか?宜しくお願いします。

  • 姪がいじめにあっています

    妹の子がいじめにあっています。妹まで悩み精神的にピンチです。担任は、いじめられている子に対しおまえも悪いのだといいます。いじめている子供をかばいます。今のところ子供は登校しています。行かなくて良いといっているのですが、まだ頑張っています。私の子供の中学ではいじめはあっても学年の先生方が戦って下さりなくなりました。いじめられている子供は親子共々毎日苦しんでいます。姪をみていていじめられるタイプと感じていましたが、いじめは想像を絶するものでした。先生はどうしていじめられている子の痛みを解ってくれないのでしょうか。わたしは、いじめは悪だと思います。中学の先生方は、いじめる子の味方ですか?