• 締切済み

ハチミツにんにくの作り方

過去の質問も捜しましたが、たくさんあり探しきれなかったので、 既にありましたら、申し訳ありません。 にんにく(生、葉付き)をたくさんもらい、料理に使い切れないので、にんにくのハチミツ漬けを作りたいと思います。 市販で売っているような、ポリポリとした歯ごたえにするには、どうしたらいいのでしょうか? つける前に塩で下漬けをしておこうと思いますが、それであの小気味いい歯ごたえになるのでしょうか? 以前に母が漬けたものが、グチャーとした感じになったので、そうはしたくないのです。 ご存知の方、よろしくおねがいします。

みんなの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
rnrn
質問者

お礼

私も事前にこのサイトはチェックしておりました(汗) 事前の塩漬けをする説としない説、両方あり、それが歯ごたえの決め手なのかどうかもわかりません。 実際に作ってみた方にお聞きしたく、質問させていただきました。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • にんにくの辛み

    香りがとてもよくてうまみも出るし、健康にもいいということで、にんにくはお料理によく使うのですが、生のにんにくをすりおろして使うと、どうしても辛みが強すぎてしまいます。 市販で売っているおろしにんにくは辛くないですよね…。辛みを抜く裏技なんかがあれば、是非教えてください!!

  • ニンニクについて

    ニンニクが好きなんですが、みなさんはニンニクをどんな料理に効かせますか? 体がニンニクを求めています。無性に食べたくなります。少しでもニンニク料理を食べると後引く旨さでもっともっとニンニク料理が食べたくなります。 ばっちこーいと強烈なほどいいので、ニンニクが際立っている料理をご存知でしたら教えてください。 ポン酢に生ニンニクをすり下ろしたタレで胃をやられました。 生ニンニクの安全な食べ方を教えてもらえたらありがたい。芽はちゃんと取り除いたんですが。 ニンニクの安全な食べ方ってあるんでしょうか?

  • 蜂蜜入り梅干の作り方

    市販されているような蜂蜜入り梅干を作ろうと思いますが、パソコンなどで検索してもこれといったレシピがでてきません。 (1)普通に漬けた梅干に蜂蜜をかける  (2)最初に塩と蜂蜜をまぜて漬け込む  (3)普通に梅干を漬けて紫蘇の葉をいれるタイミングぐらいで蜂蜜をいれる   だいたいこの三種類でてきました。なるべく難しくなく、失敗なく作りたいのでご存知の方ご教授願いませんでしょうか? 梅をもいでしまっているので、あまり時間がありませんがよろしくお願いいたします

  • 今月末に母と2泊3日でソウルにいきます。母はキムチと生にんにくを使った

    今月末に母と2泊3日でソウルにいきます。母はキムチと生にんにくを使った料理が食べれません。そのほかにもおいしい韓国料理があると思いますが、どなたかキムチや生にんにくのはいっていないソウルのおいしい食べ物(レストラン)をお勧めいただけないでしょうか?なお屋台などB級グルメもOKです。よろしくお願いします。

  • にんにく醤油の保存方法&レシピ

    以前こちらの質問で、にんにくの利用法(レシピ)の中に「にんにく醤油」(にんにくのしょうゆ漬け)というのがあったのですが、実際に作って利用している方のご意見を聞かせてください。 *にんにくの下処理はしていますか? ―検索してみたところ、塩で一夜漬けにするというのと、お湯にくぐらせるというのがあったのですが、どちらがいいのでしょうか。 *保存方法は冷蔵ですか、常温ですか? ―醤油だから常温でもいいような気がするのですが、どうでしょう? *どんな料理に使っていますか? ―「何にでも使える」とあったのですが、特ににんにく醤油のおいしさが引き立つようなレシピがあれば教えてください。 *漬かったにんにくはどうやって食べるのでしょうか? ―そのまま食べてもおいしいのでしょうか?生で食べるのは(長期間置いているし)ちょっと怖いのですが…。良い調理方法などありますか? *他にもお勧めのにんにく調味料はありますか? ―にんにく油(?)という、オリーブオイルに漬け込んだものもあったのですが、こちらの利用方法もご存知でしたら教えてください。 私自身でも検索してみたので、だいたいのレシピはわかったのですが、実際の利用方法がイマイチよくわからないので、みなさんの意見を聞かせていただけると幸いです。 よろしくお願いします(o*。_。)o ペコッ

  • あらかじめみじん切りされている市販のにんにくを買いました。

    あらかじめみじん切りされている市販のにんにくを買いました。 オイル漬けではなく、柑橘系のシロップ(甘くありません)に漬けて保存されているのですが、 買った事を後悔するほど、おいしくありませんでした。 柑橘系の味はしませんし、すっぱいわけでもありません。ちょっと酸味があるっちゃあるかも…。?って程度です。 うちでのニンニクの消費量が多く、いつもはスライスや丸ごと使う時以外用に、 皮がすでにむいてあるニンニクを大量に買い、オリーブオイルと塩と一緒にミキサーにかけて ペースト状にして、使っていました。が、、、ちょうどその自作のペーストが無くなってしまっていた時に 楽をしたいあまりに市販のみじんぎりにんにくを買ったんです。 新鮮なにんにくの味を期待していた訳ではないですが、 なんともいえない風味が気になっておいしく感じられません。 そこでこのみじんぎりにんにくをザルにあげて、漬かっていたシロップとやらをすべて流し、 軽く水で流して、水をきっちりきった後に、またボトルに戻してオリーブオイルと塩を入れて保存してみました。 マシにはなりましたが、でもやっぱりまずいんです。 結構大量なので捨てるのはもったいない気がして、どうにか使えないかと考えています。 バジルを一緒に漬けたり、なにか香草と一緒にミキサーにかけてみようかとも思うのですが、、、 ペーストがもしダメだった場合に再起不可能な気がするので。。笑 してしまう前にみなさんに質問してみようと思いました。 同じ経験をされた方や、こういう市販のにんにくにはどんなお料理に使うと良い、とか、 何かいい方法を知っている方、思いつく方、ぜひアドバイスお願いします!

  • ニンニクの酢漬け

    漬け物店などで売っている、ニンニク(小片)とクコの実(赤くて1cmくらいのもの)を甘酢に漬けたものが好物です。でも買うと結構お高いので、自分で作ろうとして、ニンニクの皮を剥き、乾燥クコの実と一緒に柿酢につけたところ、2日ほどしてとてもおいしい漬け物になりました。 ところが! それを食べるとどうやらおなかに影響があるようなのです。市販品だとぽりぽり10粒くらい食べてもなんともないのですが、自作のものだと翌日ものすごくお通じがよくなって、2度目に食べた翌日はかなり大変なことになりました。原因がわかりません。 なにか作る段階で間違いをしているのか、たとえばナマではなく、ニンニクを一度熱湯でゆでたほうがいいとか、真逆とか。ご存じの方がありましたら教えて下さい。

  • ニンニクの葉を使った料理

    職場でニンニクの葉を貰って来ました。お母さんも私も始めて見るもので調理法が分かりません。お父さんは焼いて、醤油をつけて食べよう。と言っているのですが、私たちは何かと炒めて(ニラのように)食べた方が良いのではと考えています。良い調理法ご存知の方教えて下さい。今日は無理なので明日にでも料理したいと思っています。

  • にんにくの代用品

    大学生の女です。 よく彼にごはんを作ってあげるのですが、彼はにんにくを食べるとなぜかお腹をくだしてしまいます。 洋食はにんにくを使う料理が多いので、いつもはレシピからにんにくを抜いて作るのですが、やはり味が物足りない気がして…。 わたし自身もにんにくが好きなわけではないので特に問題はないのですが、やはり大好きな彼にはおいしいものを食べさせてあげたいと思ってしまいます。 なにかにんにくの代用になるものをご存じの方いらっしゃったら教えていただきたいです! また、彼は元々にんにく大好きな人だったのですが、ある時から急にそのような体質になり、今ではほんのちょっと食べるとお腹を壊してしまいます。 以前、パスタをつくった際に油の香り付けにチューブのにんにくを1センチほど使ったらお腹をこわさせてしまいました…(笑) 同じような経験をお持ちの方や原因、解決策をご存じの方是非おしえてください。 よろしくおねがいします!

  • にんにく味噌

    以前テレビでどこかの相撲部屋がにんにく味噌というものを作って それをご飯と一緒に食べているのを観ました。 自分でも作ってみようと思っています。 作り方、レシピをご存知の方、料理初心者ですがわかりやすく教えてください☆お願いします☆